X



【現代貨幣理論MMT】MMTのミッチェル教授が講演、「消費増税は信じ難い」「経済を予言できない主流派経済学者は投獄」★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001しじみ ★
垢版 |
2019/11/07(木) 22:49:30.07ID:8BcsZJ5t9
MMT(現代貨幣理論)の創始者の1人で名付け親でもある、ニューカッスル大学(オーストラリア)のビル・ミッチェル教授が5日、国会内で講演し、我が国の3度目の消費税引き上げについて「信じ難いとしかいいようがない」とあきれるとともに、経済を予言できない主流派経済学者を「エンジニアなら投獄されるだろう」などと批判した。

 このシンポジウムは「MMTから考える日本経済の処方箋」と題され、京都大学レジリエンス実践ユニットが主催した。ステファニー・ケルトン教授(ニューヨーク州立大学)を招いた7月の講演に続く2回目。ミッチェル氏の他、藤井聡教授や青木泰樹特任教授、柴山桂太准教授(いずれも京大)が講演した。

 ミッチェル氏は「主流派経済学は、まったく問題を解決できていない」と切り出した。お金が絶対的に不足しながらハイパーインフレの脅威を叫び続けたことをやり玉に挙げ、日本の消費増税に言及した。

 「健全な経済成長が遂げられつつある局面で主流派経済学者が『インフレは恐ろしい』と政府に圧力をかけることによって、それを台無しにした。1997年の引き上げで景気後退が起きた。1回目の過ちから教訓を学ばず、2014年に再度の引き上げで景気を後退させたのは驚きだったが、今回(2019年10月)に至っては信じ難いとしか言いようがない」とあきれ顔をした。

 飲食料品への軽減税率やポイント還元制度など「緩衝材」を予算に組み入れたことで「ダメージは前回、前々回より時間がかかるかもしれない」としながらも、来夏には影響が出てくるとの見方を示した。

 「では、主流派経済学がこれを予見し、解決策を説明できるかといえば、ノー。藤井教授はエンジニアと聞いたが、もしエンジニアが主流派経済学者のようなひどい失敗を犯したら、彼らは過失で投獄されるだろう。リーマン・ショックの後も、教える内容は変わっていない」と批判した。

 ミッチェル氏は25年間MMTの普及に苦闘した経緯を話し、「パラダイムシフトは葬式のたびに起こる」と論客の交代を主張。麻生太郎財務相が4月、「日本を実験場にするつもりはない」とMMTを突き放したことに触れ、「ナンセンスで不正確。現実をまったく理解していない」と両断した。

 そのうえで、「MMTは我々が『たどり着こう』とする体制ではない。『MMTの政策は……』と語るのは的外れ。私たちの理論は通貨発行権のある政府の能力について理解を高める眼鏡のレンズである」と述べ、同理論があくまで理解の道具で、価値判断のともなう政策ではないことを強調した。

終了後の記者会見で、記者から財政赤字の拡大が金利を押し上げ、経済成長に支障を来さないかと問われた。ミッチェル氏は「それは主流派の神話を繰り返しているだけ。それが本当なら、日本にも(金利上昇が)起きているはず。公的債務の対GDP比率の高い国で、中央銀行が45%を保有し、バランスシートも膨れ上がっている。しかしながら、10年物国債の金利はマイナス。欧州中央銀行(ECB)も短期金利が現在マイナス1.5%。日本政府は今後も比較的規模の大きい赤字を抱えるべき」との見解を示した。

 別の記者は、10月に米ワシントンで開かれたG20財務相・中央銀行総裁会議で財政政策を重視すべきとの意見が相次いだことに関連し、中央銀行の役割をただした。ミッチェル氏は、ECBのドラギ前総裁やフィリップ・ロウ豪州準備銀行(RBA)総裁がMMTや財政政策に注目する発言を紹介。

 「もはや金融政策に依存しても駄目との認識。財政政策の優位性が理解された新時代の幕開けだ。政治家は国民に対し、財政赤字は駄目と言い続けてきて、赤字を増やしていく説得をどのようにするのか」と課題を挙げる一方、政治家は現実的だから、必ずその手段を見付けると信じている」と期待を示した。

https://www.data-max.co.jp/files/article/20191107_002.jpg
https://www.data-max.co.jp/files/article/20191107_003.jpg


https://www.data-max.co.jp/article/32413
★1がたった日時2019/11/07(木) 11:25:27.57
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573093527/-100
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:11:37.70ID:W+qSt0Jf0
>>847
トンデモ論でも何でもなく当たり前の話
人も時間もないのに無限に仕事は増やせるって考えてるんだったらそっちのがトンデモ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:18:04.16ID:W+qSt0Jf0
財源についての心配をしなくなったとしても、政府が無限に金使うようになるわけがないじゃん
政府の処理能力超えた予算なんて執行できるわけないんだから

なんで政府の処理能力考えないのか俺には理解できん
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:18:08.92ID:Rp1BstBy0
MMTの分析で一番重要なのは政府負債の分析なんだけど、「なぜ政府負債が重要なのか」というところはみんなサクッと無視するんだよね

「民間負債の増加は良いこと」とされているでしょ。
銀行借入が増えている!設備投資が増えている!住宅着工件数が増えている!
こういうのは全て「良いこと」なわけです。なぜなら資本主義経済において負債の増加は経済成長のために必須だから

でも、民間負債って危険だよねと。それに対して政府負債ってどうなの?と
従来は政府負債が増えると破綻する!とか危険だ!とか言われてきたけど、本当に危険なの?と
少なくとも民間負債と比べてどっちが危険なの?と

MMTとは、そういう視点なわけです
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:23:49.25ID:Rp1BstBy0
資金循環統計(国内のみ)で考えた場合、

1.民間が資金過剰で政府が資金不足
2.民間が資金不足で政府が資金過剰

1と2、どっちが安定してる?という

経済が過熱しているのは、大体2のパターン
民間の投資意欲が旺盛で負債がガンガン増えて、景気が良くなったことで政府の税収も増えて財政黒字になっている

でもこれ、めっちゃ危険じゃね?と
MMTはそういう見方をしているわけです
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:25:35.05ID:j1qwg0Pz0
>>852
財源についての心配いらないからって無限に刷るわけないと思うが
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:27:09.23ID:j1qwg0Pz0
>>855
それはお金の本質が債務と債権の記録だから。誰がが債務を負ってお金は生まれるわけです。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:28:31.62ID:Rp1BstBy0
>>855
お金はそもそも借金(負債)だから、借金しないと(負債を計上しないと)生まれない
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:30:56.44ID:/XeWIAZt0
>>857
>>859
んんー?
じゃあ仮に今から日本政府が通貨の発行を
国債でなくそのまま発行すると何か変わるんかね?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:33:02.85ID:j1qwg0Pz0
>>860
別に変わらん。というか俺は国債は害悪だと思ってるわ。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:37:19.37ID:hhuezbp60
>>855
全てのお金は誰かの借金である

お金を発行しているのは日銀ではありません。銀行が誰かにお金を貸すことによって、
それが使われ、回り回って誰かの預金となり、それをまた銀行が誰かに貸すということを繰り返し、
借金と預金が同時に増えて行くのです。この仕組みを信用創造と言います。
つまり、皆さんの手元にあるお金は、全て誰かの借金が回り回って来たものなのです。

信用創造の仕組み

誰かが銀行Aに100万円を預けると、A銀行は法定準備率分(借りに1%とする)を日銀に預け、
残りを誰かに貸すことができます。その際、銀行は自行内の借り手の口座に99万円と書くだけです。

最初に預けた人の通帳の預金は100万円のままですから、この時点でA銀行の預金が199万円に増えたことになります。
借り手はそれを使い、他の銀行の誰かの口座に振り込むと、B銀行はその法定準備率分を日銀に預け、残りを誰かに貸すことができます。
この時点で、最初の100万円の預金も、B銀行で99万円の振込を受け取った人の預金も存在していますから、
さらに98万100円が生まれ、合計300万円近くになっています。こうして借金とお金がグルグルと回りながら増えて行き、
仮に法定準備率が1%だとすると、100万円の預金から最大1億円(100万円÷0.01=1億円)のお金を作り出すことができるのです。
これを信用創造と言い、それが現代のお金の発行の仕組みです。

https://www.fair-to.jp/blog/truth

お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム money as debt (日本語字幕版)
https://youtu.be/PnVBwrXA990?t=2

自動車王ヘンリー・フォード

国民が銀行制度や貨幣制度を理解していないのは良いことだ。
もし国民がそれを理解してたら、明日夜が明ける前に革命が起きるだろう。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:37:28.92ID:Rp1BstBy0
>>860
仮に、100億の国債を発行した場合、
「政府の負債(国債)が100億増えて、民間の資産(国債)が100億増える」

続いて、100億の政府支出を「キーボードのテンキー入力」でダイレクトにした場合、
「統合政府(中央銀行)の負債(当座預金残高)が100億増えて、民間の資産(当座預金残高)が100億増える」

答えは、「基本的に何も変わらない」。が、唯一変わるのが、
「国債は金利がつくが、当座預金残高には金利がつかない」という点

要するに、民間、この場合市中銀行から見ると、国債を発行して貰った方が金利収入が得られるので得ということになる
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:38:24.97ID:Rp1BstBy0
まあ、今は当預にも付利してるので>>864は正確ではないのだけど
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:40:03.05ID:zR1CTSVW0
主流も消費税増税反対だろ。
インフレターゲットまで金融緩和と財政支出するのが主流じゃん。
財務省が抵抗してアベノミクスが止まってる。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:40:51.68ID:u7vfSXkw0
>>860
よい疑問だよそれは
その発想で止まっている人らが「100兆円硬貨発行で日本の債務問題は解決!」とか言ってしまう

政府が発行した紙幣は「国の債務」
日本銀行券も「(日銀が所属する)国の債務」

「債務」のイメージがあたかも「いつかは精算しないといけない不安定な状態」となっているのが勘違いの始まり
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:42:08.86ID:Rp1BstBy0
そう。とても良い疑問だよね
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:43:36.00ID:2W/dfppR0
>>842
んでMMTしてインフレになったら、
財政縮小に大増税でインフレ抑えるって言ってんでしょ?

それが政治的に無理じゃねーの?
というのがMMTに対する一般的な懐疑的意見なんだわ

で、できるの?物価が上がっている局面で、まず歳出の大部分を占める社会保障を大幅カットします
そして歳入増やすために消費税大幅アップしますって

これって、実質、財政破綻に対する対応でしかないんだけどさ
収入増えてない状態でそれやられたら、物価がそんなに上がっていない
今よりももっと最悪なんですけど? できるんですかねー
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:43:42.74ID:hhuezbp60
>>866
消費税はやばすぎる
トヨタとか払ってない
消費税とか意味ないだろ

消費税収の25%

 国税庁統計年報書によれば、還付額は消費税の税収全体のおよそ25%、
つまり業者の皆さんが納めた消費税のうち4分の1はトヨタなどの大企業に支払われ、残りの75%が国の税収というわけです。

トヨタなど輸出13社に消費税1兆円を還付
https://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/181105-02/181105.html
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:47:30.76ID:mSQjxbT20
>>855
金融システム全体でみると借金という形でお金を発行することでインフレを抑える仕組み
金利分は金融システムに市中のお金は常に回収されてお金が増えすぎないようにしてるし
信用力がある言い換えると担保を差し出す能力や
お金を稼ぐ能力があると見込まれる人間にしかお金を貸さないことで
生産性の乏しい人間にお金が行き渡らないようにすることで供給不足によるインフレを防ぐ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:48:20.32ID:Rp1BstBy0
>>869
>んでMMTしてインフレになったら、
>財政縮小に大増税でインフレ抑えるって言ってんでしょ?
>それが政治的に無理じゃねーの?

その通りだよ。MMTも「政治的にムリだろう」と言ってる
だからそんなことは考えてない

そもそも、「MMTしてインフレになる」=過剰な政府支出によるディマンドプルインフレが起きる前に、
ほとんどの場合、コストプッシュインフレが起きると考える。戦後のインフレのほとんどはコストプッシュインフレだと

なので、一つの見方として、
「MMTしようがMMTしなかろうが、(政府支出の如何に関係なく)コストプッシュインフレは避けられない」
と考えている
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:50:18.86ID:hhuezbp60
>>869
今の状態がMMT
中国アメリカと同じくらいの割合で財政出勤してもほぼインフレにならないから
日本はかなり財政出勤すればいいだけ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:54:03.54ID:Rp1BstBy0
>>872
で、「インフレのほとんどはコストプッシュインフレであり、それは避けられない」とした場合、
政府支出をおこなう際に考慮すべきは、「コストプッシュインフレを引き起こさないような支出」が必要ということになる
なので、「ターゲットを絞った支出」が重要である、と主張している

まあ、もちろん、そんなことを考慮したところで様々な市場の要因でコストプッシュインフレは起きてしまうのだが
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 00:57:07.30ID:j1qwg0Pz0
>>869
そんな事も言ってないけどなw 基本MMTの学者が推す景気調節はJGP
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:00:00.93ID:u7vfSXkw0
なぜ現代の通貨は債務なのか
通貨の始まりがそもそも債務とかいう歴史的な経緯もあるが、現在だけにスポットを当てても説明可能と思うけどね
1.政府が通貨とか言う無駄紙を民間に供給、労働力と交換(緩い債務契約)
2.徴税する、この時に物納の代わりに債券での支払いを許可する(=債務の精算)

政府は支出によって、労働力を借用し
徴税の際に「お前からは奪わない」という形で先程の恩を返す
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:00:29.84ID:Rp1BstBy0
民間負債の拡大は止められないから、政府負債=財政赤字を常に一定数保ち、
政府負債という安全資産を民間に提供することで金融危機を抑制しよう、とか

政府支出を増やしたり減らしたりするのは政治的に困難だし、そんなことをしたら民間経済がより不安定化するから、
ターゲットを絞った支出をおこなおう、または民間経済の景気に反循環的に増減する仕組みを構築しよう→雇用保証プログラム、とか

信用創造は内生的、という分析にも通じるところなんだけど、
MMTは、基本的に経済に対して「受動的」な立ち位置なんだよね
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:01:33.15ID:Rp1BstBy0
受動的どころか、経済に対して「悲観的」と言ってもいいかもしれないw
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:08:03.21ID:j1qwg0Pz0
悲観的と言うか金融はどうしても不安定だし効果もさほどないから財政でコントロールしましょうってだけだと思うけどw
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:09:19.70ID:Rp1BstBy0
例えば、「政府支出は原油高を防げるか」と言われると、防げないよね。そんなことできるわけがない
政府が何をしても、何をしなくても、コストプッシュインフレは発生する

しかし、「原油に依存しない経済体制」を作るために支出することはできる
グリーンニューディールはその一例だよね

そして、その経済体制を作るための支出に、「財源」はいらない

という考え方なんだよ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:10:32.14ID:pOu14f7i0
一般常識ならいざ知らず、様々な意見がある中で、間違った判断をした人間を投獄w
実に素晴らしいwww
共産党政権で虐殺が行われたのと同じw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:10:36.63ID:Rp1BstBy0
>>879
「金融政策とかいう、総需要にしか効かない「何かやったつもり」な政策よりは絶対マシ」というのは間違いないw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:16:34.25ID:ok8dNbeC0
取り敢えず消費税を無くして、赤字国債で補填した場合にどういった影響が出るか5年ぐらい試してみようぜ。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:33:54.64ID:jw0yq40Q0
>>875
これあってるから、よく見といた方がいいよ特に支持者。
MMTの提唱者たちの言うビルトインスタビライザーってJGPのことだよ
どこの誰の話だか累進課税強化!っていうのあるみたいだけど。
やるにはやるのだけど累進課税の調節機能にはあまり頼っていない
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:35:17.31ID:Qk9VPeG80
増税に関わった官僚と政治家は全員首にしろ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:37:18.72ID:F5bMM1N30
MMTが失敗したら誰が責任を取るの?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 01:42:51.32ID:CCox9/RJ0
>>886
逆に過去20年間も経済成長ゼロなんてものを達成した連中は何か責任取ったのか?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:05:46.96ID:o2vnDc6V0
安倍は経団連と海外投資家の顔しか見てない
実験場どころか狩場にされてる
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:13:24.23ID:7C8SI4KM0
東大名誉教授の吉川洋教授は、アベノミクスを発表した当初に於いて
経済学的に水を油を混ぜた政策だと言っていた。期待理論は金融経済には
有効だが実体経済には効かないと言っていた。これは実証されたものだとも言っていた。
2013年でそう言っているから、経済学を極めた人は結果が分かっていた。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:17:15.51ID:7C8SI4KM0
マクロ経済学が専門の竹中平蔵がそれがわからないわけがないんだよ。
期待理論は実体経済にも効くと宣言していたから。あとこれによって
トリクルダウンが起き、皆が豊かになるとも言っていた。しかしそんなこと
起きなかった。しまいにはそんなことは起きないと開きなっていた。
経済学を専門にしている人は結果は見えていた。紫婆とネトウヨが目の敵に
していたが、実際には紫婆が正しかった。アベノミクスは友達を金融で
大儲けさせる為に壮大な国家インサイダー詐欺だったということさ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:21:14.14ID:PqciAy+X0
>>889
言ってることが一つ当たったからといって、
吉川洋みたいな増税論者を持ち上げる気にはならんな。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:31:53.49ID:Mf4uXtAG0
地方都市の疲弊を見れば失策は明らか。 オリンピックで国威発揚とか景気対策とか
まるで祭りの的屋みたいな事はもうやめようね。 
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:33:01.34ID:6IB97P0f0
高橋○一のことか。投獄したほうがいいって。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:36:29.62ID:0FXWJZNu0
相変わらず真面目に議論してるフリして誤認させようとする工作員ばかりだな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 02:49:02.41ID:Y7BYHvKl0
>>889
現在の日本がなぜ根強いデフレが継続しているか?と言えば製造業依存
の体質から非製造業主体の産業構造への変革途中だからだよ

現状でもGDPに占める製造業の割合は22%程度ある
これが米国並みの12%程度まで下降したらデフレ体質は一掃されるだろう

まあ日本の製造業に致命傷を加えたのが2009年に誕生した民主党政権と
いうことを誰も口にしないで金融緩和(アベノミクス)にのみ言及する経済
学者は愚か者としかいいようがないよ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 03:12:52.73ID:24yATeR20
売国奴が消費税増税法人税減税をやりたがるのは
消費税増税でダメージを追うのは日本人
法人税減税で得をするのは日本企業の大株主になってる外国資本だから
つまり日本の富を海外に流出させて国力を殺ぐことができるから
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 03:22:53.78ID:snDu5sAQ0
ケインズマクロはまず、不況を乗り越えるには一般国民の可処分所得を増やしなさいよ、ってことで
これを実現するにはMMTという事実を政治家連中が受け入れろって事なんやね
具体的には日銀のオペレーションとか市中銀行の信用創造とか
これは実際に行われてる事なんよ(´・ω・`)
デフレのせいで信用創造が活発ではないって状況ではあるが

それを受け入れることができない政治家や官僚が、財政出動なり減税に恐怖を感じてるんやね
もしくは、デフレの方が俺ら得だしって思ってるのかもしれない上級国民かよ
知らんけど(´・ω・`)
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 04:12:17.96ID:NtGBSoH40
>>1
民主党政権で日本解体を始め

日韓議員連盟の安倍首相率いる安倍政権(民団の別働隊)で日本にトドメをさした

オリンピックの経済効果が終われば日本経済は一気に低迷
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 04:25:39.24ID:s6Ot5gh60
新自由主義者とカルトの連合体にやらすとこうなるんだよ
新自由主義者とカルトは裏で繋がってます

新自由主義者とカルトは脱税政権

だから増税して私利私欲に使える税金を増やさないと損だと思ってます

こういうカラクリです

だから新自由主義者とカルトにやらすとロクなことになりません
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 07:18:43.14ID:iRD1u6+k0
>>890
あのペテン師は、ピケティが「過去にトリクルダウンが起こったことはない」
と言ってから急に意見を翻したんだぞ
本当に経済勉強してたのか?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 07:21:42.67ID:4DgplJXa0
>>904
そもそもトリクルダウンって減税の効果が貧乏人にも波及するという主張で
竹中平蔵よりも山本太郎のほうが近いんだけどな。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 07:26:14.15ID:iRD1u6+k0
は?山本太郎の支持なんかしてないけど?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 07:27:50.54ID:p2yms8930
>>890
マトモな経済学者は紫婆しか居ないのかもな。
アベノミクスの失敗を予測してた経済学者もいたかもしれないが、
権力に屈して声を上げなかった。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 07:32:04.96ID:4DgplJXa0
>>907
ああ1ドル50円になると予想した浜矩子先生か。
あの人どれだけ馬鹿にされても毎年「今年こそ日本経済は崩壊する」「今年こそ資本主義崩壊の年だ」って本だし続けてて偉いよな。
もう後藤勉レベルだよ。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 07:33:04.59ID:3g7DQcKG0
>>896
製造業を国内に残しておかないと国家安全保障上に問題が生じる。
最低限の物を自国で作れないと、他国から輸入できなくなった時に、
落ちてしまった製造技術を元に戻すのに何十年もかかる。
米国は国外に出て行った工場を必死に国内に引き戻そうとしている。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 07:36:53.04ID:lmvsUlGu0
アメリカさんへ

まだ アメリカさんは日本国を含めた 三国人の反米のカルト国際犯罪経済テロリストに 騙されていますよ

この経済テロリスト連中は 解っていて わざと やっています

その理由は アメリカが・・・・・・ とその責任を 後ろにアメリカがいる という事を主張したいためにやってのけています

このような過ちを達成させないためにも この三国人連中を 徹底的に容赦ない攻撃をすることです

だから 日本国に対して助言をするのではなく 攻撃をしてください
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 07:39:32.93ID:4DgplJXa0
>>909
燃料も金属鉱石もほぼ全量輸入してる日本の製造業が
他国から輸入できなくなった時に何の役に立つって?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 07:40:11.68ID:EXNfpU4n0
アベノミクスは2014年の増税以降が失敗な
それ以前の1年間は成功の軌道に乗ってた
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 07:42:18.99ID:ecHQ1JJJ0
物理学者、化学者、経済学者の3人が無人島に漂着した。
食料となる缶詰めが一緒に流れ着いたが缶切りがない。
3人は得意分野を活かしてこう言った。
物理学者「缶詰めを石で叩いてみよう」
化学者「缶詰めを火で熱してみよう」
経済学者「ここに缶切りがあると仮定してみよう」
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 07:43:04.33ID:jcugiqXC0
インフレ2%を目標にしているのに、国内消費にペナルティを課すという斬新な手法
こんな政権を圧勝させ続けてるんだから、そりゃあ30年失いますわ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 07:43:55.47ID:p2yms8930
>>896
まあ日本の場合は製造業の生産性が全体を引き上げてる部分もある。
つまり非製造業の生産性が欧米より著しく低く、製造業である程度補ってるから
日本の競争力が保たれてる。
この状態で非製造業主体の経済構造にシフトすると、日本の没落を早める可能性の方が高い。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 07:49:55.88ID:4DgplJXa0
>>916
日本人の需要が物品からサービスに移行してるうえに
労働力も不足してるんだから
生産性が低くてもサービス業主体にシフトするのは当たり前だろう。
日本人が求めてる医療も介護も保育も旅行もメーカーに提供できるものではない。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 07:53:43.30ID:iRD1u6+k0
>>643
工作員乙
トリクルダウンは、法人税減税させるための詭弁だっただろうが
そうすれば社員の給与アップするってな

共産党支持なんかしてないけど、罪を擦り付けるんじゃねーよ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 07:54:52.84ID:/i5f30S70
財務相が漢字も読めないアホのボンボンだからな最初から最後まで財務省の言いなりだよ
日本はなんの知識もない脳無しが大臣やりすぎなんだよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 07:59:09.31ID:3g7DQcKG0
>>911
日本が輸入に依存してるのって石油くらいでしょ。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 07:59:28.76ID:4DgplJXa0
>>918
法人税減税って企業が逃げないように、他の先進国並みの税率でって話じゃなかったか?
反対する政治家が社員の給料アップしないから反対、と言ってたのは覚えてるが
政府がそれで給料アップすると言ったのは聞いた覚えがないな。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:01:48.11ID:4DgplJXa0
>>920
鉄、銅、その他金属、天然ガスや石炭まで自給率ほぼゼロだけど?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:02:37.88ID:iRD1u6+k0
>>753
需要が足りないから移民を入れたがるんだよな
途上国の人間ならない物だらけだから

給与は出さないでw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:04:41.19ID:Awyfe8A60
民主党政権の議員全員投獄やん
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:05:37.54ID:iRD1u6+k0
>>763
どうにか喰えてるやつに不良債権おぶさらして
共倒れさせるだけだろ
なぜってこの国はコネだからさ
貧乏人にはコネがない
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:08:15.89ID:TTCxBP7z0
日本は天皇制と議会民主制と官僚制で高コストになっているし、それぞれが牽制しあい結果、なにも決まらない。
決められない実行出来ないのであれば無能と一緒。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:08:25.90ID:3g7DQcKG0
>>922
それは刷り込みだよ。
日本は資源小国だから輸入に頼らないといけないという
嘘のプロパガンダがされてるだけ。
緊縮財政も嘘。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:08:33.57ID:LZmTr/cv0
>>881
インチキ学者竹中平蔵のせいで沢山死んでるからな。
氷河期世代だけでも300万人が死んだ。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:13:33.49ID:24yATeR20
アホノミクス大成功じゃん
日本人奴隷化外国資本への利益供与が当初からの目的だろ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:14:18.99ID:nTz/JTAP0
>>869
財政縮小に大増税でインフレ抑えるって言ってんでしょ?

それが政治的に無理じゃねーの?
というのがMMTに対する一般的な懐疑的意見なんだわ

失われた20年で散々やってきたのにそれは無視か
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:19:04.31ID:mFCeV2/r0
信じなさいとか予言とか言葉を肯定的に使う自称経済学者はすべて宗教家か詐欺師だよ
例外は無い
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:19:35.26ID:jcugiqXC0
勘違いしている奴が多いけど、MMTは政策手法でもイデオロギーでもなく単なる貨幣創造の概念だから
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:19:35.32ID:4DgplJXa0
>>927
なら真実はなんだ?
鉄も銅も製造業には必要ないって言いたいのか?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:25:38.82ID:24yATeR20
円の価値をぶっ壊して円単位で表示する数字を全部でかくして景気よくなりましたと
アピールすることが恥ずかしいとも思わないような世界一の馬鹿が総理大臣やってんだ
からどうしようもない
悪意の集団の傀儡でしかない
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:26:19.89ID:j1qwg0Pz0
>>923
移民を入れたいのは賃金安くしたいだけ。賃金安い奴が増えても需要は上がらない。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:33:25.74ID:iRD1u6+k0
>>921
トリクルダウンの説明だからまぜっかえすな工作員
お前ら嘘バッカ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:36:52.42ID:iRD1u6+k0
>>937
低賃金だけなら外国に工場作ればいい
招き入れるのはそれだ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:36:58.93ID:4DgplJXa0
>>938
混ぜ返すも何も客観的事実として
法人税減税はトリクルダウンではなく他国の税率に合わせるのが目的で
トリクルダウンがあると言い張ってるのは消費税廃止を主張してる連中だろう?
どこか違うか?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:38:01.94ID:iRD1u6+k0
トリクルダウンは消費税じゃなくて法人税減税の根拠だったの
嘘つくんじゃねーよ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:39:33.62ID:UrAnuMyA0
>>934
ないものは輸入だが、それが生命線じゃないよ
小さい割合のものをこれがないと死ぬみたいにいうのが嘘ってことだろう
韓国人観光客が減って大変!という嘘みたいなもん
観光業自体も日本全体の数%しか占めていないしな
日本は生産も供給も自前で成り立つ内需国ということを意識させたくないのか
こういうことを言わないんだよね
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:40:19.36ID:eVimUdww0
日本の経済政策はアクセルとブレーキを同時に掛けてるようなもんだからな
批判されて当然だな。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:41:16.49ID:iRD1u6+k0
>他国の税率に合わせる
それは金持ちが政治家に献金して減税合戦させてるからで、
それに乗るほうがおかしい
先進国はどこも税が減収になって困ってる
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:43:31.80ID:bq2DgHI10
MMTと主流派の論争は神学論争っぽくなってるから判断棚上げとして
MMTもクルーグマンやサマーズも財政政策の重要性を唱える点では変わらない
長期不況下では財政が重要なんてサマーズが言いだしたことだし
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:43:52.28ID:L7D3yhH+0
>>2
安倍は総責任者だから打ち首
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:44:37.23ID:6yAezg/IO
>>893
低学歴ID:6IB97P0f0と毎日新聞記者中川聡子は程度が著しく低いのは確かだわな。人間としてもな。
悲報】毎日新聞中川聡子、一般人を脅迫、言論弾圧する!国民の代表の記者を批判するのは民主主義の敵
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1573313736/
これが変態毎日のクズ記者です。変態毎日は表現の自由を放棄、批判は許さない共産党、独裁が好きみたいw

何でパヨクってID:6IB97P0f0や変態記者中川聡子みたいな低学歴ド底辺しかいないんや?w
パヨクは知的障害者以上のアホで野党議員もそうだから日本国民に嫌われ安倍自民党が圧勝し続けるw
来年東京五輪後に衆院選やってまた安倍自民党圧勝して総裁任期延長して安倍内閣が2024年まで続くね
低学歴パヨクざまあwww
毎日ド底辺らしく必死に5chで安倍叩きしても無駄でっせw
悪夢の民主党政権が破壊した日本経済を復活させた安倍自民党を日本国民が支持してるから選挙で圧勝し続けるんやでw
http://hissi.org/read.php/newsplus/20191110/NklCOTdQMGYw.html
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:45:04.20ID:L7D3yhH+0
>>898 >>1
本当にそのとおり。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:46:35.91ID:mgebRzw00
>>946
って言うか、主流派経済学が終焉に近づいている。
ただ、学問的には、正規の手続きを踏んでいかなければならない。
多数決で決めるわけにも行かないので。
ここが実業とは異なる。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 08:46:47.89ID:L7D3yhH+0
>>902 >>1
これまた、そのとおり。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況