沖縄の官公需発注って、WTO抵触が疑われるぐらい沖縄の地場業者が優先される。
例えば、建設関連で一定金額以下なら県内業者限定で内地ゼネコンは入札参加できないし、鉄関係なら内地メーカーじゃなく地元電炉メーカー優先の随意契約だよ。
だから、SECOMとかALSOKにしても、沖縄の現地子会社がやっているはず。