X



【移民】「ハラール給食」はわがまま? ムスリム一家の苦悩 「小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」★11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/11/10(日) 09:22:44.00ID:7QxuLUFG9
港西保育園では豚肉やコンソメを使わないハラール対応の給食が提供されている=名古屋市
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191107002319_comm.jpg
娘の保育園から届いたメモ書き。ほとんど給食を食べられていないことに父親はショックを受け、退園を決めたという=三重県四日市市
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191107002357_comm.jpg
献立表や保育士が書いたメモを見ながら保育園の対応への疑問を語るバングラデシュ出身の父親=三重県四日市市(画像の一部を加工)
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191107004389_comm.jpg
宗教食(手前)は水色の食器を使い、誤って配膳しないよう他の児童の黄色や白色の食器と区別している=名古屋市の港西保育園
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191107002328_comm.jpg
港西保育園の給食室前には、この日の給食のメニューと食材が張り出されていた=名古屋市
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191107002330_comm.jpg
港西保育園の給食室のプレート=名古屋市
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191107002334_comm.jpg
仙台市の小中学校では、アレルギー食や宗教食を家庭用の鍋に小分けして調理している=市教育委員会提供
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191107002435_comm.jpg
東京都新宿区の小学校の献立表。食材の豚肉の部分には黄色く目立たせている
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191107002441_comm.jpg

 外国にルーツを持つ子どもたちが増える中、学校や園の給食に新たな課題が浮かんでいる。宗教上の理由で特定の食材をタブー(禁忌)にする子への対応だ。社会に多文化共生の考えは広まっているが、現場の負担増も懸念される。身近な困りごとや疑問を募って取材する#ニュース4Uが、「共育」への道を探った。

 「お友だちの子どもが小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」。東京都新宿区の女性(42)からニュース4UのLINEに取材依頼があった。

 「ママ友」はオーストラリア出身の女性(33)。コートジボワール出身の夫(36)がムスリム(イスラム教徒)のため、日本で生まれた7歳と3歳の2人の娘も生まれながらにしてムスリムになった。

 ムスリムは戒律で豚肉が食べら…

(残り:2900文字/全文:3216文字)

朝日新聞デジタル 2019年11月8日11時30分
https://www.asahi.com/articles/ASMBZ6R24MBZPTIL039.html

★1:2019/11/09(土) 19:52:26.81
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573341003/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:43:46.60ID:1pXrcX6T0
>>153
多様性言うならイスラムの国で豚食を普通に食べれるようにしろ

↑ほんこれ

いっさい許容しないのはこいつら
あげく人の国に来て増殖してルールを押し付ける
さらには文化物もぶっ壊す
もっと言えば世界の戦争の片棒はこいつら
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:43:48.99ID:XYFIyyvA0
>>153
多様性を質にとってラーメン文化や中華街の文化を荒らすのは、日本として断固拒否すべきだろ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:43:51.94ID:zR1CTSVW0
醤油もアルコールが入ってるから使えない。
味醂もな。
日本の食事はほとんど無理なんだよ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:44:03.09ID:8iwVgPdg0
みりんや消毒用アルコールも駄目ってことだと日本では生きるの難しいだろう
イスラム教の国に帰るのおすすめする
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:44:34.68ID:EHsKRRQN0
配慮が国技の日本じゃイスラム教に乗っ取られるのも時間の問題だな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:44:40.77ID:+EF2nQ8G0
こんな糞家族には、無理やり豚の糞でも押し込んでやれ!
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:44:41.74ID:ohgDkegC0
俺は蒼い目をした陛下を象徴する日本人になるのか?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:44:55.79ID:iph7B00H0
>>1
大変だね〜。
嫌なら手弁当で頑張りな。
もしくは対応してくれる学校に移りなさいな。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:45:13.73ID:4idKV3F90
本当に移民したいならそこの国になじむしかないわ 逃げてきただけなら自分の思うように弁当でも断食せもすればいいだろ
差別うんたら言う奴は本当に馬鹿
旅行に行っても現地の物で腹満たすのにわがまますぎる
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:45:14.09ID:e2LkUEna0
>>195
確かにw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:45:14.18ID:d8KUO+hH0
>>164
は?栄養とか言ってるけど、預かってる子供が何も食べられないで病気になったらどうすんだよ。ルーツ毎に文化は尊重されるべきなんだから日本人は後回しにすればいい。むしろ全員がハラル食を食べればいいんだよ。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:45:16.00ID:vI0XMO3H0
国際化時代に恥ずかしい国だ、、
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:45:31.80ID:vl5g5RVf0
>>151
ウチの近所のハラル食品店はハラル食作ってケータリングしてるよ。

そもそも>>1はオーストコリアンがゴネて、朝日新聞が拡散してるだけで
イスラム教徒は半島人みたいなバカな言動しないわ。
ここでイスラム教徒の悪口言ってるのも、朝日新聞か中国共産党の反日工作員だろうね。
イスラム教徒と日本人のありもしない対立を煽ってる。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:45:35.41ID:u6o2wcmu0
アレルギーとか病気や薬の兼ね合いで本人の意思ではなく食べることが出来ない場合は気の毒だと思うけどねー
宗教とか思想的にベジタリアンな場合、特に子供本人が自分で選んでるわけでも無いと思うからな
親でしょ、やらせたいのは
両親がムスリムじゃ無いのに幼稚園児が突然ムスリムになるの?って話
子供のうちは自由にしときゃいいのに。大人になって自分が選ぶなら良いけど
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:45:40.53ID:fiPYA2bA0
嫌なら帰れ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:46:05.36ID:rBDkeoWn0
>>217
乾パン食って水でも飲んどけよ朝鮮!
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:46:06.95ID:84S47PZd0
>>1
もしかして有料記事?と思ったら当たりww

サヨ「うわーん!ムスリムが可哀想。日本人はダメだなぁ・・・」

という人達がお金払ってまで読みたい記事です。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:46:14.74ID:JXFzX9PM0
あーいたわ
ハラールハラールうるさい奴がさ
ラマダンで昼飯食ってんの
お腹空いちゃうからとか意味不明なこと言ってたけど
その程度の宗教感で他人巻き込むじゃねーよと
異に直接豚肉詰め込んだろうか
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:46:14.85ID:zR1CTSVW0
食べても構わないのに、
頑なに食べないだけ。
餓死まで追い込んだら食べるよ。
アッラーに許されてるから。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:46:29.93ID:AqqWXg6t0
これに対応してくれるんなら俺は熊本出身だから馬刺を出して欲しいって言うぞ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:46:31.53ID:XU7QLMwG0
>>47
安倍は土葬できる墓地を増設しました
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:46:32.53ID:5LEcpPiL0
>>1
アレルギー対策としてなら分かるんだが、
ハラールの一番厳しいのは、豚肉を扱う施設で作ったものはダメとなっている。
つまり、給食全ては食べてはいけないという事になる。(無理
0231夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg
垢版 |
2019/11/10(日) 09:46:38.73ID:omV3t2UG0
これ尊重しろって言ってるやつは、次から俺を見かけたらきちんと挨拶するようにな。
俺は神の子だから。それが俺の宗教であり世界の真理だから。
当然それも尊重しろよ。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:46:39.57ID:HFs6tEOZ0
学校の給食は栄養価とか考えて作ってるから簡単に豚肉抜いて作るわけにはいかない
そして大量調理でコストを下げて値段を落としてるわけで
個別にその子のために作るとコストが増す
給食費を増し増しで払うならいいんじゃないの
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:46:43.96ID:MxCY/HB20
クジラが解禁だから、仲良くクジラ肉食おうぜ
給食で鯨なんて贅沢だけどなw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:46:49.57ID:RtgpVraQ0
あのさ、

何故怒ってるって。


こんなんで給食費が値上がりでもされたら腹立つ以外なにもないでしょ。


外国人の多くはナマポ受給無料で、
なんで日本人は給食費をこの人等の分まで負担しなきゃいけないんだよ!!


自分家から、弁当持たせろ!!

なんでも受け入れんな。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:46:56.66ID:ohgDkegC0
>>218
おまエラのキムチ鍋も食べてるだろうが、日本ほど受け入れに寛大な国はないぞ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:47:01.15ID:zTAksyV10
イスラム教徒に郷に入りては郷に従えの概念なんか無いだろ?
有ると思ってるのが間違いだから
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:47:02.34ID:rBDkeoWn0
>>223
オーストコリア人らしいぞ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:47:03.87ID:fiPYA2bA0
特定の宗教に利益を与えることは憲法違反
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:47:06.01ID:9zwwtkZx0
じゃ弁当持たせればいいじゃねーか
馬鹿か
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:47:16.28ID:oPh7lko60
衣食住の権利を侵されると組織寄りの人でも途端に人権言い出すのが面白いな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:47:25.23ID:+EF2nQ8G0
>>220
イスラム教の教えでは、日本人も全員ぶっ殺さなきゃあかんと書いてあるんだが
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:47:34.32ID:ii4LZybm0
>>217
病気になってもどうもしないぞ
輸血が必要な病気になっても
戒律で輸血が禁止されてる女性は潔く死んでいった
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:47:49.69ID:fCrjpSAk0
イスラムの聖地メッカではイスラム教徒以外は
街に立ち入ることすら禁じられてるんだよ
( イスラム教だと偽って侵入すると処刑される)
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:47:55.74ID:VjKmd6H50
豚肉入ってるとか以前に調味料をどうするんだって話がイスラム教徒から出てきてもおかしくないんだよ。
豚由来の原料使用は全て本来厳格には駄目なんだ、知ってるか。
こんな宗教論争初めちゃうと収拾つかなくなるよ。
今生活出来ている場所で感謝しながら最低限の宗教生活をすればいいと思うよ。
アラーの許しを乞えばいいだけだろう。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:48:17.66ID:a9P63ciX0
在日チョンのときは母国文化を大切にとか公立の施設が譲歩しろとか言うのに、
対イスラムだと攻撃的になるのが、端から見ていて面白い。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:48:28.51ID:XYFIyyvA0
日本に渡る検討をする前に、
「日本は豚をおししく食べて、独自日本酒や焼酎(アルコール)を日常的に摂取します」
って知らしめないと。

ムスリムが日本に来るなら、それを享受出来る奴「のみ」が来いと。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:48:43.10ID:t8tXErzt0
ttp://s.kota2.net/1573346830.jpg
ttp://s.kota2.net/1573346831.jpg
アレルギーの子供も外国人の子供も
こんなのはもう個別対応する必要なんかない、
切が無い

弁当なり何なり個人的に対応すりゃいいだけ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:48:46.56ID:+YeP7KY00
そもそも日本はイスラム教徒の国ではない、異教徒の国だから。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:48:46.58ID:RtgpVraQ0
>>217
預かる?

お前バカだろ。

学校は預かる場所ではないんだが。

いいから、お前が作れよ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:48:47.23ID:d8KUO+hH0
>>224
はぁ。こんな当たり前のことも分からない日本人ばかりではこれ以上において行かれるな。日本人ってなんでここまで駄目なんだろうね。俺も含めてだけれどさ。まあ、過去の精算と贖罪も出来ない国だから仕方ないか。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:49:08.72ID:t2fsMX4d0
ハラール自体はうまい飯もあるんだから弁当もってきて宣伝しろよ
そっちのほうがポジティブだろ
でも自腹だぞ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:49:10.01ID:HFs6tEOZ0
国も国で移民入れるなら移民が日本に合わせるように法律を作るべき
帰化してない在日に通名とか許すような国家のままじゃやってけない
ルールないと成り立たないよ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:49:14.33ID:+EF2nQ8G0
そもそもこのイスラム家族は何のために日本にきとるんや?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:49:14.88ID:rcHVlmcv0
>>33
死ねば?

なんでいちいち海外を参考にしなきゃなんねーの?
死ねよ
ほら死ね!
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:49:33.97ID:rb4ka6gQ0
牛乳アレルギー
玉子アレルギー
りんごアレルギー
何を出せばいいんだ?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:49:41.59ID:zTAksyV10
日本政府が甘い言葉で
イスラム教徒を招き入れてんだろ
8割方は日本政府の責任だよねこれ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:49:42.81ID:m/S74ZIi0
対立を作り出す朝日新聞に破防法を
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:49:48.96ID:D4u8eOwi0
>>85
ユダヤ人をモンスター扱いって何だよ?
ハラール給食対応の学校に通ってるならそれでいいじゃねえか。
それにSWJはグローバリストユダヤじゃないのか?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:49:50.83ID:ohgDkegC0
子供に自由に食べさせる。
差別なんかしてんのは親の宗教。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:49:51.81ID:TVgXvKGi0
不寛容な者に寛容になれば
奴らの言いなりになり全て奪われる事。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:49:53.23ID:M4tnoCaf0
5ちゃんはリサーチ&世論誘導場なんてわかってんだから
もう意見言うな
黙してひたすら行動しろ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:50:07.29ID:oPh7lko60
アルコールに寛容なイスラム国もあるらしいが
カタールあたりか?
アルジャジーラでもスカーフつけてない女性アナが出てきてた
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:50:16.70ID:Iy6gN6/+0
>>192
> 宗教ってのは自らを戒めるもの

すげーしっくりくる言葉
そこから布教にがんばっちゃうヤツは自分はラジコンなんだと自覚すべき
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:50:28.59ID:XYFIyyvA0
>>254
国へかえんな、パンチョッパリw
兵役どうすんの?w
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:50:28.86ID:5QeEuDOp0
そこまで敬虔なら、むしろ食を他人に任せるのは不安になるんじゃないの?
自分で作るか信用できる店で作ってもらって配達してもらうとかのほうが安心なきがするんだが
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:50:37.20ID:lhy/w1ws0
飯対応しろ。

授業中でも礼拝対応しろ、他宗教でも合わせろ。

法律もイスラムに対応しろ。

イスラムの教えに逆らう者は死刑にしろ。
宗教を使った侵略じゃねえの?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:50:42.54ID:0JSxdaEp0
>>210
これかい?

日本  「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北「いってらー」
中国  「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国  「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国  「よせ、それはもうおれがやってみた」

米露韓中北  「一体どうすれば…(途方にくれる)」
中韓  「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北露  「ふーむ…」
米国   「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、 日本国民が激怒したな‥」
露韓中北 「それは、おまい怒るよ」
中国  「野菜に農薬てんこ盛りしたら怒ったぞ?」
韓国  「生ゴミ餃子も怒った」
米国  「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」

ロシア 「・・・あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」

米韓中北 「あ!」
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:50:43.01ID:5LEcpPiL0
>>234
大体は母国へ帰ろ!と役所は対応するよ。
唯一母国へ帰ろ!と言うと「差別だ!!」と騒ぐ頭のヤバイのはナマポ対象者だけど、
そういうヤバいのは民族専門学校に通って、北朝鮮の英才教育を受けているわ。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:50:55.83ID:8iwVgPdg0
2018.9.26 産経新聞
>礼拝は一日5回。学校にいる正午過ぎの礼拝は、校長室などで行う。
>断食する子は給食時、別部屋で過ごすことが多いという。
>音楽は「楽器は悪魔の呼びかけ」という記述がハディース(預言者ムハンマドの言行録)にあるため、
>図工は絵や粘土の制作などが「偶像崇拝の禁止」にあたるとの考えからだ。
>授業中は図書室などで過ごすことが多い
https://www.sankei.com/life/news/180926/lif1809260010-n2.html

お互い大変だから分けたほうがいいかもね
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:51:03.30ID:j3BYgFa10
集団生活で一部の者だけを優遇するのは差別だ
みんなと同じ物を食べるのが原則で
その中で食べれない食材は残してもいい事にすればいい
何でもかんでも希望を聞いていたら集団生活は成り立たなくなる
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:51:07.58ID:rBDkeoWn0
>>254
てめえが出てけゃいいんだよ。弱者利用して居座んのやめたら朝鮮w
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:51:11.18ID:9zwwtkZx0
宗教の自由とは公的機関が特権を与える事ではないからな
あんたがやってる事は
イスラム教に対する特別扱いの特権を求めることだ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:51:18.30ID:VjKmd6H50
小麦アレルギー、米アレルギーって子供居る。
もうねこんな時代ですよ。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:51:30.10ID:SRqCHl7W0
そもそも豚肉抜けばいいという話でもないから対処する側も難しすぎるんだよ
イスラム教徒側が日本での統括団体造って指針とか作って交渉すべきだろうけど
イスラム教ってそういうことしないイメージある
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:51:37.48ID:rcHVlmcv0
自民党の利権フラグきたーーーー!


>>257
>ハラール自体はうまい飯もあるんだから弁当もってきて宣伝しろよ
>そっちのほうがポジティブだろ
>でも自腹だぞ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:51:42.01ID:h96Nbpz50
古代の戒律を未だにアップデートすることない土人は脳まで土人だからね古代人そのもの、当然奴らの土地も古代のまま不潔で豚は汚染されてて食ったら死ぬから禁止は当然なんだけど。
日本はお前らの国とは違うんだよ。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:51:56.26ID:WUmBnje70
こうやって自国文化の崩壊を仕組まれるんだけど
やればやる程その国の国民は排他的で差別的になって行く
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:51:58.75ID:NSdwlG7g0
宗教の自由は法の下に定義されてるけど
責任がともなうからね昼食は持参か考慮してくれるスクールに通えって話で終わり
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:52:05.54ID:OOzsQKkA0
わざわざ日本に来てハラール給食にしてくれとか
わがままじゃないと思う理由を聞いてみたいわ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:52:05.82ID:YqF5csMt0
全員が給食にする必要はないんじゃないかな
全員が給食をたべないといけない日本の横並び文化が問題
最近多様化と言い始めたから現場が変わるまであと10年はかかるね
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:52:23.95ID:fVELiUyP0
少数派の特別なアレルギーやムスリムにいちいち対応してたらきりがないからな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:52:25.49ID:vl5g5RVf0
>>176
はい、ご希望通り通報しといたわw

敬虔な信者なら他人に強要せず己を戒める、己を信教の模範とする。
それはどの宗教でも同じだよ。
低俗な朝鮮人の発想でユダヤ教やイスラム教を騙るな。汚らわしい。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:52:28.57ID:TaHGycGP0
マスジド大塚とか東京のイスラムのモスク
マップのコメントが荒れだしてるな。
こりゃ日本全国のモスクのマップが荒れだすかな。
今まで気付かなかったけど東京にはかなりモスクってのがあるみたいだね。
お前らもマップ見てみろよ。
前に富山で事件もあったみたい。その時はイスラム教徒がかなり暴れた。
つか調べるとイスラムってかなりヤバイみたいだし徹底的に排除したほうがいいよ。
中国朝鮮人並みにヤバイ。いやそれ以上かも。 ヨーロッパを移民で崩壊させてるのもイスラムだし。奴らはその国の法律より宗教を優先するみたい。
だから嫌われている。
年々日本でイスラム移民が増え続けてるらしいし、絶対に日本で増やして住み着かせてはいけないやつらだね。
日本の至るところで地面でお祈りしだしたり食生活など文化を破壊され日本を乗ったられるぞ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:52:29.19ID:uaUjoxLE0
アレルギー対応はできるなら豚肉外すだけなら行けるのでは?厳密にははいっててもどうせわからない
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:52:30.31ID:ohgDkegC0
貧乏人の子供に選択とかないんだよ。
嫌なら私立にいけよ。
0297っていう
垢版 |
2019/11/10(日) 09:52:37.15ID:tahB+qPA0
これじゃ税金いくらあっても足りないなー
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:52:39.76ID:Qint0j7m0
多文化共生!国境や国籍にこだわる時代は終わった!世界に向かって日本をオープンな市場にするのが私の役割です!と仰せられた魔人安倍総理の子分達が国に帰れだと?逆らうのか!安倍総理に?
身の程をしれ!
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:52:42.24ID:LymJfJUs0
新しい宗教つくって牛肉以外食べられないとか
ニンジンは食べられないとかいろいろやられるな
全部対応せんとあかんのかw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 09:53:10.74ID:N6L4bc6a0
それを認めてたら
学校を白い布で覆えという話になる
イスラム学校を作ってそこでやれ
他の宗教はそうしている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています