X



【焼失】玉城デニー知事「首里城はウチナーンチュ(沖縄の人)の魂の場所」と強調、菅官房長と会談し再建の支援を要請★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おでん ★
垢版 |
2019/11/02(土) 20:20:07.63ID:NDA1hCbf9
沖縄県の玉城デニー知事は1日、菅義偉官房長官を首相官邸に訪ね、
火災で焼失した首里城(那覇市)の再建へ国の支援を要請した。

菅氏は「沖縄県民に心からお見舞いを申し上げる。財政的措置を含めてやれることは全てやる」と応じた。
首里城は国営公園内にあり、政府は2019年度補正予算への関係費用計上も視野に、再建を後押しする方針だ。

安倍首相は1日、首里城焼失に関し、首相官邸で面会した自民党議員に
「政府として責任を持って全力で再建に取り組む」と表明。
菅氏はこの後の記者会見で「予算が必要であれば責任を持ってしっかり対応したい」と述べた。

菅氏との会談で、玉城氏は
「首里城はウチナーンチュ(沖縄の人)の魂とでもいうべき場所で、県民もショックを受けている」と強調。
沖縄県の本土復帰50周年に当たる22年5月を目標に再建計画策定を急ぐ考えを伝えた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019110101099&;g=pol

1スレの日時 2019/11/02(土) 12:01:09.15
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572685908/

関連スレ
【首里城火災】美術品約1500点のうち、少なくとも約420点が焼失。展示されていた琉球王国時代の工芸品なども
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572612568/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:20:44.24ID:81NNbIiS0
お前の一派が火付けたんだろw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:20:55.07ID:i8LV82bO0
国民の税金を投入するんだからまず謝罪だろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:21:07.08ID:1hScuKvl0
沖縄はもともと琉球王国という日本の主権が及ばない独立国だったから日本固有の領土ではない。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:21:16.50ID:XabxbZCX0
日本を消耗させるのが任務
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:21:35.55ID:T6SgLwz30
>>1
言っても最近日本になったトコだからどうでもいいわな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:21:39.03ID:zL6TGUyd0
だから県民を中心に募金を募ってでも再建したい!
って言う気概は見せられないものか?
ポーズに過ぎないにしても
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:22:22.70ID:3KPYBQeK0
魂の場所ぐらい自分たちの寄付で再建しろや
そもそも原因追求と再発防止が先だろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:22:26.89ID:Le7EAHiy0
ウチナーンチュとかいう単語使うのいい加減やめろよ
日本人だろ?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:22:48.37ID:jg23sr9X0
「だからヤマトンチュは手を貸さなくていい!」と男を上げる
チャンスだったのにな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:22:50.68ID:AnZOxB5B0
DQ11世界のうち

1、勇者とベロニカが居なくなった世界 → 天空シリーズ
(カミュはDQ6主人公の祖先。デルカダールはテルパドールになった。DQ6上の世界の未来がDQ5、下の世界の未来がDQ4。
 DQ6主人公とバーバラの子孫がDQ4勇者。髪の色が「青+オレンジ=緑」となる。)

2、勇者が過去に戻りニズを倒した世界 → ロトシリーズ下の世界(=DQ1&2の世界。デルカダールはデルコンダルになった。)
3、セニカが過去に戻りローシュとの再会を果たした世界 → ロトシリーズ上の世界(=DQ3の世界)

俺はこんな認識だけどな。
勇者の系譜としては、

DQ11勇者 → DQ1勇者
ローシュ → DQ3勇者

と思っている。(ただしどっちも「ロト」の勇者)
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:22:52.92ID:1hScuKvl0
>>15
俺たちウチナーンチュは日本人ではない。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:22:54.51ID:Yb3+LAna0
日本には沖縄は荷が重すぎた
米国の植民地のままで良かった
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:22:58.67ID:02ORfSox0
琉球王国の民衆への圧政と搾取の歴史はとても有名ですよね?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:23:09.78ID:AnZOxB5B0
今回からボイスがついた訳だが、
ハッキリ言ってベロニカの声は合っていなかった。
なんであの声にしたのかが謎だ。
選んだ人のセンスが問われると思う。
ベロニカはDQ11の中でも特に重要なキャラなのだから、
ここの人選だけは間違えちゃいけないハズだ。

グレイグとマルティナは演技は悪くないが、声年齢が違う気がした。
マルティナはまんまおばさんだし、グレイグは逆にもう少し貫禄が欲しかった。

主人公とカミュはベストではないがまあ及第点。
カミュは演技はうまいが、もう少し若い声の方が良かったと思う。

セーニャ、シルビア、ロウはなかなか良かった。
この辺に文句を言う人は少ないだろう。

今後一つの案として、ボイスに不満が出ないよう
主要キャラは2パターンくらい用意して選択制にすればいいと思う。
その分人件費がかかるが、
作品の完成度を高める意味では決して無駄な経費ではないだろう。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:23:13.19ID:FFtQloUv0
首里城火災、国の責任なのが明らかに


国が防火設備撤去 安全管理の見通しの甘さ浮き彫り
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00000008-ryu-oki

まとめると
・ドレンチャーが作動してるのにあれだけ燃えひろがる
・熱で放水銃が使えない
・国が防火設備撤去
・スプリンクラーを設置せず

あきらかな設計ミス、しかも防火設備撤去
設計したのは国、よってこれは国の責任です。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:23:19.10ID:oXEzCpj60
ナイチャーとかって、本州の人間馬鹿にしておいて
こういう時だけ泣きつくってどうなの?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:23:23.58ID:kGIudeZl0
いつまでやってんだ

自作自演 マッチポンプ

バレてるぞ!
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:23:34.88ID:AnZOxB5B0
袋なんて要らないけどな。
あんだけ大量の物をどうやって収納してるんだよと…。
お前はドラえもんかと。
11Sで多少なりとも難易度に手を付けてゲーム性回帰の兆候が見えたんだから、
袋というのもその延長として考えてみてもいいかなとは思う。

一つの案として、馬車や船などの乗り物を袋代わりにするのはどうだろうか?
それらが手に入って初めて倉庫としての機能が使えると。
そうすりゃダンジョンに挑むときは手持ちのアイテムのみで挑むから、
緊張感もより増したのにな。(重要アイテムはアイテム欄を消費しない方式で。)

序盤もまだ乗り物が手に入っていないから、
薬草持ち放題でヌルゲー化とかしなくて済むしな。
そもそも薬草は他のキラキラと同じ扱いで買えなくしてもいい位だ。
序盤に薬草を、中盤に魔法の聖水を、終盤にエルフの飲み薬を
大量にストックじゃちょっと萎えるじゃん。

よく、「それなら自分で縛ればいい」とか聞くけど、
ユーザーにそういうのを強要している時点で
ゲームとしては不完全だと言ってるようなものだからな。

「自分で縛る」っていうのは、ある程度そのゲームを体験した人でないと、
何をどの程度縛ればいいのかは見えてこないんだよな。
つまり初見の人に「自分で縛れ」って言うのはまず無理がある訳で、
そういう意味でもやはり作り手側が積極的に調整すべきところは
していくのが理想だと思うわ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:23:38.11ID:EGdzdnb00
なんでその「魂の場所」で火事なんか起こしちゃったの?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:23:54.55ID:AnZOxB5B0
デルカダールの地下水路に出て来る竜。
あれはブラックドラゴンじゃなくて「グレイグドラゴン」でいいと思う。
グレイグのペットということにして、顔もグレイグに似てるとかにすれば…。
グレイトドラゴンの色違いだから「グレイグドラゴン」、いいアイディアだと思うがなあ。

世界崩壊後にホメロスとデルカダール城で対面する時に、
ホメロスがグレイグドラゴンを殺すとかにすれば、よりホメロスとの因縁も深まったと思う。
と言うのは、ホメロスがただその場を去って行くのに違和感があったから。
なぜ主人公たちを葬る絶好の機会をみすみす逃すのかと。
グレイグドラゴンが主人公たちの身代わりになり、 ホメロスも重傷を負ったとかなら納得がしやすい。

時渡り後はグレイグドラゴンはまだ生きているから、
ゾーンの「れんけい技」で、リタリフォンとのコンビプレイを作ったら面白そう。
「龍馬のおたけび」とかな。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:23:59.57ID:tZZduCID0
平城京跡と同じ程度には復興すべきだな。
それ以上は知らん。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:24:07.63ID:1hScuKvl0
>>19
日本自体が今でもアメリカの植民地なのだが?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:24:12.01ID:rr6SD/pz0
>>1
大阪城は、市民の寄付だけで再建した

国にたかるな!沖縄め。大阪を見習え
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:24:12.09ID:AnZOxB5B0
よく、「DQ11は面白かったけど、何度もやる気にはならない。」という声を聞く。
この感想こそが、DQ11を端的に評価していると言える。

つまり、「面白かった」=ストーリーが良かったということ。
「何度もやる気にはならない」=ゲームバランスが悪かったということ。

DQ11の良さというのは「映画」の良さであって、決して「ゲーム」の良さではないんだよなあ。
本当の「のめり込む」楽しさというのは「映画」でなく「ゲーム」でないと表現できないものだ。

ゲームバランスに難があるのは、
開発者が完成品をちゃんとプレイしてないからだと思うわ。
だからユーザーの意見のうち、どれが「正しい」意見なのかが分からない。
結果、自分に都合のいい意見をユーザーの総意と勘違いしていく。
その積み重ねが、最近のドラクエのヌルバランスにつながってるんだと俺は見ている。

DQ4のアリーナやDQ5のパパスが会心の一撃を連発する。
「おーっ、強え!!」とプレイヤーは思う。

DQ6のドランゴが仲間になって、しゃくねつや輝く息を吐く。
「めちゃくちゃ強え!」とプレイヤーは興奮する。
「ドランゴ引換券」という言葉まで生まれる程だ。

DQ11でグレイグが仲間になる。
「…ん?」「あれ?思ったほどでも無いな…。」
ここにゲームバランスを軽視してきたツケがくる。

いくら見た目や設定で強そうには見せられても、
実際の数値で強いと思わせられないとインパクトに欠けてしまう。
だからゲームバランスは大事なんだと。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:24:29.78ID:AnZOxB5B0
3Dの使用は必要最低限にとどめるべきで、新しい技術ほど使用に慎重にならなければならない。
人類の歴史を見ても、文明の進歩が本当に人間を幸せにしたのかということだ。
例えば「車」を例に取ると、確かにこれのおかげで移動が便利になった。
物流の観点からも生活を大きく進歩させたと言えよう。
ただ半面、排ガスによる人体や環境へのダメージも考えないといけない。
地面を大量にアスファルトで埋めることの是非だってある。
そのアスファルトも常に保守が必要になってくる。
また交通事故によって死傷する人も後を絶たない。
こう考えていくと、新しい技術のプラスとマイナスを見て、
少しでもプラスが勝るならそれは初めて「文明」と言うことが出来るのだと言える。
逆に文明というのはその程度のもの。
便利というプラス面だけを見て多用すると、思わぬしっぺ返しを食うことになる。
ドラクエにおける3Dの使い方もまた同じ。
大容量のものを目いっぱい押し付ければ、プレイヤーのストレスも半端無いものになるであろう。
ここはあえて技術を制御する「引き算の発想」が必要だ。
本当に大事な時に使ってこそ新しい技術も生きるし、文明の上手な使い方と言うことが出来よう。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:24:30.29ID:gO7b2oeZ0
あんな小地域の琉球王朝がどれだけの農民搾取をしてあれだけの首里城を自前で作ったのだろうか?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:24:32.35ID:dYblBuZE0
どこからの金でもいいけど、寄付でも中国からの金は一円たりとも受け取るな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:24:40.14ID:k/Vzrrr10
もう跡地は公園にしろよ
首里城跡地公園でいいじゃん、火災の心配もないし
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:24:41.90ID:+q8zX1810
ゴキブリダニーこんな時だけ助けろってか
キチガイだな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:24:43.66ID:AnZOxB5B0
堀井が意図する「収束する世界観」よりも、
ユーザーが意図する「パラレルワールド」の方が設定として面白い。
そこが全ての本質的な問題なんだよなあ。
ムキになってパラレルを否定することは、才能の差を認めてるに等しい。

そもそも開発者が発売後にしゃべってもそれは後付け
かついくらでも上書き可能な意味の無い方便。
「沈黙は宝なり」、しゃべればしゃべるほど作品の質を落とすだけ。
クリエイターはあくまで作品の中身で勝負しろ!と言いたい。

開発者の言ったことなど、
作品そのものから読み取れる内容に比べたら蚊ほどの価値も無い。
文化芸術部門というのはそういうもの。
特に時間が経てば経つほどそうなる。
彫刻作品でも何でもいい、それを見た後世の人は
作品そのものから何かを感じ取るのであって、
作者が言ったことなど興味は無い。
ベートーベンの「運命」を聴いた人は、
あのメロディが記憶に残るのであって、
ベートベンが何を言ったかなど専門家以外は知らんわ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:24:43.97ID:8a9MYFqn0
>>1
魂の場所を他人の金に集って建設www
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:24:47.61ID:ri72yrsc0
今まで問題なかったのに、沖縄県の管理下に置いたらこれだもん
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:24:59.13ID:AnZOxB5B0
このスレで定期的に
「市村がDQ4でピサロを仲間にしたのは大失敗だった。」
と書き込んでる奴が居るけど、
俺に言わせればあれが市村の最高実績だと思うぞ?
あれを批判してる奴の方がハッキリ言って
ドラクエの「ド」の字も理解してない感じだわ。
そんな奴がこのスレでDQ11の何を語るんだ?っていつも思うわ。

あのピサロ仲間の良かった点は、
「呪文」がメインの世界観に「特技」を持ち込んだらどうなるか?
というユーザーのちょっとした疑問を、ピサロを通して演出してみせた点だ。
一人だけが「ムーンサルト」や「魔神斬り」などの特技を使えることで、
「呪文」に対する「特技」の価値観や存在感をうまく表現したと思う。
しかも「クリア後限定」ということで、
元の世界観を損ねることなく実現した点が素晴らしい。
同時に「ピサロ救済」を成し遂げた点も見逃せない。

あれを批判しているのは、
「ドラクエの何たるかを理解してません。」
と自ら自己紹介してるようなものだ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:25:12.33ID:AnZOxB5B0
DQ5は「移植」ではなく、もう1回ちゃんとしたのを作り直せば
さらに化ける作品なのにな。 その辺が惜しいわ。
現状でも悪くは無いが、ちょっと過大評価されてるように感じる面はあるわな。

例えばオリジナルの時にスライムナイトはAIでちゃんと「マホトラ」を使ってくれた。
それがリメイクではほぼ使わなくなった。
この残念さをまず理解してる人間が作り手側にどれ位いるのかという話だよな。
些細なことに思うかもしれんが、こういうのがとても大事なところなんだよ。

DQ5というのは「勇者探し」の旅であるんだけども、
実は勇者は2人居るということに気付いているかな?
1人は主人公の息子である勇者。
そしてもう1人が先に挙げたスライムナイトなんだよ。

「勇者」の一番のアイデンティティは「万能」であること。
でもおのおのの得意とする面においては戦士や魔法使いには敵わないかもしれない。
そういった側面を強く持ってるのがスライムナイトなんだ。
ある時は剣で攻撃し、ある時はホイミで回復し、またある時はマホトラでMPを奪ったりする。
さらに呪文やブレスに対する耐性も優れている。
この万能さが売りのスライムナイトだからこそ、先に挙げた「マホトラ」の件は些細な事ではないと分かる。

DQ5というのは、前半の勇者がスライムナイト、後半の勇者がレックスという二層構造を持った作品なんだ。
勇者探しの旅でありながら、早々に勇者に出会ってるというw
その意味でスライムナイトの呪文がイオラ止まりで、
イオナズンまで覚えなかったのは実に素晴らしい判断だったと思う。
それでこそ勇者らしい「不器用さ」が演出できてると言えよう。

一見些細に見える事が実はとても大事なことだと気付けるかどうか。
一つ一つの疑問に対しての自問自答の繰り返し、それこそが「ゲームバランス」なんだよな。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:25:20.06ID:0k4qeve80
あんなに政権批判したり政府に背いて反日ばかりしてるくせに
金だけはたかりに来る…

みっともない恥ずかしい県知事だわ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:25:21.08ID:Yb3+LAna0
>>31
基地問題とか国内問題ですむだろ
関わりたくない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:25:24.46ID:zL6TGUyd0
>>28
俺のこの手が光って唸るから?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:25:25.64ID:AnZOxB5B0
昔スーファミで「信長の野望」ってゲームがあってだな。
あれって自分のターンが回ってきて、内政したり外交したり時には戦争したりするんだけど、
ターンが終了すると、他の大名のターンが終わるまで待たないといけなかった。
時間にして何十秒とかあるいは分単位の時もあったと思う。
それからまた自分のターンが巡ってくる → 他大名のターン、の繰り返し。
それが最近は技術が進歩して、自分のターンが終わると一瞬で他大名の処理も終了して、
またすぐ自分のターンが回ってくる。

ふざけるな!!と言いたい。

あの他大名の処理中に、ぼんやりと画面上の日本地図を眺めるのが良かったのに…。
地図を見ながら戦略を練ったり、物思いにふけったり、あるいは空想を膨らませる時間があった。
それが最近の「信長の野望」はせっかち過ぎる。
そんなに早く他大名の思考を終わらせるなら、もっと思考内容を洗練することだって出来たハズだ。
それによって多く時間がかかろうとも、それは「肥やし」になる意味のある時間だ。
何が言いたいかと言うと、アナログの時代に時間がかかったことが必ずしも「悪」では無いということ。
いやむしろそういう「遊び」の時間こそが貴重だと言いたい。

ドラクエで言うなら、11はレベルがさくさくと上がり過ぎる。
昔のDQの、画面をちょこちょこ移動しながらちまちまと戦闘を繰り返すスタイルのレベル上げ、
あれがどれだけ素晴らしい時間だったのかということ。
レベル上げに時間がかかるからこそ、自分やモンスターのことが把握出来るんだ。
“釣り” なんかと一緒で、ほとんど変化が無い中にちょっとした変化を楽しむ。
同じ状態が長く続くから、武器や防具を買った時の進歩、あるいはレベルが上がった時の
進化が体感できる。「はがねのつるぎ」を買った時の喜びは何物にも代えがたかったはずだ。

ただの作業に見える「レベル上げ」が、実は “黄金時間” だったということ。
無駄な時間と決めつけて、さくさくとレベルが上がる仕様は改めて欲しい。
今は電車の中でスマホとか、「レベル上げ」に適した環境にもなってきている。
“時代の変化” を感じ取り、あの素晴らしかった「物思いの時間」を取り戻して欲しい。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:25:42.96ID:AnZOxB5B0
技術力が上がったからこそ制限しなければいけない部分は多いはず。
昔の「マリオ」の横スクロールが何故ウケたのか。
あれは技術的に3Dが無理だったことがむしろプラスに働いてるんだよな。
プレイヤーの中で単純化しやすい。

車で言うなら、
昔の車はエンジン音がするから、歩行者は車の存在にすぐ気付いた。
それがハイブリッド車になってから音がしなくなって事故も増えた。
そこで「あえて音がするようにした」のが最新の車な訳やん。

ゲームもまた同じ。
素早く処理できるところを、「あえて待機時間を作る」ことが発想として必要になってくるんだよな。
アナログ時代の技術の低さ故に制限されていたことが、実は未来においての理想形だったというのはよくある話。
昔のファミコンソフトが何故高く評価されたかの根源をよく考えてみて欲しい。

ドラクエだってそう。
戦闘画面の背景が真っ暗で、アニメーションもなく、「〇〇のダメージを受けた!!」と数字のみで説明する。
今のドラクエ、あるいは未来のドラクエがどんなに進化しようとも、
これを超えることは「ある意味では」不可能と言っていい。
これこそがプレイヤーの想像力をかき立て、プレイヤーの想像力にゆだねる究極の表現方法なのだから。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:25:56.26ID:AnZOxB5B0
周回プレイを楽しめるかどうかは、ゲーム性の高さによる。
DQ11のように「映画」としての側面が強いと、あまり周回プレイには向いてない。
ストーリーが良いだけのゲームは、1回やると先が分かって興味が半減するから。
何回もやろうと思うゲームってのは、ゲームバランスが良いかどうか、これに尽きる。

DQ11は「ドラマ部分」に偏って力を入れ過ぎた。
そのお陰で「ゲーム部分」は御座なりにされた感じ。
スクウェアとエニックスが合併する時に
「ドラクエがFF化するんじゃないか」
という危惧がファンの間から聞かれたけど、
まんまその通りになって笑った、というか呆れた。
もっとゲームバランスに力を入れないといけない。

DQ11はスキルによる多様性があるお陰で俺は周回プレイしているが、
惜しいのはレベルがマックスになるとスキルパネルがほぼ埋まってしまう点。
DQ6や7で職業を極めると、みな同じ能力になってしまうのによく似ている。
これを改善すれば個性も増して、より周回プレイに向いたものになるんだけどな。

その点DQ3やDQ5は「プレイの多様性」という面で優れている。
どの職業、どのモンスターと旅をするか、その組み合わせが豊富で毎回違った旅になる。
そういう「一期一会」みたいな、その1回限りの旅、アイデンティティというのはとても大事なものなんだよ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:26:13.40ID:AnZOxB5B0
初期のドラクエのゲームバランスが良かったのは、
何と言っても中村こういち氏の功績が大きいだろう。
彼が抜けたDQ6から急にバランスがおかしくなった。
(何のリスクも無しに強力な特技が使い放題。)
この辺りから堀井の感覚が劣化していったのだろう。

DQ8サブタイトル「空と海と大地と呪われし姫君」。
こんな長いネーミングを思いつく時点でちょっとアレだし、
堀井の3Dボケはまさにここから始まったとも言える。
DQ9サンディの存在。これは後の不倫発覚のサインとも取れる。
DQ11主人公の髪型。自身の願望をゲームに投影するんじゃない。

これからのドラクエに要望することは、システム面もそうだが、 まずは
「絶対やっちゃいけないレベルでの改悪」をしないで欲しいということ。
例えば呪文の名称。
俺の基準で言わせてもらえば、ベホイム → NG、バギムーチョ → NG
ディバインスペル → NG、メラガイアー → OK、こんな感じだな。
もちろん主観が入るから、人によって判定がバラつくのは言うまでもないが、
ある程度ドラクエをやり込んだ人なら大体近い基準にはなると思う。
だから開発者にはとにかくドラクエをやり込んで欲しいわ。
呪文名に限らず、諸々の判断基準はそこから培われると思っている。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:26:14.21ID:/MtyF1lf0
首里城は元々は赤ではなく黒かったらしいので、
また再建するなら今度は黒でお願いします。
っていうか、なんで赤くしたんですかねぇ・・・
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:26:34.65ID:1oKr73ti0
てめーは城燃やしておいてヌケヌケと
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:26:35.51ID:U+XqVjzs0
沖縄って元々は中国の領土ってマジ?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:26:40.22ID:AnZOxB5B0
「ベホイム」を考えた奴はほんとセンスが無い。
ただ言いづらいだけでなく、「ベホイミ」と混同しやすいだろう、これ。
ハッキリ言って、俺が発案した「ベロニカ」が最強なんだよな。

ホイミ → ベホイミ → ベロニカ → ベホマ → ベホマラー → ベホマズン

どうだ、言いやすいだろう?
オマケにベホマの格も下がらない感じがいいわな。

ベロニカの死が判明した時に、イベントでセーニャが覚醒して、
「ベロニカを覚えた!」とかやっちゃえばいいのにな。
時期的にもちょうどいいタイミングじゃないだろうか?

まあこういういい案も、100個あるうちの
1〜2個位しか通ってないんだろうな、最近のスクエニは。
堀井の干からびた感覚を排除しないことには、ドラクエ再生の道は遠いと言わざるを得ない。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:26:53.26ID:0k4qeve80
デニー、金がほしけりゃ頭を下げて詫びろ!

テメーが辺野古反対やるからどれだけ税金を無駄遣いしてると思ってんだよ!
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:26:55.04ID:AnZOxB5B0
今の時代の声優って若手重視だよな。
声優業界の転機となったのは、2005年の「ドラえもん主要声優総とっかえ事件」。
声優業界を揺るがした一大事件だ。
ドラえもん、のび太、しずか、スネ夫、ジャイアンの声優が70歳前後の年齢となり、
製作サイドで思い切って全とっかえに踏み切った。
高齢化で声の切れが落ちたというのが理由だが、もう一つ見逃せないのは高額なギャラだ。
年々厳しくなるテレビ業界においては、高給取りの淘汰が進んだ。
アニメ界もこの例に漏れず、ベテラン高級取りがリストラ対象となった。
大山信代(ドラえもん)はこの人事に最後まで抵抗し、
せめて自分一人だけでも残して欲しいと嘆願したと言われている。
しかし願い叶わず降板となり、その後認知症を患ったのは周知の通りである。

業界全体で高給取りの淘汰が行われ、若返りが進んだ。
結果としてギャラは落ち着いたが、マイナスも当然ある。
熟練の声優を排除したことにより、「能力の劣化」が進んだ。
中間世代の空洞化により、「技能の継承」も途切れがちになってしまった。
結果として「この声優、なんか合わないなあ。」「下手糞だなあ。」
という声はゲームのみならず至るところで聞かれるようになったと思う。

大山さんの件で思うのは、後を継ぐ声優は公募にすれば良かったのにということ。
プロの声優でなくてもいいから、一般人も含めて全国から広く募集すれば、
それなりにふさわしい人が見つかったんじゃないかと思う。
話題性もあっていい案だったと思うがなあ。
今のドラえもんの声ってまるで合っていないでしょ。
大山さんのあの優しさ溢れる声が好きだったって人は多そう。
DQ11Sでもベロニカの声に否定的な意見が多いけど、
選考する人に豊かな発想があれば防げる不幸はあるもんだよなあ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:27:09.00ID:AnZOxB5B0
呪文特技のかぶりが多すぎるんだよなあ。
一例をあげると、

ピオリム(シルビア、セーニャ)、バイキルト(シルビア、ベロニカ)、マホカンタ(ベロニカ、ロウ)
マジックバリア(ベロニカ、グレイグ)、マホトーン(ベロニカ、セーニャ)、ザラキ(セーニャ、ロウ)
火炎斬り(主、カミュ、シルビア、グレイグ)、スリープダガー(カミュ、シルビア)、暴走魔法陣(ベロニカ、ロウ)

他にも山ほどある。
回復呪文は仕方ないにしても、それ以外は出来るだけかぶらないようにするのがバランス的には正しいんだよな。
でないと、「〇〇の呪文を使いたい、えっと誰が覚えてるんだっけ?」となった時にキャラがすぐに出て来ない。
全部AIに任せてればこんなことは無いけど、馬鹿すぎて任せられないからな。

使用者がダブると、この呪文(特技)はこの人!というアイデンティティが崩れてしまうんだよ。
そこが問題だ。
バイキルトをベロニカもシルビアも使えたら、それだけでシルビアの魅力は半減なんだぜ?
唯一ダブってもいいのは勇者くらいなもの。
他人の呪文特技も、ある程度までは使いこなせるのが勇者のアイデンティティだったはずだから。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:27:15.76ID:ChTOdfPI0
魂とか言うのなら
しっかり管理してる筈だろ!!!
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:27:30.18ID:AnZOxB5B0
呪文名については、DQ11に限らずいくらでも改良の余地があると思う。

マヒャデドス → マヒャドレアム、マヒャダイン など。
バギムーチョ → バギサイクロン、バギストーム、バギスパーク など。
(あまりいい案が浮かばなかったが、「バギムーチョ」よりはマシだろう)
マホアゲル → マホイミ(当初これだったのに、変える必要があったのか?)
ディバインスペル → トラマナ(バリア無効化だから、調度いい)
マジックバリア → マバーハ(「フバーハ」とセットでいい響き)
ザメハ → 覚醒だけでなく、数ターン眠り耐性も追加で。
マヌーハ → 破幻だけでなく、数ターン幻耐性も追加で。
ザラキーマ → 効かなかった相手にはダメージを。ザキ、ザラキとの差別化。
メダパニ → 混乱時の行動「1回だけ自分か味方に通常攻撃」に。
マホキテ → 呪文引き寄せ。「1回だけ対象キャラに呪文が行く」で。
ドルマ → 闇でダメ−ジを与えるとか意味不明。廃止で。
リレミト → 「1階層前に戻る」で。(「ルーラ」との差別化。落とし穴対策)

攻撃魔法の4段階目(メラガイアー、イオグランデなど)に関しては、
そもそも必要だったのか?という問題もある。
最近のダメージ変動制では、そこまでの存在意義を感じない。
それなら特定の、ごく限られたキャラのみが使えるようにすればいいのではないか。
(ラスボスや裏ボス。あるいは「ミナデイン」のように、ゾーン限定にする)
それなら従来のメラゾーマやイオナズンなどの価値も落ちないし、
6文字以上の呪文は「特別枠」ということにすればいいと思う。
それと呪文の名称は、1回クリアしたら自由に編集できるようにして欲しい。
自分の好みの名前を付けたい人、卑猥な単語を付けたい人には需要があるだろう。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:27:37.45ID:x0HGq+md0
こいつじゃなかったら寄付するのにな
何だよウチナーンチュって
意味が判らない言葉を使うなら県外に寄付を募るな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:27:46.52ID:AnZOxB5B0
エンディングの赤本と緑本については、開発者がさも意味あり気に語っていたが、
結局「11S」では謎は明らかにならなかった。
おそらく当初の予定では、オリジナル版でベロニカが死に、
switch版でセーニャが死ぬ、というシナリオだったのだろう。
何故そう言えるのかと言うと、ベロニカの服の色が赤で、
セーニャの服の色が緑だからだ。(本の色とピタリと一致する。)
それに「双賢の姉妹」と名付けているのだから、
片方だけが死ぬのではバランスが悪いということも言えると思う。
ところがネット上でこの予想は早々と出てしまったために、
予定変更せざるを得なくなったといったところだろう。
その後堀井が「エンディングの本は3DSとPS4を表す」と言ったのは、
苦し紛れの後付け論と容易に想像ができる。
以前は「本の色に意味がある」という趣旨のことを言っていたのだから、
この説明では辻褄が合わないし、本の謎は残ったままだからだ。
これは開発者がしゃべり過ぎたのが失敗の原因だろう。
本に何か意味があるということを言わなければ、
そもそも誰かに気付かれることも無かったハズだ。
逆にちょっとでもヒントを与えれば、ネットの拡散スピードは速い、
隠し通すことなど不可能だということだ。
いつまでもアナログ感覚でいたのが堀井にとっての命取り。
「沈黙は宝なり」とはよく言ったものである。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:27:48.38ID:AuTjPTm20
>>20
ますますチベットの固有の文化を否定する漢民族みたいに成ってきたなぁ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:27:53.89ID:0k4qeve80
ID:AnZOxB5B0 NG登録だよ
こいつあちらの回し者
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:28:01.52ID:C/wCSem+0
ウンチナーンチュに見えた
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:28:02.16ID:aeUoBaFS0
金もウチナンチューとやらで出すのが筋だろ
そんな大事なものなら
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:28:08.12ID:mqIOYGvV0
魂なら自分らの金で作れよ
他人に買ってもらってなにも努力しないで
魂とか頭いかれている。

日本各地の神輿も仏像も
地元民の寄付と作ってんだぞ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:28:31.43ID:+bTwjKaB0
都合良すぎ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:28:41.29ID:CP8scf3W0
たかりは沖縄県知事の仕事
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:28:59.56ID:zL6TGUyd0
ウッチャンナンチャンは関係ないだろ!
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:28:59.78ID:Y4KxyTXV0
>>1>>23
スプリンクラーも放水銃もドレンチャーも火を出した後の対処法でしかなく、

文化財を保護する一番大事なことは ”火をださない” ことです。

国が管理している数十年間は火が出ることはありませんでした。沖縄県が監理を初めて一年も経ってはいません。
管理責任者のダニー知事は引責辞任すべきではないでしょうか?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:29:06.34ID:AuTjPTm20
>>37
どういう立場の命令?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:29:33.43ID:6qq3ICmx0
>>46
そんなこと言ったら、再建された歴史的建物なんていくらでもあるんやで…

レプリカでも、ちゃんと歴史考証を積み重ねて、
その時点でもっとも確からしいものを再現するだけでも十分価値がある
現物があるのとないのとでは、後世に対する影響は大違いだ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:29:41.40ID:w36Hb4ae0
ウンチマーン?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:30:01.76ID:1hScuKvl0
沖縄は日本固有の領土ではない!!!
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:30:12.97ID:2U6rdJ950
これが用日という奴ですか?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:30:18.91ID:NlOC4DUM0
【沖縄知事】玉城デニー(小沢党 幹事長)
 
【自由党】小沢一郎党首、玉城デニー幹事長

「日本が在日参政権を認めないのは遺憾だ」
https://imgur.com/O5ya4Hu.jpg


「小沢一郎は、韓国の済州島出身」 千葉大名誉教授
kome911.blogspot.com/2011/08/blog-post_25.html

小沢一郎と朝鮮の影
www.tamanegiya.com/ura/2015/02/01/ozawatyousenjin/

小沢氏の母親の実家を担保に朝銀千葉信用組合(登記簿には千葉朝鮮信用組合と記載)から三億五千万円を極度額とする巨額の融資を受けていた事である。
 
朝銀は朝鮮人のために設立された金融機関であり、普通に考えれば、日本人が関わる事などあり得ない。
それが、小沢氏一族はその金融機関からの融資を受けていたのである。
それも三億五〇〇〇万円もの巨額の融資である。 
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:30:24.10ID:Ydk8Yn540
沖縄県民に日本人としての魂、最低限の知識や教養があれば、デニーもオナガも当選していない
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:30:28.67ID:lnOVYslq0
>>15
うちなーんちゅは日常用語だからやめるの難しいよ
方言で「沖縄の人」という意味だし
今さら何と言いかえたらいいの?
もちろん日本人だよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:31:14.90ID:AuTjPTm20
>>56
と中国人がいつ主張しだしてもおかしくないよ。
偉大な中国の再興が中国の夢で目標だから。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:31:15.65ID:tZZduCID0
魂の場所なら、ハロウィーン関連のイベントなんかに使うんじゃなかったな。
魂の住処でロウソクイベントなんかやられちゃ魂さんたちに迷惑だろ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:31:20.55ID:M23yLZzO0
>>75
そうなるね。
今年の2月以降、所有権は国のまま、運営を沖縄県に移管、県が指定した「沖縄美ら島財団」が管理を行っている。
国から県に管理が移り、イベントを運営、準備をしていたのだから、一定の責任がある。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:31:40.50ID:NlOC4DUM0
>>84

10月30日
玉城デニー、韓国観光に出発
慰安婦の性接待を受けに行く


10月31日
首里城で火災 正殿と北殿が全焼
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20191031/5090008264.html
https://imgur.com/Qk0R4R6.jpg


韓国の売春婦と遊んでる間に首里城は全焼
(朝鮮人の伝統的賄賂が美女の性接待)

※玉城デニー
(小沢の子分、シナ, 朝鮮の手先、反日工作員)
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:31:51.48ID:dOzk+44Z0
最近関係ない書き込み多いけど、これは業者の広告対策だよな。ゲームにしろ難にしろ変な書き込みが多い。

ところで、お前らがハゲハゲ書き込むせいで俺のPCは育毛広告だらけだ。
それで理解したんだが、日本の広告代理店の作ったプログラムには、
「見ているページの文字を読み取るプログラム」
も含まれているんだな。

しかしこれは微妙にスポンサーをだます行為だろ。

英語サイトもよく見るんだけど、その影響で流れる英語版の広告と、
日本語版の広告が、
まったく違う広告が流れる。
日本の広告代理店はスポンサーをだましていることにはならないのか疑問だ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:32:12.66ID:oPhL/6cY0
うちなーんちゅだけで修理したら?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:32:24.91ID:NlOC4DUM0
【画像】寺社に油事件、犯人は韓国系キリスト教、韓国系日本人の金山昌秀で確定
https://blog.goo.ne.jp/hmd_web/e/90ab9c0bd71d8c864a2495f1f3471e30


ミヤネ屋「神社に油をかけた犯人は日本人ですよ!」「日本人ですよ!」


寺社に油事件の犯人 李起龍(通名:金山昌秀)在日韓国人3世
blogs.yahoo.co.jp/sannsyou91/32124531.html

【寺社に油】宮根「日本人がやりました日本人が」 → 官報 帰化者 金昌秀(金山昌秀) 
itest.5ch.net/yomogi/test/read.cgi/news4plusd/1433236724/7

https://imgur.com/9u5sKW7.jpg
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:32:30.51ID:T49rwnos0
>>1
ウチナンチューの魂といいなから、なぜ初期消火も一切出来ない防火管理を行ったのか、明らかに矛盾があるんではないの?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:32:32.25ID:2U6rdJ950
首里城より優先して復興しなければならない問題が山積だよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:32:33.21ID:ni7IBjXm0
今は国の補助金使って城を復元する場合
史実に忠実な建物じゃないとダメなんだよ。
偽物のなんちゃって城は認可されない。
300億円くらいかかるな。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 20:32:36.48ID:G+L6KasW0
もう建て直さんでいいから!城跡でええやろ。また燃えるぞ、沖縄の消防に無理やろ酒ばっかのんでんだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況