X



【社会】40代の「ひきこもり」は就活時期に始まった?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/11/08(金) 19:52:14.21ID:12jyZgkH9
11/8(金) 19:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00014252-toushin-life

年々右肩上がりで増え続ける、若年無職者やフリーター。中でも、自宅に引きこもって生活する「ひきこもり」は大きな問題となっています。2019年3月、内閣府の「生活状況に関する調査」により40歳から64歳までのひきこもり推定人数が発表されました。

1. 趣味の用事のときだけ外出する人は推定24万8000人
2. 近所のコンビニなどに出かける人は推定27万4000人
3. 自室からは出るが家からは出ない人、自室からもほとんど出ない人の推計は9万1000人

この合計61万3000人という人数に、15歳から39歳のひきこもり推計値(2015年度調査)54万1000人を合わせると、全国に計100万人超ものひきこもり当事者がいることになります。日本の総人口 1億2614万人(2019年10月1日現在(概算値)※1)と比較すると少数派ではと感じるかもしれませんが、ひきこもりは長期化しやすく、解決の難しい問題をはらんでいるのです。貴重な労働力人口にも影響を与えます。

以下ソースで
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 23:50:33.73ID:nZipKIAn0
>>416
果たして本当に出来るのかなぁとみんな疑問に思ってると思うんだよね。
政権交代してもグダグダだったし。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 23:50:42.73ID:pYiXqZ3K0
>>417
だから少子化回復が経済成長の鍵なんだよ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 23:51:05.63ID:hZf3aWnx0
>>408
同じ意味合いで公務員への給料って市場に金を回す意味があるんだよな
同時に将来の納税者も育ててるわけで
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 23:51:17.65ID:OnPhmC9P0
こいつらは何とかして引きこもってない奴にまでレッテル張りをして

引きこもってる事にしたがってるからね。

どうでも良くないが、俺の親兄弟や親族におかしなことを吹き込んだ奴も覚悟しとけよ。

本当に笑えないんだよ、犯罪創価学会と統一教会、なりすましの朝鮮人たちの同和犯罪詐欺組織は。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 23:51:43.11ID:74wsOczT0
なんとかしたいと一生懸命もがいている引きこもりの氷河期世代と

親が何も言わないのをいいことに、親が慎ましく年金生活をしているのも知らず、自分に甘い引きこもりの氷河期世代

この2つに分かれていると思います。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 23:51:45.25ID:aRQVzj3m0
>>422
70年代から少子化対策の必要性は唱えられてきたがそれを放置してきたのが日本政府
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 23:52:27.43ID:pYiXqZ3K0
>>421

自民党と経団連と官僚的に回すんだから一筋縄ではいかないよ
茨の道
あの時以上に凄まじい抵抗だろうね
国民が見張るしかないけど、政治無関心だから政権交代すら難しいだろうな
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 23:53:08.30ID:OnPhmC9P0
というか、実名を出せよ、こういうことを言ってる連中も。

東京大学の宮台とかね、創価学会の関係者だとかそこら辺だろ?

こいつらは”引きこもり対策”も利権にしようとしてるからね。

本当におぞましい連中だよ。透析利権の藪医者と同じですね。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 23:54:02.28ID:pgqKu3In0
>>404
下流過ぎると成立するんだな生活保護でw

下から二番目のワープアが一番悲惨というね
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 23:54:26.70ID:pYiXqZ3K0
>>423

公務員叩きや労組叩きも経営者の搾取や非正規増やしたい竹中の企みなんだよな

あいつが政権に絡めなかったのは民主の3年間だけ
民間委員とか議員よりタチが悪い
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 23:54:59.08ID:OnPhmC9P0
日本人は気をつけるようにね、
こいつらなりすましたちはこの期に及んでうっとうしいからね。

”宮台 引きこもり”で調べたら一発ですねw
やっぱりいろいろコメントしてますね、学者面して。

本当におぞましい連中だよね。
こいつらの手口もこれから全て公開されるべきですね。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 23:55:17.11ID:S2KWoxW20
ガチンコでヤンキーが職探しするやつがあって
飯時にあれやってるとめっちゃ説教されて
在宅ワークやるからってパソコン買ってもらって
パソコン講座に金払わされるだけで仕事なんてもらえなくて
同時多発テロの時は目輝かせてビンラディン応援してた
そのころと何も変わってないけど
めっちゃ昔なんだな
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 23:56:29.50ID:TidRd/KZ0
>>433
笑えないからやめろ
実際身内が死んでいる
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 23:56:48.84ID:qImd5LeI0
>>405
社畜は会社に殺生与奪権握られてるし
公務員だって上の人事握ってる役人に殺生与奪権握られてる
雇われな以上他者に握られてるのに変わりはない
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 23:57:02.55ID:ObqctG6f0
>>427
多分無理だよ
そういう奴らは金も権力も持ってるから潰す方法なんていくらでも持ってる
本気で変えたいなら政権交代ではなく革命しかない
上級国民に直接攻撃する以外に術はない
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 23:58:07.40ID:clyoAQXX0
>>432
TVのバラエティーのガチンコを信じてるなんてとても川口浩見てきた氷河期とは思えませんね
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 23:58:13.35ID:aRQVzj3m0
>>433
自殺推奨ではないな
新自由主義者である小泉から連なる竹中安倍が氷河期世代を奴隷労働に再誘導するのが目的だろう
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 23:59:04.11ID:zl7jfR5Q0
ここに宣言する
俺は絶対に働かんぞ
社会に屈服したことになるからな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 23:59:08.80ID:S2KWoxW20
引きこもりの人って
昔に戻って頑張ってやりなおしたら
40代でリストラされて
引きこもり+鬱病かもしれないよ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/08(金) 23:59:10.18ID:gusAQCRP0
子供時代にイジメとネグレクトで知恵遅れみたいな大人になったわ
おそらく日本の普通にはついていけないと思う
この年でブラブラバイトしててもう生きてるだけでいいわみたいになってるし
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:00:03.78ID:DygyLgDe0
>>436
最適解はそれだな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:00:17.02ID:UjlfdJVJ0
>>437
ガチンコがやらせとか
競馬情報会社が詐欺っていうのは
ネットで初めて知ったんで
ネットなかった人は結構情弱だよ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:01:27.92ID:6AOuLJVZ0
>>385
氷河期がリストラ候補って嘘だろ、、、
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:03:34.58ID:1tXD2tWR0
こういう国だからね、この国で告発とかあり得ないから。

とにかく私もさっさと”犯罪朝鮮カルト”や”犯罪左翼朝鮮組織”の魔の手から逃れて
楽しくやりたいからね、アメリカで。

本当に笑えないよね、こいつらの悪質さには。これ自体が犯罪じゃないの?
偽証まみれのカルト犯罪朝鮮人の被害に遭った被害者たちが”引きこもり”として
処理されるとか笑えないですね。本当にナチスそのものじゃない。

ナチスも最初はマルクス的社会主義思想の団体だったんです、表向きはね。
本当におぞましいよね、こいつらなりすましの朝鮮人たちは。

まあ、俺は俺でさっさと行動ですがね。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:03:39.04ID:KaWvTGP70
>>443
いや厳しい社会で揉まれてたらTVなんてああこりゃ嘘だなとかヤラセだなとか鼻で笑う程度の事で簡単にわかるでしょ?
ネットで知るまで知らないとか幸せな人生を過ごしてるんだなと素直に思ったよ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:05:31.76ID:76hJAgCm0
>>436

現実逃避はやめたほうがいい
それでもマシな方に投票して変えていくしかないんだよ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:06:10.85ID:76hJAgCm0
>>444

キリンが40代リストラだってさ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:06:34.75ID:E3Gb5y5iO
自分の趣味を通すには金が必要
だから働くのである
四十代来年工場閉鎖解雇される者
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:06:37.62ID:1tXD2tWR0
また朝鮮人が必死になって氷河期とかわめき始めたね。

本当にこいつら恩を仇で返すだけだからね。

とにかく日本人は今後は政府のなりすましのスパイたちにも警戒するようにね。

すでに大村とかいうあのなりすましみたいなのが日本の官僚にもうじゃうじゃいるんです。

電通関係の佐野研二郎とかいうなりすまし朝鮮人も、あいつも結局うやむやになって

どっかの電通利権で人知れず日本円をむさぼってるからね。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:06:40.67ID:WRdeIWDw0
>>444
>>277の下2行で年齢相応のパフォーマンスが得られないと判断されるケースがある
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:07:05.11ID:UjlfdJVJ0
>>446
マスコミは民主主義と自由を守るための絶対正義
自民党の政治家や権力は悪
小泉は人殺し
そういう発想だから当時は
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:08:13.51ID:M4kIUcL10
>>447
別に俺は革命する気なんて微塵もないけどなw
ただ変えたいんだったらそれしかないよってだけ。
それぐらい今の政治家は腐ってる。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:08:21.45ID:gzYoWUql0
>>451
なるほどね
無能上司の厄介者払いか
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:08:26.50ID:BzSPkS5o0
引きこもりは全世代にいるから別に氷河期にスポット当てる必要ないと思うの
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:08:34.77ID:wcbysiAO0
無職氷河期救済策はただ一つ
BIの導入と財源は団塊の年金

あと池上彰の番組でやってたけど、BIを導入すれば社会保障制度に群がる公務員を解雇できる
その財源であまねくBIを普及させるのが筋だろう

早急に導入していただきたい、試験期間でもいいから、試す価値はある
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:09:26.88ID:jKv07AkK0
政治家なんかに期待しているようではだめだわ

あれはどうにもなんないの
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:09:44.00ID:76hJAgCm0
>>456

なぜ解雇出来るの?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:09:48.55ID:1tXD2tWR0
その電通も恩を仇で返すのが専門の朝鮮企業みたいなものですから。

本当に笑えないんだよ。

とにかく俺の人生を妨害してた犯罪者たちは一人残らず表に引きずり出してやるから覚悟しとけよ。

SAPジャパンもHVBジャパンも、BGIもRWJも慶応義塾も準備は出来てるだろうな?

大問題になることは覚悟しとけよ。そして、いまさらおかしなレッテル張りで誤魔化せると思うなよ、

本当になめやがってな、恩を仇で返すしか能がない知恵遅れの乞食犯罪朝鮮人が。では。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:10:25.57ID:WoduJobz0
スレタイ意味不明
>>1
死ね
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:10:56.85ID:gzYoWUql0
>>453
とりあえず、ジョンコナーが出てこないとな
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:11:40.62ID:1Y/gUrgV0
40で常勤公務員なったわいいが、20歳の高卒女子職員に怒鳴られて頭下げたり課長にはゴミ扱いされてて職場が生き地獄っす
自殺するしかない状況ですはい
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:12:27.12ID:wcbysiAO0
>>458
従来の社会保障の代わりにBIが導入されると、もうその仕事自体がなくなるからだね
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:12:30.34ID:sUREF5770
>>456
BIやっても貧乏人は直ぐくたばるようになって
民間保険業界がとんでもない規模に拡大するだろな
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:14:06.10ID:BzSPkS5o0
逆に40代でリストラされるってわかってるんだから
40歳になる前に節約して貯金しまくって
さっさと即金で家買って老後の貯金済ませちゃえば良いと思う
それから転職して年収下がっても既にローン無しの家はあるから
あとは質素倹約で余裕で老後の貯金も更に溜まるだろう
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:14:21.99ID:gzYoWUql0
>>463
羨ましい悩み。両方ゴミ扱いすりゃいいじゃん。と阿呆ゆとりのゴミと課長はバブルのゴミか?
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:14:41.25ID:wcbysiAO0
>>465
公務員の給与にあてるより、仕事そのものをなくしてBIの財源にしてばらまいたほうが消費も捗るかもしれんね
そりゃ弊害や懸念事項はあるけど、いつまでも公務員天国はダメだろ
デフレも解決せにゃならんし
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:14:50.90ID:UjlfdJVJ0
日本の政治家が無能なんじゃなくて
政治家なんて形だけ民主主義のために黙って仕事してるふりしてればいいだけで
決定権は政治家にないんだよ(でしゃばると殺される)
だからアメリカに都合の悪い政策は何一つ実現しない
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:16:05.00ID:KaWvTGP70
>>452
小泉首相の頃でその価値観はねえわ
バブル当時の価値観だよそれは
そのバブル当時でもメディアの欺瞞を訴えてた書籍なんかはいっぱいあった訳で・・・
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:17:41.17ID:QG6mLLlg0
中途半端にバブルがはじけて、地味に煽りを食い始めた40代後半(〜47歳)
派遣が新しいスタイルだと嘘言われ、更に氷河期喰らって非正規街道の40代前半

大手の企業って案外、人口のボリュームゾーンが大きい割には
団塊Jrって採用されてない。
みんな、現60代後半〜70代前半の連中の延命の餌にされちまったさ。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:18:23.27ID:BzSPkS5o0
>>469
日本は外国の財布じゃないって言った中川昭一さんは
殺されちゃったね
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:18:54.30ID:1Y/gUrgV0
>>467
課長と揉めたら生きていけないのが公務員の世界の様です
皆さんの課長へのごますりを冷ややかな目で見てたら、課長にタゲられまして
中学生のいじめが行われているのが国家公務員だと思ってください、はい
20歳はむかつくので相手にしてません
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:18:59.67ID:DA0FYkHX0
埼玉県南部に住むメタンコリックおじさん(49)はコールセンターの派遣の仕事をクビになって絶賛引きこもり中。

彼は専門学校を卒業してから今までアルバイトと派遣でしか働いた事がなく、履歴書に職歴が書けず人生終了した。

そんな彼は最近、アスペルガーだと自覚したようだ。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:19:37.42ID:gM/E6tlr0
氷河期世代で、大学卒業時点で就職先はなくフリーターやったわ
まぁ、一年以内に小さいとこに正社員で採用され、転職2回目でようやくそこそこの規模の会社に入れた

年収は600万程度だが、家族もできた俺は運がいいのかな
ただ、学生時代より社会人になってからの方が勉強しとる
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:20:48.20ID:rdG+3cxb0
去年まで仕事してたけど、身体壊して最近話題の引きもりはじめました(*^▽^*)
楽しいです(*^▽^*)
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:20:57.18ID:zfbUaALP0
65円のハンバーガー食ってたデフレスパイラルの頃となんも変わんねえ
子供部屋おじさん続けて老後2000万クリアした俺は正解だった
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:21:04.68ID:Tho5Z5Vq0
20代前半に安価なインターネットが登場
社会も対処する術を知らなかった
はじめて見た楽しい世界
ずるずると依存症へ・・・

中には一念発起してSEになって社会復帰する者も現れた
しかし日進月歩の世界
身につけた技術はすぐに陳腐化、30代でお払い箱

ネット依存症になり、2ちゃんに住み着き、そのまま5ちゃんに住み着いてる
そんな氷河期不況、社会のせいにする40代の底辺オッサンが多い
BIとか言って、若い世代にタカる気マンマン
己が老害になってる自覚すらない
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:21:11.04ID:/a7nZF820
あの世代は企業のパワハラ面接もあるけど
それ以前の教育環境の段階で意図的に心を弱らせてるのもある

団塊の罪は経済対策だけじゃないと思うわ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:22:04.31ID:KaWvTGP70
>>475
氷河期は妻子持ちの時点で勝ち組だべ
後は離婚して子供取られるのが怖いだけだな
まあ頑張って
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:22:16.95ID:UjlfdJVJ0
>>470
人生で本読んだのって
江戸川乱歩の21面相シリーズくらいだからなあ
なので最近のユーチューブはめっちゃ勉強になる
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:22:52.54ID:cFi2sICl0
勇気出して入った障害者枠雇用も低賃金奴隷労働のモデルだね。ワープアにしかなれないお賃金だ。
あれならクローズドで一般枠入社した方が遥かにマシなのだ。
厚労省から会社に補助金が出る時だけ人事の奴が媚びへつらって申請書類にオレのハンコもらいに来るのが何だかね…
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:22:59.49ID:UjlfdJVJ0
>>472
反米の政治家が増えると国民が殺されるんだよ
大地震で
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:23:29.51ID:gzYoWUql0
>>473
別に、その上に相談してみたら良いだろ?
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:26:43.30ID:BzSPkS5o0
>>477
家賃に金かけるのバカらしいよね
家賃月に6万円、更新料入れて年に80万円
これを子供部屋おじさんやって若いうちから20年間節約できれば
1600万円貯まるし
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:27:22.66ID:xM4+yjez0
でもお前らひきこもり40代が正社員で応募してきても採用しないだろう?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:29:34.71ID:oIAbMnwx0
>>49
親が生きてるうちはそれでもいいが、亡くなって保護できなくなったら国が面倒を見なきゃならないじゃん。ナマポまっしぐらじゃ困るんだよ
そういう意味では、資産家の子ならまだいいか
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:29:36.98ID:sUREF5770
>>468
大きなシステムにぶら下がってる人って公務員も多いだろうが
それ以上に民間人がぶら下がってるもんなんだよね
大きければ大きいほどね

例えば医療費の保険分を保険団体に請求するレセプト
小さいところまで含めた病院の取りまとめ事務
系列病院ならさらなる取りまとめが存在するだろう
そこから各保険団体に請求が出されてそれを処理する事務部門
今度金が入ったらそれをまた各病院の経営母体に振り分ける事務作業など

影に隠れてとんでもない数の民間側事務作業従事者が存在する
以前レセプト絡みの仕事をするのに勉強した時に全体像を想像して驚いた
これを解体したら求職市場に放り出される従事者の数も膨大なら
それに影響を受ける世帯人数も凄いだろなと
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:30:26.36ID:BzSPkS5o0
>>483
その前に温暖化による毎年の強力な台風の水害や風害で
日本は終わるかもしれないw
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:31:46.39ID:e5urXHuo0
氷河期哀れ・・・・
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:32:06.45ID:jKv07AkK0
台風の被害は年々ひどくなってるね
10年後にはすごいことになってそう
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:34:27.84ID:UjlfdJVJ0
>>490
うちは札幌だけど
去年の9月の大きな地震が人生で初の大きな災害だよ
災害っていつも苦しめられてるとこと
無縁の地域があるんじゃないかなって気がする
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:34:45.70ID:uxI2hsHb0
>>488
そりゃ国が対策してこずに放置してたんだから、そのケツは国に来るやろ

自己責任論は、却ってコスト高になったということだ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:35:43.07ID:CrPUlxq60
>>493
親の家で自分の生きてる間は凌げると考えてたあてが外れるのも多くなりそうだ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:36:24.44ID:/Br5i1am0
>>63
別に
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:36:56.17ID:cFi2sICl0
>>485
大手企業が法定雇用率を満たす為に立ち上げた特例子会社って所。
仕事内容は一般の正社員様がやりたがらない様なありとあらゆる雑用だ。
お前ら無能を雇ってやってんだから文句言うなオーラが凄まじいし、あからさまな怖パワハラもあるよ。当然定着率は低い。こういう実態は外に出にくいね。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:37:28.57ID:UjlfdJVJ0
生活保護が貰えないって言う人がいるけど
最悪、どっかのボロマンションに監禁されて
誰かに搾取される形ならもらえるんじゃないかな
大阪とかで
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:37:34.77ID:YmS8RNry0
就職タイミングってリアルだな
特にいい子ほど学校で教えられる建前と社会の現実のギャップに驚く
グダグダいってねーで手動かせやーみたいな感じな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:37:40.90ID:jKv07AkK0
まぁ働く必要ないけど金に困ってないから

時給3000円になったら一考するかも
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:41:05.96ID:1Y/gUrgV0
働いても全然幸せじゃないんだもん
なまぽでのんびり生きて行く
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:41:43.73ID:gzYoWUql0
>>501
バリバリ仕事出来ても、そういう輩は認めず厄介者扱いするからな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:42:23.29ID:jKv07AkK0
ナマポか障害年金で緩く生きていけばいいんだよ

こんな国どうなろうがどうでもいいだろ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:45:49.28ID:UjlfdJVJ0
前にBIの議論があった時に
誰か忘れたけど有名人の動画で書き込んだら
動画のネタでコメント取り上げられて
いいとこに気づいたねって褒められたけど
もしみんなが月8万貰えたとして
100円で売ってる水が300円になるんじゃないかと
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:46:27.09ID:Xno7phmq0
安倍は禿げてるの?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:46:35.32ID:wftUnTP10
資本主義社会は生存競争、弱肉強食の修羅場であり
一貫して優勝劣敗の鉄則で動いてる

資本主義社会は家に引きこもるような弱い奴らには向かない世界

資本主義ゲームに不向きなプレーヤーを救ったところで無駄
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:47:09.17ID:1Y/gUrgV0
安い給料で働く意味ってあるの?
精神衛生上良くないよ、仕事辞めて福祉でおいしい思いしようよ
もう充分俺らはがんばった
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:51:03.63ID:HIwN1kPW0
みんな経済的に行き詰ったら働くよ
所詮引きこもりは社会の贅肉
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:51:18.01ID:gzYoWUql0
>>508
運や産まれた時代の格差があるからな
団塊、バブルはベリーイージー、ゆとりはイージー、氷河期はベリーハード、戦中はナイトメアだな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:51:43.55ID:TC/4UX2x0
>>511

無敵の人に成らないか?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:52:01.05ID:ER6Mxf+Z0
てか、金貯めて
趣味や買い物に出かけまくる身分になりたいわ
何故これも「広義の」引きこもりなのか分からん
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:54:20.16ID:qyMGgQfB0
>>277
それはそう。
しかし出世という面ではそう思わない。
競争相手が少ないので適齢期になると役職につける
しかし俺には出世欲がないので出世しなくていいんだが
役職適齢期の人間が少ないから,課長やらされてる。
本当は課長なんてやりたくない
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:55:20.76ID:asj+pkAb0
受験がクソ大変で私文でも難関なあげく就活時期に氷河期だからまあそうなるわな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:56:17.92ID:jKv07AkK0
この国の場合もうすでに移民でぐっちゃぱらっぱになって

競争で賃金下がること
治安が悪化すること
移民の社会保障費で増税すること

が確定してるから底辺もう生きる道がないんだよね
いかに楽に人生終えるか考えたほうがいいよマジで
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:57:57.10ID:gzYoWUql0
>>517
氷河期の日東駒専が、現在の早慶同等みたいよ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:59:13.57ID:uxI2hsHb0
>>499
大変やな
俺は死ぬまで働かないぞ
遺産を残して死んでくれた親に感謝や
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 00:59:50.90ID:f51gprbn0
もれは外出もほぼ毎日。
昨日は予防接種も受けてきた。
役所も行く用事たまにあるし。
けっこう家から出るよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています