X



【五輪マラソン】「辞退すべきだ」「泥棒」札幌市に電話やメールで意見200件。市幹部は市長に「カメラの前で笑わないでください」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/11/02(土) 16:09:11.58ID:ziEH2HSy9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00010000-doshin-spo

「カメラの前で笑うな」と幹部進言

2020年東京五輪のマラソンと競歩の札幌開催が正式決定した1日、札幌市内で報道陣の取材に応じた
札幌市の秋元克広市長と鈴木直道知事に笑顔はなかった。「東京で準備してきた方の気持ちを考えると、
大変重い決定だ」と口をそろえた2人。急転直下で決まった札幌開催で準備への不安だけでなく、
「棚ぼた」を受けた形の札幌市に、批判が相次いでいるためだ。

「極めて異例。時間がない中で進めないと」。1日に札幌で行われた両自治体幹部による行政懇談会(道市懇)。
秋元市長が鈴木知事にこう切り出すと、知事は「大会成功に向け、緊密に連携したい」と応じた。

本番まで9カ月。コース設定や警備、イベントとの調整や経費の負担など、課題は山ほどある。
道市懇で知事と市長は、道と市が連携し、五輪への体制を強化することで一致したが、道側は
「道財政は厳しく、負担は抑えたい」のが本音。市が、道の支援をどこまで受けられるかは不透明だ。

道市懇後の報道陣への対応で、道と市が最も気にしたのが、知事と市長の表情と、東京都への配慮をにじませるコメントだ。

「カメラの前で笑わないでくださいね」。道市懇直前、市幹部は秋元市長にこう進言。知事と市長は終始、
報道陣の前で笑顔を見せなかった。非公開の道市懇でも、市長は知事に「都民の気持ちを大切にする取り組みをしたい」
と切り出し、知事も「私も元東京都職員。努力した都民の思いを受け止めたい」と応じた。

背景は、国際オリンピック委員会(IOC)のトップダウンで、マラソンと競歩を逃した東京への世論の同情だ。
市によると、IOCによる札幌開催案が報道された10月17日以降、市広報部には、電話やメールなどで延べ約200件の
意見が寄せられている。7割は札幌開催に反対で「札幌は辞退すべきだ」「札幌は泥棒」などがあるという。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572673473/
1が建った時刻:2019/11/02(土) 12:25:26.43
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:21:38.97ID:W9oHpqcD0
小池は札幌民に迷惑掛けたんだから菓子折り札幌市長に菓子折り持って行って頭下げろよ
それが人の道ってもんだ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:21:42.65ID:stNhWhF+0
>>138
いやトンカスが全然悪い
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:21:43.87ID:Br0rs6HQ0
>>149
さっさと自殺しろや蝦夷乞食
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:21:56.10ID:/l3X1t2K0
>>144
フジと読売hマラソンか競歩のどっちかの放映権持ってるから
視聴率を気にしてるんだよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:21:57.33ID:mC3E1gy00
竹田と電通を早く捕まえろよ。森元や安倍チョンや石原も頼むわ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:21:58.42ID:9N3Mtd7P0
マラソンって五輪の顔でしょ
競技場と開催都市と沿道で応援するその都市の人たちを
紹介、アピールする役目のある競技なのに
そこだけ他の都市とか異様でありえないとんでもない
五輪の醍醐味、根幹を揺るがす異常事態。

リアルタイムの東京のランドスケープは鳥瞰ドローンアングルで
生中継されたら、世界中が驚嘆するのに、もったいないね。
裏道まで隅々まで綺麗で人間が徒歩で自転車で24時間移動していて
商店も裏道でも街の外れでもどんな場所にでも必ず灯りがともってて、
小さな家もそれぞれに個性があって色んな素材で独自施主が独自の考えや予算で
建てられていて 、金持ちもそうでもない人も隣近所に隅々まで
まるで身体中の末端の血管にまでもしっかり血が行き渡ってるみたいに
生き生きとした 世界最大別格級番外別格の大都市をマラソン中継を通して世界へピールできたのに、、、
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:22:06.67ID:stNhWhF+0
>>156
だって東朝鮮なんだもん
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:22:09.91ID:KXGXVws50
ビートのたけちゃんも言ってるね
「東京五輪やめっちまえ!!」

国民も同じだよ
乞食どもがオリンピックを辞退すればいいものを
内心ニヤニヤと、やっとエサにありつける顔してるよ 笑
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:22:20.06ID:bEpIOSwM0
>>158
むしろ北海道は被害者だろ、東京の尻拭いさせられて。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:22:26.40ID:2NIIo3h/0
>>162
は? お前トンキン? 札幌に土下座しろやゴミクズどもが
もっかい東京大空襲されてぇか?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:22:38.66ID:stNhWhF+0
>>162
お前が糞食って死ねゴミ

マジ胸くそ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:22:40.14ID:Kx7FgKxJ0
夏休みの宿題ギリギリに泣きながらやる小学生じゃないんだからさ
7年あったのに開催ギリギリまでまともな対策打ち出せないとか日本人正気か?
と思われても仕方ないわ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:22:46.73ID:oL3tmSul0
>>118
見通しの甘さでいうとボランティアもそうだよ
ロンドンオリンピックの人数にあわせたけど

あっちはヨーロッパの人気国
こっちは東アジアの嫌われ者(中韓ロ)
人が集まるわけないだろwww

国民が責任取らされて鵜r
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:22:54.12ID:u9IlzdLB0
東京は東京府東京市に戻して西側を多摩県として分割したほうが良い。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:22:56.69ID:MtddrcEa0
まあ見てろって
すでに冬季五輪レガシー大倉山方面コースが出来上がってる可能性ある
準備良すぎると東京人を刺激するから発表を遅らせているのかもしれない
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:22:59.48ID:AM3QEZ3W0
全国中継はなしで結果だけ伝えれば良い
ランナーも結果成績だけなんだろ、付き合う必要はない
スルーでお願いします
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:23:00.69ID:BkkFNKw30
なんで道と札幌が負担する流れになってんの?
IOCは予備費まであるのにIOCが負担して当然なのに
なし崩し的に負担させようとしてる 中国共産党みたいなやり方
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:23:01.53ID:ZpASflIk0
札幌が辞退しても東京実施には
ならないのに頭悪すぎてw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:23:02.85ID:gi+GH1hB0
東京と札幌で醜く争ってるってやりたいんだろうけどテョンのパターンバレバレで印象悪くしてるのテョンとオリンピックだけというw
アホだよなマジで
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:23:15.65ID:MCcsmGjw0
>>85
いやー、でもマジで小池はカッコよかったよ
それは皆が見たはず

今にも倒れそうなか細い声でごにょごにょ紙を読んでいる森よりも
後ろめたいのか下向いて青ざめてる大臣よりも
「昨日マスコミから聞いたばかり」とバレバレの大ボラふいた市長よりも

正当な意見を英語でIOCにぶつけて、しっかりと話し合う形に持っていった小池は
今回は株が上がった
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:23:16.01ID:wHc70uLl0
何がやばいかってさ、
IOCが札幌と決定するまでは
札幌叩きは殆ど無かった

でも決定された途端に札幌叩きw

強いものに巻かれ、弱いもの(弱くはないけど東京からして)に八つ当たり、

それが全国に知れ渡ったね 
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:23:29.33ID:Br0rs6HQ0
>>169
お前みたいなチョン以下の汚れた罪人蝦夷乞食に土下座とかするかw
日本の恥だからさっさと死ねよ蝦夷土人
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:23:34.28ID:qrCyETAk0
>>158
尻拭いしてもらう立場の奴らが
なんで尻拭いするんだと怒り喚く異常な図
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:23:34.67ID:mC3E1gy00
皇室芸人竹田の親父は犯罪者だろう、過去も現在も。電通共々早く捕まえて電通運動会を剥奪しろや。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:23:38.13ID:OHgnksDH0
いや最後まで責任持って東京でやってよ
北海道とは言わず長野とか近場のちょっと涼しいとこ探したら?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:23:38.66ID:W9oHpqcD0
東京が無能だから札幌開催になったんだろ
てめえの無能を棚に上げて東京の尻拭いをさせられる札幌の身になれよ
笑いが止まらねえよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:23:47.23ID:stNhWhF+0
>>172
あの都市のGDPってトンカスが徳井げに出すけど
ネタ指標だよあれw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:23:50.94ID:NOfbesy00
>>5
これ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:23:53.95ID:NX7MdfbM0
>>157
こんな感じかな?
ttps://www.asahi.com/amp/articles/ASLB45223LB4UTIL02K.html
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:23:59.25ID:V5WOT81c0
報道ステーション後藤「これで決まったわけではありません、まだわかりません、選手は東京のど真ん中を走りたいと思っているはず」
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:24:16.48ID:oL3tmSul0
>>181
バカの発想すぎて困るわ

次→になんてなるわけないだろw
青森でやるつもりなのか?wwwwww
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:24:16.62ID:zbc9MdoO0
5000億円でできるはずの3兆円の内訳、2兆5千億円はどこに消えたのかな
チョンに流れたの?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:24:17.33ID:AEErXdCM0
札幌市民の資金負担は数百億円になるぞ
それに加えてそもそもホテルが足りないから選手と関係者だけで埋まって夏祭りシーズンに観光客無しという大損もあるし
何より何もない田舎道を延々と映されて札幌のつまらなさを全世界に発信しちゃうイメージダウンがヤバい
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:24:19.35ID:FrcAKmEQ0
トンキン人キチゲエだな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:24:30.32ID:sBG4Za6t0
>>1
東京にしたら、「鳶に油揚げをさらわれる」だよな
トンビは札幌だろう、
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:24:35.03ID:+eFSqycE0
小池が有能なら代案出せてたと思うと泣ける
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:24:37.40ID:stNhWhF+0
>>195
いやガチトンカス
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:24:45.81ID:I5qQEo7f0
>>170
そんな事言うからお前らはみんなから嫌われて金も出して貰えないんだよw
0207だろw
垢版 |
2019/11/02(土) 16:24:46.61ID:cykkGWsD0
>>196
IOCはもう華とか思ってない
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:24:53.12ID:bgyOeEH/0
温暖であると嘘をつき
コンパクトと嘘をつき
費用もいつしか3兆円

まず東京が謝るべきだろ
嘘をついてごめんなさいと
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:24:53.14ID:8RP7LuU70
>>1
IOCが決めた事なのに札幌に難癖付けるのは頭悪過ぎ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:24:54.18ID:stNhWhF+0
>>202
イミフだお前は
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:24:55.90ID:u9IlzdLB0
自公繋がりで負担丸投げされるに決まってるだろw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:24:57.84ID:mC3E1gy00
糞まみれの東京よりは札幌のほうがマシかもなw
竹田と電通を捕まえて電通運動会中止が一番いい。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:25:08.94ID:i2juqzZ40
テレビで朝昼晩と印象操作したのは、これが狙いか?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:25:09.92ID:lmF3TFkR0
日本の恥
東京五輪札幌マラソン
MGCで選んだ男子マラソン選手はスピードに付いて行けず
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:25:15.77ID:wl54OP4t0
土壇場で東京マラソン復活あるかも?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:25:16.31ID:stNhWhF+0
>>210
だって東朝鮮なんだもん
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:25:24.15ID:nc96gq1P0
東京都が異常気象を伝えない不誠実さだから札幌にお鉢が回ったんだろ
運営側としては先にいえって話
東北は原発イメージで無理だし、北海道ならボストンと同じ緯度だからイメージしやすいだろ

311のとき、外国人が原発恐怖でパニクって日本の仕事ほっぽり出して大量に帰国してったんだよ
そんだけ外国人には原発事故って恐怖なの
本人不在で社会保険脱退手続きしないといけなくて多くの会社が大変そうだった
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:25:27.94ID:Kx7FgKxJ0
>>194
そりゃマスコミは選手がバタバタ倒れたり
次々棄権する方が面白くて視聴率もあがるからな
普通に完走されてもつまんないんだろ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:25:28.70ID:yvzdN63u0
札幌でいいだろ。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:25:35.98ID:wURweCRf0
>>181
その前に原因考えろ阿呆
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:25:45.06ID:bEpIOSwM0
>>181
断ったら五輪返上なるだろ、国のメンツあるから無理して札幌が受け入れたんだろ。

ぶっちゃっけ1年切っててゼロから準備だぞ。地区の運動会じゃないんだよ?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:25:49.12ID:I5qQEo7f0
>>200

しかも自費開催w

いやーワクワクするねえw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:25:50.20ID:Panxj0OH0
公務員の限界だなw
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:25:50.32ID:WPN7yee00
>>181
それでも東京には戻らないぞw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:25:51.21ID:1RN3YL9p0
>>87
しかしIOCの動きを察知できなかった
電通も能無しだよな
責任の一端あるだろ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:25:55.81ID:NX7MdfbM0
>>178
札幌さんに自分の失敗のケツ拭いてもらうトンキンが出さないってさ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:26:00.69ID:AEErXdCM0
>>214
それが大きいんだよな
札幌の観光客激減のきっかけになるよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:26:01.14ID:/i9T/5wt0
お兄さんお金ないの?魔法の呪文教えてあげるね
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:26:04.84ID:pXT6PKxV0
こんなことだと小池が言ってたように今後、北半球でのオリンピック開催は難しくなってくるな。
プロスポーツや大手マスコミにビビってないで秋季開催しろよ。
オリンピックビジネスなんかクソ喰らえ。
アマチュアイズムの欠片もない連中だな。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:26:06.96ID:REZGtPdc0
またおめーらか!!
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:26:07.59ID:pmT7K7VS0
東京は負担しないからまあどうでもいいわな
札幌はこれからIOCと国に交渉しないといけないから大変だねw
勝ち取らないと全額自己負担になるけどがんばってw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:26:10.12ID:W9oHpqcD0
>>182
は?
結局小池は開催地移転に伴う追加費用の負担はしないってだけで
札幌開催のマラソン経費自体は当初枠から払うんだろ
何がカッコいいんだただのアホだろ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:26:12.10ID:iIGKPq850
>>153
同じじゃないんじゃない?
というよりも なんで「札幌」なのかの説明 って実は誰もしていないんだよねw
よく夏場にフルマラソンしてるのは札幌だけっていうけど、北海道マラソンの開催日は8月下旬から9月上旬でオリンピック開催期間とは全然条件が違う
(それは北海道民が一番よく知ってるはず)
その なんで札幌? の説明を誰もしてないからこう揉めるんだよw

さらに言うとさ…
その誰もその過程すら知らんなかで、いきなりIOCが札幌!って言った後の あの市長の満面の笑みでしょ・・・

これはもう東京が交渉とかそういう問題じゃなく、裏で話が決まってた って言ってるようなもんだからね
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:26:31.57ID:hRr4SwkL0
東京都が世界に金をばらまいて誘致したオリンピックだ
だからオリンピックの利権は東京都のものだ
札幌市へのマラソンと競歩の移転は札幌市が泥棒したも同然である
だから辞退しろというのが都民の理屈なのか?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:26:32.27ID:ar/T0rYs0
>>203
どちらかというと油揚げを押し付けられただろう
東京の尻拭いをさせられてるんだし
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:26:33.81ID:ShNdrtQ/0
買収で誘致したのだから汚いのは東京だ盗っ人猛々しい
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:26:36.10ID:gi+GH1hB0
電通を潰さない限りテョンの都民と札幌市民のなりすましの罵り合いは終わらないだろうな
何のためにデータ取ってるんだw
森元やIOCを責められるのがそんなに嫌か?w
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:26:47.82ID:1S8eMz660
札幌に抗議するのは筋違いだろ
文句があるならIOCに言えよ
そもそも札幌が断ったらどうする気だよ
五輪マラソンは出来ませんでしたと世界に恥をさらす気か?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:26:48.27ID:2NIIo3h/0
んで? はよトンキンは札幌に支援しろよ
おめーここで札幌が寄付募って全国が寄付してみろや

トンキンとかいう糞首都は剥奪やな
部落やぞ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:26:49.31ID:AEErXdCM0
>>239
払わないよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:26:53.05ID:cykkGWsD0
>>216
アフリカ人が勝つだけだから

IOCもアメリカも興味無いんだよな
特に大スポンサーのアメリカ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:26:53.96ID:/b0UbiMh0
トライアスロンも海のきれいな地方でやればいい
お台場を泳がせるなんてあんまりだ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:26:55.90ID:I5qQEo7f0
>>214
だったら競技場グルグル走らせるだけでいいしなw
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:26:56.38ID:AyIbz/5H0
屯田兵と炭鉱夫とニシン漁師の子孫しかいない蝦夷土人
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:27:02.64ID:ENchxoko0
2002年のサッカーワールドカップが、直前で日韓共催になった時みたいなんだよなぁ
どんな事情があるにせよ、準備している東京を出し抜いて引き受けたのは失敗だったね
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:27:05.32ID:+eFSqycE0
遮熱アスファルトとかいう、アスファルトが熱保持しないおかけで周辺が5℃上がるという迷走案に
300億投資して世界から失笑浴びたトンキン
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:27:05.85ID:1RN3YL9p0
>>91
あるわけないだろうが。東京都さえ逆らえない組織やぞ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:27:22.05ID:UNX/GsIU0
>>92
新川通り北上は北24条通りまでにして、左折。琴似から白い恋人パーク折り返しはどうだ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:27:28.12ID:wHc70uLl0
東京だけ日本じゃない
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:27:30.04ID:pXT6PKxV0
>>238
どうでもよくない。
都は既にインフラ整備に金注ぎ込んで無駄金払わさせられてる。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 16:27:37.93ID:UNsKyUTY0
IOC的には暑さよりコンパクト詐欺の方がムカついてそう
不況でオリンピック人気が無くなってるからコンパクトの方針をアピールしたいとこだったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況