X



【外食】釜玉うどんの注文でもう一杯が無料に!? 丸亀製麺の注目企画 11月5日(火)〜8日(金)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/11/06(水) 07:13:16.45ID:YbVNBY9k9
讃岐うどん専門店「丸亀製麺」では、11月5日(火)〜8日(金)の4日間、“夜なきうどんの日”キャンペーンを開催!
毎日17時より閉店まで、3種類(うま辛肉々釜玉・明太釜玉・釜玉)の「釜玉うどん」の中から一品を注文すると、その場で「釜玉うどん(並)」がもう一杯無料でプレゼントされる注目の企画だ。

“夜なき”とは、江戸時代から続く風情ある食文化のこと。夜に屋台を引いて、蕎麦やうどんを売り歩く時の鳴り物の音が“夜なき”と言われたことが語源とも言われている。

「丸亀製麺」では、この“夜鳴きうどん”という食文化を知ってもらい、肌寒い季節にたくさんの人に手づくり・できたてのあたたかいうどんを楽しんでもらいたいとの思いを込め、
2016年に立冬の日を“夜なきうどんの日”と制定。今年は11月8日(金)が立冬となる。


今回のキャンペーンでは、大人気の「釜玉うどん」をピックアップ。
釜から直接すくい上げた茹で立てあつあつのもちもち食感のうどんと、うどんの熱でとろりとなった白身や濃厚な黄身を楽しめる一品で、冬の始まりに温かさを届けてくれる。

“夜なきうどんの日”キャンペーンは、全国の「丸亀製麺」と「麺屋通り」にて実施。一部実施しない店舗や、販売状況により販売終了時期が異なる場合があるのでご注意を。

冷え込んでくるこれからの季節にぴったりのうどんを、この機会にオトクに楽しんで!

https://news.livedoor.com/article/detail/17327819/
2019年11月3日 12時0分 ストレートプレス

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/b/8bcd9_1113_0210efb3daff119dd800e448b9de2cda.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/e/1e689_1113_8b8f66f4c0dac6872332da7306f9425c.jpg
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:47:12.46ID:SvLDKt5y0
牛丼3杯食べたら1杯無料になるキャンペーンの時は毎日通ってチケット貯めまくった
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:47:49.40ID:oE/gfbTN0
うどん腹一杯食いたいなー
天ぷらにおにぎりも食いたくなるしな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:47:49.62ID:Ms/wogAv0
>>95
ガイジ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:48:31.23ID:tmO0W+On0
粉の在庫処分かよ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:48:43.80ID:UU4E8Dd40
売上落ちてるのかな。2杯目を売上額に上げて販促品で帳尻合わせるんだよね。そして2人で来るから目算でサイドオーダーも2倍売れるし
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:49:32.56ID:gbj9YetB0
いつ小麦粉アレルギーになるか分からないし好きなうどんはなるべく旨いものが食べたい
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:49:45.49ID:QkOwNDgj0
うちの近所の丸亀は3玉まで同一料金なのでこの企画は意味がない
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:49:55.07ID:2/eqQif40
そこまで食えんのよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:50:06.84ID:gYIa6LDu0
並一杯では足りない気持ちは分かるが、二杯もいらんやろ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:50:18.42ID:7xWsoBUB0
>>52
( ゚д゚)ハッ!
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:50:21.64ID:E7xpXPQN0
ショッピングモールに出店してきたら外人店員ばっかで引いたわ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:50:27.91ID:14LlQYmN0
っていうか丸亀って徒歩じゃ行けないからまだ行ったことないんだけど
行ってみたい気持ちはある

イオンとかのフードコートでは食べる気がしないし
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:50:39.58ID:RAs40AMe0
昨日行ったけど思ったよりすいてた
普段の土日の昼のが混んでるぞ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:51:46.66ID:TH1r9BM10
>>24
セルフだから1人は席で待ってたら良いんでない?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:52:02.83ID:CBnWn7hE0
釜玉おいしい
太くてコシがすごい
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:52:18.54ID:SFyTEkLC0
無料ってやめてほしい
その言葉だけで品のない無遠慮な残念な人たちが集まってくる
せめて半額にしテクれ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:52:53.92ID:gbj9YetB0
平日昼は行かない方がいいな
回転率上げる為に予め茹で上がったうどんを釜の中で泳がせ続けてるからコシのない不味いうどんになってた
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:53:19.04ID:14LlQYmN0
丸亀はまず郊外出店じゃなく駅近で出店してくれ
神奈川は駅前ほとんどないぞ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:53:30.30ID:LKxsl4pG0
>>119
割と郊外にあるイメージだよな
駐車場はデカいが車の無いキッズは1人では行けんか
おじさんが連れて行ってあげよう
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:53:37.89ID:GXAOccfM0
いや、それなら半額にしろよw
同じもの2杯も要らねえから
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:55:33.27ID:JHE7ZpYK0
血糖値を上げるメタボうどんだな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:56:20.17ID:0W9GIXeP0
都会人は案外少食だよ
四国の田舎もんは知らんようだな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:57:11.66ID:T94qDXSz0
>>130
2人以上動員したんだろ
1人無料でも無料ならサイドの天ぷら1品つけようとかなる
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:57:19.22ID:Hl5TGt8s0
新宿店は店員が外人で何言ってるかわからんからそうだと言ったら釜玉並みが2つきてびびった
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:57:38.30ID:gYIa6LDu0
>>129
普通にイオンとか駅ビル的なのにも入っているが、
どうも郊外の出店はロードサイド的な感じだな、手軽に食えるしな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:58:18.79ID:xlDCi8rC0
おひとり様の時は並の料金で大とかの方が良かった
結局違うの頼んだわ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 07:59:13.09ID:LKxsl4pG0
釜揚げ半額の日にガリガリに痩せた若者が
うどんを啜っていると、
私も学生の頃は貧乏だったなあと
目頭が熱くなる(笑)
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:00:50.56ID:3Z7LNEIE0
>>82
これ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:00:52.37ID:UKK2Hcjj0
>>46
毎月1日は釜揚げうどん半額だぞ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:01:41.63ID:aifsJ6770
デフレ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:01:50.16ID:zimkS7fz0
丸亀製麺は5CHに金払って広告スレを立ててるよね
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:02:16.59ID:RC/xXEEE0
丸亀って1回だけ食ったことあるけど
わざわざ外で金出して食うクオリティじゃないよな
冷凍うどんと追いカツオつゆで俺が作るのとまったく同じ味してやがった
しいて言えば天ぷら乗せられることぐらいか
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:02:22.06ID:f7U6XmZr0
>>82
複数店舗から一斉に見つかったのはびびった
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:03:05.49ID:4WoVhqh50
>>151
揚げ物は外食だと油が悪い
0154日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
垢版 |
2019/11/06(水) 08:03:16.49ID:S51+m4zl0
あれなら普通にぶっかけ並の方が良かったんじゃないかなと思ったわ
麺の水分切って器に入れた後卵割って入れてるの見てうわーめんどくさそうやなwって思ったし
ありゃ店員大変やわw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:03:28.91ID:/RdP6vyF0
丸カビ製麺
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:03:51.89ID:387eCrWP0
こんな乞食企画して乞食集めてどうすんの?
ソフトバンクの無料クーポンとか、乞食がウザすぎて店に近付くのも嫌だわ
実際もう何年も行ってない
ああいう形態のうどん屋に行きたいとは思うが丸亀製麺は選択肢に入らないから結局普通のうどん屋になってしまいモヤモヤする
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:03:59.07ID:Ozi45XWu0
>>82
ペニシリンは体にいいんだぞ!
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:04:32.67ID:Zkt+fHI60
ここのだし汁、美味しいかったけどアマゾンで欠品中のまま
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:04:54.05ID:UKK2Hcjj0
>>150
バーガー屋や牛丼屋のキャンペーンスレも立つから関係ないかと
つい先日はケンタスレもあったし
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:05:57.33ID:NiBrXY+T0
>>9
混ぜずにかけうどんのだし汁入れれば良いだけ
ただの月見うどんにする
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:06:03.82ID:axZXaf7+0
>>159>>82
青や黒いカビは体にいいけど
赤いカビはあかんとばあちゃんが言ってた
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:06:12.69ID:KTLPd5LI0
『讃岐うどん専門店「丸亀製麺」』という名の加古川うどんの店か
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:06:39.75ID:BhdVTqKr0
丸亀製麺の工作員 ID:UKK2Hcjj0
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:07:02.80ID:bteZ+aoA0
うどんは健康食品
体にもっともよい食べ物
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:07:51.59ID:WQ1EZAO10
>>172
糖尿病まっしぐら
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:07:57.61ID:WoXIpBz30
釜ウドンって雅な桶に入ってて見た目凄い豪勢なんだぜ 食ってみろよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:08:21.00ID:sEH1OPBE0
>>162
付近は全然関係ない
せめて、本社を丸亀市に置いて少しは地名を使う対価を支払うべき
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:08:38.27ID:1lCkMLXj0
>>1
反日チョン砂漠のマスカレード

在日ライブドアのアクセス稼ぎ
日本から消えろ反日アフィカス
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:09:09.15ID:E7xpXPQN0
店内で食うくらいなら車内でカップうどん食ってた方がマシ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:12:05.01ID:h6bjb7hG0
一杯のかけそばを、惨めに分け合う創作話より
一杯頼んでもう一杯が無料の丸亀製麺だね。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:13:06.93ID:Xx+ZuA2p0
子供の頃から1日は家族で丸亀に並ぶのが凄い嫌だった。
なんか貧乏くさいし、待つの長いし。
でも、大人になってそんな思い出も良い思い出だな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:14:25.25ID:LKxsl4pG0
麺職人はクレームがあると資格取り上げられるから

「ちょっとこれはないわ」

つー店があったら、迷わずクレーム入れたらいい
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:14:27.73ID:Sy4NHkaW0
スーツじゃねーんだぞ
2食も要らねーよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:14:36.16ID:NiBrXY+T0
>>48
夜泣きが蕎麦なのは東京(関西)
大阪はうどん
今何時だい?で有名な落語時そばも上方では時うどん
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:15:07.00ID:SuEb2hXL0
イオンがつぶれてから
近所に店舗ない
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:15:57.67ID:UKK2Hcjj0
>>143
おまえ今でも半額デーに行ってんのな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:22:10.68ID:FHCX6c8V0
どういうこっちゃ
2人で行って、一杯だけ注文すればいいのか
1人で二杯食べるのか

おれは普通は、冷たい釜玉二玉×二杯、一玉×一杯を必ず食べて帰る
丸亀製麺は進出してきたけど撤退して無くなってるけど
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:22:23.93ID:NiWCWRYD0
さらに50円引使えば激安
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 08:22:36.05ID:E0p1U9RP0
2杯もいらねー
喜ぶのはデブだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況