>>275
発掘調査で見つかったのは、表面を黒く塗った赤い素焼きの瓦だよ
NHKのプロジェクトXで復元の経緯が詳しく説明されているが
昭和の初めに瓦の葺き替えが行われていて、その時に使用されたのは赤瓦
戦争中は爆撃の目印になるような大きな建物はすべて真っ黒に塗られていたので
軍営として利用されていた首里城もその例に漏れなかったということさ