>>597
>>603
一般家庭の家なら理解できるよ
そもそも普通の家は、100年も維持できないよね。

家の寿命と、家の価格と、火災発生リスクを考えるなら、その期間で保険会社が利益でるだろうという推測に基づいて、保険料を算出してるという理解できる。

でも首里城は普通の家と違うよね?

首里城は、普通の家みたいに、売却したり、100年もしないうちに建て替えるつもりだったの?

スプリンクラーも設置していない木造施設で、70億円と年間294万円は釣り合いがとれていないと思う