【資料焼失までの流れ】
尚氏先代当主(都内在住)が、華族剥奪など逆風にめげず先祖伝来の宝を死守

大事な宝を末永く公的に守ろうと、台東区への寄付を目指す

沖縄県民から裏切り者扱いされ猛烈なバッシングを浴び、当主はショックを受ける

批判を受け方針転換、1996年の大田革新知事時代、那覇市へと寄付

レプリカでなく、貴重な現物を、沖縄側主体の管理財団が首里城に展示し続ける

オール沖縄玉城知事施政の2019年、華々しく焼損