X



【大学入試】アルバイトが採点も?大学共通試験に次の火種、ベネッセ側は、「採点者はアルバイトという方も当然いらっしゃる」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/11/07(木) 13:20:30.34ID:RN/JDuX/9
アルバイトが採点も?大学共通試験に次の火種、国会で声上げた専門家が指摘する国語「記述式」の問題点
11/7(木) 10:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191107-00010002-abema-soci

 2021年1月から実施される大学入学共通テストを巡り、英語の民間試験導入が延期となった最中、今度は国語が新たな火種となっている。

 これまでのマークシート方式に加えて、「自ら考え判断し、表現する力を測る」ことを目的に、国語では記述問題が導入される。問題となっているのはその採点で、自由に解答できる記述式は評価基準があいまいになり、採点に差やミスが出やすいのではという懸念がある。その上、テストは約50万人が受験するとみられ、2次試験が始まるまでの約20日間で採点を終えるには、1万人の採点者が必要になると言われている。

 採点業務はベネッセグループの子会社が約61億6000万円で落札した。5日の国会審議でベネッセ側は、野党からの「採点者はアルバイトを採用する予定か?」との追及に「アルバイトという方も当然いらっしゃる」と答えている。

 実際に去年11月に行われたプレテストでは、国語の記述問題で約0.3%の採点ミスが見つかっていた。本番で受験する約50万人で計算すると、1500人も採点ミスが発生することになる。

 最初に挑むことになる今の高校2年生からも不安の声が上がる、国語の記述問題。国会にも招かれた“入試改革”を考える予備校講師の会の吉田弘幸代表は、「採点ができない」という問題点について次のように指摘する。

 「受験生が50万人を超える中で、受験生が直筆で書いた文字をちゃんと読んで採点基準に照らして点数をつけるということを、短期間に正確に行うことは常識で考えると不可能だと思う。採点者は明確にはなっていないが、アルバイトの募集、その中では学生の募集も否定されていない。記述式で価値のある問題であれば解答にも幅が出てくるが、その幅をどこまで判断するかを適正にできるかどうかは疑問が大きい」

 また、自己採点の難しさも指摘。マークシート形式では、問題用紙に解答を書いておき、後に自己採点をする人は多いが、「国語は何文字か書かなければならないが、試験時間も限られているので、解答を覚えたり写したりする時間はないだろう。そうすると、公表された解答と照らし合わせるのは難しい。採点基準も非常に複雑になっているので、自分の評価を適正に判断することも困難になるのではないか。自分の能力と合っている大学に出願できなくなる可能性がある」と吉田氏。

以下はソース元で
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:28:53.41ID:f7s3Bd/S0
>>838
最終的にアとかイとか書くだけになりそうだな
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:28:58.50ID:+Ugp79FA0
>>848
私は投票用紙のカウントのバイトをしていた
はっきり言って穴だらけだ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:29:11.70ID:ZmmsuE800
>>840
デジタル採点だから
画面上で採点やるんだよ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:29:12.27ID:kXlkJVs60
>>179
偏差値50以下の大学って必要あるか?
全受験生の中位以下は大学入学資格無いやろ。
基礎学力つけて次年度以降中位以上になってからの方がええよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:29:36.82ID:nml/uWV/0
ベネッセ、国民の6人に1人にあたる2070万件の個人情報が流出 2014/07/09

 ベネッセホールディングス(HD)は9日、760万件の顧客情報が漏洩したと発表した。
最大で2070万件に達する可能性がある。通信教育「進研ゼミ」を含むサービスが対象。
漏れたのは子供や保護者の住所や氏名、電話番号、子供の性別や生年月日など。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:30:13.68ID:nml/uWV/0
>>1
勝谷誠彦 ザ・ボイスそこまで言うか!

https://www.yout●ube.com/watch?v=GPvgaUu0Qow
・これは「子供の命に関わる大事件」。ベネッセの「児童リスト」は「児童誘拐」に使える。その深刻度をベネッセは分かっているからこそ「クレジット情報は洩れてません」等とうそぶき、「児童誘拐・ペド被害」という本質的危険から、話を逸らしている。


・ベネッセは名簿集め企業。動物園や水族館で個人情報を集めていた。


・不思議なことに、ベネッセに個人情報を登録すると、子供が成人したとき、なぜか「ベネッセではなく晴れ着業者から」DMが来る。もちろんベネッセに登録したときに使った特異的な偽名で。ベネッセからの漏洩は確実。


・そういう流出?が「何年も前から」起きている(勝谷メルマガ読者多数による情報)


・勝谷読者のセキュリティ専門家によると、こと顧客情報ともなれば、管理を子会社に委託することはあり得ても、それを外部に委託することはあり得ないし、それを派遣にアクセスさせることは、絶対に、あり得ない。


・ベネッセに派遣されたことがある元派遣社員が、勝谷読者にも多数いるが、彼らによると、ベネッセでは「顧客個人情報に、派遣も、アクセスし放題」だった
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:30:16.87ID:j4S+7Isb0
中学校の定期テストでもバイト採点なんてしないのにw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:30:18.61ID:D+J56pVO0
>>844
まぐれ当たりが出るのが気に入らんのだろうな
でも共通試験て足切りだからそんなコストかけるとこじゃないやね
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:30:20.80ID:pdpOlnxZ0
少人数の合格者を選ぶだけならスピーキングとライティングだけで良いぐらいだけどな。
対象者が50万人もいて序列付けすることが目的だと方法は限られるよな。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:30:21.11ID:Ro/LgDUT0
>>850
やるよ
特に最近は成績=親の経済力になりつつあるから、大学に入ってまで低賃金バイトやってる負け組のジェラシーを抑えることはできない
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:30:35.40ID:f7s3Bd/S0
>>821
>安倍の代わりはいないが、

総理大臣としての安倍晋三の代わりはいくらでもいると思うけど
選挙に強い自民党総裁としての代わりはいないと思うけど
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:30:43.21ID:LpR8tH250
文部省の役員がベネッセに天下りするためだから我慢しろ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:31:01.07ID:ZmmsuE800
>>854
それは夢物語
いくら努力してもできない人は一定層いる
それに日本は他の先進国と比較して大学進学率が高いわけじゃないから
その辺りの話もある
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:31:15.47ID:CD6oz4rz0
>>843
二次はしっかりやるのだよな
みんな常勤だし、それなりに愛校心もあるから
いくらめんどくさくても研究室の学生に押しつけたりはしない

しかし共通テストはそういう条件が取り払われる
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:31:27.72ID:nml/uWV/0
>>1
https://group.softbank/corp/news/press/sb/2014/20141111_01/
ソフトバンクとベネッセが合弁会社Classi(クラッシー)を設立
学校教育でのICT活用を支援するサービスを提供
〜2014年度、全国の高校・中学100校でのモニター利用を経て、
2015年度よりサービス提供開始〜
2014年11月11日

ソフトバンク株式会社(本社:東京都港区)と株式会社ベネッセホールディングス(本社:岡山市北区)は、
2014年4月4日、Classi(クラッシー)株式会社(本社:東京都新宿区、以下:Classi)を設立し、
2015年度から、学校教育でのICT活用をソフト・ハードの両面から総合的に支援するサービスを提供開始します。

Classiは、ソフトバンクグループの持つクラウド技術やタブレット活用、ネットワーク環境構築のノウハウと、
ベネッセグループの持つ教育に関する知見や学校現場との信頼関係を生かし、学校教育におけるICT活用の推進を目的として設立された合弁会社です。   
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:31:31.31ID:No19hEUe0
元のセンター試験を維持すればいいだろ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:31:38.25ID:+Ugp79FA0
>>854
大学を減らすこと自体には賛成だわ
数年遊びたい連中のために別の名前の専門施設にすればいいわ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:31:44.63ID:mXxgFpvu0
>>821
安倍の代わりは一億人いるんだよ
さっさと引きずりおろせ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:31:57.67ID:XkL4I3FW0
ここ数年間の文科省の官僚不祥事とか
みてたら
やっぱりこれは利権でしかないから
反対だね
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:32:03.06ID:UkdPdE9P0
アルバイトに対するヘイト発言だ!!
アパルトヘイト!
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:32:11.01ID:nml/uWV/0
>>867
https://group.softbank/corp/news/press/sb/2014/20141111_01/
本サービスで実現できること
1. 学習状況などの記録・共有で、生徒一人ひとりの学習の「見える化」を実現
授業中の生徒の出欠や学習状況などを、タブレットで簡単に記録・集計できる指導用機能を搭載しています。
履歴を活用して、生徒一人ひとりに効果的な面談指導も実現します。また、集計の自動化や、先生間で指導の記録や履歴の確認ができる機能も備えているため、校内で迅速な情報共有も可能になり、校務の効率化を実現します。

2. 量と質を備えたコンテンツの活用により、生徒の学習を充実化
中学領域から大学入試対策まで、各教科さまざまな難易度を幅広くカバーした、小テストや宿題などで活用できる問題などのコンテンツを準備しています。
先生は、これらのコンテンツを活用して、生徒個別の状況に応じた進路や学習などの指導を充実させることができます。
また、問題の選定から生徒への配信・集計までをタブレットなどで簡単に行えるため、教材作成や採点、学習管理などの校務負荷も軽減できます。生徒は、自身の理解度や目標に応じた個別学習を実現できます。

3. 安心安全なICT環境の構築
端末紛失時の不正利用などを防止することが可能なMDM(モバイルデバイス管理)※5つきのタブレットを提供します。
通信機能つきのレンタルタブレットを選ぶことも可能で、無線LAN環境などの設備投資をすることなく、すぐにサービスを利用可能です。
また、データ管理は公的なセキュリティ基準に準拠した株式会社IDCフロンティアの国内クラウドサービス※6を活用して運用を行い、これらのサービスをセットで導入することで、ICT環境を安心安全に構築することができます。
[注]
※5端末紛失時の初期化やアプリケーション制御などのセキュリティポリシーの設定が遠隔でできるサービス
※6情報セキュリティの認証基準「ISO/IEC27001」、経済産業省「クラウドサービス利用のための情報セキュリティマネジメントガイドライン」などの各省庁のガイドライン
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:32:15.06ID:Feubod5J0
このバイト他人の人生バレずに勝手に壊せるから楽しくてしかたねえだろうなw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:32:22.63ID:HUh0g6j60
一次試験は従来のマークシート試験でいいだろ。
記述式は各大学で課す二次試験ですればいい話。
なんで一次試験で記述式するのか?
一次試験は高卒程度の学力を見るのでいい。

一時の英語はヒヤリングもリスニングもいらない。
毎年機械の故障でトラブル起こしてんじゃん。
普通に短文や長文の問題のマークシート試験だけでいい。
ヒヤリングもリスニングは文系学部の二次試験で各大学がすりゃいいこと。
どうせこれから人工知能が進むと、翻訳や通訳の機能もスマホに組み込まれて、人間に外国語能力は不要になる。

また一次試験の外国語に仏語、独語、シナ語、エベンキ語もいらない。英語一本でいい。
沢山あるとそれだけ手間とコストがかかる。
また選ぶ外国語試験によって難易度の差が出て、不利・有利が出て公平でなくなる。
仏語、独語、シナ語、エベンキ語の試験は、外国語学部のそれぞれの学科で、大学入試二次試験ですればいいこと。
 
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:32:24.53ID:2SrnE8pq0
>>865
外国人留学生が何千人もいなくなっている自民党議員が関わる大学なんていらなくね?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:32:25.59ID:hlHaGNP+0
赤ペン先生はバイトだけど
1点2点が問題になるテストじゃないしな

大学入試も院生に採点させたりしてるが、教授が再度目通すし
合格最低点のボーターだと他の教員がボーターライン層の答案は全科目見直すしな 論文も2人の教員が別々に採点して乖離してると別の教員が再チェックする

新テストはバイト任せじゃねえの
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:32:32.89ID:LpR8tH250
だいたい年賀状の配達とかも面倒くさくなって捨てるバイトとかいるのに
一次試験はマークシートでいいんだよ
二次試験で各大学が好きに判定すればいい
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:32:37.90ID:zUBn2Axr0
そこまでだらけたいならテストなんて止めたら良いしこんな適当なところのは使わない様にすれば良いだけじゃない?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:32:52.92ID:nml/uWV/0
【ソフトバンク】ヤフー 大量ビッグデータを外部に販売 「事業の柱にしていきたい」 [229078592]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1572997121/

ビッグデータの外部提供が広がる
2019年11月6日 4時36分
IT大手のヤフーは、インターネットで検索されたことばなど、大量のビッグデータを外部に販売する新たなビジネスを始めました。個人は識別できないということで、商品開発などに向けてビッグデータの活用が広がりそうです。

ヤフーが販売を始めたのはネットで検索されたことばや利用者の位置情報など、運営するサービスから得られるビッグデータで、個人を識別できないよう統計データの形で、企業や自治体に有料で提供するということです。

専用のウェブサイトで調べたいキーワードを入力するとそのことばを検索している人の性別や年代ごとの動向や、一緒に検索されたほかのことばなどが分かり、商品開発や価格設定といったさまざまな活用方法があるとしています。

記者会見したヤフーの川邊健太郎社長は「個人情報の保護を第1とし、より使いやすいもの、効果があるものにアップデートを繰り返し、事業の柱にしていきたい」と話していました。 
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:32:55.64ID:No19hEUe0
学力なんか大学が個別に測ればいいだろ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:32:57.98ID:ZmmsuE800
>>870
派遣社員が業務用PCに私用USB刺したら普通に認識して、普通に顧客情報持ち出したんだったな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:33:03.07ID:dSAmjJjk0
できそこないの上級子弟を不正に入れても追及されない
余地を残すための記述式?考えすぎか
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:33:15.00ID:Ro/LgDUT0
>>821
あのさあw
こんなの安倍が推し進めるvalue for moneyの一環に決まってんだろw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:33:41.19ID:nml/uWV/0
リクナビを殆ど利用せずに就活している学生を「内定辞退危険人物」として無断で企業へ情報提供
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1565109075/l50

就職情報サイト「リクナビ」が、就活生が内定を辞退する可能性を予測して企業に提供していた問題で話題を集めている。
第三者への個人情報の提供に同意していないにもかかわらず、企業にデータを提供された学生は7983人。それも「リクナビに登録したが、
リクナビでほとんど就職活動をしていなかった学生」という。なぜこのような問題が起きてしまったのか。

リクナビDMPフォローは「企業が自社の選考に参加している学生の内定辞退率を判定する」ためのサービス。   、
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:34:24.23ID:WN5N16hn0
問題を作るわけじゃなし、採点はアルバイトでいいよ
どうせ、その内、機械にとって代わる
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:34:43.65ID:nml/uWV/0
ellbelo99 ‏@bellbelo99  2014年7月16日
倉敷で発生した誘拐事件にベネッセで流出した個人情報が活用された事が否定出来ないそうです。
ベネッセの個人情報を元に、母子家庭DBを作成し、犯人が標的の絞り込みに利用出来ると言う事です。
可能性の問題ですが、個人情報の重要性を再認識したいですね。 


Yamashita Kazuya @YamashitaKazu1
ベネッセとソフトバンクのClassiはきわめて危険。生徒のあらゆる情報をベネッセとソフトバンクに渡すことになる。
生徒の個人情報を外に持ち出すことは厳禁なはずなんだけど、ベネッセとソフトバンクに渡すのはオーケーなの?


西村幸祐 @kohyu1952
ベネッセ名簿流出事件で重要な事が看過されている。それは個人情報保護法自体の欠陥と、
社外の人が簡単に社内情報にアクセスできる仕組みが人材派遣業の無用な肥大がもたらしたという事です。
ほぼ全ての業界どころか公官庁も同じで、アウトソーシングに頼る企業文化それ自体の危険性への指摘が皆無です。  
 
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:35:30.34ID:G5Zy7fE00
加計が問題ないんだからこれに騒ぐのはおかしい
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:35:43.73ID:HUh0g6j60
大学入試
一次試験 
・マークシートのみ。
・英語はヒヤリングもリスニングもなし。
・外国語は英語の試験一本で、手間とコストを低減。

●二次試験
・記述式。
・やりたければ各大学の判断でヒヤリングやリスニングの試験したり、英語以外の外国語の試験を課す。

これでいい。
 
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:35:48.63ID:nml/uWV/0
関電3億2千万円“裏金” 元助役の関連会社が稲田朋美元防衛相ら自民党議員に献金 後援会長も〈週刊朝日〉 10月3日
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191003-00000042-sasahi-pol




稲田朋美の巨大スキャンダル「関電裏金事件」が発覚→安倍の動きが台風被害よりも迅速

首相動静(10月3日)
午後2時31分から同58分まで、新聞・通信各社の論説委員らと懇談。

午後2時59分から同3時22分まで、在京民放各社の解説委員らと懇談。

午後3時23分から同46分まで、内閣記者会加盟報道各社のキャップと懇談。   
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:35:55.59ID:/MAXBgT20
ウッヘーw超適当www
とか叫びながら面白可笑しく
採点してるよな
俺もそのバイトしたい
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:36:08.63ID:meVUp+Kg0
マークシートが結局公平なのかね
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:36:24.77ID:BRYkP99W0
バイトはバイトでも
もと塾講師とか
引退した先生とかなら問題ない
ベネッセは人材派遣に丸投げしがちだからこわい

テストの監督とか足りないと即日バイトで募集するからな
バイトの中にはテスト受けた事ない層もいるはず
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:37:11.51ID:vFaCOdOV0
>>898
派遣会社に頼んだら中抜きが大きいから
多分自社で抱えるよ
赤ペン先生、模試の採点者を組織化してるから、その辺はプロ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:37:28.95ID:vFaCOdOV0
>>898
試験監督はそんなもんじゃね?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:37:42.10ID:6854Nycv0
>>892
そうなんだよね
ほんとこんなバカな制度を導入すると考えた奴は誰だよ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:37:42.35ID:WN5N16hn0
>>892
大学側が欲しい学生が集まらないから新制度導入だろ
あと大学にとっての入試の省力化
センターだけでやってたところも多かったし、記述も入れてくれって要望だろ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:39:01.99ID:QMQoFeJh0
>>902
大学側はそんな事要求してないよ
それを議論していた座長は慶應の元塾長だけど慶應さんは使わない
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:39:03.45ID:2SrnE8pq0
>野党からの「採点者はアルバイトを採用する予定か?」との追及に
>「アルバイトという方も当然いらっしゃる」と答えている。


おかしいな意図的に削除されている文言があるな。
ベネッセは問われてもいないのに、

「国籍も問わない」

といっていた。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:39:23.33ID:kMms2QGj0
ベネッセは犯罪企業だろ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:39:30.94ID:6854Nycv0
>>902
欲しい学生なんて要望できるのは
東大京大くらいでしょ
その二校がというね
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:39:44.98ID:JNTyL8Nv0
共通テストなんてやめちまえ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:39:50.13ID:WN5N16hn0
大体、バイト程度で務まるものに公務員かそれに準じる身分扱いしにして高い金を払って年間通して飼う方が無駄
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:40:13.28ID:hUVk79f00
福武教育文化新興財団 fukutake.or.jp/ec/
・理事長 = ベネッセ元代表の甥っ子
・理事 = 加計学園相談役
・評議員 = 加計系列倉敷芸術科学大学長補佐
※加計学園もベネッセも同じ岡山県

ベネッセ関連団体の進学基準研究機構(CEES)
理事長 佐藤禎一氏(元文科事務次官)
理事 武田美保氏(鈴木英敬三重県知事の妻、元シンクロ選手)
※武田美保氏を教育再生実行会議に引っ張ったのは下村博文元文科大臣

■文科省、ベネッセに肩代わり依頼 416万円、識者招き 2018年12月19日02時00分
文部科学省が昨年、大学の評価のために米国から2人の委員を招いた際、
1日あたり約50万円の謝礼を求められたものの、国の基準の約2万円しか支出できず、
差額分をベネッセホールディングスの関連法人が負担していたことが関係者の話で分かった。

文科省からベネッセ側へ送られたメールの添付ファイル
http://imgur.com/xOA688A.jpg
「謝金」として1日あたり50万円、計250万円が記され、
「ベネッセ様からお支払いいただきたい額」が示されていた 

11月4日のモーニングショーにて
田崎史郎氏「英検やベネッセにすれば100万人の需要がバーンと生じる訳。誰が得をするんだって。 団体ごとにおそらく政治家がついている」 玉川氏「利権なんですね」
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:40:19.26ID:LpR8tH250
一次試験はマークシートで十分
二次試験でほしい学生集めろよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:40:43.30ID:pdpOlnxZ0
省力化・効率化→だれでもできる事→バイトでOK
ってなるのは当然の流れやね。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:41:03.67ID:azFVBeBJ0
>>913
それができないからこうなったわけで
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:41:24.16ID:j3xcSJwa0
>>902
あのなー、1流校は使わないので、ド底辺の無名大学でそんな要望出るわけないだろ

文部省が天下りしたいから無理やり底辺大学に使わせてんだよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:42:05.08ID:nml/uWV/0
年金・医療費削減会議、マッハのスピードで開催! あれ・・・千葉は? [214127477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568966839/


社会保障改革へ、検討会議初会合
有識者と関係閣僚、来夏に結論
https://this.kiji.is/547675408220587105


政府は20日、安倍晋三首相が掲げる「全世代型社会保障」の実現に向け、有識者と関係閣僚による検討会議の初会合を官邸で開いた。
急速に進む少子高齢化に対応するため、高齢者の就業促進など社会保障の支え手の拡充や年金、医療を巡る議論がスタート。
首相は「全世代型社会保障への改革は最大のチャレンジだ。社会保障全般にわたる持続可能な改革を検討していく」と表明した。

 社会保障費の膨張が見込まれており、国民の負担増という「痛み」にどこまで踏み込めるかが焦点だ。年末に中間報告、来年夏に最終報告をまとめる。
 
 有識者には中西宏明経団連会長ら9人を起用した。   
 
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:42:44.08ID:sc7uCSHF0
>>33
立民に教育を語る資格があるか?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:43:32.99ID:F2zhTLfF0
自分がバイトなら記述なんて適当にマルバツ付けるわ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:44:15.71ID:j3xcSJwa0
>>921
ちったあ実態を知れよアホかよ

底辺大学が使うように文部省(天下り)が圧力かけてんだよ
そもそも名前かきゃ入れるような大学やぞ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:44:50.33ID:azFVBeBJ0
>>917
読解力ない人か?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:45:00.71ID:5bab6Snb0
バイトは責任とらないし

ベネッセはブラック企業だと思う
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:45:15.80ID:XK5t9c/F0
センターの試験官のバイトはやった事あるが
採点もバイトだったんだなー
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:45:24.62ID:osVDlVhT0
>>897
多人数捌く前提ならそれしかない
記述式でやるならミスが発生したときに責任をとれる人間が採点しないといかん
採点をバイトがやるならミスがあったときに責任とる人間の二重チェックが必須
バイトのミスだとかバイトテロだとかでバイトのせいにして逃げるのは許さん
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:45:24.74ID:f7s3Bd/S0
>>897
公平や公正が重視された戦後レジームはもうやめようというのが安倍晋三政権ですよ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:45:24.71ID:Ffa1YEIu0
共通試験で

金儲けしたい奴が
群がってる。

試験変更で仕事を作って
昇進する気満々の文科省官僚も共犯者

受験生は
単なる食い物
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:45:44.91ID:mXxgFpvu0
>>844
センターに無理難題吹っ掛けて受験料を横取りするのが目的で
難癖の中身なんかなんでもよかったはず
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:45:58.63ID:f7s3Bd/S0
>>916
無名校の方が数は遥かに多い
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:46:33.68ID:YLe9OrHg0
高校受験用の業者模試も結構採点いい加減だよなww
塾内でバイトに採点させとくと、業者に任せるより
答案1枚当たり20円ぐらい安くなる
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:46:52.67ID:VyY1HRnk0
株式会社学力評価研究機構(ベネッセグループ)
[A]接客なし!!平日のみ×1ヶ月限定の採点

株式会社学力評価研究機構(ベネッセグループ)
[A]短期◆授業終わりに1hだけもOK!採点業務

株式会社学力評価研究機構(ベネッセグループ)
[A]【1ヶ月限定】週1日・1日1h〜OK◎採点/主婦活躍中

株式会社学力評価研究機構(ベネッセグループ)
[A]短期!!週1日&1日1h〜OK★接客一切ナシの採点

株式会社学力評価研究機構(ベネッセグループ)
[A]<短期>接客一切なし!!学生活躍◎人気♪採点業務


この国はいつの時代もテキトーだ
受験生がんばれ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:46:58.80ID:Ffa1YEIu0
>>931
なによりも

自民党でもっとも最大派閥の慶應義塾は

共通試験を全面的拒否してるので
一切関係ない。

思う存分、共通試験を利権ネタにできる。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:47:04.67ID:kP8pDHp/0
>>902
センターだけ、という入試をやる私大の目的は
国立大学受験組(のおこぼれ)が欲しいから
だからセンター試験の中身なんてどうでもいい。
国立大学と同じ試験でありさえすればいいということ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:47:04.75ID:mXxgFpvu0
>>914
じゃあ医学部の面接もバイトでいいよな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:47:19.86ID:WN5N16hn0
>>924
具体的にどこよ
そういうとこはセンター自体使ってないか、センター1教科だけ選べとかそういうのだろ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:48:05.69ID:HXejY2d/0
ベネッセの正社員って学歴だけは高そうだから
みんなで採点やれば数千人は確保できるんじゃね?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:48:31.26ID:mXxgFpvu0
>>902
大学は口を揃えて止めろと言ってるぞ
こんなもんでは学力を測れないと
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:48:39.30ID:Ffa1YEIu0
バイトテロ予想

1 答案用紙をチンコになすりつけてから採点
2 消しゴムで全部消してゼロ点
3 コップの水をぶちまけてぐちゃぐちゃにしてゼロ点
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:49:14.12ID:WN5N16hn0
>>938
国立にもセンターだけちゅうのはある
実際、二次があっても事実上センターのみのところもある
レベルが低い国立ほどそう
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:49:33.21ID:Y42mBhJT0
大学時代、進学塾の採点バイトやりまくってたわ
2重チェックはしてたけど
それでも間違ってると講師陣が菓子折持って生徒のお宅まで謝罪に行くんだそうでw
そこまでする?と笑ったもんだわ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:49:45.61ID:mXxgFpvu0
>>897
50万人受ける試験ならね
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:50:29.89ID:sc7uCSHF0
>>901
マークシートで適当にマークして正解した確率と
記述式の採点ミスする確率とどちらが高い?
本当の実力を測るために、仕方ないんじゃない。
普段は非正規雇用の味方しているくせに、
バイトは信用ならないというスタンス。
だから、立民は。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:50:35.57ID:Ffa1YEIu0
米国の共通試験SATでほぼ満点が
ハーバード イェール の足切り合格
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:50:53.04ID:HXejY2d/0
>>944
PCとかタブレット上で解答を見るデジタル採点だってよ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 15:51:46.95ID:dbi35VTq0
記述問題でアルバイト採点は辞めた方が良い
採点者間ばらつきが必ずでる
つーか教員ですらばらつく
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況