X



信号待ちの車列の間から道路を渡っていた小3男児はねられ死亡 習い事に行く途中・福岡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/11/09(土) 07:00:19.45ID:47w7vccf9
小3男児 車にはねられ死亡

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/20191108/5010006051.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

8日午後、福岡市早良区で、歩いて道路を横断していた小学校3年生の男の子が、乗用車にはねられ死亡しました。

8日午後3時半ごろ、福岡市早良区昭代の市道で、近くに住む小学校3年生の沖本嵩真くん(8歳)が、
歩いて道路を横断していて乗用車にはねられ、病院に運ばれましたが、頭などを強く打って死亡しました。
警察によりますと、当時は、自宅から習い事に向かう途中だったということです。

現場は片側1車線の直線道路で、事故を目撃した人の話では、信号待ちの車の列の間から
対向車線に出たところで、走ってきた車にはねられたということです。
警察が当時の状況や原因を調べています。

11/08 20:57
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:32:22.55ID:9AJ8WjQW0
片側渋滞の時はくるかもしれない、そうでなくとも飛び出してくるかも
って気構えでいる
運転に気疲れする
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:32:58.78ID:57gfUyQY0
>>497
バカだから意味がわからないくて検索したよ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:33:08.22ID:Ml4bepi40
横断歩道上で止まるやつ大杉
そういうやつがひいちゃうんだろうな
何のための手前から路面表示で横断歩道ありが表示されてるかわかってる?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:33:36.80ID:5lRD7vKt0
(´・ω・`)小学生までは習い事の送り迎えを親がやれ。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:33:52.58ID:5lRD7vKt0
>>514
保険入ってるでしょ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:34:00.23ID:dn2NBmxJ0
俺も小学生の頃にイキって道路の真ん中白線のところを歩いていたわ
正直バカだった
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:34:17.93ID:ddflLO2+0
あーこれ教習所でうるさく言われたやつ
今でも片側が詰まってる細い道は気を付けてる
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:34:21.44ID:82HJYEHO0
もう横断歩道以外で歩行者が歩いて事故ってアボーンは全部無罪にしようぜ。
歩行者のモラル無いルール無視は社会の巨大悪。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:34:23.45ID:0LAOwohc0
どうあっても車が悪いことになるのを前提で
子供も悪いよって話よ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:34:37.87ID:f7Tit4vc0
>>408
親が馬鹿だから馬鹿を作るんだろな可哀想に
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:35:29.38ID:hSCjyELh0
>>520
子供も悪いだろうが、子供轢き殺したら、
一生安眠出来ないだろうな。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:35:32.80ID:Rxphu0tJ0
同級生がトラックに飛び出して自殺したけどお母さんから話聞くと刑事からお母さんに遠回しに自殺だからここは穏便にと釘刺されてたよ。勿論お母さんもこっちが悪いと相手を責める気は無かったけど
相手の運転手の処分は知らん
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:35:34.19ID:HM7FFw+Q0
>>1
それでも車が悪い。それが免許と言うものだ。
市原でしっかり反省してね。(^_^)
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:35:46.04ID:5q1YDRYF0
>>510
くるかもしれない運転は分かる。
だが、法定速度40キロの道で40キロ以内で走行してても、出てきた人間の距離が短いとフルブレーキしても間に合わないし、かといってハンドル切れば違う被害者がいる場合も出てくるし、難しいね。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:35:48.48ID:0LeELb5S0
頭も運も悪いとそりゃ死ぬわなあ。俺なんか女の子とティッシュバラまきながらバイパス横断したわ
その後相手の親が家に来て怒ってたけどな。なぜかいまだに童貞だし
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:36:01.20ID:UaTFloR10
>>5
こういう自分が死んでる系の書き込みをよく見かけるけど全然面白くないよ
一番最初にこういう書き込みした人のセンスはまあ認めるけど
その後の死んでる系の書き込みなんて所詮二番煎じ三番煎じだし
他人のネタで「成仏しろ」ってツッコミもらって嬉しいの?
本当に全然面白くないよと本気で真面目にレス。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:36:16.28ID:pc8fPFF70
>>219
口で説明しても頭に入らない子供はゴロゴロいるからな
このかぁちゃんは間違ってない
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:36:39.80ID:HM7FFw+Q0
車道を横断するときは、
まず空き缶を転がして安全を確認する。
できれば、ドラム缶やボーリングの玉がいいぞ。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:36:52.10ID:n0WegKte0
人間の首は左右に回るように出来てる
せっかく備わった便利な機能なので有効に活用して命を守ろう
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:36:55.82ID:+lTC5Baw0
>>28
ただ鳴らされた事によって焦って飛び出すこともあるからね
むしろそっちの可能性の方が高そう
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:37:22.78ID:MpfLb3/a0
テレビでやってたけど三重県は信号のない横断歩道で歩行者優先が徹底されてなくて
猛スピードで走り去っていくのが日常で
歩行者は車が来ない隙を狙って渡るしかないらしい

運転手に聞くと渋滞が多く後続車からのプレッシャーを常に感じていて
歩行者優先は理解してるけどパッシングされたりするから怖くて止まれないって言ってた
ここにも修羅の国があったのある
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:38:09.77ID:HM7FFw+Q0
俺もよく横断すけど、これやるときは、
センターラインで一時停止して左確認が鉄則だよ。
早く渡ろうとして、無確認は馬鹿。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:38:37.56ID:V03FIEws0
車が連なってるのに妙な空間が開いてるとき
来るかもしれないと思うな。かなり気をつける
通学の時間帯とかは。
空間もないとほぼ注意しないな。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:38:42.50ID:5q1YDRYF0
>>536
民事と刑事は違うから。
死亡事故なら取り消しで、おそらく1年の懲役だと思う。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:39:17.96ID:e+Fnz7wW0
いやあこれは避けようがない
ジジババもそうだが幹線道路を渡るヤツとか急にチャリで曲がってくるアホとか
無理ゲー
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:39:29.30ID:WoduJobz0
これ大人でもやるよな
特に年寄りは歩くの面倒くさいから新合の所まで行かない
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:39:46.99ID:HM7FFw+Q0
車運転するときで、対向車線が渋滞なら、
すきまから餓鬼がでてくるかもしれない運転で徐行は常識だよね。(^_^)
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:40:29.87ID:UusPRspb0
いきなり出られたら引くしかない
片側詰まってたらスピードは落とすがよけるのは無理だろな
こうゆうのは運だと思う
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:40:38.25ID:aZ9p09x00
これあぶねーんだよな、俺もモール入りたがって渋滞してる対向車線の列の隙間から自転車乗ったじいさんが飛び出してきて急ブレーキしたことある。
警戒してスピードだしてなくてよかった。
近くに信号の有る交差点あるのに横断したがる猿みたいな人多すぎ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:40:52.49ID:3oB9wCT40
車列じゃないけど中央分離帯に植木がある道路でスーパーの帰りに似たような事を必ずやってる
 植木の間から顔出して確認して渡るがドライバーは一瞬ビックリするだろな
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:41:09.87ID:eqpSH8c90
>>546
やらないといけないけど片側だけ渋滞とかあるしな
徐行しなくちゃいけないのはわかってるわだけどね
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:41:13.69ID:V03FIEws0
おばちゃんが小走りで
車の間抜けるのはたまに見るよ
けっこうあるよ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:41:40.72ID:m/zgO+SP0
親がちゃんと教えないからこうなる
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:41:51.27ID:E3Fymczf0
>>505
目の前でそういうの見たことある。
交差点に近くて、車が減速していたのが幸いして自転車の人ははねられなかった。
あれ以来、車の間から人が出てくるんじゃないかとドキドキしながら運転してる。

そうやって気を付けてても、状況によっては避けられないだろうなって思う。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:42:06.86ID:Rxphu0tJ0
>>549
警察だと思ってビックリする
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:42:19.40ID:aZ9p09x00
>>546
わかってても怖いのよね。
運転中は歩行者も知的障害者か猿みたいなものと思った方がいいと思った
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:42:26.36ID:HM7FFw+Q0
まず、空き缶を身代わりに転がして安全を確認するのがいいぞ。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:42:31.12ID:GHseMXXy0
>>466
いや女児でも飛び出して轢かれたニュース見たことあるし
つべの動画で女子中学生くらいのチャリが狭い道から大通をノールック通過するのも見たことある
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:42:37.21ID:xJtms3YE0
これ本気で防ぎようが無いからな
親の片腕切断の刑でも処さない限り消えないでしょ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:43:11.51ID:bjjLeJfK0
餓鬼も運転手も糞 糞と糞との不幸な遭遇
物陰から飛び出してくる糞餓鬼に対処できるように減速しとけ糞運転手
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:43:14.50ID:GQTMx6Ws0
対向車線が渋滞してたら常に徐行で走行するの?それも非現実的じゃない?
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:43:18.53ID:HM7FFw+Q0
クルマカスは勲章をもっていましたか?
これ凄く重要だぞ。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:43:19.37ID:hsX+tDgn0
進行方向左前方ににチャリンコがいます。このチャリンコは後ろを確認せず道路を横断すると思いますか?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:43:48.95ID:dKcfWMyV0
ジジババの方が圧倒的に多いけど
あいつらは動きが遅いからなあ
子供のスピードで出て来られたら無理
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:43:52.09ID:JQ1f4lrZ0
これは車が悪いな
前方不注意の道交法違反
夜中の道に寝ている人を引いても運転手が悪いことになるから
日本では圧倒的に歩行者>>>>>>>>車だから
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:43:55.52ID:Iz3eD+Gv0
子供は大人のマネして渡っちゃうんだよな
子供がいつどこから見てるかも知れないから俺は横断歩道も赤では決して渡らない
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:44:05.81ID:5S7Wp/o/0
この可能性があるから、信号待ち車線の横を通るのは怖い
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:44:13.36ID:HM7FFw+Q0
>>563
かもしれない運転だな。
それができない奴は、市原で再教育。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:44:42.97ID:374FJKS50
習い事行く前に交通ルールを習うべきだったな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:44:49.39ID:LWlRokw50
信号待ちの車列の間から出るときは左右確認してから出なきゃダメってことを教えなきゃ。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:44:56.46ID:aZ9p09x00
>>561
しょうがない。近くに信号がのある横断歩道があるのに横着して適当に渡ろうとする屑はいなくならない
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:45:06.74ID:rP0rFt7E0
これ一番危ないやつ
子供も運転者も躾されてないクズだからこうなる
どっちかがちゃんと躾できていればこうはならない
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:45:12.77ID:Hg65n2AT0
これの加害者側になったことある
幸い(?)、時速30キロくらいだった自分の車の後方にぶつかって転んだ。その男の子は全治1週間の擦過傷で済んだし、自分も過失なしで済んだけど、
自分がもっとスピードを出していたら当たらずに渡れたのかなあとも思った
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:45:28.74ID:gqKBq5nT0
>>535
事実ですよ。三重県民には自動車の運転の際に譲り合うという概念が欠落してるのがほとんど。
なので例えばファスナー合流も理解できないのが多い。
当然、小学生がいる生活道路でも徐行はしない。
特に田舎では顕著。
三重県走ることあったら気をつけたほうがいい。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:45:29.18ID:vGSqwP2P0
これねぇ・・ 制限速度がゆっくりめでそれを守ってたらまあ急ブレーキ可能かもしれないけど
ほんとドライバーお気の毒 自分だって止まる自信まったくないわ (´・ω・`)
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:45:33.51ID:HM7FFw+Q0
>>567
10メートル位横を渡れば、信号無視にはならないよ。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:45:42.55ID:GHseMXXy0
>>548
俺もチャリジジイ轢きそうになったことある
信号が青になって交差点を通過したら
バスの後ろからチャリジジイがさーって飛び出してきて轢きそうになったがなんとか止まれた
スピード乗り切る前だったからよかったけどそうでなかったら絶対轢いてる
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:45:52.33ID:3u/6eyM00
免許の教材ビデオでよくあるパターンだな
子供にも見せとけよ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:45:53.56ID:yf9dAeB30
車列から飛び出してこないかと心配しながら速度落とす所はあるよ
無防備に運転するのとでは多少違うけどね
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:46:00.37ID:P0LqK+MH0
>>567
あんたえらいその通り
大人の真似してやっちゃう
ひどいのだと親がやっちゃう
自分は見回す範囲に子供いたらやらない
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:46:02.64ID:ad9Kv+l60
>>540
実刑はないんじゃね。
国家公務員とか執行猶予つきでもヤバい筋なら罰金100万円コースも望める
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:46:08.93ID:HM7FFw+Q0
>>564
無勲章運転だったんだね。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:46:42.53ID:Rxphu0tJ0
近所で子供が飛び出して事故あったけどまあその家の評判が悪い事。その近所の人にあそこの家の前を通る時は気をつけないとダメって若干怒り気味に言われたわw
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:47:01.41ID:Q/oaQ8z+0
> >555
車で走ってたら木の茂みに人がいたのでびっくりしたら、いきなり警官が止めてきて、違反だ!とか言われて、
はぁ?何の?って聞いたらスマホ見てただろう!
見てないし、あんたがあんなところで顔を出してるからびっくりしただけだろう。と荒れに荒れて帰らせてもらったよw
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:47:08.03ID:RF+znTQb0
あと怖いのが片側一車線走行中に、反対車線のバス停でバスの乗り降りしてる場面。停まってるバスを横切ろうとした瞬間に降りた客がバスの後ろから車道横切ろうとこちらの走行車線に飛び出してきた時。年寄り引きそうになって、急ブレーキしたわ。死角で全く見えない
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:47:35.29ID:tKrBs1w70
車からは子供は見えていなくても
子供からは走行している車は丸見えだろうに
なんで飛び出すかなぁ
次からは気をつけろよ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:48:01.26ID:FLeMSko60
バカだろ
子供の身長は車からは見えんのに…親がよくやってると子はまねするからな
もちろん注意して走らない車も悪いけどさ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:48:08.62ID:Z3KY+eAS0
さすがに無罪にはならんだろうな
これでブタ箱行きって…どーなんかな?
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:48:12.40ID:kqBnGwG00
>>330
ギリギリ当たってはいない?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:48:19.52ID:HM7FFw+Q0
>>567
じゃ、俺は子供の前で赤横断だな。
十分な安全確認をしてるけど、安全確認してる事がばれないようにな。
首を振らずに視野で素早く左右同時確認。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:48:49.15ID:CKelLOGh0
>>549
第二章
第十二条 歩行者は、道路を横断しようとするときは、横断歩道がある場所の附近においては、その横断歩道によつて道路を横断しなければならない。

は、犯罪者〜〜〜wwwwww
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:49:01.50ID:Rxphu0tJ0
対向車線車詰まっててこっちも徐行なんて警察すらやらない
そんな完璧主義な事言ってるのは車運転した事ない奴だけだろ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:49:19.58ID:yf9dAeB30
>>593
機敏に動けたから良かったね
高齢者運転ならひき殺すからな
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:49:33.04ID:HM7FFw+Q0
>>596
それが責任のある運転免許ってもんだよ。
いやなら運転しなければいい。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:50:25.64ID:iW7+OJ+B0
>>594
渡ることにしか意識いってないから
親とか学校が交通ルール教えても子供だけだとこんなもんだと思う
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 08:50:27.95ID:HM7FFw+Q0
>>603
全寮制市原自動車学校と呼ぼう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況