X



【金融危機】世界債務、過去最大の2京円に IMF 銀行からお金下ろしとく?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーたろlove&peace ★
垢版 |
2019/11/11(月) 04:41:18.19ID:s/ksw43p9
【金融危機】世界債務、過去最大の2京円に IMF 銀行からお金下ろしとく?
2019年11月8日 10:02

国際通貨基金(IMF)のゲオルギエバ専務理事は7日、ワシントンで講演し、世界の公的部門と民間部門の債務が計188兆ドル(約2京円)と過去最大を更新したと明らかにした。世界の国内総生産(GDP)の約2.3倍に当たる。債務の持続性や透明性の確保がより必要だと指摘し、リスク管理を強化するよう訴えた。

ゲオルギエバ氏は銀行融資が企業の新たな投資につながり「将来の繁栄の種をまく」重要な役割を果たしていると強調した。一方で、債務膨張に伴い政府や企業、家計が急な金利上昇に対して「弱くなっている」との分析も示した。

日米欧などの中央銀行の金融緩和で金利が低下し、お金を借りやすい状況が債務拡大の背景になっている。利払い負担増などで債務返済や借り換えが難しくなるとの懸念がある。低金利による運用難で、リスクの高い資産への投資も増えている。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51938950Y9A101C1MM0000/

◆関連スレッド

【金融危機】中国の銀行が次々に破綻、そして世界でも?!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573404709/

【約190億円罰金・差し押さえ】ドイツ銀や野村の元幹部らに禁錮刑 (゚∀゚ 三 ゚∀゚) 伊モンテパスキ損失隠し裁判
Sonia Sirletti、Sergio Di Pasquale
2019年11月9日 11:46 JST
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573398307/
ドイツ銀とノムラは合わせて1億6000万ユーロ(約190億円)の罰金・差し押さえも命じられた。


IMFのゲオルギエバ専務理事=ロイター
https://i.imgur.com/GFZHeca.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:42:15.00ID:mx1N4tsj0
テーレッテー 徳 政 令
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:44:50.95ID:rsOZsG950
一体どうなるのですか?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:46:35.59ID:IBVZQ12z0
世界大戦 んでたくさん人が死ぬからそいつらの預金を自動的に没収
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:47:13.80ID:rMSwHIUg0
MMT 「誰かの借金は誰かの資産」  wwww
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:49:05.31ID:WCnfBCLe0
そのうちの1400兆円は日本のだろ
それで世界合計2京なら少ないぐらいだ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:49:14.01ID:3KIcnbsi0
債務とGDPの比率はどれぐらいが適正なのか、誰にも分からない
ルールが整備された結果、さまざまなリスクが減って適正金利が下がってる可能性もある
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:51:49.51ID:BS4OzvU90
お前はもう死んでいる
「ゲ オ ル ギ エ バ〜!」 (プシュー
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:56:04.75ID:prh7DWTS0
CLO、BB債か?
いずれ溶けるのは確か。 それが、いつかだけ、、、
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:56:05.24ID:UpG22L810
ドルのバルブ閉めたら中国終わり
これが覇権やった時の怖さ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:56:34.74ID:a1Dvpvu10
世界一の債権国である我が国の大ピンチですね
でも心配ありません
消費税上げれば解決ですw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:57:56.63ID:3Z663er50
債務が2京円なら債権は誰が持ってるの?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:58:28.33ID:3CmPVfxY0
不景気の言い訳がいよいよ支離滅裂だなw
白人さぁ・・・
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 04:59:41.37ID:zOLci8dJ0
借金したらダメとか
借りたら返さないといけない
と考えるのが
シロウト
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 05:02:56.43ID:UpG22L810
東京のマンション10億円とか
誰がみてもバブルだものな
後は世界中で投機を繰り返し
またリーマンショックになり
その時期はいつかだけ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 05:04:23.05ID:BiqXVcF80
金持ちは租税回避タックスヘイブンでウハウハかよ
死ねば良いのに人類
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 05:04:36.90ID:+2RTmSfk0
いい感じでバブルが膨張しとるな、弾けた時にワシのビットコイン が火を吹いたら大金持ちになれるわ笑笑 盛大に爆発しろwwww
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 05:04:53.02ID:prh7DWTS0
そりゃ、逆イールドになっているんだから、低金利競争と併せて、金融破綻まっしぐらだわな。
リーマンに何も学んでいない。
当面、カーローンサブプライムがどうなるかだな。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 05:08:33.29ID:3CmPVfxY0
ドルなんてこっそり好き勝手やればいいだけやん
アメリカでなくとも債務なんて実質貧乏人が負担するんだから
不景気の言い訳してるだけ 金持ちが遊びすぎたの誤魔化したいだけ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 05:08:51.16ID:HNmT9EAX0
マネーなんて元々架空の物だし
各国が札をどんどん印刷すれば済む話だが
実際にやると世界同時ハイパーインフレ
だからこの先も各国インフレ目標2%程度で
永遠に続く金融緩和と債権の蓄積
無問題
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 05:09:03.40ID:uqN5iCGi0
体力無いところから死んでいくだけ
ウォン暴落まったなし
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/11(月) 05:09:33.35ID:UpG22L810
高いカネでマンション買った一般サラリーマンがかわいそうだよな
あいつらまた一家離散で離婚だよ
ローン返せなくなって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況