X



【英語】日本の英語力、非英語圏で53位(前年49位) 韓国37位 台湾38位 中国40位 アジアの中で後れをとる ★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/09(土) 17:45:19.48ID:3wpC+N+69
【ロンドン時事】世界各国で語学教育事業を展開するEFエデュケーション・ファースト(本社スイス)が発表した2019年版の「EF英語能力指数」によると、日本人の英語力は非英語圏の100カ国・地域の中で53位となった。前年の49位から低下した。大学入学共通テストの民間試験導入見送りで日本の英語教育現場が揺れる中、厳しい結果を突き付けられた。

1位はオランダだった。2位スウェーデン、3位ノルウェーと続き、欧州勢が上位を占めた。日本は、アジアの中でシンガポールやフィリピンだけでなく、韓国(37位)や台湾(38位)、中国(40位)などにも後れを取った。
 
世界全体の平均も日本は下回った。英語力の評価は5段階で下から2番目の「低い」で、ロシアやベトナム、イランなどと同じ分類だった。

2019年11月09日06時13分 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019110900182&;g=soc

■他ソース
世界規模の英語能力ベンチマーク「EF EPI英語能力指数2019年版」が本日公開
日本の順位は100か国中53位、対象国拡大に伴う順位下落が顕著に
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000006252.html
https://prtimes.jp/i/6252/35/resize/d6252-35-349087-1.jpg

★1が立った時間 2019/11/09(土) 13:08:21.94
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573282295/
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 19:32:04.41ID:aeHngBEf0
日本の一番の弱点は精読主義で
速読スキルが全くない人が多いこと。

それでも司法試験や公認会計士とか受験して合格する人がいるということは
独力で身につけたということだろう。

米国の場合、レポートが多くて教材を速読するスキルは最重要。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 19:32:06.76ID:OTxo2B7m0
>>971
香港英語な
ジャパニーズイングリッシュと似てて結構日本人には聞ける
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 19:32:19.49ID:o5Qhwb9/0
>>964
たしかにフラ語はできるけどドイツ語は知りませんw
韓国語勉強中ですけどべつに国籍で人を尊敬したりはしない方針なんで
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 19:32:27.16ID:X/1iisGT0
>>949
あっちの言語では帯気音というのがあって
tの帯気音としてth(息を吐き出すように「た」と発音)がある
インド人とかは英語のthをこの帯気音tで代用してることが多い
他の国の人が聴くとただのtに聞こえるんだと思う
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 19:32:44.18ID:uCZfYAsk0
>>922
>>944
なら、フォニックスに言ってくれよ。
現実、凄い分かりやすい発音だから、英会話が速いって感じる日本人でも、なるほどって思える。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 19:32:49.22ID:AtA5ry3w0
英語喋れない官僚なんて聞いたことないからな
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/09(土) 19:33:00.41ID:UiqqR0bT0
>>968
そういう奴に限って算数もまともに出来なかったりするから
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 47分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況