【ニトリとIKEAが来たぞおおお】「お値段以上」にお手上げ…街の家具店で倒産急増、低価格戦略に太刀打ちできず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/11/06(水) 11:47:02.01ID:0/nSwf749
 家具店の倒産が増えている。帝国データバンクの調べでは「家具店」の倒産が2019年10月までに26件発生、既に2018年全体(13件)の2倍の水準に到達した。東日本大震災が発生した2011年以降で最多となった2017年全体(26件)の水準にも並ぶなど、家具店の倒産増加が目立っている。

 経営破綻した家具店の多くは、地元密着で経営を続けてきた「街の家具店」。品揃えで圧倒する大型量販店の台頭に加え、ニッチな高級家具市場と低価格帯市場の二極化が進行したことで、固定客を中心に従来通りの中価格帯で「家具を売る」ビジネスモデルだけでは太刀打ちできなくなったことが、経営難に陥る背景にあるようだ。

家具業界に迫る低価格化の波 「お値段以上」についていけない中小家具店

 近年の国内ホーム家具市場は、大きく二つの変化が訪れている。一つ目は大型チェーン家具店などによる市場の寡占化が進んでいることだ。帝国データバンクの調べでは、2018年の国内家具店の売上高合計は約1兆2300億円。このうち、売上高100億円超の上位5社が占める割合は約6割に上る。5年前に比べると、上位5社が占める割合は5.8ポイント上昇した。総じて中堅・大手企業への集約化が進み、優勝劣敗が目立っている。

 二つ目の特徴は家具そのものに対する消費者意識の変化だ。総務省によれば、2018年の一般家具や室内装備品、寝具などに対する支出額合計は2万3905円、30年間で半額以下に縮小。特に、購入頻度そのものが減少している、タンスなどの一般家具では金額が6割も減少した。昔は結婚を機にタンス類を揃える婚礼需要が多かったものの、現在は婚姻件数の減少や少子高齢化の進行などで購買機会そのものが減少した。また、クローゼットなどがビルトインされたマンションなどが一般化したことで新築時のまとめ買いニーズも縮小。代わって「必要なときに必要なだけ」購入するニーズが高まった背景もある。

 家具に対する消費者の支出減少には、家具自体の「低価格化」による影響も無視できない。特に近年は、売上高で他を大きく引き離す首位のニトリと、2位のイケア・ジャパンを中心とした、家具の低価格チェーンの台頭が著しい。両社とも、商品企画から生産、販売までを一貫させたSPAの手法を採り入れ、中間コストを大幅に圧縮。手頃な価格帯ながらも品質の高い家具を提案する「価格破壊」を実現してきた。こうした低価格戦略がマンションなど手狭な住宅に住む都市部の顧客を中心に支持されたことが成長の原動力となってきた。

全文
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00010000-teikokudb-ind
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:48:00.30ID:IbZFprsF0
お値段異常
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:49:28.78ID:P+RLdy5k0
重複消しとけよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:49:55.67ID:QFgfz4Ql0
まぁニトリとイケアが来たら無理だよね
新横浜とかすぐ近くに両方とも有る
イケアにはたまに行く
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:52:01.28ID:KZjaMoTq0
地方の大きな家具屋行ったら
店員がずっとストーカーみたいについてきた
他の店でもそのシステムだった
何なのあれ?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:53:27.25ID:II9KqofV0
ニトリは結構利用してる
IKEAはなんか歩き疲れるから、あんま行かない
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:56:08.38ID:Z1aBmK390
>>7
でもそれでいいんだよね
気軽に買い替えられるし
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:57:23.89ID:WEYWQ/7H0
>>7
割とお値段以下。
引っ越しでそろえたときで、5つ中2つで問題ありだったわ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:57:58.58ID:QFgfz4Ql0
>>9
不味いけど値段は安いんだよ
食堂は土日とかはいも洗い状態だぞ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:58:07.66ID:NiwAHlQ90
狭くて貧乏臭くて安普請な現代日本家屋にはニトリで十分だもんな。
それに賃貸が増えてるから、無駄に立派な家具は持て余すし。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:58:47.98ID:2wZXhX7g0
引っ越しするとき捨てるかもしれんからそうそう高いの買えんわ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:58:47.87ID:QFgfz4Ql0
イケアは買わなくても歩いて見てるだけでも楽しい
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 11:59:23.87ID:KZuuwQiZ0
中規模の家具屋は、ホームセンターやスーパーもやるようになったな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:00:12.60ID:iHls2/fi0
15年くらい前は
イ↘ケ⤴アって呼んでたのにいつのまにか
イ↗ケ⤵ア→になってる気がするんだけどなー
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:00:34.03ID:pXGkFdUS0
業態が変わってしまうけど
リペアとかリビルドとかの店にする位のことしないと
似たような商品右から左に流して利ザヤ儲けるってのは家具じゃ難しいのかね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:00:48.61ID:zytoSoM40
高級家具は、そっちはそっちで需要あんだよな

都内の個人経営の家具屋
量販でも高級でもない、面白い家具で対抗してた
古い薬棚風の収納とか、ちゃぶ台風パソコンデスクとか

大変だなあと思う
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:00:54.09ID:b+UDwL/c0
外国からの市場開放を求める圧力に負けて、政府が規制緩和した結果、
街のお米屋さんも、酒屋さんも消えて行った。

規制緩和を拒否することは出来なかったのかな?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:01:40.49ID:9vQ3RRfo0
「街の電気屋さん」も潰れまくってるが一部は地域密着の利を押し出して頑張ってる所もある。
アマゾンやヨドバシみたいな安売りはしない・出来ないけど独居老人に注文されたら電球一個電池一個でも届けて取り付けまでやるとかな…

家具屋も同じようなもんだろ?ニトリやIKEAみたいに商品開発なんか出来ない仕入れたの売るだけ、安売りも出来ない、
でも商売の仕方は販売して配送手配するまでと大手と同じ事しかやってない…
これじゃ存在する価値も意味もないじゃん?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:01:42.88ID:IY4sRXmL0
イケアもだいぶ品質落ちた
木材、塗料が明らかに悪いほうに変わった
初期の商品と全然品質違う
こっちもイケアやニトリ、無印フランフランなんかで納得してた10年以上前と比べたら歳くってるわけで、
結局いまは大塚家具がちょうどいい
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:02:12.44ID:umsfvAMV0
このご時世ただの小規模小売店なんてそら無理だろ
オリジナルデザイン家具とかのがまだ目がある
ていうか今の時代全ての産業で言えることだけど、個人が大資本に対抗して生きていくにはオリジナル商品を出すしかない…
センスがあるやつだけしか生き残れない…
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:02:14.44ID:OPR5pFB80
結局、自分で組み立てるからそれなりだよな
カラーボックスとか椅子とかちょっとしたものは買うけど
ちゃんとした家具はニトリとかでは買わない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:02:51.45ID:jkN1eJE40
営業努力はあると思うけど、潰す前提の価格設定してくる商売は独占禁止法で規制しないと潰し尽くした後に価格激上げされかねん
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:02:54.28ID:8yXwddq70
ニトリのダイニングセットを10年使ったんだけど
その間に2回椅子のリコールかかってその度に4脚新品に変わった
そのおかげで10年使えちゃったんだけど
なんか申し訳ない気がした
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:03:45.37ID:umsfvAMV0
>>22
大資本に正面から戦い挑むのが馬鹿なんだよな、ほんそれ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:04:20.93ID:WreAGBic0
ニトリ「ヒャッハー!町だー!」
町の家具屋さん「ニトリが来たぞー!」

邪魔する店は割引一つで〜ダウンさ〜!
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:05:10.19ID:IF6v2l2A0
ニトリはお値段未満なのに買う人がいるのが不思議。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:07:13.27ID:OOvLxlDK0
精度を求めてないからな
家具も使い捨て
職人にはつまらない時代だな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:07:27.95ID:9dBXt9bc0
ソファーとか
裏返して見ると安物なのがまるわかり
もっといいのは分解してみるといいんだけど
見えるとこだけちゃんとしてあるだけ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:08:44.51ID:Day8NV020
ニトリの家具なんて最悪だよ
通販でうってる中華の安家具とレベルは同じ
昔は虫が湧くのもあったしね
ベニヤの中に居るらしい
ワーキングチェアも座面が板みたいだし、変に前傾角度がついてて
最悪。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:09:26.08ID:RTBsBwqUO
大塚って徳島の朝鮮企業だろ

製薬とか韓国の大手製薬会社と合弁会社つくってるしな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:09:30.94ID:M0CyJtJs0
地域密着型にして老人向け御用聞き商法展開するしかないだろ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:09:50.26ID:cQ0hvR7q0
>>6
そりゃ質問にすぐ答えなきゃいかんし
ヤマダでさえ憑いてくるぞ
個人の成績もあるしな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:10:05.18ID:GdO+Hbj20
リビング・ダイニングや
子供部屋の家具は
子供が大きくなるまではIKEAやニトリでいいかな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:10:46.59ID:pMGulmkX0
ニトリはすぐ壊れるイメージ
本棚とすぐしなるし
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:11:29.79ID:M0CyJtJs0
パソコンなんかも老人に丁寧に営業すれば新品は定価で中古パソコンは相場の3倍くらいで売れる
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:11:42.74ID:iCXVzSw/0
ニトリ安いからな
一軒家買う奴が減って引っ越しは増えるからそりゃニーズあるわな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:12:21.22ID:6EsdlhLO0
いや、ネット化で小売り実店舗壊滅の流れはずっと来てたやろ
廃業は当然や
逆に投資してネットに力を入れてる中小家具店は伸びているよ
俺の持ってる中堅家具屋は利益5倍、株価も2倍
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:12:45.86ID:teN39B0M0
ニトリの木製家具はほとんど圧縮したおがくずにシールを貼ったものだから、湿度の高い日本では1年くらいで、角がボロボロになってくるんだよね。
なのでお値段相当(または安物買いの・・)って感じかな。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:15:14.70ID:JlezdO/g0
>>50
家具が結露するくらいなら壁もボロボロだろw
壁に家具密着させるなよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:15:20.79ID:RaJM4uST0
デザインとか機能とか
高くても買うってのを売ればいいだけ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:16:45.62ID:NWgitKSm0
>>6
あのシステムうざいよな何かあったら呼ぶから適度な距離を保って欲しい
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:18:25.72ID:0/lFPWen0
家具を買う時に、どうせ次の引っ越しで捨てるかもな、と思うとスチールラックしか買う気が起きない
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:18:51.24ID:JeFuAktZ0
家具なんてどうでも良いやって感じでニトリとIKEAに行ったけ最終的にはカリモクを買った
最低でもカリモク程度の品質は欲しい
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:19:37.28ID:9dBXt9bc0
子供の頃家を新築して台所に新品のテーブル入れたんだが40年経っても現役で椅子も足が細いのに全然壊れない
昔の職人の作った家具は半端なくしっかり作ってある
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:20:47.03ID:zMKnAx4a0
家具を消耗品としてとらえるならニトリで十分
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:20:58.85ID:9EQ8M9g50
ほんま日本人て貧乏になったんやなぁって実感するな
親はまだどんどん良い家具揃えていってるけど若い奴はこんなん無理だろうな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:22:20.18ID:aXBE5R9P0
本棚の板を支えるプラスチックの部品がすぐに壊れたわ
その部品だけ買いに行ったら、本棚ごと買いなおせって言われて、もう行かねーって思ったな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:22:39.79ID:Vy6ajkAA0
賃貸住まいが引越のたびに捨てるから安かろう悪かろうでも構わんのでしょ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:23:08.63ID:QXDXMffn0
日本人が貧しくなり良い物を買えなくなった
服もユニクロで満足してるしね
10年以上前はユニクロってばれたら恥ずかしいって意識あったけど
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:23:38.16ID:7X1JoMie0
うちの最寄りイケアが横浜港北なんだけど
いつ行っても人混みでイライラ、早くネット販売にしてほしいわ
大物以外はネットで判断するわ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:24:14.88ID:W7By15FI0
>>70
逆に、今のユニクロって意外と高価だよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:24:18.17ID:mACPD5Si0
>>49
服や家具は実店舗でちゃんと触って試して確かめてからの方がいいとは言ってもネットだと
触れない分選択肢が圧倒的に増えるメリットはあるから、そりゃ中途半端な街の家具店は潰れるわな。

考えてみりゃ俺の使ってるのもネットで買ったのばっかや。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:24:23.99ID:ifxx1hzv0
数十万する高級家具も憧れるけど普通の生活するならそれで数点買い揃えた方がいいし流行り廃りもある
結局安月給で働く現代人のニーズに合わなくなっただけ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:25:05.93ID:EgqmwDiF0
ニトリとかIKEAと比べるのは都会
田舎はホームセンターがライバル
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:25:06.66ID:GmJBqkyE0
品ぞろえが圧倒的だから暇つぶしにと足を運ぶんだけど
目当ての買う物がなければ一切物欲センサーが働かないという
手ぶらで帰る事何度か
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:25:23.58ID:jWlikfEE0
調度品を中国製家具でまとめるのが最近の日本人のステータス
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:26:31.71ID:9oPYKsG40
IKEAのバスタオルなかなかいいな

近所のイオンの安物バスタオルより分厚くて安い
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:27:22.89ID:CGYkMl2n0
ベッドや食器棚とかデカい家具はIKEAダメだよ
耐久性がまるで無い
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:28:01.39ID:rH3ft9XF0
正直イケアのショールームの子供部屋にそのまま住みたい
しかしそれもままならない狭すぎる東京のマンション住み
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:29:30.68ID:8g0WYKvp0
>>68
あれは使わずに直接木ネジと木工ボンドを使って棚を固定するのが正しいニトリ家具の使い方。補強も適宜実施する。カスタムベースと見れば優秀。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:29:31.16ID:L87pXbaL0
>>6
昔、近所の私鉄沿線の駅前商店街に大塚家具がオープンしたから行ってみたら
入口に受付が有っていきなり氏名を住所を書かされて
定員がずーとウンコのように着いてきたから二度と行くまいと思っていたら暫くして閉店した
何を買うにしても定員がずーと着いて来るような店には絶対に行かない
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:30:55.90ID:SwyywM7k0
>>42
同意
引き出しは歪んでるし隙間が空いてるし
棚は棚板がしなってるし
二度と買わねえ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:30:58.41ID:t9dS3KJV0
ニトリで買った家具が壊れたとか、どんな生活してるの
ニトリだからって事はないけど、壊れるか?普通に生活してて

自分で家具を買ったことのないこどおじが、同調してるだけかな?(^_^;)
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:33:31.57ID:r8i/GVlo0
そもそも家具って家に入るときにしか買わないんだが
頻繁に引っ越してたときは捨てて買い直してたし
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:34:06.61ID:gcbpteAy0
もう日本人は駄目だろ?
貧乏人だらけ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:34:22.38ID:zr14bqer0
ニトリのない地域でも家具店は軒並みダメ
何故ならニトリのない地域でもホームセンターやイオンやら家具を扱う大型店があるから
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 12:34:38.65ID:1ouw9CKf0
家具が耐久財から消費財に変わっちゃったからね。
DIY量販店やイオンでも販売している低価格品で間に合っちゃっている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況