X



【音響機器メーカー オンキヨー】オーディオ部門の社員3割削減へ ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/12(火) 12:03:00.76ID:yV1JYYoQ9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191111/k10012173271000.html


音響機器メーカー オンキヨー オーディオ部門の社員3割削減へ
2019年11月11日 20時07分

経営不振に陥っている音響機器メーカー「オンキヨー」は、いったんはまとまった家庭用オーディオ事業の売却が中止となったことから、この部門に携わる社員の3割を削減し、経営の合理化をはかる方針を発表しました。

大阪市に本社がある「オンキヨー」は、おととしまで5年連続の最終赤字となっていて経営の立て直しのためことし5月、アメリカの音響機器会社に家庭用オーディオ事業を売却することでいったんは合意しました。

しかし、その後、双方とも契約の条件を満たすことが難しくなったとして先月事業売却を中止し、戦略の見直しを迫られていました。

このため「オンキヨー」は、オーディオ事業を自社で続けるため、この部門に携わる社員の3割を削減し、合理化をはかる方針を発表しました。

また、一段のコスト削減のため大阪 北浜にある本社を閉鎖し、大阪に2か所、東京に1か所と分散していた技術部門とともに新たにつくる東大阪市の拠点に集約するとしています。

オンキヨーとしては家庭用オーディオ事業を継続しつつ、安定した収益につながる家電メーカーや自動車メーカー向けのスピーカーを製造する事業を強化する考えです。

高品質にこだわるも競争力喪失
国内のオーディオメーカーは、かつては高い技術力を背景に国際的にも通用するブランドを確立していました。

中でも「パイオニア」、「山水電気」、それに「トリオ」、のちの「ケンウッド」は1980年代には「国産オーディオ御三家」と称されていました。

しかし、音楽の世界ではデジタル化が進み、インターネットを通じた音楽配信が普及して、スマホなどでも気軽に音楽を聴けるようになりました。

海外メーカーが次々と参入し、消費者ニーズに合った製品を供給する一方、日本メーカーは自社の技術力を生かそうと高品質路線にこだわり、次第に競争力を失っていきます。

「山水電気」は2014年に破産。

「パイオニア」は2015年に家庭用オーディオ事業を「オンキヨー」に売却。カーナビゲーション事業に集中してきましたが、経営の立て直しのためことし3月で上場を廃止し、香港のファンドの傘下に入りました。

そして、パイオニアから家庭用オーディオ事業を引き継いだオンキヨーも事業をいったんは売却しようと試み、事業を続けることの難しさがうかがえます。

一方、「ケンウッド」は2008年に「日本ビクター」と経営統合する道を選び、現在は「JVCケンウッド」として、カーナビ事業を収益の柱にする業態転換を果たしています。

★1が立った時間 2019/11/12(火) 01:09:16.26
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573488556/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:36:09.09ID:mkEjut+p0
>>45
倉庫みたいなところで、いまは使われてなさそうだけど、本店(本社は大阪市)にしているということは
ONKYOにとっては聖地みたいな場所なのかな?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:36:38.84ID:PE56ykIl0
一個数万円のケーブルホルダーやらインシュレーターが売れるキチガイ世界。

なのにまじめに技術と物量入れて頑張って作ってる日本メーカーを買う奴はいない。
オーディオ雑誌には1台100万円の海外機器を絶賛する記事ばかりが並び、
庶民がリーズナブルに良い音で音楽を楽しむという観点は全く無い。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:37:42.93ID:XQhawG+P0
>>62
r-n855のデジアンは音良いよ。でもネットワークプレイヤーとしては後継機出るまで待ったほうが良いかも
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:37:56.88ID:n8szZOtG0
>>91
数年前からオークションに爺さん遺品コレクションが出品されて活況です
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:39:14.27ID:XQhawG+P0
>>93
リッピングですよ
USB-HDDに放り込んでオシマイ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:39:19.65ID:mlLcTbrn0
唯一音量上げるのは車の中だな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:40:47.87ID:9VFO7CZ+0
ユニットメーカーのJBLだってEminenceとか安くて音のいいユニットメーカーがいっぱいあるのでコンシューマーのほうで生き残ってるというか
なにも日本だけの現象じゃない
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:41:15.38ID:kVlbnAqu0
パイオニアの高級ヘッドホンアンプがディスコンになって
そろそろ東京の技術者もヤバイだろうとは思ってた
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:42:03.80ID:V+iUcq1s0
インシュレーターは十円玉とスピーカーの間に
セロハンテープ一枚。

これが最強だった
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:42:06.86ID:uhyZKSws0
国内市場は消費者が貧乏になったんだよ
昭和は見栄で高級オーディオ揃えてたから
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:42:52.31ID:9VFO7CZ+0
スピーカーはでかくなるほど置き方や置き場所での変化も大きいので
特に床に響きすぎるのを切るためにコイン、ナット、スパイク、それぞれ違いを追及することになります
スパイクも中華の安いので十分です
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:44:16.23ID:2gfc8Koe0
アナログ全盛の80年代までははいい音楽ソースがあったからな
FM局でスタジオライブやコンサートの生放送がよく流れてて、チューナーから直接カセットに録音したもんだ
音質はもちろん鳥肌モノだったよ(´・ω・`)

今じゃみんなデジタル化して流すから面白くなくなったな…廃れるのも当然
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:44:34.88ID:yUYuHrq80
つい最近もうCDで音楽聴く事はないと思って
デノンのCDプレーヤーとプリメインアンプ(10年前に購入。
それぞれ定価10万円くらい)を処分した。
プリメインアンプは2万円ちょっとで売れた。
CDプレーヤーはディスクを読み込ま無くなっていたので3000円だった。
同時に売った東芝のDVDレコーダーが300円だった。
BDレコーダーは需要がないとかでタダだったら持って
くってと言われたので売らなかった。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:44:40.03ID:+RXsij5e0
専業メーカはバタバタ潰れるし
大手家電メーカーの別ブランドも聞かなくなったな

松下→テクニクス
日立→ローディ
三菱→ダイアトーン
三洋→オットー
東芝→オーレックス
シャープ→オプトニカ

全部知ってたらジジイ認定
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:44:43.04ID:tQ/qRQko0
>>8
更に地域によってはクラのコンサートをふらっと聴きに行けるしな
自宅に大規模なオーディオ機器の完備の必要がないよね
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:45:08.13ID:9VFO7CZ+0
日本もユニットメーカーとしてはFostexは成功者として生き残っているでしょう
木のコーンとかそういうマニア受けに音のゆがんだものはダメ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:45:21.29ID:VcAUyFsq0
カメラでもキャノンはプリンタやコピーに
進出して大成功。
カメラだけ作り続けたメーカーは無名企業に
なっちゃったよね。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:45:34.37ID:lkMYMcrJ0
作り込みやすり合わせの技術より
コンピューターでいかに早く安く回路設計するかの世界になってるからな
オーディオ機器は日本人には向かない世界になってしまった
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:45:55.09ID:uhyZKSws0
>>120
三個で行くのか四個にするのかでも変わるよね
ダイソーで買ったフエルト貼ったり
itの発達でメーカーお仕着せ仕様以外の楽しみ方も増えたよね
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:46:08.40ID:tVNk/VrQ0
IT革命にやられたな。アメリカが西側It産業を独占しすぎ。核武装してでも分捕りにいかないと
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:46:23.93ID:gPbLxQ7T0
国民の購買力がなくなった
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:46:28.09ID:TJsPyjyS0
KENWOODのロキシー憧れたなぁ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:46:46.80ID:iWPotMf90
プラシーボ商売だからな
その気にさせる技術とか手管が無いとやっていけない
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:46:56.45ID:kR+WqMMR0
>>126
フォスター電機の製品だからな、あらゆるメーカーの
スピーカーを作っている
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:48:01.02ID:85IaK0Ae0
早くワイヤレスイヤホンに移行しろよアホなのかと
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:48:19.09ID:4Ru+/t3l0
南野陽子のミニコン買ったわ
何か世界初光伝送のCDプレーヤーとか謳ってた
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:48:20.42ID:OeMdTv/x0
もうここはダメだなぁ
昔はさいつよメーカーだったのにな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:48:28.78ID:2yhQxI+C0
また韓国に敗れたのかw
ジャップの遺伝子は劣等なんだから、韓国人の家政婦でもしとけよ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:49:08.55ID:P0t/EVuJ0
オンキヨーのデジタルアンプ悪くなかったようだったが、
コストダウン競争で香港上海に負けたか?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:49:23.21ID:gPbLxQ7T0
国内オーディオ業界 壊滅だな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:49:31.26ID:Gz/GydAH0
PS3でONKYOのAVアンプ使ってたな
PS4はコントローラーにヘッドホンさせば前後も判別できるバーチャルサラウンドになってるからなあ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:49:47.40ID:ACb4cfjL0
オーディオ部門以外があったのか
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:49:57.71ID:rgqS+2U10
スマホのプレーヤーアプリにONKYOブランドがあって、たまに使っている。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:51:10.13ID:uhyZKSws0
アーティストもアルバム収入から営業にシフトしてるから機器メーカーもそうなるわな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:51:11.50ID:PE56ykIl0
>>108
マジか。
俺のはXP時代のU55GXだけど、Win7対応にメーカー送って有料チップ交換が必要とのことで
放置したんだけど、それ以後の機種かな?
それとも繋いでみれば意外に動くのか。
今はDACアンプ使ってるから意味は無いんだけど。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:51:23.19ID:sDxPkoOC0
もうミニコンポとかセパレートオーディオなんて流行ることはないんだろうなあ。

全てスマホやヘッドホンで完結と。

90年代のコンポ全盛期に青春時代を過ごせて良かった。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:51:30.68ID:OvyhgvUv0
>>142
世間はスマホにヘッドホンイヤホンなわけで
単体オーディオとか相手にしない
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:51:34.37ID:j6JB2CuT0
>>6
タモリ倶楽部で紹介されていたマイ電柱の人のスピーカーは
クラングフィルム(ジーメンス)オイロダインだったな
そのくらいの人はオンキヨーとか眼中に無いハイエンドマニアだから
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:51:51.76ID:CsctMsfg0
音なんてもう発展のしようが無いから
人間が進化しないと違いなんてわかんねーし分かったとしても必要が無い

映像もだんだん壁が近づいている
8Kの次は?って所
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:51:55.45ID:Jawmzmeo0
たしかにオーディオには限りがない。ただ聴く側の耳には限りがあってあっさり限界に達するから驚くほど良いシステムでも需要がない、残念。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:52:16.33ID:VfePGaIh0
>>20
YMOは日本人に悪いことしたよね。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:53:51.61ID:nIOeYkNm0
オンキヨーw
オンキョーだろ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:53:53.28ID:kapMehC90
>>149
いや,俺のは初代だ。素のSE-U55
たしかに,Win7の時は使えなかったが,Win10になって
何の問題もなく認識できた。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:53:53.54ID:5gGPesUp0
>>1
まだ、外資になって居なかったのか??
中国はなんとしてもほしいだろうに!!
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:54:01.08ID:aTZNTlpR0
>>76
小文字アイワの円高差益還元コンポがオーディオ業界をつぶしたんだよ
まー、中華製の台頭で早かれ遅かれこうなってただろうけど
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:54:08.59ID:SI0twQxt0
20年前に一度倒産した日産みたいなもんなのかな。

技術ばかり追求するけど、ユーザーの求めるものと乖離しすぎてて、売れないモノばかり作ってるような。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:54:09.77ID:gNJRWls70
サンスイのアンプ 美味しゅうございました
トリオのチューナー 美味しゅうございました
ナカミチのカセットデッキ 美味しゅうございました
テクニクスのレコードプレーヤー 美味しゅうございました
ダイヤトーンの3ウェイスピーカー 美味しゅうございました
0165419
垢版 |
2019/11/12(火) 12:54:17.74ID:0thFx4jn0
>>126
上手い立ち位置だよね。
世の中からスピーカ自体がなくなるわけではないのでユニットは残る。

オーディオとしての完成スピーカは、
Fostexブランドの製品もかなり微妙だ。
自作用は完全固定客だな。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:54:51.38ID:3CpbmdIE0
オカルトももう通じなくなったか
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:56:18.27ID:SI0twQxt0
去年、買ってるわ。
30pくらいのスピーカー。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:56:29.71ID:ftDvXPoC0
時代の流れだけどさびしいな
テクニクスは頑張ってるんだっけ?
スマホにちょっといいスピーカー繋げれば十分だしね
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:56:32.12ID:gPbLxQ7T0
カローラが300万円の時代にオーディオまでは
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:56:54.77ID:Cw5+zHIY0
ハイレゾとか音質にこだわると切が無いからな。
実は人間では聞き取れないという説もあるし
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:57:22.84ID:wM9Z/nnS0
オンキヨーのサウンドカードには長らくお世話になってました
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:57:30.22ID:nIOeYkNm0
>>170
瞬間オートリバースで音が途切れない!
・・わけねえだろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:57:58.91ID:PE56ykIl0
>>146
俺も使ってたけど、バージョンアップでなんか嫌になった時期に
ちょうど泥版Foobarが出たので移行した。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:58:19.18ID:qXXzYnYE0
薄型テレビのスピーカーみたいに
落ちる所まで落ちれば一般人もわかってくれるさ
それまで耐え忍ぶしかない
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:58:49.95ID:nIOeYkNm0
>>175
サウンドブラスターのほうがSN比高いしゲームでも不具合でないし
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:59:17.62ID:W6fIgRo40
他に何部門があるのだろう
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 12:59:55.09ID:56Qvw1Kx0
オンキョーはAIスピーカー作らないとだめだな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 13:00:09.62ID:IcFzATxm0
ヘッドホンとかイヤホンで音楽聴いてもつまらないよね?疲れるし耳も悪くなるし・・・。
でもスピーカーとかアンプは売れないのか。どうなっちゃったんだろうね?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 13:00:17.76ID:PE56ykIl0
>>159
へー、いいこと聞いた。
機会あったら試してみるわw
しかし初代とはなかなかのベテランだな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 13:01:29.06ID:3CpbmdIE0
>>184
上にもあるけどそもそも日本の住宅情事じゃ宝の持ち腐れになっちゃうから
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 13:01:55.03ID:jjT1Ui410
下げマンのパイオニアと絡んだのが間違いなく
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 13:01:55.38ID:hdY7fmGM0
ネットの波に乗れないメーカーは潰れるだろ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 13:03:03.80ID:jjT1Ui410
パイオニアと韓国は似てる
関わりあうと落ち目になる
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 13:03:05.90ID:UXfB1SFS0
遅かれ早かれ倒産だろな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 13:03:28.32ID:5h7L/zaW0
>>187
昭和の住宅事情のほうが悪かったのに、

ドラマ アオイホノオ によると、貧乏学生が部屋の隅に大型スピーカー持っていた
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 13:03:37.10ID:TTBim9+/0
昔買ったCDが300枚くらいある LDも10枚くらいある
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 13:03:48.24ID:SI0twQxt0
>>174
聞き取れなくても、体感できるだろ。

格付けチェックって番組で、ストラディバリと普通のバイオリンの違いが分るときあるよ。
あれは音じゃないんだよな。
ストラディバリウスとかって、身体が感じる。
身体とバイオリンが骨組みと空間がある、同じ躯体のような構造で、共鳴して身体が音を感じるような方が高価な方。
ジンジンと響くような。
錯覚かもしれんけど。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 13:03:55.62ID:5Lh1ES1x0
正社員が普通なんていう社会なんて実現できないし、
そういう意識だけ残ってるのは問題が大きい
今は人が要らない社会なんだよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 13:04:16.46ID:JqOwyK/00
画像もさ、256色より65535、16億の方がみんな良いよね
でも3dになって、スキンが綺麗になってさ
レイトレース10が20になって喜ぶ人
マイクラで12チャンクが24チャンクで安定望む人
そんなレベルはあまり居ないんだよ

音だってピアノの調律できる人しかわからんレベルは必要ない
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 13:05:01.25ID:8ZjPCFCB0
カメラとオーディオはどれだけ金使ったか自慢になって、趣味ジャンルとして廃れたところが似てるな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 13:05:09.42ID:5h7L/zaW0
>>194
>ストラディバリと普通のバイオリンの違いが分るときあるよ

自宅のテレビに付いている小型スピーカーで聞き分けられると ?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 13:05:10.37ID:kapMehC90
今はスマホでイヤホン
スピーカーはBluetooth
家では大きな音を出せないのもあるだろう。
大きなスピーカーやアンプは,マニアだけの世界となった。
唯一残っているのは,カーオーディオの世界だろう。
ここはイヤホンにはできないしな。
しかし,それも一部のこだわるのある人だけという。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 13:05:45.42ID:gNJRWls70
>>194
錯覚だよw
テレビを通して見ておいて、何が『身体が感じる。』だよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況