X



【東京五輪】「札幌市は断るべきだ」マラソン移転、道や市に反対の声400件以上。「東京はずっと準備してきた」「恥知らず」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/11/06(水) 10:29:01.90ID:Ma+4PmZ89
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00000017-asahi-soci

来年の東京五輪のマラソンと競歩の会場が札幌に決まったことで、道や札幌市に道内外から少なくとも
400件以上の意見が寄せられていることがわかった。多くは移転に反対するものだという。

札幌市の市民の声を聞く課には1日までに、メールなどで290件の意見が届いた。約8割が
「東京はずっと準備してきた。市としては断るべきだ」といった反対の声だった。「恥知らず」といった誹謗(ひぼう)中傷や、
同じ人から何通も送られてきたケースもあったという。東京開催を期待していた都民からの苦情も多かったという。

道にも同日までに、100件以上の意見が寄せられた。こちらも「道の予算を使わないで」といった反対意見の方が多いという。

札幌市の東京オリンピック・パラリンピック担当課の安田聡課長は「急な変更で、東京の人が納得できない気持ちはよくわかる。
その思いも受け止め、素晴らしい大会にしていきたい」と話している。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:52:45.94ID:DF7qSaHc0
>>125
軍師様www
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:52:57.38ID:tqqv2fk10
全ての責任はIOCにあると思う
ドーハマラソンがなかったら
ふつうに東京でやってた訳でしょ?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:53:04.26ID:Y2nr533J0
>>151

人気凋落で開催立候補都市も無くなりつつある五輪なんだから
東京がわざわざ大金をかけて開催してやってるんだから
IOCが東京にヘイコラすべきだ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:53:06.91ID:e6zNmGOU0
札幌気の毒すぎんよ…
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:53:21.39ID:X0SSQIY80
マラソン取られたら・・・実質、札幌五輪だからなw
東京が金出さないんだから、札幌五輪の看板を上げちゃってもいいよ!
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:53:25.95ID:9ta24pto0
札幌風情が調子に乗りやがって
焼け野原にしてやれ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:53:28.57ID:fRb2eYdZ0
一生懸命暑さ対策にアサガオとか水風呂準備してきたのにどうしてくれんだよ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:53:51.38ID:suflQKhl0
テレ朝「ワイド!スクランブル」では反対の声は200件と言ってますけどw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:53:53.20ID:A0YFxq0W0
直前になって開催地を剥奪されるという前代未聞の無能ぶりを晒した東京。
小池は全世界に恥を晒した。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:53:54.59ID:wEAR157G0
>>77
>札幌かわいそう

ほんと
東京って・・・
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:54:10.13ID:dKMK1+tU0
>>181
札幌でも暑さ対策は必要だからそのアイデアはもらうよ!
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:54:11.04ID:2wRrLdoT0
小池さん、オリンピックをボイコットした方がいいのでは?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:54:17.12ID:lti3F26Z0
激怒()してる日本陸連が辞退するって言えば白紙になると思うw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:54:19.46ID:7ohxxksg0
仮に東京でマラソンやって、棄権者が続々と出たら、結構なイメージダウンにならね?
世界からメチャメチャ非難されそうじゃん?

世界「ドーハの惨状見て、何で大丈夫だと思ったの?日本人ってバカ?」
これ、絶対言われるやん
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:54:26.14ID:InRiKck30
もともと東京が招致のための作文で
IOCに対して「mild wether」とか頓珍漢な記述をしたことに
全ての問題の引き金があるのは火を見るより明らか
詐欺は東京だろが
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:54:26.19ID:Y2nr533J0
>>176

不人気で開催立候補都市も無くなりつつある五輪を
東京がお情けで大金かけて開催してやってるんだから
IOCにヘイコラする必要なんてない
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:54:27.06ID:6ChOTlpd0
>>175
クロマティ高校のAA貼りてぇ・・
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:54:37.47ID:K+Firmru0
>>176
ドーハと比べられてもな…
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:54:46.27ID:h8uME+Ah0
組織委に言えよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:55:03.90ID:CN6cYw8S0
トンキンガイジまだやってたの
数字みりゃ東京よりマシなんてのは園児でもわかるだろ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:55:11.71ID:uw9ZL+AM0
普通なら突然言われてもなぁってことになる
いずれ舞台裏が暴露されるだろうけど
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:55:27.45ID:thEDAZZZ0
もりそばかハーバーに言えよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:55:35.49ID:Y2nr533J0
>>178

不人気で開催立候補都市も無くなりつつある五輪なんだから
札幌五輪を目指すなんてばかばかしい事止めるべきだ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:55:40.94ID:mGjOb2GY0
なんで自民党に言わないんだよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:55:44.86ID:gVvz8Otn0
もう五輪なんてアメリカと中国で交互にやっとけよ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:55:45.34ID:uF6oY9cR0
これビアガーデン関係者だけだったりしてw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:55:47.54ID:Ze9lCKmf0
店員「今日はいいネタ入りましたよ!」
札幌市長「お、いいね!頂きます。光栄です。」
店員「お会計は100億です。」
札幌市長「えぇ!?お金払うんですか!?」
店員「…。あんた注文しといて金払う気なかったってこと?」
札幌市長「だ、だって森さんが払わなくていいって!?」
店員「森さんって誰?あんたちょっとおかしいね…。警察に通報します。」
警察「なるほど。詐欺ですね。本人も払う気がなかったのに注文した事を認めてるわけですね。逮捕!」

札幌市長「ちょ、ちょっと!待って!森さんを呼んで!橋本さんも!あ、あと知事も、知事も聞いてるはずです!」
警察「分かった分かった。続きは署で聞こうか。」

東京セレブ「ヒソヒソ…いゃね〜食い逃げですって…怖いわ〜どこの土人かしら…?」
札幌土人「アベガー!コイケガー!」
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:55:49.42ID:WM+PDTCa0
邪魔してんの日本人じゃねえだろこれ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:55:53.70ID:h8uME+Ah0
組織委と東京都が良い関係を築けていなかったのが一番の問題。札幌に八つ当たりすんな。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:55:55.26ID:O6hdunty0
まあ、賛成の人はわざわざメール送らんからなあ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:55:56.23ID:dxlG7oiM0
東京五輪なのにマラソンが札幌って、ありえねーわ
だったら最初からやるなよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:56:13.76ID:AIGq4Ojt0
川とか泳がせたり、自転車に乗らせて風で体温を下げさせたらいいんじゃねーか
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:56:24.51ID:FM5uAxsu0
>>187
それやるとガチで無駄金しか使わなかったことになるから
確実に選挙落ちる
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:56:26.71ID:dKMK1+tU0
>>206
なんだこれ、ワロタ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:56:31.71ID:DAwfutzr0
トンキンの火病が止まらないwww
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:56:40.73ID:Y2nr533J0
>>187

人気凋落で開催立候補都市も無くなりつつある五輪なんて
IOCがでかい態度なら中止にしてやればいい
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:56:46.38ID:itN4zgC10
IOCを無視して東京で強行したらそれこそ2度と日本で五輪開催はないぞ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:56:51.03ID:L3fixPd+0
むしろ有効な対策できなかった東京都に文句言うべきだよね
8月にプレ大会できなかった時点で暑さ対策できてなかったと何故理解できないのかな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:56:59.28ID:1YfA1IOv0
こんな曰く付きの棚ぼたに飛び付けば
トラブルの種になる、丁重にお断りするか
道と市が全く関与せずIOCが勝手にやるべき
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:57:05.42ID:3S7nImYG0
東京はお金出さないと決まったんだからお口にチャックだ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:57:05.99ID:7ohxxksg0
>>175
出たw かぶる傘。

というか、この暑さ対策って対アスリートじゃなくて、対観客に対してだよな。
そらIOCも怒るだろ。アスリートファースト言ってるんだしw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:57:06.00ID:3dI/nkyC0
都知事が一生懸命に朝顔を植えたり打ち水をまいたりしてたのに全部無駄にするつもりか!
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:57:23.32ID:2SYh9RhY0
都民も選手もずっと準備してきたからな
その損失ははかりしれない。文句も当然
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:57:33.25ID:5EgaCA2O0
札幌市への的外れな抗議って、日本のいじめの闇と同じじゃない?
筋違いの抗議は止めて、オリンピックの成功を願っているのがいいと思う。
こんな身内の足の引っ張りあいって、世界に向けて恥を晒しているようなもの。
和をもって貴しとなすの精神でいようよ。
日本の皆さん。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:57:39.31ID:dKMK1+tU0
>>219
そういうこと、金を出さないことが決まってんだから黙って見てればいいの
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:57:43.75ID:TeckIdCd0
やっぱ札幌は辞退すべきなんだろうな
国内に禍根を残すのは良くないよ
札幌が辞退してマラソンは中止、それが一番スッキリする

もし東京へマラソンを呼び戻したいなら、都民がデモ行進でもするしかないよ
『マラソン無き、五輪反対〜』とかね
今から開催中止はIOCが一番困るので、考え直すかも知れないだろ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:57:45.30ID:h8uME+Ah0
>>212
まぁどうしても東京でマラソンしたいならそんくらいの駆け引きしないと無理だろ
費用負担しないで攻めてもじゃあいいですよで終わる。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:57:56.07ID:7VKUDw/B0
冬季五輪なんてもう開催できる都市が無いだろ。贅沢な悩みだぜ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:57:56.57ID:k9qFiGpq0
世界よ、これが東京民だ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:57:57.64ID:O++ti7SK0
ドバイの世界陸上見て決めたってことだけど
さすがにIOCも札幌に何も話してないうちに札幌でやることに決定したとか言わないよな
当然「札幌でできるか?」って打診があって「できる」って言ったやつが日本側にいる
そいつは裏切者だよな、間違いなく
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:58:07.33ID:Y2nr533J0
>>189

すでに五輪は人気凋落で開催立候補都市も無くなりつつある状態だし
IOCが金出さないならマラソンなんて中止にすればいい
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:58:11.01ID:dTEPtsS10
もう、札幌辞退して困らせてやれやwww
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:58:15.86ID:QIyA3CNM0
>>216
なんにしてももう日本で五輪はいらないよ
IOCは信用できない
森元も年だから長くはないだろう
橋本聖子はもともとベロチュー写真流出で失う名誉はない
札幌一人負けだよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:58:21.25ID:4vnHiNO/0
>>176
むしろドーハのおかげでゲロ暑い環境ではとても競技にならないと実証できた
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:58:33.77ID:7UoOr1nQ0
札幌を批判するのは劣化日本人だろ。
東京の夏場はもはやマラソンが快適にできる環境じゃない。
嘘ついて誘致した東京が元凶。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:58:35.84ID:B03G4yMP0
ずっと準備してきて人口雪(笑)
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:58:42.26ID:EINfjVwk0
>>220
これ被って走るのじゃなかったの?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:59:05.90ID:KvoOjq5v0
このまま東京に全ての責任を取らせろよ
札幌になすりつけるな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:59:13.03ID:OzMux6sZ0
建設関係は都の2兆、国の3兆掴み取りレース終わった
イベントヤクザはこれからシノギで仕込みもあらかた済んだのに、日本陸連の我田引水なやり方に他国の陸連が「ふざけんな!」して、土壇場で覆った
ttps://i.imgur.com/0UqWXuo.jpg
ttps://i.imgur.com/q7k1NXS.jpg
自国エゴは参加国の立場ならどこまで主張してもまあ許されるが、ホスト国がこんなこと言って暑さ対策テキトーで、8月に国際大会1度もやってないのは、怒られて当然

もっとも弱い札幌を虐めて腹いせしてる
東京不適なら、札幌にもやめさせてしまえ!という非常に醜い発想
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:59:16.57ID:n6gTeRXF0
道民の民度なんてしょせんこんなもん
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:59:19.26ID:A0YFxq0W0
いくら喚き叫んでも東京に戻ることはない
まあ喚き散らすのは自由だがw
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:59:24.73ID:bKSxJqAy0
なんでカネ出さない東京がグチグチ言ってんのw
カネ出さないなら口も出さない。これ常識。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:59:39.96ID:Y2nr533J0
>>220

人気凋落で開催立候補都市も無くなりつつある落ち目の五輪を
わざわざ大金をかけて東京が開催してやってるんだから
IOCのご機嫌なんか取る必要ない
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:59:41.00ID:nM6N5rew0
日本の王たる東京で開催しないのなら朝鮮殲滅愛国五輪の意義が失われてしまうだろ

北海道は謀反人、朝敵、流刑者の末裔が巣食う反日エリア
このような劣り穢れた場所が神国日本の一部であるとは屈辱である
同じ反日エリアである沖縄とともにロシアに割譲し竹島奪還の後ろ盾を依頼すべし
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:59:53.02ID:+06E791D0
東京オリンピックなのに札幌じゃ意味ないからな
だけど、世界から見たらバルセロナだろうがロンドンだろうが北京だろうがスペインでありイングランドであり中国でしかないからね
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:59:57.33ID:lQHmafw50
恥知らずなのはお前らだ東京
金、かね、カネのゼニファースト
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:59:57.83ID:v6fR1smW0
IOCが当初発表した際の札幌市長の顔のゲスいこと…
東京のカネでやれると伝えられてたんだろうなw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:00:18.43ID:2qbrSwpN0
>>227
IOCは規約に基づいて違約金請求するだけだが

アホな日本人がマラソンだけで五輪を潰した

この一行が歴史の教科書に残るな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:00:20.64ID:bKSxJqAy0
>>231
よく分からないなぁ
出来ると札幌が言ったところで決定したのは組織委だろ?
逆恨みもいいところ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:00:23.80ID:uykDl/kL0
8月に何でプレ大会含め3回くらいアピールしなかったんだろう
ドーハの状況見たらそりゃ無理ってなるよ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:00:24.13ID:9OHyLn4q0
札幌が本当に開催可能なのかどうか判明するのは来春以降になるよ
コース選定作業 住民の了承 議会の承認 宿泊施設の確保 例年通りの観光収入の確保
札幌夏祭りとビアガーデンとの両立
多分予算がらみで猛反発喰らって開催を辞退すると思う
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:00:30.28ID:uMoUwSGJ0
マラソンを盗んだことは永久に言われるからな
覚悟しろよ札幌市民
この盗賊どもが
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:00:38.46ID:Sj//SSIz0
代理店からんで利権がっつりスクラムからの(ノ-_-)ノ~┻━┻
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:00:44.57ID:zO2rxEOo0
東京の人間が韓国人に見えて来た!
札幌が受け入れなかったとして、東京でマラソンが行う事が出来るのか? 暑さ対策かま完全に出来なかった事が開催地変更の大義名分だ。
青森でするのか?
文句が有るなら政府にでも言ってやれ、選挙で投票しないととでも言えば聞いてくれるかも?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:00:45.74ID:k9qFiGpq0
東京土人ってクレーマー体質で怖いね
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:00:49.27ID:7ohxxksg0
思うんだけど、無駄に東京と札幌でいがみ合わせて、五輪を失敗に終わらせようとしてる勢力が
絶対居るよな?

こういう時はマスコミも一般市民も一致団結して成功に・・・って感じなのが、昔の日本だったはずじゃん?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:00:52.56ID:AIGq4Ojt0
札幌は整備しなければいいんだよ。はい解決
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:00:53.90ID:1Jd5sRzH0
北海道が画策した訳じゃないし文句ならIOCに言うべきなんだよなぁ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:00:55.42ID:QIyA3CNM0
今回招致したのは前回の五輪でいいことがたくさんあったから
で、バッハの利権ファーストをみて次はもう招致はしないだろう
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:00:55.68ID:2uyiDLPq0
>>231
橋本聖子じゃないの。札幌開催大変喜ばしいって言ってたんだから。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:00:56.25ID:dKMK1+tU0
>>252
それはダメよ
やるなら自前でやってほしい
でもどうせ国に泣きつくんだろうけど
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:00:57.15ID:A0YFxq0W0
どんだけ金を掛けようが無意味な準備は無駄でしかない
無能な東京の自業自得
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:01:20.95ID:InRiKck30
もともと東京が招致のための作文で
IOCに対して「mild wether」とか頓珍漢な記述をしたことに
全ての問題の引き金があるのは火を見るより明らか
東京はIOCに対して賠償すべき
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:01:20.91ID:O++ti7SK0
寝耳に水でいきなりマラソンの開催地になってニヤニヤしながら「光栄です」なんて言えるはずはないんだよ
そのあたりの経緯を明らかにしてもらいたいね
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:01:25.64ID:5IRYNCsV0
断ったらトンキン詰むんだけどバカなの?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:01:28.55ID:bKSxJqAy0
>>257
都知事が組織委に裏切られてメンツ丸潰れになっただけだろw
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:01:30.26ID:7VKUDw/B0
誰かも書いてたけど、もう五輪なんて中国とアメリカで交互にやっとけばいいよ。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:01:40.17ID:v6fR1smW0
>>255
札幌みたいなド田舎ならともかく東京のど真ん中で月3回もマラソンできるわけないだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況