X



【首里城火災】「首里城祭」(共催・沖縄タイムス社など)の準備、未明まで正殿前で設営作業 火災を受け、首里城祭は中止に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Felis silvestris catus ★
垢版 |
2019/11/01(金) 07:02:57.61ID:x9hBFBeJ9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191031-00050235-yom-soci
 31日午前2時40分頃、那覇市の世界文化遺産・首里城跡に立つ首里城から出火、木造3階建ての正殿(せいでん)を全焼するなど7棟計約4200平方メートルを焼いた。消防車両59台が出動、229人が消火作業にあたり、同日午後1時半に鎮火した。消防署員1人が脱水症状で病院に運ばれたが、命に別条はなかった。沖縄県警などは1日、実況見分を行う。

 同市消防局によると、正殿と北殿(ほくでん)、南殿(なんでん)・番所(ばんどころ)が全焼し、奉神門(ほうしんもん)、書院(しょいん)・鎖之間(さすのま)、黄金御殿(くがにうどぅん)、二階御殿(にーけーうどぅん)が焼損した。正殿の北側付近から出火したとみている。正殿などに保管されていた収蔵物も焼けたとみられる。

 首里城では「首里城祭」が開かれており、31日午前1時過ぎまでイベント会社の担当者が正殿前で準備をしていた。火災を受け、首里城祭は中止となった。



参考
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/490030
> 首里城祭(主催・同実行委員会、共催・沖縄タイムス社など)の「琉球王朝絵巻行列」が27日、那覇市の国際通りであった。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:22:45.63ID:GScNhvc70
人を近づけさせない正倉院の頑強なこと
なまじ人を近づけるから燃えるのさ
木造建築物は放火されるって気づけ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:22:53.23ID:Q0d3tbyA0
デニーはまず原因究明に動けよ
金くれは後でいいんだよ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:23:01.57ID:K1jKm6dO0
>>418
はい衆愚政治アウト
群衆の8割は考える能力がない愚か者ですから
住民に選ばせたら悪い結果になるのは韓国を見ればわかるだろう?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:23:08.22ID:yQEjYVw/0
国のせいで首里城で地域・観光向けのイベントができない!

県のものにしたぞ!これでイベントやり放題や! (2019年2月)

燃えてる…… (今ここ)

さすがに早すぎるわ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:23:20.67ID:eA40FSTj0
防犯センサーが働いた!
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:23:39.01ID:eA40FSTj0
>>435
これがイベントだったかも
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:24:20.94ID:hugMbO5b0
>>435

沖縄土人wwwwwwwwwwwwww
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:24:22.81ID:eA40FSTj0
>>400
皇居では?
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:24:23.48ID:4OME64Sh0
たこ足配線かボロいコード使ってショートさせたんだろ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:24:28.30ID:a4gh21bT0
在沖米軍が心が痛みますって言ったら
「オリジナルを破壊して燃やしたときはどう思ったの?」
とか言うパヨクがいる。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:24:29.16ID:Eg6VHO3E0
>>431
油かけられてたし、明治神宮には放火もあったし
そんなん無くても雷で結構焼けてるよね
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:24:29.37ID:gguTcCDe0
402:へのこへのこで海外旅行ばっかりして管理せず遊んでいて
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:24:38.01ID:IkFIv/Gl0
>>405
深夜にライトつけまくって作業してたから、ケーブルから出火かな
若しくは、リール式の50mケーブル伸ばさずに巻いたまま1500w以上コンセント蛸足しまくったとか…
単純に煙草のポイ捨てだったら笑うけど
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:24:49.98ID:eA40FSTj0
>>444
でも、それって事実やん
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:24:53.22ID:Nkxe9AXq0
>>419
ポータブル発電機持ち込んだんじゃね。
ガソリンは携行缶で(´・ω・`)
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:24:56.75ID:ZkvrbwXX0
首里城燃やしたい思想の奴等ってどこだ?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:25:09.50ID:hugMbO5b0
>>432
主犯なのに動くわけねえだろwwwwww
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:25:10.13ID:83zf1PF50
共催が共犯とは目も当てられないな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:25:10.70ID:k/aJNSI80
知事の行動が理解できん
責任追及されたくないから出火原因も分からぬうちから再建の話で誤魔化しをはかる
アタマ悪い連中に、俺たちの知事カッケいい、行動が早くてパネエとか言われたいのかな
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:25:17.19ID:BJQKGHyS0
>>433

土人のユスリタカリを正当化する沖縄保護の屁理屈を捨てろ知恵遅れ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:25:42.76ID:PcZuL9bI0
沖タイは何やってんの
主催者として
しっかりした対応しろよ
沖縄の大切な観光資源だろ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:26:14.16ID:YO857LQN0
さっさと国費ブッコむ判断したのを考えると
誰かのお友だちが沖縄で仕事やってんじゃないの
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:26:19.11ID:eA40FSTj0
これを教訓に日本中の建物をコンクリートにすべき
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:26:54.03ID:SyfFpfhW0
電源くらいでここまでの火災になるのかね
普通にガソリンじゃねーの
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:26:56.93ID:K1jKm6dO0
>>461
いや事実だから
共産主義も独裁制も関係ない事実なんだよ
数字の話だからね
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:26:59.25ID:WgZ0jFIy0
>>451
こんなもん燃やして何になるんだよ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:27:11.10ID:Du4O8RYa0
習近平じゃなく安倍ちゃ〜ん このメンタリティーがオレには分からんww
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:27:15.15ID:O3B5VrFv0
こんなに手際よく全焼させるとか
計画的に燃やさないとダメだわな
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:27:27.11ID:MUfjy9FO0
祭の出し物だったんでしょう?
盛り上がってよかったよね
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:27:27.22ID:DkQ93wL40
いまチューバーが3人、自分が犯人と名乗り出てるってよ
丁度いいからこいつら3人逮捕して全員に賠償させようぜ
犯人なんだろ?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:27:29.96ID:f5ytbpcP0
今年復元完了までに儲かってた業者
「こんな割の良い仕事またないかあなぁ……あっ!!」
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:27:36.30ID:IkFIv/Gl0
>>435
沖縄土人は滅茶苦茶やな
管理なんか絶対させたらアカンやつや
てーげー過ぎるんじゃ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:27:47.95ID:bWfxlJgm0
防犯センサーが反応

見に行ったら火がでていた

これは放火では?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:28:20.90ID:LhbbT6mF0
実況見分では
建物の設計図、及び電気配線図などを参考にして
当日、現場付近を訪れた関係者の話を聞きながら出火元の特定を進めていくのかな
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:28:21.54ID:PcZuL9bI0
首里城って聖火リレーのコースじゃん
聖火リレーを邪魔したい国があるよな
あの国の体育会がバッハと接触したら
札幌の話が突然出てきたしね
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:28:26.67ID:87QEamug0
>>24
事実もあるからな。。。

嫌なら他の県みたいに直す努力をすればええ。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:28:37.40ID:i48Y5dmY0
あんなのが世界遺産か?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:28:47.44ID:05iQUGSk0
大阪城天守閣→寄付で再建


首里城→国にたかる


これが本当の意味での歴史的建造物なら
ある程度、国は援助すべきだと思う(熊本城とか)
でも、たかが築数十年の建物やで
寄付だけで再建しなさいよ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:28:52.51ID:WgZ0jFIy0
>>466
建築業界って…
そこら辺にある普通の土建屋が建てられるモノだとでも思ってんの?
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:29:15.54ID:7OEsaMJk0
今回の件で中国がどこまで絡んでくるかな
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:29:29.53ID:G8H/UhtN0
>>454
知事さん、いつどんな指示を出したか追及されたくないだろうね。
火災発生時は韓国にいたし、直ぐにはコメントも出さなかった。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:29:35.80ID:yQEjYVw/0
>>490
施工はその辺の土建屋が最後はやるんだぞ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:29:36.08ID:4OME64Sh0
世界遺産は跡地だからなあるべき姿に戻っただけ
公園にでもして桜植えた方がマシ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:29:52.99ID:zNVeaos/0
中で動いたものを検知したから自動放水されなかったとかなんとか
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:29:53.45ID:9wFf109Z0
警備員が●国から買収されてやったのかも
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:30:02.65ID:yQEjYVw/0
もう名護の市庁舎を首里城にすればいいじゃん
あそこの方がよほど城らしいわ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:30:05.53ID:CEk7TfMP0
>>490
沖縄がやるならたてさせるだろ

沖縄土人はキムチやネトウヨと変わらんぞ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:30:13.26ID:kw0uMQmn0
放火だろ?
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:30:17.02ID:U27WWL5a0
県の管理に移行したらこれよ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:30:36.40ID:UICgBpuw0
長く続いてきた復元工事が今年終わったというのもな
タイミング良すぎてモヤモヤ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:30:37.38ID:IkFIv/Gl0
>>474
炎上させて視聴回数増やす作戦なんやろ


乗る奴がバカだよな
自白なんだからもう逮捕してぶちこんどけ
って思う
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:30:42.87ID:K1jKm6dO0
群衆の8割が愚か者というのは
認知機能の専門家では常識なんだよ?
ただ、それを世間で言うと社会的に葬られるから隠してるんだよ

君らが無知なだけ

しかし無知は正すことができる
今知ったのだから
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:30:46.85ID:PcZuL9bI0
首里城って聖火リレーのコースじゃん
聖火リレーを邪魔したい国があるよな
あの国の体育会がバッハと接触したら
札幌の話が突然出てきたしね
沖タイのあの国に対する言動も怪しい
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:30:48.93ID:TEe9TF7Z0
>>19
つまりそう言う事。次は琉球王朝博物園のいち建造レプリカとして防火体制をしっかりとしてもらいたいもんだ。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:30:49.32ID:WgZ0jFIy0
>>493
素人は黙ってなさい
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:31:08.21ID:lM4wR+Ts0
<31日午前1時過ぎまでイベント会社の担当者が正殿前で準備をしていた

まだ出火原因は判明してないのにこういった世論誘導はどうなのか
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:31:10.89ID:YO857LQN0
>>491
中国マネーで立派なのが建ったら
友好の城になるね
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:31:20.17ID:3pDjTSVJ0
まずは 原因究明だろ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:31:43.09ID:87SkvE7u0
>>490
再建なら出来るだろ?
元々500年前の奴に作れたものが作れないって
どんなロストテクノロジー使ってんだよ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:31:45.22ID:DJVsaIfA0
何で首里城って中国風に赤くしちゃったのかね。
米軍のカラー映像が発見されて黒かったことが判明したんだろ。
再建が始まった1989年には戦前生まれの人がまだ沢山居たのに誰も覚えてなかったのか。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:31:53.15ID:K1jKm6dO0
>>485
そういう意味じゃないんだよ
文脈でわからないかな
俺の話は共産主義や独裁制とは別の数字の話をしてるの
群衆の8割が愚か者というのは
認知機能の専門家では常識なんだよ?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:32:00.39ID:gGGwi00T0
ホウチキツケテー
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:32:06.34ID:OKVkhgLq0
国の所有物を燃やした訳だが、ちゃんと使用料も払い続けるんだろうな
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:32:34.16ID:sZ0zHjZg0
>>511
今年の6月に行ったばかりだけど中はバリアフリー対策とかしてエレベーターまで付けてそれでスプリンクラーないとかアホやな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:32:36.72ID:3S4SCBiF0
イベントスタッフ関係が火をつけたとしか考えられない
タバコの不始末とかだったら最悪だね
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:32:40.25ID:HLIfW8f10
この業者は倒産だろうな

賠償問題出てくるし
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:32:41.75ID:yQEjYVw/0
>>507
文化財でも全部それ系の業者がやるわけじゃないぞ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:32:47.92ID:CXQHaTUH0
沖縄は乾燥することがなく常に湿度があるので
失火はあまりない
放火しか考えられない


放火の動機があるのは安倍一味のネトウヨ、産経関係だけ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:32:48.36ID:JGfarkx80
大事な文化遺産なのに
スプリンクラー無いなんて手抜きじゃん
責任取らないのかデニー?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:32:51.15ID:8EyJJL6n0
鍵を閉めた後の火事だと
イベント作業員が正殿内に隠れてて放火して外に逃げたか
警備員ぐらいしかいないじゃん
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:33:08.56ID:54KOCaea0
鉄筋コンクリート部分も含めてきれいに撤去、元の状態に戻すのがいいな。世界遺産に登録されてるのは城跡だけなんだから。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:33:08.60ID:6wSiD7wy0
>>24
これも入れとけ

学力最低
昼間から酒飲んでる
飲酒運転上等
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:33:08.60ID:QwbzGvzw0
前にも消失してるのになんでざるみたいな防火体制なんだよ
沖縄人てあほなのか?
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/01(金) 08:33:09.82ID:1pPsRZsW0
夜中1時とか作業してる奴らなんてろくな人間じゃない
会社もブラックだが、働いてる奴らもブラック
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況