X



【 一夜千両のお湯が湧く】別府温泉をトラックで「出前」 首都圏は100万円から

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001猪木いっぱい ★
垢版 |
2019/11/10(日) 19:01:48.76ID:DR7RQcSM9
全国有数の温泉地、大分県別府市で9日、移動式の温泉施設がお披露目された。送風機で膨らませたテント内に湯船や脱衣所を備え、湯は市内でくみ上げた源泉100%。有料で全国各地に出向くという。

 別府市が製作費約1300万円などを負担。市が出資し、温泉の湯の配達サービスなどをしている一般社団法人「B―biz(ビービズ) LINK(リンク)」が運営を担う。移動式温泉の利用料金(輸送費込み)は九州内で50万円前後、首都圏が100万〜200万円だという。

 テントは10メートル四方、高さは6・4メートル。保温性の高いタンクを積んだトラックを横付けし、1日10トン前後の湯を男湯と女湯に掛け流しで注ぐ。湯船は繊維強化プラスチック(FRP)製で、大人4、5人が一緒に入ることができる。1日5〜6時間の運用で300人ほどが入浴できるという。

解説:市営温泉はタトゥーOK、混浴もある。さぁ別府へ行こう

https://www.msn.com/ja-jp/money/news/%E5%88%A5%E5%BA%9C%E6%B8%A9%E6%B3%89%E3%82%92%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%A7%E3%80%8C%E5%87%BA%E5%89%8D%E3%80%8D-%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%9C%8F%E3%81%AF%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%90%E4%B8%87%E5%86%86%E3%81%8B%E3%82%89/ar-BBWwn8j
https://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/BBWwxc9.img
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:03:09.68ID:ujBbNSM10
ほんとの金持ちはそんなことしないよ
現地で別荘買うだろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:03:28.53ID:Tpm0cSSk0
タクシーで往復したほうが安い。
湯ざめするが
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:04:20.25ID:FF6KkAuA0
わざわざ北海道の田舎までいつやつ居ないやろ苦笑
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:04:22.24ID:TyJ6G++b0
外人の団体がいなけりゃ別府行きたいんだけどな
ワニ園どうなってるんだろう
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:04:39.12ID:bi/N/t1f0
本当に温泉?湯を沸かしてんじゃね?
どうも温泉って濁ってないと怪しく思う
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:05:10.93ID:Rr2OS10K0
どうなんだろうこれ、災害のときには役に立ちそうだけど
300人入って100万ってのはどういう用途を想定してるの?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:05:29.10ID:rRyMumcV0
アッーーーー!
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:05:36.28ID:aNRlUUJp0
どう考えても温泉貸し切りの方が安いわ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:06:35.03ID:qV31Xum50
別府なんかそんなに大した湯じゃありませんよw
わらかすな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:06:48.18ID:6bErzOsj0
300人も入ったら汚いだろうな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:06:54.42ID:/ppgxo6/0
>>1
リア充イベント用だな。
後はツバの「出前温泉頼んでみたw」企画用か。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:07:58.75ID:5WI0PiSC0
別府温泉は汚鮮されていると聞くが。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:10:09.45ID:Wq2VRCLk0
ツムラであるだろ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:13:35.66ID:uCtWqAxe0
近場の温泉行った方が安いだろw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:14:27.60ID:kIgY//r10
お湯ッ!  飲まずにはいられない!
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:18:37.85ID:JO6vgJe90
千葉県知事の森田健作は千葉県内が断水で大変な時に公用車で別荘に行き温泉に入っていたと文鮮明
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:20:24.74ID:4V4iBoZi0
別府に行ったら…
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:27:23.81ID:PQqTqGTZ0
これを循環するんだろ嫌だわ
温泉は湧くところに行きたい
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:28:33.14ID:TiRl9UCA0
スター千一夜
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:31:34.40ID:UXtEWbh/0
>>1
100万とは安いな。もちろん源泉掛け流しだろうな?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:33:05.13ID:MZI8oI0h0
>>7
韓国LCCの路線廃止で減ったから、
韓国人ごっそり減ったと思うよ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:33:23.54ID:LVNKyN5Q0
浄水機能は当然あるんだろうけどどう考えても汚いだろ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:38:04.35ID:iUW/YwZH0
うちの爺さん、熱海で旅館を経営してきた頃は往路の空きトラックに温泉をポリタンクに入れて東京の自宅で温泉はいっていたな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:45:48.23ID:bWzunxNh0
【夢の無いポケモン】


*マサラタウン
→孫正義、マサヨシタウン

*サトシ
→孫正義(マサトモ)→智(トモ)→サトシ

*帽子🧢のCマーク
→正義のシ


*ピカチュウ
→子年の私の意味(最近は針鼠🦔)

==

*つまり、正義タウンの正義が
ピカチュウである私をゲットしないで欲しい ah

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1192850049367044096
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:46:08.77ID:FY+6UyKt0
温泉の素入れれば1000円で済む話
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:46:28.90ID:KNLdo+1a0
>>1
>>147
もうじき日本に核爆弾が落ちるのは、かの有名なノストラダムスによって予言されている。


その大きな星は七日間燃える
巨大な黒雲が二つの太陽を現す
マスタンが夜通し吠え続ける
偉大なる法王が居場所を変えるとき
(「百詩篇」第2巻41番より)


※大きな星=北朝鮮の国旗
 ニつの太陽=日本と韓国の国旗
 マスタン(mastin/獰猛な巨犬)=金正恩
 偉大なる法王=ローマ法王

この詩を要約すると、
1行目は北朝鮮が7日間に渡って空爆されると読める。
2行目は日本と韓国に核爆弾が落ちると読める。
3行目は金正恩が怒り狂うと読める。

そして4行目こそが、今月のローマ法王訪日を指すのであろう。
38年ぶりに日本を訪れるローマ法王。(11月23〜26日)
トランプ大統領がこれを戦略的に利用する可能性はゼロではない。
つまりこの時期に北を攻撃すれば、北が反撃しようとしても
ローマ法王滞在時にミサイルを撃ったら世界中を敵に回すことになる。
だから北は反撃できまいというのが日米の読みだ。
トランプは再選が危うい状況だし、何かが起きる可能性は十分にある。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:55:07.76ID:jXMQDByz0
これかけ流しなんだって
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 19:58:48.69ID:h1u9tgg10
近所の温泉行きな
別府って色々むかつくんだよな 
日本人学生から授業料多く取って外国人留学生は授業料免除の大学とか
韓国人に媚びまくってた宿泊業とか
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 20:08:18.34ID:jXMQDByz0
>>38
グンマ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況