X



【金融危機】中国の銀行が次々に破綻、そして世界でも?!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーたろlove&peace ★
垢版 |
2019/11/11(月) 01:51:49.80ID:s/ksw43p9
Chinese bank on verge of collapse after sudden BANK RUN
November 2, 2019

Noticing an influx of banking related news with multiple countries involved.

Chinese bank on verge of collapse after sudden BANK RUN

Are you ready for what comes next? Get the skills you need to succeed.HBS Executive Education

First it was Baoshang Bank , then it was Bank of Jinzhou, then, two months ago, China’s Heng Feng Bank with 1.4 trillion yuan in assets, quietly failed and was just as quietly nationalized. Today, a fourth prominent Chinese bank was onthe verge of collapse under the weight of its bad loans, only this time the failure was far less quiet, as depositors of the rural lender swarmed the bank’s retail outlets, demanding their money in an angry demonstration of what Beijing is terrified of the most: a bank runLocal business leaders, political cadres and banking executives rallied Thursday at the main branch of Henan Yichuan Rural Commercial Bank, just outside the central Chinese city of Luoyang, where they stood one by onebefore a microphone to pledge their backing for the bank, as smiling employees brandished wads of cash before television cameras to demonstrate just how much cash, literally, the bank
(全文はこちらへお願いします。) had.https://www.investmentwatchblog.com/global-banking-issues-australia-china-lebanon-sweden-and-the-us-all-having-major-bank-issues-within-the-last-week/
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:13:48.74ID:e0DFNLlr0
>>493
人間組織だから必ず腐敗はするよ。君が今の生活以下の暮らしを他人に譲れるならいいけど
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:13:52.69ID:euxaHi4D0
中学はもうダメだ
そんな記事を五、六年ほど前から見かける
でも未だにダメにならない
むしろ日本の方がヤバそうなのに
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:14:24.09ID:ztLTmPEV0
>>490
無理無理、日本は大昔から独裁者の存在を許さないから
江戸時代でも複数の老中による持ち回り制だったし、戦国大名も地元の豪族の意向を無視できなかった
とにかく権力の一極集中を嫌うのが日本人
0511使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2019/11/11(月) 04:14:31.06ID:YNlS5YL+0
>>488
面積もある(。・ω・。)
しかし日本は数少ない飲み水がただに近い(。・ω・。)
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:14:34.77ID:DGIC5lxu0
>>509
いや15年前からは見かけるよ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:14:57.21ID:rM9xRQT+0
遠いドイツと日本の関係を知らないアホ
日本が何をしてきたか

これからの若者が全て引き継ぐことになる
ぶっちゃけ日本の若者は国外に逃げろ
もう修正不可能
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:15:14.67ID:J5SqRwUs0
>>447
2パターンが有る。
一つは国家権力を背景に強制的に債権回収。
反抗する人間は収容所か臓器摘出工場行き。
もう一つは国家から無制限に人民元発行してスーパーインフレ。
人民元は紙屑状態で1億元の貯金が現在の100元程度の価値に成る。
其れが分かっているから金持ちは(香港経由で)外貨に変えて逃げ出そうと必死。
そして習近平は逃がさない為に香港締め付け強化した結果、現在のデモに至る。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:15:25.48ID:tYz2q8fB0
>>482
それってつまりは人口も減らしたほうがいいってことだよね
人力で戦争しなきゃならないとか人力で生産しなきゃならないとか
機械を動かす燃料や資源がないなら人間が必要だけど
今は戦闘機も無人だし労働は機械化とグローバル化だし
本当は人口って必要ないんだよね

どうして必要で少子化が問題なのかっていうと

ただ公務員が仕事もせずに高い給料をもらって
税金で箱物建てて天下って無駄にして
1000兆円もエアマネーを作ってしまって
徳政令ですっとぼけるのも国際的に国債の意義が問われて
全世界の庶民という奴隷をだませなくなるから日本がそれをやるわけにもいかなくて

納税奴隷が必要であって、別に労働そのものが必要なんじゃなくて
物質的な生産性のないエンタメでも売春でもいいから金を稼いでなるべく外貨がよくて
それで税金を納める納税奴隷がほしいってだけの話なんだわ

減っても困らないどころかその方が奪い合いをしなくてすむよね
アフリカも生まなきゃ大量の貧民や子供が悲惨な目にあわなくてすむんだよ
食うにも事欠くくせにセックスだけはご立派なんだからな
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:15:37.26ID:4Vj9Z0Zx0
>>514
逃げる奴は撃つ。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:16:11.75ID:e0DFNLlr0
>>509
そりゃ日本から援助してもらって延命してたからね。その延命先が終わろうとしてるから中国は詰んでる。

日本はこれから軽微なダメージにしようとしてる感はある
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:17:12.29ID:rM9xRQT+0
>>517
本当の終わりだな
俺の予想では世界地図が変わるよ
もちろん地平線は変わらないが
領土が変わる
確実にそうなる
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:17:21.04ID:ztLTmPEV0
>>501
日本の水行政は将来作られるダムの存在を前倒しで考慮して行われてるのよ
要するに日本はダムが全然足りてないってこと
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:17:31.97ID:J5SqRwUs0
>>475
やれやれ30年前からトランプが大統領だったと思い込んでいる奴が来たよ。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:17:36.47ID:e0DFNLlr0
>>515
逃げ出してるのが実は中国共産党員だからね
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:17:39.84ID:tYz2q8fB0
これからは少数精鋭!DQNのバカガキにナマポはいらぬ
あいつらもセックス我慢できねえからなあ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:18:09.13ID:dRgk7NQQ0
この掲示板で中国人や朝鮮人の工作員が何をわめこうが現実はこれだよ。

大不況なんて言葉じゃ表せないレベルになるね。

しかしこれ、もしかしたら中国経済の連鎖大爆発が見れるかもなw

下手に誤魔化したりせずに適切な対応をしてればこうはならなかったろうにね。

中国は大崩壊になるかもね。死人も多数出る可能性もあるね。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:18:24.78ID:4Vj9Z0Zx0
中国に投資してなかったら日本はとっくに詰んでるだろ。
中国投資のおかげで今こうして飯が食えてる。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:18:46.62ID:ztLTmPEV0
>>511
だから一人あたりの降水量が少ないって言ってるんだけど意味わかってる?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:18:58.39ID:J5SqRwUs0
>>480
一連托生じゃ無いから大丈夫。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:19:19.07ID:DmUVwF9B0
リーマンの前もアメリカの地銀がバタバタ倒れてたしこれもヤバいのか
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:20:36.41ID:tYz2q8fB0
だから人権のない中国なんか
少子高齢でも老人が苦しい生活をして死ねばいいってだけ
日本も同じだけどなw
中国は赤字国債がないから日本よりマシだな

赤字国債だってあってないようなもんなのに
他の国のために労働して対価を払うために尻を叩く材料にしてるだけだからな
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:20:42.32ID:e0DFNLlr0
>>524
自国のメンツに関わるから世論誘導しようとしてる勢力に中国や韓国や朝鮮系がいるからね。

まあ日本の変な団体もいるんだけどね
0532使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2019/11/11(月) 04:20:50.31ID:YNlS5YL+0
>>516
人口淘汰は中国から始まってる(。・ω・。)
何故1人っこ政策が始まったか(。・ω・。)
だいたい的に今時戦争なんて出来ない(。・ω・。)
中国は色々考えてる(。・ω・。)
日本は経済衰退させて人口抑制(。・ω・。)
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:21:20.30ID:dRgk7NQQ0
本当にうっとうしいからね、この掲示板の中国朝鮮の工作員たちも。

ほら、お前らのお望み通り、ついに目に見える形で中国経済が崩壊しだしたぞw

この感じだと大爆発を起こすかもね、まさしく”金融爆発”という現象が発生するでしょう。

私の仮説は証明されるね。”連鎖倒産”による経済破壊を引き起こす金融爆弾は製造可能だ。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:21:39.55ID:J5SqRwUs0
>>486
そうだな。
ただ餓死が蔓延するだけだよ。
文化大革命みたいに。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:22:07.43ID:tYz2q8fB0
>>490
> 友人の子供が死んで反省しない
俺が独裁したらこれ自体が起きるわけがないの
0536使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2019/11/11(月) 04:22:12.06ID:YNlS5YL+0
>>520
人口減るから維持で十分(。・ω・。)
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:22:12.37ID:e0DFNLlr0
>>530
その後先無い老人が1番怖いんだけどな。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:22:53.38ID:yhpcFGmX0
>>525
んな訳ねえだろ馬鹿
日本経済の構造について、数字というか割合、% で見てみろ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:22:54.62ID:M2o8nIbN0
>>11
中国のニュースが表に出てくるわけないだろうw

実際にかなりやばいんだけれど最終的には税金投入してでも表ざたに出ないようにしつつ、
負担を国民に押し付けながら、貧困層を死なせながら、それが表に出ないようにしながら、

上級国民だけが生き残るようにして
経済をまわしていくといういつもの中国が継続していくだけのこと
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:23:25.80ID:J5SqRwUs0
>>509
次は高校なのか?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:25:08.67ID:4Vj9Z0Zx0
中国は伊達に共産主義じゃないから、完全男女同権、老後のゆとりある暮らしは半端ないよ。
そこらへん誤解してる人が多い。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:25:57.45ID:dRgk7NQQ0
中国経済はとっくの昔に崩壊してるからね。

それがついにここまで表に出てきたという事は、後は早いね。

トランプ氏には朗報になるかもね。

米国経済に一時的に少々の影響を与えるだけで中国つぶしが成功したらトランプ氏は評価されるでしょう。

どの道アメリカの大企業は中国企業との関係を切るべきだったのです。

これから中国頼みの会社は不味い事になるね。もうなってるけど。

知恵遅れたちのせいで日本で連鎖倒産しないことを願うばかりです。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:26:36.09ID:tYz2q8fB0
>>534
人権ないから困らんじゃん
かつて日本もそうだった
それぞれの家庭が姥捨て山に自己責任で殺すだけだった
保護もしないのに年貢を取る理由がわからないよね
税といって強制搾取しておきながら外人にはばら撒いておべっか使って保身して
国民は老後が貧しくても自己責任にするのはいまだに変わらないただのヤクザだよね

税を国の代表として使わせていただくために搾取しておきながら
国民を守るために使わない政府は今でもそうかもね
税をとる理由がわからないよ
ていのいいカツアゲだよね
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:26:58.88ID:e0DFNLlr0
>>542
その代わり貧富の差は日本とレベルが違う
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:27:16.21ID:J5SqRwUs0
>>522
結局、馬鹿だけが「中国破綻なんて昔から言われているから平気〜」とか言って死ぬ。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:27:22.84ID:E8dqyKri0
>>516
よその国の民はよその国の民。
なんでフィリピン人が日本人様の老後の世話をせにゃならん義理があるのか、と。
カネ持ってるヤツがカネくれるというから働きに行ってやっても良いが?ぐらいの話であって。
どこのお人好しが「来月に人手不足で破綻する会社」と取引したがるんだ?っての。
いま持ってるカネにしても10年後に今と同じ貨幣価値があるか?紙屑になってないか?てのは、ある意味じゃ「次期生産者候補」が充足しているかによっても決まるわけで。
わが国が率先して急速な人口減になるならば、つまりは「今の」生活水準を諦めざるを得ないということ。
道路や水道の維持すら困難になるよ。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:27:42.17ID:8+DWIBPL0
ウヨの中国崩壊と
サヨの日本衰退は
実現した試しがないからな
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:27:48.43ID:e0DFNLlr0
>>543
トヨタとソフトバンクが1番危ないかな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:28:13.65ID:iEAg+/nq0
>>98
元をですか?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:29:57.54ID:J5SqRwUs0
>>544
日本は違う。
国民を守らなかったのは民主党政権だけだった。
そして此れから死ぬのは中国だけ。
一生懸命日本モーを叫んでも駄目だよ。
日本は特需。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:31:03.36ID:e0DFNLlr0
>>546
というか車もスマホも商品として頭打ちになって来てるし、スマホが中国や韓国が何も考えないで数を作りすぎたせいで来年に第二次ITバブル崩壊来そうなんだよね。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:31:47.31ID:f8K6vjo50
○ アメリカ 日本 北朝鮮 イギリス フランス
インド イタリア

× 中国 韓国 ドイツ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:32:09.33ID:tYz2q8fB0
>>548
いいんじゃないのそれで
一軒家の番組とかみてるとクソ山奥に一日に誰も乗らないのに数往復するクソ鉄道とかあって
こいつらこれで働いてる気かよ、燃料を無駄遣いして走る乗り物に乗ってるだけじゃねえかと苛立つ
廃線にしろ
山を降りるか完全自給自足で山に骨を埋めろ
原油に甘えて無駄遣いしやがって
不法入国者じゃないなら人里に住め
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:33:02.53ID:4Vj9Z0Zx0
次世代のヒット商品はドローン兵器とAI兵器だと思うけどな。
誰が放ったのか証拠を残さず暗殺してくれる。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:33:08.21ID:Zit1bemN0
これからバブルが始まるぞ騙されるなよ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:33:51.33ID:J5SqRwUs0
>>524
日本は大不況だったがアメリカと軍事的人権的に対立していなかったからな。
中国は大不況+軍拡+人権。
これってソ連コースなんだがね。
日本のバブル崩壊なんて桁違いの崩壊が来るよ。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:34:15.95ID:phtTcKt90
スマホは既にコモディティ化始まってるからね
高性能機なんか一部のガジェットオタク以外買わなくて、他は必要十分な性能のまま価格競争に入ると思う
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:34:29.82ID:e0DFNLlr0
>>556
スマホも車も頭打ちで何売る気なの?中国?1番依存してる商品が2つも頭打ちってヤバくない?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:35:04.74ID:4Vj9Z0Zx0
>>556
米政府系シンクタンクの試算では2030年らしいよ。
それで韓国がアメリカと縁を切って中国につく方策をいろいろ打ち出してる。
なんか日本が悪いから破棄するとか言ってるけど。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:35:28.13ID:J5SqRwUs0
>>530
此れから文化大革命で国民の1割が死ぬのが中国。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:36:12.69ID:CMLA3mA80
何年も前から中国潰れる潰れる言ってるけど全然つぶれないぞ
いつ潰れるんだ?

そもそも人口と消費が凄いから日本みたいな事にはならんと思うぞ
中国市場という巨大なマーケットが自国にあるわけだからな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:37:10.12ID:Ts9vvkGy0
でもアメリカさんが世界経済とか
なりふり構わず中国経済破壊に動いたら
一夜で崩壊するんだけどね。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:37:29.78ID:e0DFNLlr0
>>561
それやると中国一強になるから中国は他の工業国に潰されるんじゃない?
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:37:53.29ID:tYz2q8fB0
>>562
外国に売るものがろくになくて外貨を稼いでなくても
それが当たり前の国なんていくらでもあるじゃない
人権ないんだから北朝鮮程度の貿易になっても
その生活水準で生きられるんだから問題ないだろ
どの国もスマホも車も生産してないし外国に輸出してないから
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:38:08.60ID:E8dqyKri0
>>557
その「クソ山奥に1日に誰も乗らないのに」な鉄道と、「廃線にしろ」という結末になることは“ひとつの流れ”として繋がってるわけですよ。未来に向かってね。

冷静によく考えてみて。
「その当時、それが使われることなんてまるで期待できないのに大きなリソースを割いてそこに敷設した」なんてバカな話があると思います?
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:38:31.34ID:f8K6vjo50
もういい加減、中国式に飽きてきた。
あいつらが好き勝手したこの20年で
環境がめっちゃ悪くなった。
まぁ、猛毒垂れ流しの日本が言うのもなんだがw

台風とかであり得ん被害出してるのは、石炭と
牛のゲップによる温暖化が原因。その原因が
中国人の糞投資。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:38:57.12ID:5TA/OLff0
>>569
去年の10月から潮目が変わった
ペンス副大統領の演説がツべにあるから見てごらん
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:38:58.37ID:e0DFNLlr0
>>566
人口と消費が凄いと言う事は汚職や腐敗も桁違いにヤバイって計算に入れてんのか?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:39:56.27ID:Ts9vvkGy0
>>569
10年前はまだアメリカが
中国幻想を信じていたからね。
今は完全に敵視。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:40:06.53ID:e0DFNLlr0
>>573
オゾン層の破壊とか言わなくなったよなw
0578使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2019/11/11(月) 04:40:29.57ID:YNlS5YL+0
>>554
ITバブルなんて弾けてる(。・ω・。)
ソフトバンクや楽天(。・ω・。)
やることないから投資や買収(。・ω・。)
そして赤字(。・ω・。)
やることなくなってるよ(。・ω・。)
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:40:35.41ID:J5SqRwUs0
>>531
中国と朝鮮もパヨクも馬鹿なんだよな。
都合が悪くなると無理矢理ニホンモーか"昔から〜"しか言えない。
こんなんで世論誘導出来る訳無い。
相手が馬鹿過ぎて安倍は高笑いだろうな。
もう少し頭良い奴を雇えば良いのに。

どうして彼等は馬鹿しかいないんだろう?
余りにも馬鹿で弱過ぎて論破しても弱い者イジメしたような気になる。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:41:08.47ID:Ts9vvkGy0
アメリカが大めに見て
ヨーロッパと日本が愚かにも
投資して技術を与えたら怪物が産まれた。
今は解体作業に入った。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:41:50.05ID:phtTcKt90
>>570
部品のモジュール化が進んで先進国でも組立を無人でやる様になると思う
キャノンのコンデジなんかも九州の工場でロボットが組み立ててたし
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:42:40.47ID:Ts9vvkGy0
アメリカさんが中国の銀行に制裁かましたら
一瞬で中国経済崩壊するんだけどね。
今はまだやらないけど。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:42:57.34ID:e0DFNLlr0
>>571
いやバブルを経験した奴らが人民服を着る生活に戻れと言って受け入れるのか?

日本なら欲しがりません勝つまではを今からやるって言ってるぐらい無謀な事なんだが?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:42:58.31ID:J5SqRwUs0
>>539
思いっきり香港で表に出ているけど?
此れから中国全土に香港デモが蔓延するよ。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:43:57.30ID:tYz2q8fB0
>>568
それどうやってやるの?
中国はならず者だけどアメリカが国際ルール守らないわけに行かないよね
アメリカしか難癖つけてないんだからアメリカ以外と貿易すればいいだけだし

ようするにアメリカがやることって武力と核を盾に
諸外国を巻き込んで自分の都合で一国をいじめるという
WWUで日本にしたことと同じ嫌がらせだよね?

はっきり言わせてもらうと自分は核を保有してるくせに
北朝鮮を国際的に孤立させていじめてるのもアメリカの都合でしかないんだけど
それと同じ卑怯なまねをするか、暗殺や爆撃や核投下しかできてないじゃん今まで

クズオブクズでやってきた世界警察がどういう正当性をもって中国を締め上げるの?
欧州や日本が中国と貿易するのも日本の自由だからね?
0588使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2019/11/11(月) 04:44:37.59ID:YNlS5YL+0
>>582
無人化にしようが無人化による大量生産しようが物は売れなくなった(。・ω・。)
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:44:47.12ID:e0DFNLlr0
>>578
今になって必死に自動運転なんてやってるけど、実用化は現実的じゃないからまだまだ先
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:45:00.68ID:4Vj9Z0Zx0
>>584
だから、日本に一発核を撃つんだよ。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:45:43.01ID:5TA/OLff0
アメリカはソ連を崩壊させたのと同じ作戦で
中国を分裂させる
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:46:11.18ID:J5SqRwUs0
>>550
トヨタは先々代の家訓で中国にはのめり込んで無い。
危ないのはドイツのフォルクスワーゲンで長期的にはトヨタには追風。
0593使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2019/11/11(月) 04:46:26.89ID:YNlS5YL+0
>>584
こんだけ情報社会(。・ω・。)
教育と言う名の洗脳すれば簡単だろ(。・ω・。)
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:46:30.47ID:tYz2q8fB0
>>584
なけりゃそうするしかないし世界の工場やってたんだから技術は持ってるから大丈夫だろ
別に燃料はロスケか自前か中東と直接交渉でいいんだし
機材は日本から買えばいいし米国債は売却すればいいし何が変わるっての?
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:46:40.57ID:J5SqRwUs0
>>552
行かないから大丈夫だよ。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:47:30.25ID:Ts9vvkGy0
顔真っ赤な長文ワロタww
五毛か?ww
ドルで取引するのを
中国の全ての銀行に禁止させるんだよ。
それと中凶の幹部がアメリカやカナダに
逃してる資産も差し押さえる。
違反したら第三国にも制裁。
これでオシマイ。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:47:46.66ID:phtTcKt90
>>588
0から飽和するまでの爆発的な伸び率は最早期待出来んね
性能まで必要十分になると、壊れるまで買い換えないから更に需要は落ちる
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:49:43.41ID:tYz2q8fB0
>>596
> それと中凶の幹部がアメリカやカナダに
> 逃してる資産も差し押さえる。
> 違反したら第三国にも制裁。
> これでオシマイ。

正当性0のいじめじゃんユダ豚
日本にしたのと同じだよね
0599使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2019/11/11(月) 04:50:23.73ID:YNlS5YL+0
>>589
俺も農家やってるけどドローンの農薬散布とか話にならない(。・ω・。)
粒材撒けないし動いてる時間は一時間(。・ω・。)
重さは20キロまでだから農薬補充を反に四回(。・ω・。)
売れるわけない(。・ω・。)
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:51:06.98ID:Ts9vvkGy0
>>598
> 正当性0のいじめじゃんユダ豚
> 日本にしたのと同じだよね

そうだよ。それがアメリカ。
0602使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2019/11/11(月) 04:51:20.51ID:YNlS5YL+0
>>592
ソフトバンクと組んだからいずれ不幸招く(。・ω・。)
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:51:28.17ID:oLHmmi2I0
最初は宝昌銀行、次に金州銀行、そして二ヶ月前には資産1兆4000億元を持つ中国の鴻鳳銀行が静かに破綻し、同様に静かに国有化された。

今日、中国の4大銀行は不良債権の重りの下で破綻の危機に瀕していたが、今回だけは破綻はそれほど静かではなかった。
中国政府が最も恐れていることを示す怒りのデモで、地方の銀行の預金者が銀行の小売店に殺到した。

地元の銀行経営者、政治家が…
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:51:41.30ID:e0DFNLlr0
>>594
技術があっても国際的な信頼関係を構築出来てない中国。ロスケは勝つためなら昨日の敵とも組む様な奴等よ。

機材の発注だって日本が止めたら詰むのが中国。中東はアメリカが許さないんじゃないか?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:51:43.44ID:J5SqRwUs0
>>587
正当性→香港での人権弾圧。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:52:55.92ID:Ts9vvkGy0
まあ中国はアメリカ以上にたち悪いこと
世界中でやってきましたけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況