X



【兵庫】思惑外れ「100人は集まると…」“就職氷河期世代”限定の三田市職員採用試験、応募者29人 締切まで1週間切る(採用予定1人)★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/05(火) 20:51:28.08ID:2jbus2v29
三田市の「就職氷河期」採用 思惑外れ、応募者29人
2019/11/2 05:30

「就職氷河期世代」に限定した兵庫県三田市の職員採用試験で、
10月21日の受け付け開始以来、応募者が29人にとどまっていることが1日、同市への取材で分かった。
先陣を切った宝塚市は、5日間で200人超の応募が殺到、最終的には全国から1816人に上った。
締め切りまで1週間を切り、三田市の担当者は「出足は鈍い。少なくとも100人は集まると思ったが」と、
焦りの色をにじませる。
 
応募が低迷する要因は不明だが、採用予定数は三田の1人に対して宝塚は3人。
大卒の初任給は三田の20万9770円以上に対し、宝塚は24万2765円以上と、約3万3千円の差がある。
全国的な注目を集めた宝塚の陰に隠れた形だが、受験者にとっては競争率が605倍に達した宝塚より
「狙い目」とも言える。
 
同試験は、バブル経済崩壊後の1990年代半ば以降の就職難に遭った人向けに実施する。
来年3月末で45〜36歳(74年4月2日〜84年4月1日生まれ)になる高卒以上が対象だ。
 
三田市人事課は「電話での問い合わせは毎日数件入っており、週明け以降は応募が伸びることを期待したい」としている。
 
受験希望者は市のウェブサイトからエントリーシートを印刷し、郵送で応募する。
締め切りは8日午後5時。

神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/sanda/201911/0012840915.shtml

【就職氷河期世代】三田市職員採用試験(事務職)
https://www.city.sanda.lg.jp/jinji/h31saiyoshiken/r11208syuusyokuhyougaki.html

★1がたった時間 2019/11/02(土) 13:39:41.57
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572712448/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 02:13:01.46ID:J9VV1ytp0
>>200
中年の聖闘士星矢
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 02:14:47.73ID:J9VV1ytp0
中年100人集めて必死なのを見て笑うつもりだったのかね
メンタルはいじめ先生達と変わらないな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 02:29:10.74ID:QxyHibAd0
希望者何人いようが採用は1人なんだから、30人くらいくれば十分すぎるだろ
100人来れば受付の手間が増えるだけだし

それとも三田市職員は暇過ぎて暇つぶしが欲しくてしかたないのか?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 02:41:04.54ID:EplTjXPr0
前回別な自治体で同じ様な募集がなかったっけ?
数百人応募してきて採用人数が一人とか。
ぬか喜びさせ過ぎ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 02:43:31.16ID:Cew893BY0
>>12
現在無職の氷河期なんて、1000人集めてもまともなヤツ居るかどうか
29人の中からじゃ、入れたらむしろ職場にマイナスになるゴミのみとなる可能性がそれなりに高くなるじゃん
かといって集めて採用ゼロじゃ批判殺到だろうし
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 03:22:39.50ID:OIdkD1xY0
焦るって、そんだけ応募きたら十分だろ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 03:33:43.33ID:wy9VU5zT0
氷河期釣ってあそぼうとおもったのに
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 03:36:27.83ID:6XHeLkOn0
水に落ちた犬はトコトン叩かれ晒し者にされる運命ということ。これは救済という美名を借りた罰ゲーム。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 03:40:28.88ID:d00vQYrr0
>>207
定員割れしてるならまだしもな

必死に媚売りに頑張る哀れな中年眺めて悦に浸りたい
そんな思惑が透けてる
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 04:14:24.59ID:6XHeLkOn0
ヒマを持て余した公務員の遊び。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 04:16:00.85ID:kQp2ZGok0
氷河期を救おうという心が感じられん記事だな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 04:21:22.80ID:biORwAsJ0
>>36
氷河期世代の中途採用ってどこもこんな倍率だったような
100人集まるとか採用する側も昔のノリなんだろうね
就職難だわ犯罪予備軍呼ばわりだわ本当に酷い扱い
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 04:31:49.27ID:qtpIgHFR0
1名しか募集しない癖に何を期待してるんだ

元から採用する気がないってことだろ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 04:32:20.88ID:qtpIgHFR0
兵庫の三田市なんでほとんどツテと金で採用されてる奴が非常に多い
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 05:07:10.90ID:x4nPoACU0
役所が先頭に立って、新卒一括採用を全廃しろ!
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 05:15:41.01ID:910yZbvE0
氷河期を利用して、宝塚市みたいに話題性、知名度アップに利用したいかな?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 05:26:08.66ID:pMWEkyzA0
よくいる自意識過剰な偽善者が
人気とりで人助けみたいな
あのいやな雰囲気が凄い
虫けらみたいに思われているのだろうなあ
ふーカー汚〜〜オバサン
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 05:28:16.03ID:kkaFrQ+N0
集まったのを見て笑うつもりだったってことね
さいてーのクズやな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 05:32:53.01ID:L2CIfPg70
三田スケートってまだあるんか?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 05:35:03.34ID:EbQ7V11l0
三田めちゃくちゃ寒いからな
関西のシベリアて言われてるぐらい
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 05:38:10.34ID:qtpIgHFR0
田舎やのにへんにプライドある
2度言うけど三田市はツテばかり
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 05:41:34.61ID:Uf0wcotV0
>>1
> 焦りの色をにじませる。

って、なぜ焦る必要があるのか分からない
30倍位の倍率では優秀な人が選べないっていう傲慢?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 05:42:35.34ID:L2CIfPg70
>>223
関西の朝鮮
朝鮮の大阪
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 05:44:04.12ID:dw4r7P3p0
公務員がフェイクニュースに踊らされたんですか
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 05:56:12.12ID:5pwxNKsz0
たった一人しか取る気ないくせに何言ってんだこいつら
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 05:59:42.65ID:EbQ7V11l0
採用レベルの人がいないときは採用なしもありうるの?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 06:02:44.87ID:ZvSer8ji0
>>222
ずいぶん前に潰れた。最寄りのバス停のあった県道の「出っ張り」が売地になってるw
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 06:05:02.88ID:1KmjADlD0
100人も集まる予定のところで採用予定1人とか
お役所はこれだからなぁ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 06:22:12.78ID:nVnja+LU0
給料見る限り入っても20代の新卒と同じ扱いされるんやろ?
地獄やん w
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 06:31:54.53ID:NI8X0oVU0
たった一人しか採用しないのに応募者殺到すると思ったって。流石は田舎の公務員、発想が違うわね。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 06:35:02.09ID:sFaqpzx10
>>172
せやろな
氷河期(自称勝ち組公務員)が、氷河期(負け組)が挙って応募してきて必死になる姿を笑い、圧迫面接を楽しむイベントを企画したやろな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 06:35:38.86ID:QizC2cVL0
>>237 宝塚市が3人しか募集してないのに、1800人も応募したのを見ればな…

落ち着いて考えれば、1人募集に対して29人応募というのも、十分に高倍率なんだが。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 06:55:36.45ID:EbQ7V11l0
今採用なっても実際働き始めるのは新卒といっしょで来年4月から?
家族いる人は採用されても大変だ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:15:34.71ID:z0O88WOx0
三田じゃヤクザみたいなクレーマー市民を相手にさせられるんだろ。ヤダよなあ。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:19:33.93ID:aiUOPGKK0
> 焦りの色をにじませている

なんで?
でかい採用試験会場を予約してしまったから?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:22:45.97ID:LJhjVSWf0
1000人が同市で宿泊して飲食して金落としていくという算段でもあったのかね
少なくて焦る意味が分からん
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:24:55.85ID:jkN1eJE40
あー100倍かと思ったら29倍だわ
人不足酷過ぎだ
と、ニヤニヤ笑って移民を入れる安倍自民
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:37:44.51ID:6XHeLkOn0
>>239
宝塚市を落とされた1800人が三田の1人募集に殺到すれば、なんと1800倍。日本中が三田市の話題で持ち切りになること請け合いだ!
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:45:41.05ID:V0EK6ChV0
29人も集まれば統計学的に10人くらいはかなり優秀で3人は超優秀だろ
問われる人事担当者の眼力
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:49:13.50ID:bY001q8j0
国が障害者雇用した結果どうなったと思う?
させる仕事が無くてずっと何もさせずに自分から辞めるのを待ってたんだぞ
採用すること自体が目的だから
それと近いことになるんじゃない?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:59:23.45ID:bY001q8j0
お腹一杯になって捨てようかと思ってた菓子を鳩にやって
群がってきたのを見て悦に浸るような
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:24:28.09ID:v68Mj2hQ0
アラフォーに対して月給21万弱
これにおまけで家がつくとかじゃないの?
よく29人も応募したな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:34:49.99ID:ji0eS7J/0
過去最高レベルで就職も起業もしやすいのに残ってる氷河期なんて、
労働意欲ないか無能かのどっちか

集める意味あるの?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:35:53.00ID:Cew893BY0
>>247
そんな優秀なヤツは、競争に勝ってまともに働いてるだろ
アラフォーで月21万に応募してくる時点でお察しだろ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:54:29.08ID:NHzkvmkE0
コネ採用はあるからねー
筆記試験さえ受かれば口利きしたものが採用されるしな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:11:31.65ID:ppsx7rSP0
ここがコネでなくたとしてもこの世代
「実はコネで…」ってな具合で公務員が決まっていく姿を見てきたからね
しかも書類選考で足切りまであると来た

求職者側が疑心暗鬼になるのも不自然なことではない
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:20:16.19ID:P6U8Ym+40
>>242
採用された奴なまぽ課にぶちこまれるんじゃね?
なまぽもらってる奴らはクズとキチガイが多すぎるから市役所の職員はみんな行きたがらないし
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:22:07.33ID:P6U8Ym+40
>>255
この条件で集まったやつらなんて
ほぼ全員漢字も書けるかどうか怪しいレベルの連中なんだろう
それこそFランすら落ちるとんでもなアホじゃないとたった手取り十数万のためにカイジゲームなんてするわけないわ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:33:37.10ID:JgXFIU3F0
税務課に配属させて、税金未納の奴から取り立てる仕事やらせればいい
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:36:44.27ID:AJLS7AgQ0
書類で落とされたわ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:39:02.39ID:ezD21+6M0
氷河期卒でも45歳より上は切り捨てていいってのがすっかり定着しちゃったね。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:49:41.73ID:y5shclJO0
なにこれ?
氷河期世代集めてもう一回氷河期食らわせる遊び?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:58:58.85ID:gwPhXyWn0
「倍率100倍をくらわせたかった。1/29ではただの合格率3%か」
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 13:07:23.44ID:6XHeLkOn0
>>264
和歌山もそうだよな。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 18:45:08.82ID:n1M9liJR0
一次二次三次と毎回試験の様子を
TVカメラで撮られて流されて
合格したら今度は顔出しで
三田市への感謝の言葉を言わされる
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 19:08:56.97ID:oFNrbm0O0
エントリーシートの内容がいやらしすぎるわ。
なんだこれ。集めたエントリーシートを酒の肴にして笑ってそう
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 19:34:07.34ID:P6U8Ym+40
>>269
多分給料はペリカやで
冗談抜きでご当地のみで通用する電子通貨で払うとか言いそうで困るわな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 19:34:55.41ID:ppsx7rSP0
これ無職中氷河期にとっては胸糞だが
他の層から見ると
「この29人以外の無職が屑すぎる、職を無いなら四の五の言わず申し込めや」
と無職中氷河期に批判が向くように仕組まれている

この年代はあらゆる場面において失政の批判の鉾先にされる

もっとも、これの発案者が屑度合いでいうとMVPなのは変わらないが
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 19:54:12.22ID:YgVtmFQY0
宝塚は街の方だけど、三田なんてど田舎にそんなに求人来ないって。面接にイノシシ混ざってるんじゃないかw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 22:15:30.67ID:ltKSSrLz0
中途採用と違って新卒扱いかよ w w w
応募する方が馬鹿だろ w
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 03:39:26.57ID:eD3twIQ/0
お前らってゴミ氷河期の話題になるとリベラル社会主義者になるよな

これが女や老人や外国人なら自己責任!の嵐なのになw
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 03:43:14.45ID:W2nttVtk0
>>1
馬鹿にしてるところに応募しないだろ
なんだよ採用1人て
クズが
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 03:44:22.65ID:1jRuy5qJ0
っていうか意味わからん
一人しか採用しないのに人数集めてどうすんのw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 03:47:50.11ID:xYEKT+lF0
たしかに
エントリーシートが、いやらしい
酒の肴にされそうだね
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 03:51:22.74ID:6yhmeXsf0
月手取23万円の奴が、平日の食事はコンビニおにぎり2個しか食えないとかいってテレビに出てたけどさ、手取23って額面32なんだよね。
年収384万円+退職金積立て+社保会社負担分合わせたら、軽く400万円越えるんだが。
家賃6.2 食費4 通信2 光熱1 交際3 生命保険3.5 貯蓄や洋服代3.3

生命保険に3.5とかかけてるのに、ド貧困とか
言ってるんだよなぁ。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 03:55:14.82ID:6yhmeXsf0
なめてんだろマジで。
あの氷河期世代でさえ、月手取13とか15で
やっとの生活で生き残ってきたのに、それよりも低スペックで運良く正社員になれただけのクズが年収360以上で生きれないだとよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 06:16:39.44ID:v0Vl9Y8X0
36-37歳から選別するつもりだったけど
想定以上に来なかったとかじゃないの
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 11:42:46.01ID:YhUNdqEN0
いろいろわかっちゃいるけど、それでも応募したよ
エントリーシート書くのすごい時間かかった
郵便局の人が心なしかやさしかった
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 11:55:59.00ID:SEC9djS90
>>280
募集時点ですでに採用者が決まってそうだが、仮にコネ採用なしで見事採用されたとしても
全職員がエントリーシートや履歴書の内容知ってて色々言ってきそう
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 12:23:20.58ID:Hbx3fGpE0
>>284
無駄に行数の多い苦労話とか、氷河期から今まで苦労した事に対する取り組みとか、
大した魅力ない市の魅力に志望動機絡めるとか、
エントリーシート作るのも大変そうだ。
ここまで大っぴらにしといてコネで埋まってるは個人的にはないと思う。
人事は糞だけど、チャンスは活かせたらいいな。応援してるぞ。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 12:30:12.26ID:CWTUIp+30
どこの自治体も働き盛りのアラフォー係長級が不足してるから
そこそこマネジメント力があって腰を据えて働いてくれる人を求めてるんでは
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 14:38:35.96ID:dGM9+jXI0
>>287
そういうのはよその自治体から奪ってくるもの
任期付き特任係長みたいな感じでよそから引き抜き
任期後に形式的な面接の試験で正規職員として引き抜き完了

官民問わず氷河期世代のキャリア持ちはよそから引き抜くのが基本
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:10:47.19ID:LiG7p8b80
>>288
1級始まりなんだから20万ちょいってのは普通
高卒新卒なら15万くらいだぞ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:33:12.27ID:OmJ8dqAE0
どこの馬の骨ともわからんクズがたくさん応募してくるんだから、せめて応募者が100人はいないと質の担保が出来ないだろ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:40:43.54ID:BaJo3umK0
激辛カレー早食い競争も試験科目に入れるとよい
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:43:38.58ID:BaJo3umK0
>>284
封筒に「氷河期採用」と赤書きしたのか…
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:57:46.66ID:ahdI4SY10
氷河期が望んでるのは気楽な老後だけだろ
仕事なんかいらねーよクソが
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 17:22:09.47ID:59QRTWpF0
東大卒がタクシー運転手とか京大卒がトレーラー運転手とかざらにあったからな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 07:18:23.17ID:6Wx4mLTr0
一人だからだろうな
これが3人だともっと集まる
一人はアウェー感半端ないからな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 07:20:12.41ID:7G6s/dgM0
100人おったら何なんだ?
倍率上がって賭けが盛り上がるんか?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 11:59:00.44ID:S3LoApOZ0
氷河期の時時普段10人とるところを財政再建理由に3人に絞り、それに対して普段300人ぐらいの応募者が5000人
どの自治体もこんなのばかりだったから心折れてニートかフリーターやってる奴らばかりなのに1人の求人で100人集まるわけないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況