X



【山】八面山で70代夫婦が遭難 電波で位置確認するも日没で翌10日から捜索再開

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/11/10(日) 11:57:21.25ID:g3DE9iBA9
八面山で70代の夫婦が遭難

http://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20191110/8020006164.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

9日夕方、徳島県西部の八面山で登山をしていた70代の夫婦から
「下山中に道に迷った」と通報があり、警察などは捜索を始めましたが発見には至らず、
10日朝から捜索を再開することにしています。

9日午後4時半ごろ、徳島県西部の八面山を登山していた70代の夫婦のうち、妻から
「下山していたところ道に迷った」と消防に通報がありました。
このため警察と消防などが捜索を始めましたが、日が落ちて二次遭難のおそれがあったため、
午後6時半で捜索を中断し、10日の午前8時半から再開することになりました。

八面山は標高がおよそ1300メートルで、美馬警察署によりますと
女性から通報があった携帯電話の電波から、位置情報はつるぎ町一宇の西、
およそ2.4キロの地点だと把握しています。

このため捜索はつるぎ町役場の一宇支所を出発したあと、その周辺を重点的に行うということです。

11/10 10:57
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 12:00:08.86ID:OhWhe7kD0
年よりの冷水

団塊の登山
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 12:00:23.68ID:AlEV3AJ70
山登りする奴はせめてホイッスル携帯義務付けとけよ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 12:00:32.01ID:JAeG5tDD0
捜索費用はしっかり請求すべき
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 12:00:44.38ID:pN23V3wS0
手数料取れよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 12:04:14.53ID:viG76aI/0
フルムーン旅行じゃけんねw
  行っちゃうよどこへでもw
     by 70代夫婦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況