X



【香川】阪大微生物病研究会「誤ってポリオウイルス、最大10兆個を下水に流しちゃった。人体への影響はないから」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/11/09(土) 19:07:46.93ID:OWgPUsIb9
2019/11/9 17:54
 一般財団法人阪大微生物病研究会(大阪府吹田市)は9日、子会社でワクチンを製造する「BIKEN(ビケン)」瀬戸事業所(香川県観音寺市)で、ポリオウイルスを含む培養液100リットルを下水に誤って流したと発表した。最大10兆個のウイルスが排水されたとみられるが、同研究会は「人体への影響はない」としている。

研究会によると、流出したのはポリオやジフテリアなどを予防する混合ワクチンの原料。10月26、30日に廃棄した培養液にウイルスが混入していた。ウイルス混入時は加熱処理して廃棄する必要があったが、混入しているとは思わず、そのまま流したという。今月8日、残していた液からウイルスが見つかって発覚した。

 研究会は、流出したウイルスで人が発病する可能性がほぼないうえ、海水で薄められ、数週間で死ぬことから「人や動物への影響はないと考えている」とした。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASMC95DW4MC9PLXB005.html
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 01:57:37.40ID:/ms2no/Q0
アンコン、アンコン
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 01:59:21.97ID:/+Ng6GHVO
>>190
本来は加熱処理してかららしいしな

大雨でサル100匹脱走といい、ウイルスといい
「核施設くらいガチガチに防護」すべき

【クソ管理】千葉県、台風15号の影響で動物園の柵が壊れたため、サル100匹が脱走中なことが発覚! ペットショップとか規制しまくれよ大雨等で外来種が流出したらどうすんだ?
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1573230274/
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 02:00:20.82ID:/+Ng6GHVO
>>8
> いつも思うが影響がないなら禁止する必要がないよね?

それなwwwwwwwww
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 02:03:26.32ID:/+Ng6GHVO
>>202
世界中でガチガチに管理する仕組みは必要だな
感染症は1国で済まない歴史がある

なんせ日本こそが海外から様々な感染症を入れられた被害者だからな

エイズ系・梅毒・結核・さらにあのハンセン病すら海外が元凶とされる
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 02:06:26.96ID:k6x+3Qto0
ちょっとミラ・ジョヴォビッチ呼んで来てヨ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 02:14:09.64ID:vDJ5siKV0
シドニー炎上しちゃったね。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 02:15:45.82ID:vDJ5siKV0
ミナミ阪急的には、

これは十一の追い込みなの?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 02:17:44.14ID:bn4Hh8dU0
ただちに影響はないだけで隠蔽です

香川はゾンビ徘徊するようになるよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 02:22:24.68ID:/+Ng6GHVO
>>209
がっこうぐらしの真実
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 02:23:08.92ID:ZdIyxuVv0
学部(研究科)かと思ったら研究会で、サークルかと思ったら財団法人だった。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 02:28:22.25ID:vDJ5siKV0
西Pと学を高めると、ホントお互い碌な事がないね。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 02:28:35.64ID:/f4ii1/m0
そもそも大した量じゃないから
やっぱり文系のバカが騒いでる
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 02:30:37.18ID:/Lho+6Mb0
この手のミス、此処は前にもやってるだろ?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 02:31:11.13ID:vDJ5siKV0
でも、俺は唯一気掛かりなのが、

あのアホのカワカミクン。が、司法関係に行けたかどうかなんだよな。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 02:31:31.69ID:vDJ5siKV0
あ。行政関係、か。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 02:31:55.39ID:AqniOcUd0
量の問題じゃなくて定められた手順も踏めない管理能力のなさこそがジャップの問題であることも理解できない愚か者
まあネトウヨだろうなあ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 02:33:03.62ID:0jmSfmCZ0
テロやん
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 02:37:15.30ID:vDJ5siKV0
元々トクイ分野の属性だから少々ドブに片足突っ込んでも、
エリクサー位でも回復出来るんだエロうけどさ。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 02:40:34.89ID:vDJ5siKV0
腐れ縁。ってどうやってもどっかで繋がってしまうから、

俺も、もう諦めてるけどさw

諦めない姿勢が大事って、そういう方向性の事じゃなく、ね。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 02:48:14.79ID:2SOFqA6d0
怖ええええー
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 02:49:18.18ID:mDB6Qjn90
バイオハザードのオープニング
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 02:57:03.28ID:rNgKJJrP0
>>55
10兆回チャレンジできるから「ある」だよなぁ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 03:01:36.26ID:mxytNTOh0
明日以降ハイブ突入するのかな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 03:21:57.51ID:E8bSCJKK0
かもしてころすぞ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 03:34:41.81ID:vqlWr+kV0
日本の下水は綺麗に浄水して上水道に流れてたりしてるのかと思ってたが、ちがうのか?
カルキでウイルス除去できるならいいが
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 03:36:54.37ID:vqlWr+kV0
>>36
チェルノブイリのときのイタリアンみたいにか?
そういや東日本大震災のあとに麹やらお茶ブームあったような
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 13:06:56.79ID:Aj12wwWB0
まあ実際にこういう事故が起こるからP4施設の建設に反対してたんだよなあ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 13:24:19.91ID:bcZfQpqW0
また安倍か
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 13:26:31.41ID:bcZfQpqW0
>>233
中水に利用するんだよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 13:45:38.66ID:/+Ng6GHVO
>>235
だから運営の透明性が必要なんだよな

「他にも公害があるかも」「隠蔽してるかも」
これでかもじゃなかったら問題だからな
日本のためにもっとクリーンにしないといけないが戦後売国利権がなあ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 13:49:59.89ID:ru8MUGVk0
大阪の微研はいつも基本的なミスばかり。
基準以下の品質のワクチン出荷しててバレたとか、そもそも国際基準クリアできる技術が無くてここのワクチンは中国製にも負けるとか。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 16:55:17.85ID:8IuQcR7j0
これで耐性ポリオとかできたらどうすんの?

せっかく絶滅しかかってるのに
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 17:02:04.63ID:MF/rnlSK0
これで西讃から東予は隔離されるのか
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 17:09:26.12ID:DhhO0v740
ストロンチウム垂れ流しへの布石だな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 17:19:58.26ID:3oKk6hI10
>>37
下水道ってネズミの住処なんじゃねーの?

あっ…
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 17:31:59.38ID:n7UhMe/a0
まだ映画版バイオで言ったら屋敷の隠し扉開けたぐらいだろ大丈夫だな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 17:39:45.13ID:hxLvVDCa0
四国の連中は何をやらせてもダメだな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 19:27:22.51ID:YOSGNLfY0
>>115
ある日−燧灘に若い女のしたいが浮んだ・・・・・・
顔はグシャグシャに
つぶれ
身元がわかるような物は
なにもなかった・・・・・・・
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:48:47.82ID:2aNryDBC0
キッチンハイターぶち込んで捨てればいいだろ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 23:24:52.84ID:/+Ng6GHVO
東京オリンピックはジカ熱がヤバイ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 23:28:54.68ID:TZ7r45uX0
>>6
やっべ!
また徘徊してたか、俺の息子。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 23:31:26.98ID:XBI3cYtx0
>>1
お前の複アカ水星虫がキャップ停止くらっても反省しないように
お前の心の声はいつもそんな風なんだろうなあ
他の人も同じラインに落とそうとするのは違うと思うぞ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 23:49:19.69ID:0AbZy7j40
>>7
海沿いだと自前の処理施設持ってそのまま海へ放流
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 00:14:04.53ID:kh4cWZ0fO
>>259
合流式問題だよなあ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 08:41:39.98ID:JbWiwqh80
人体に影響ないのに禁止されてたの?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 09:05:37.98ID:r1CP98Np0
>>28

当分食えない…のかな…

缶詰とかにされればウィルスは死んじゃう?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 10:30:55.50ID:/83ApI1D0
>>28
無知は恥ずかしすぎるぞ
これは以前は経口生ワクチンとして生きたまま口から飲んでいた弱毒株
放出された時点で大幅に希釈されてヒトには影響を及ぼしようがない
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 10:43:44.08ID:kh4cWZ0fO
>>264
果たしてそうだろうか
100%安全とは限らないから熱処理するのでは?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 10:53:17.26ID:ozJFW5wv0
>>132 乳酸菌飴2袋で10兆個くらい
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 10:55:18.87ID:oLbltsvt0
これは本当にやばいのでは。。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 12:10:45.04ID:m/Q7iyj10
>>265
経口生ワクチンの時は全員が飲んで排せつ物とともに下水に流されていたけど問題起きてない
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 12:29:45.92ID:kh4cWZ0fO
>>268
安全なら熱処理する理由は?
起きてないと可能性は別たからな
全データを見るか全員に摂取すれば副作用も起き得るのではないか
何らかの変異も考えないとな
安全神話ではなく常に危険性と対策を練り続けるべきだろう
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 12:41:37.62ID:ZFlDhyik0
>>26
「復活の日」のプロローグみたいだな。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 12:44:58.47ID:BfDG4pcL0
阪大の微研は、国内の数少ないワクチン製造機関の中で、レベルの低いミスばかりの恥さらし機関だよ。
いい加減ここはワクチン業務やめさせろ。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 12:49:37.53ID:X4e3zE6m0
俺の職場にスマホ・ガラケー・固定電話も無しなので(ウソと知っていたが)
緊急連絡は連絡は至急電報で受けるというのがいたぞ。
緊急招集されることがないのでうらやましかった。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 12:50:36.25ID:fhsQFs390
3基もメルトダウンさせても影響がないと言い張る倭猿
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:02:27.12ID:VIKIb4Ed0
>>269
病原体を廃棄する時のルールだから。OPV接種時は下水からもウイルスはたくさん検出されているが問題は起きてない。逆に問題になった事例って何?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:04:33.09ID:cIr8aELZ0
>>269
理論上の安全ラインと運用上の安全ラインが違うことはよくあること
ある程度余裕がないといざというとき大変だろ

社会に出たことないヤツにはわからんだろうが
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 17:21:12.85ID:kh4cWZ0fO
>>274>>275
やはり「安全神話」前提なんだなヤバイね君
もしもの可能性を考えてのルールなんだろ?w

問題が起きてないと主張する前に全データを提示しないとな
水や薬品アレルギーすらあるのに

で、もしもが起きれば君たちはトンズラ逃走かまともな責任は取れないでしょ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 17:22:23.03ID:+9XnAw9S0
>>1
平成の迷言
ただちに影響は無い
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 17:22:42.09ID:kh4cWZ0fO
>>275
> ある程度余裕がないといざというとき大変だろ

社会人ならこれ↑↑でイザというときのヤバさを自ら言ってると気付くべきでは?

討論ヘタクソなの?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 17:24:13.02ID:bcDavhms0
これ下水処理場で巨大なバイオモンスターが生まれちゃうんじゃないの?
ヤバいマジかよ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 17:24:31.07ID:kh4cWZ0fO
>>273
> メルトダウンさせても影響がないと言い張る

ここまでならなるほどと思うが

> 倭猿

ここはいらない
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 17:25:59.98ID:ksv5kDSh0
マジでケアレスミスすんなよ
ケツの穴緩みすぎやねん
ちゃんと締めとかんかい
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 17:27:39.22ID:JO6nvn230
培養液100リットルをオートクレーブにかけると
それはそれは凄まじい臭いになるんだろうなぁ
昔を思い出して鬱になるわ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 17:48:36.30ID:Jm99OJ0G0
>人や動物への影響はないと考えている

ホントかよ、全然信用できないな。
経口、飛沫感染するんだろ? 潜伏期間は最長一か月。

対策はワクチンだけ? 成人の致死率は高いんしょう?
もう死国を鎖国してしまえ!
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 17:50:10.16ID:+XXkmatH0
>>1

影響なし?
んなわけないだろw

オナニーの精子ティッシュをトイレに流すのとは訳が違うんだぞw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:02:17.95ID:kh4cWZ0fO
>>285
食えるが何言ってんだ?
リスクを無駄に増やして垂れ流しが問題なんだよ

熱処理ルールがまさにそれだろう
もしガチでヤバいことになったら安全神話連中の命程度じゃ笑えるくらい償えないのは過去を見ても明らかだろw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:16:50.26ID:kh4cWZ0fO
>>292
世界(感染症だらけ)

ヤバイ海外レベルに日本を落とさないでくれよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:23:12.61ID:kh4cWZ0fO
>>292

【ハンセン病ルーツ】東アフリカが元凶のもよう。アレクサンダー、ローマ帝国、ゲルマン民族、十字軍の遠征などでハンセン病の感染が広がり ←ヤバイ感染症だから昔に隔離はしゃあなし
tp://www.huffingtonpost.jp

【ハンセン病史】世界最古のハンセン病患者は1世紀の男性、エルサレムで発見のミイラか
tp://www.afpbb.com/articles/
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:34:27.11ID:uuwxU5dK0
つい5年か6年ほど前、四種混合になる前はポリオ予防接種は生ワクチンを口から飲んでた
んで子供の排便中に含まれてるから家族で予防接種を受けてない人は気をつけなさいと言われてた
が、特にそれで体がマヒしたとかいう話はない
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:54:39.59ID:kh4cWZ0fO
>>296
聞いてないと全データやリスクは違うからな
薬品副作用の全国民データを把握している人がどれだけいるか
ウイルス等の変異も心配だしな
殺虫剤すら耐性付いたり困ったもんだ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 19:10:49.12ID:/ZD9T9Do0
流出、けど影響はない、って良く聞くけど、
影響ないことはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況