ハザードマップで浸水域になっている事すら自分で調べずに
買うアホは、数百-数千万円単位の資産価値毀損しないと
教訓が得られないんだね、「買う前に調べなきゃ」って。

地下に発電・受水設備のあるビルはヤバいって、東日本の
時に教訓得なかったのも笑える。

ブランドイメージが、災害に脆弱な街との実態に合っただけ。