飯塚の県立高校に爆破予告

http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/20191112/5010006066.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

11日朝、飯塚市の県立高校に電話で爆破予告があり、学校は一時、全校生徒を避難させました。
警察が校内を捜索したところ不審物はなかったということです。

11日午前8時半ごろ飯塚市潤野の県立嘉穂高校に「生徒を避難させなければ爆破する」という電話がありました。
電話は若い男の声で、2度、同じ爆破予告を繰り返したということです。
高校は、付属中学校の中学生を含め当時、校内にいたおよそ1000人の生徒を
一時、グランドに避難させる対応を取りました。

通報を受けた警察官が校内を調べた結果、不審物は見つかりませんでしたが
学校は11日の授業を取りやめて、全校生徒を下校させたということです。
警察は威力業務妨害の疑いで捜査しています。

嘉穂高校の篠崎博教頭は
「1本の電話で混乱させられ、生徒の勉強の機会も奪われ憤りを感じる。
生徒の安心を第一にケアをしていきたい」と話していました。

11/12 12:40