X



【住宅見学会】『今家族を持たない人に』。玄関あけると「疑似家族」が出迎える。女優&子役と過ごす「20分間の暮らし体験」実施

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/11/08(金) 13:16:11.50ID:cgrx7kd29
https://www.j-cast.com/2019/11/08372123.html?p=all

住宅メーカーの「リガード」(東京都国分寺市)が実施する"疑似家族付き"住宅見学会が、SNS上で話題となっている。

妻、娘の3人で一家だんらんを過ごす企画で、同社は「暮らしを実現するための手段として、住宅を提供しているという
私たちの考え方を知ってほしい」と呼びかける。

https://www.j-cast.com/assets_c/2019/11/news_20191108125510-thumb-645xauto-167846.jpg

■「ついにここまで来たか」

リガードは2019年11月17日、疑似家族と暮らす体験ができる住宅見学会を国分寺市で行う。

「"今家族を持たない人に、家族と暮らす幸せを感じてもらう"リアルなバーチャルサービス」と銘打ち、
妻、娘役の演者とモデルハウスで交流する。

具体的な体験は次の通りだ。来場者はホームパーティーで使う紙皿の買い出しから戻ってきた場面からスタート。
玄関を開けると、妻役の女優・早織さん(31)と7歳の娘が「おかえりなさい」と出迎え、リビングに移動。
クラッカーにトマトを乗せるなどパーティーの準備を進め、途中にはテラスで妻とビールを飲みながら休憩する。

時間は20分ほど。演出は京都市を拠点とする劇団「ヨーロッパ企画」の諏訪雅さんが手掛け、
アドリブにも対応できるよう稽古を重ねたという。

企画が公開されると、ツイッター上で反響を呼び、「ついにここまで来たか」「企画はおもしろいけど昭和感‥」
とさまざまな声が寄せられている。

■体験した男性の感想は?

リガードの担当者は8日、J-CASTニュースの取材に対し、企画の狙いを「暮らしを実現するための手段として、
住宅を提供しているという私たちの考え方を知ってほしい」と話す。

実際に体験した同社の独身男性(29)に感想を聞くと、「最初は戸惑いはあったものの、だんだんと『ちょっと、いいな』と(笑)
終わりがけに一抹の寂しさみたいなものを感じました」と満足げ。家族がいる幸せを実感したそうだ。

11月4〜12日の期間、専用サイトで募集をし、現時点で7人の応募がきている。反響があれば今後の実施も検討するとした。


おかえりってあったかい
https://www.j-cast.com/assets_c/2019/11/news_20191108125543-thumb-autox380-167847.jpg
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 13:59:56.65ID:QhDwNYR50
世にも奇妙な物語に
理想の妻・娘ロボット出来て
世の中が同じロボットでいっぱい
とかあった気がする
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 13:59:58.50ID:W2rEjzux0
>>269
養ってくれるなら俺がやってあげる♡
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:00:03.59ID:UpogfxFw0
>>296
そのくらいがいいかも
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:00:33.48ID:ZZUCIyDO0
>>294
周り見てるとそうでもないけどなぁ
まともな家庭で金のあるやつから結婚していってる
男の場合はね
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:00:38.10ID:HjPhYy2i0
ずっと欲しい時だけ擬似家族注文してれば良くないか
病気の手術付き添いや死ぬ時の最後の看取りとかそういう時も擬似家族雇えば
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:00:38.31ID:slmNcTEU0
めっちゃ楽しそう
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:01:15.37ID:mcJ5Qjxo0
三つ指ついてお出迎えしろやマンコ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:01:30.28ID:akXwRII70
死にたくなるだろ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:01:58.03ID:PF738f5J0
昔実家の近所で
「いつか来るお嫁さんのために」って
30代ぐらいで田舎の庭付き一軒家を買ってたおじさんがいたらしいんだけど
とうとうお嫁さんこないまま60代ぐらいで死んじゃったってよ
うちの実家田舎で駅からも車で20分もかかるような所なのに
こんな田舎に家(婆付き)を先に買って誰がお嫁に来るのかねなんて
近所の大人がよく喋ってたわ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:02:07.51ID:UpogfxFw0
>>304
入院と死ぬ時だけだよな本当に困るのは
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:02:21.96ID:HjPhYy2i0
今って結婚式に友人役でエキストラ呼ぶらしいじゃん
それと同じ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:02:34.99ID:9M49FPcJ0
なんかリスク高すぎ
むしろ女性向けサービスのほうがよいと思うけど

3Dホログラムにした方がいいと思うぞ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:02:38.96ID:oXua6Kpe0
>>303
ヤンキーは早く結婚するが、離婚もする
片親で苦労して育った奴は結婚して子供を産みローンで家を建てる奴が多い
いつまでも独身で婚期を逃すのは恵まれたやつが多い
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:02:50.09ID:f0fw33fJ0
裸エプロンでたのむ。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:02:57.45ID:yniPnP6N0
いない方が遥かにマシな家族の場合もやんなきゃ片手落ちだぞ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:03:07.46ID:o4RmfEM60
折角なのでムサコマダムを演じて欲しい
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:03:16.12ID:UpogfxFw0
VRでもできるな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:03:30.41ID:ZwfblNhA0
家族って古いよね
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:04:06.15ID:oIzQyMyw0
女優と子役も指名出来るなら予約したい
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:04:08.27ID:Q4pVgeaR0
むなしすぎる
喜ぶやついるの?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:04:35.25ID:tI5jHRxq0
男の役割とは何だと思う?

それは家族を養うことだ
結婚して子供ができて責任もある

ときにはケンカもするだろうが、
たとえ嫌われても恨まれても疎まれたとしても

男は与え続ける
それが男だからだ・・・(`・ω・´)(´・ω・`)
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:04:48.89ID:YhVU/xXO0
『子供を産み育てるのが夢』の国になったからねwwwwww

無能増税バカのせいでねwwwwww

没落日本wwwwwwww
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:05:05.56ID:1gBC/gfH0
>>314
死ぬ時は大丈夫www
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:05:20.67ID:CZFXwPjO0
この前のNHKコントの日でそんな感じのネタがあったな
エロ無くていいから俺もそんなプレイがしたい…
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:05:34.86ID:gCqxZHg/0
レンタル家族というのはあったな
生活シーンに応じて代理家族が来てくれるのが。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:05:36.43ID:y5TYt3/t0
お帰りなさいと、食事にする、お風呂にする
それとも、そういう典型的なのを
美人にしてもらうと、幸せ気分になれるだろ
子供もパパ―今日もほめられた、東大がんばれよ
リピーター多数間違いない
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:05:42.89ID:Irf4pBZZ0
アホくさ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:05:43.84ID:hjR9oR+i0
俺は病院で働いてるけど、いい年して独身の人の悲惨さったらないよ。
結婚している人は奥さんとか娘さんが来るけど、独身は身の回りの世話をしてくれる人がいないから
田舎から何時間も掛けて腰の曲がった母親が病院へやってきて息子の世話をしている。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:06:24.58ID:cqPIIpoU0
>>168
家族がいらないと思うのはお前が生まれた時から誰からも愛された時のない不幸な人間だからだな、こうはなりたくねえなあ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:06:58.14ID:wYIEAuHv0
独身男性が一人で住宅見学会に行ったら完全に不審者だろ
家族連れの中に一人で行く勇気のあるやついるのか?
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:07:06.92ID:3WgKV0jC0
>>319
派遣みたいな底辺には独身は多いけど正社員で独身なんてほとんどいないよ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:07:37.30ID:slmNcTEU0
「パパーお小遣いちょーだい!」と言って抱きついてくる。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:07:37.44ID:XnF4uexM0
でも家買うときは独身のまま買うんやろ
空しくなるだろww
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:07:40.56ID:thcegCJ00
笑うセールスマンの世界にありそう
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:07:41.94ID:OwTxEHyVO
でもその女優と子役くらいいい感じの相手を見つけるの現実ではムリゲーじゃん
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:07:58.41ID:qN+CeuVB0
>>339
家族のいない生活なんて考えられないよな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:08:04.56ID:gvLHinVs0
自分の家族が次々消えていって最終的には
主人公は知らなかったけど家族全員レンタルで期限切れだったって話
夜にも奇妙な〜だっけ?
他の短編だったかな
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:09:24.04ID:PbXNifHW0
トンキンに住んでる人にはこんな需要があるんだね
可哀想
己の愚かさに死にたくなるんだろうな
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:09:27.11ID:HjPhYy2i0
>>341
病院で働いてるけど独りで身の回りの世話してくれる人が来ないのは独身だけじゃない
先立たれたら残された方は1人
別れた前妻や成人済の子供いても連絡しても来ないのザラ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:09:30.04ID:3meLr0BE0
おまいらww
帰りに 泣く とか 死にたくなる とかw

こんなんでそんなに切なくなる位なら
今から頑張って嫁見つけて娘産んでもらって
マイホーム買おうぜ!
人生一度きりだから後悔しないようにさ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:09:35.24ID:9RDv/Ka50
>>168
多いわけないわ
両親が仲良くて愛情を注いで育てられたら、自分も温かい家庭を築きたいと思うようになるだろ
普通は
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:09:53.89ID:6kTjWQuy0
>>1
疑似家族とかどうでもいいんだよ
家は性能と使いやすさだけ必要なんだよ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:09:56.67ID:UrErP/aX0
これからも独身は増え続けるからな
こういうサービス増えそう
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:09:58.25ID:fc/Yj2BC0
VRにしとけ。実写演出だとしらけるかなえる。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:10:05.52ID:d8jQDKDc0
面白いには面白いのでは?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:10:05.79ID:kgNmXgZg0
男女差別だからイケメン俳優とイケメン子役が待ってる家も作れ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:10:10.65ID:vC47fJ3o0
グラージじゃなくリガードなんだ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:10:23.84ID:cLO6aiRE0
>>294
統計的には家庭に問題があると結婚率は下がる。

ただし、どうもそこに男女差がありそうなんだが
そっちの統計は見た事がない。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:10:27.86ID:uTaE1c7g0
土曜はダメよのコーナーみたいなもんかな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:10:30.39ID:/2wVKa1H0
これリーマンショック以前、サブプライムローンが取り上げられた時のニュースで見た記憶がある。
サブプライムでローンが組みやすいし組ませたいからかなり強引な販売が行われてるって話だった。
まぁ日本はそんなことはないだろうけど、それはともかく世界初ではないだろうね。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:10:30.39ID:TidcV38p0
>>341
でもまだそれいい方
死後連絡しても受け取り拒否もあるからな
「好きに処分してくれ」と
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:10:58.81ID:slmNcTEU0
バーチャルとか虚しいだろ。女優さんと遊ぶほうがいい。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:10:59.29ID:vxYTpYG90
働いてるとつらいこともあるけど、妻と息子がいてくれたら何でも頑張れる
自分一人だけではここまでパワーは出なかった
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:11:08.21ID:XPGUCAlV0
>>294
平凡ってか大事に育てられた(甘やかされた)子供は結婚に向かわないね
一人っ子とか末っ子とかね
やっばり家庭が良かろうが悪かろうが一方的に受容する立場で育ったらなかなか他人と分かち合おうとしないからね
必然的に結婚は煩わしく思えるんじゃないの?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:11:20.18ID:gPiJBtzt0
帰宅したら娘を抱っこして、
太もも擦りながらチューするよね、
普通のパパならばさ、当然やっていいんでしょ?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:11:36.41ID:Zwnu+g/F0
ちょっと前のこどおじアピールといい、不動産はほんまやることえげつねえっすなあw
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:11:37.04ID:SrbpI8/70
ホログラムかなんかでやるのかと思ったら実物かよ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:11:48.42ID:cLO6aiRE0
>>359
家ならあるんだが、
嫁がシャイ過ぎてモニターから出て来ない。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:11:55.69ID:dNxs6r2K0
自分が帰ってきた時の様子を人に見られるのが、なんか嫌だ
あと食事とか用意されるのがあんまり好きじゃない
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:12:03.85ID:Ug/wazFZ0
>>18
ファミリープランが入ってないぞ(´;ω;`)ブワッ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:12:09.12ID:UpogfxFw0
>>359
時の流れは残酷なんだよ…
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:12:15.43ID:zAHLkRfJ0
子供欲しいっていっても人によって女の子か男児かで天国と地獄ほど違いがあるだろうがな
俺は娘連れてる親子見ると可愛いし華もあるし本当に幸せそうに見えるけど
特にギャン泣きして将来ダメ息子になりそうな男児連れの親見ると(子供いなくて良かったぁwww)と本心から思うしな
まずぶっちゃけ見た目からも男児とかかわいくねーしな

実際ニートだのこどおじだの引きこもりだの家庭内暴力だの犯罪者だのホームレスだのに
将来なるのも男児がほとんどだし
いくら結婚以前までの人生設計が上手くいってても出産という人生の一大ギャンブルで
ダメ息子引いた瞬間負け組人生に転落だからな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:12:34.30ID:XnF4uexM0
「年上女房コース」「歳の離れたロリ女房コース」「学生からの付き合いの古女房コース」など
どれになさいますか?

お触りはなしです
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:12:43.11ID:fTwE9+eR0
こえーわw
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:12:45.17ID:a/arqPEf0
>>341
まさにそれ
7月に入院して同部屋に自分と同い年の人がいたけど、その人は独身で杖ついた父親が世話していたよ
なんか凄い悲しくなった
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:13:04.08ID:gvLHinVs0
>>372
そこ覚えていないんだー
10数年間、偽の家族に育てられたか
自分の記憶を改竄したのか

この記事で急に思い出した
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:13:13.56ID:wYIEAuHv0
俺なら20分の暮らし体験で子づくり終えるところまでいけるわ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:13:15.13ID:mcxj0FLq0
なんで妻しか用意されてないんだよ
性差別だろうが
夫も用意しろ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:13:26.01ID:ZZUCIyDO0
>>374
統計的に独身者って早死にするらしいからな
若いうちは良いけど老いて身内が減り
親類の縁もきれて孤独になったら
生きる元気もなくなりそう
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:13:27.40ID:9X/X7d530
世にも奇妙な物語にありそう
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 14:14:04.84ID:1gBC/gfH0
>>380
これな
おれもバツイチでそのあと何度か相手から結婚せがまれたけどつっぱねた
同年代をみるとおれは今自分の選択が正しかったと満足してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況