X



【滋賀】高校生が霊仙山(1094m)で遭難、行方不明 午後1時に二手に分かれ同級生と合流できず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/04(月) 01:07:44.85ID:aCrfvHh39
 滋賀県警米原署は3日、滋賀県米原市上丹生の霊仙山で、高校3年の男子(17)=京都市下京区=が遭難し、行方不明になっていると発表した。同署などが4日朝から捜索する。

 同署によると、高校生は友人の会社員男性(18)と午前9時ごろから入山し、午後1時ごろ、二手に分かれた。後で登った同級生(17)が会社員と合流し高校生を探したが見つからず、下山した同級生の母親が通報した、という。

11/4(月) 0:21
京都新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191103-00163264-kyt-l25
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:52:51.28ID:GvH4O0HF0
>>100
紅葉シーズン
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:52:52.25ID:2Ew2cDYB0
美少女女子高生ならボランティアで駆けつけてたのに
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:53:09.18ID:02xDCDi50
なんで二手にわかれたの?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:53:26.79ID:OSbECuLy0
会社員…?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:53:44.03ID:27byLRbL0
>>94
競争だったらまずいよな。今どきスマホのGPSもあるし道逸れても、慎重につき合わせてりゃ
道迷いないけどな。滑落の可能性もあるしな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:54:25.45ID:6Qt2FH2m0
ああまたあの山か・・・
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:54:25.42ID:02xDCDi50
>>59
猫がいいな
救助に現れた猫数匹にまみれてヘリコプターを待つ感じがいい
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:54:27.42ID:sc4pUufj0
>>89
年間行方不明は届け出だけで8.5万件
実際は10万件はあるだろ

完全に姿をくらましたとかなら1万件はあるだろうな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:55:23.10ID:2Ew2cDYB0
国語偏差値30のワイ
何人で登ったんや??
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:56:59.38ID:+3MfcxQ20
>後で登った同級生(17)が会社員と合流

なんでどいつもこいつもバラバラに行動するんだ
バカなのかな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:58:00.12ID:jUZacOs30
>>99
冬山に超レアキャラ多数出現イベントとかやったら面白そう
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:58:02.11ID:UJNCC7JZ0
>>8
これだよな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:58:07.21ID:GvH4O0HF0
>>116
個性重視のゆとり世代
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 01:58:58.97ID:2Ew2cDYB0
>>116
趣味の多様化の時代ですから
個人プレー時代ですから
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:01:27.82ID:Q84C5eRa0
JR醒ヶ井駅で降りてタクシーで登山口まで行くんだよ
何かリッチな高校生だよな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:01:30.68ID:/YuOieGD0
これは異世界行きましたわ
大丈夫、高校生なら主人公格だから無事クリアして帰ってくるよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:03:35.33ID:R8rlZ27G0
>>124
そのくらい歩くわ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:03:59.78ID:078sOHxF0
いまごろ天狗の鼻で突かれてるのか
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:05:09.44ID:6Qt2FH2m0
これはゲームなんだよ
遭難通報がスタート
登山者にも村人にもレンジャーにも見つからずに家にたどり着けるか
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:05:14.80ID:d7Tdq6Vq0
高校生にもなれば
方位の測り方ぐらい三通りは思いつくだろう

っていか思いつかないようなやつが入山しちゃ
だめだろう
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:08:24.30ID:WHGChALn0
高校生って身の程を知らんからな
地図は持たない、あっても北がどっちか読めない
コンパスはあってもどこから登ったか
そもそも知らない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:08:48.86ID:R8rlZ27G0
>>96
天狗の元になったのは居るよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:09:31.68ID:JSh8z22f0
道に迷ったか
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:10:02.31ID:vRYvXBIw0
生きてても怖いだろうな。
ビバークするの
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:11:09.46ID:vRYvXBIw0
ライターが一本あるかないかで生死が分かれそう
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:11:40.73ID:zXDDB1VP0
男子高校生遭難 山に死すか 妙な浪漫な死に様だな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:12:10.55ID:vRYvXBIw0
>>51
八甲田山の鳴沢思い出したわ
怖い
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:14:50.89ID:vRYvXBIw0
おーい
おーい
たーすーけーてーくれーーー
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:18:37.14ID:qMMvGeJr0
>>19
おいふざけんなポートピア連続殺人事件さっきやり始めたばかりなのにネタバレすんなし
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:19:06.40ID:PmqDSOIJ0
余裕で生きてるだろあんな山
明日には見つかるか下山するわ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:25:10.91ID:qMMvGeJr0
>>151
京都なら最低気温8度くらいだろ
1000mならそこに毛が生えた程度だ
高校生なら死なんだろ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:26:33.78ID:qMMvGeJr0
>>62
なんか
ママお付きでようやく形をなすみたいで
恥ずかしいよなこれ地味に
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:29:36.85ID:9ElKxlGL0
秋の登山は熊に気を付けろ!
襲われて怪我して下山出来ないのか!?
逃げる時に転落して大怪我しているのか………熊が居る山での単独登山は危険だよ!
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:31:59.38ID:vRYvXBIw0
ガーミンよりライターのほうがよくね?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:33:17.46ID:rYDlE5nc0
また滋賀じゃん
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:34:38.40ID:eYkTm6b10
登山趣味って自殺願望の発露なの?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:37:19.27ID:a36AFohd0
登りは別々だとしても頂上は一つなので会う確率は高いけど降りは裾野が広いから一旦別れたら会う確率は低いでしょ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:46:53.09ID:yxNGlSP20
>>160
遭難した次郎君は古典が好きだった
なかでも崇徳院の詠んだ歌はお気に入りだ
「せをはやみ いはにせかるる たきがはの われてもすゑに あはむとぞおもふ」
今日は友達と登山に来た
永遠の友情を誓ってお互いの絆を確かめようという話になり急にこの唄が頭の中に蘇ってきた
そうだ
(以下略)
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:47:28.23ID:ud8fmRAs0
関東で言うとどれくらいの山なの
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:50:24.46ID:h2qhLHw+0
一緒に登山する仲間が3人
最初に2人が登って途中で二手に別れる
後から残りの1人が合流
不自然すぎるんだが
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:54:56.44ID:hm9f3GPw0
ニュースとか見ないのかな?
自分は死なないとでも思ってるのかね?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:56:15.61ID:27byLRbL0
そもそも高校生の友達同志で登山とかやるか?w せいぜい大学くらいからじゃないかな
警察が調べて、普段から趣味として行ってないなら明らかにおかしいね
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:59:40.47ID:27byLRbL0
>>168
だから調べてみたほうがいいねって話。山の近くの子だって高校生くらいだと、かったるいってなるけどな
田舎だって、近くの街に出たりやゲーセンの方が楽しいだろ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 02:59:59.53ID:yxNGlSP20
まあ
今夜寒くて震えて凌いで
明日発見されるパターンだな
専用スレ立てるほどのものではない
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 03:09:53.03ID:OsldD7Sg0
また遭難かよ
まだ体力ある年だし大したことない山だし気まずい顔して出てくるでしょ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 03:15:40.20ID:ldBqtPOe0
3時間ほど前に旅行先から山をいくつか越えて帰宅したばかりだけど
山の中の気温は5〜8度だったわ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 03:27:39.47ID:3bwqaZBP0
霊仙山ってなんともおどろおどろしい名前だな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 03:30:57.50ID:1qsCYz7N0
登山を全面禁止にすればよい
アルピニストとかいう奴等は全員逮捕!
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 03:30:58.27ID:z/U0X+/o0
誰ががリーダーなのかハッキリしていない間柄だとモメた時に突発的な行動を取っちゃうかもな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 03:31:52.01ID:mpl55+Zu0
どっちが先に着くか競争しよーぜー!!!とかやってたんか?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 03:36:47.02ID:viY74NPG0
結構中学生の登山とかでも危ない斜面を登らせているだろ
丸み帯びてきて如何にも運動神経がなさそうな女子とか、たもとに座り込んで放心状態になっているし
見ていてこれ危ないだろと思うもん
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 03:48:33.94ID:+WXgTnQ20
マジに山に登る人は発煙筒装備をもう義務付けろ
必ず一人一人が持ち歩くことと
そしてどこかメーカーさん夜間用の救助照明作って売ればいいのに
例えば踏むと小さい風船に浮力のあるガスが溜まって浮く
それには50メートルの紐(糸)とLEDがついていて地上から50メートルの位置で光って場所を知らせる
みたいな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 04:16:25.76ID:Y1PECfZL0
伊吹山の次くらいに人気の山だよね
登ったことあるけど狭い駐車場がいっぱいだったわ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 04:21:27.31ID:qMMvGeJr0
>>189
夜間は救助しないぞどうせ
救助する側が危ないだろ
バカのために命かけるとでも思ってんのか
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 04:24:40.61ID:nOS0HU/i0
・高校生と社会人が友人?
・何故に二手にわかれた?
・後で登った同級生?
・同級生の母親が通報?

(´・ω・`) わかりにくいし、なんだろうねこれ?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/04(月) 04:29:53.03ID:S8vbIn+y0
>>177
ハットリくん乙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況