X



【COP25】グレタさん、ヨットでスペインへ 大西洋を横断すると発表 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/13(水) 17:40:20.07ID:kAWKLawJ9
■グレタさん、ヨットでスペインへ COP25参加で

米国に滞在しているスウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥーンベリさん(16)は12日(日本時間13日午前)、来月2日からスペインの首都マドリードで開かれる国連気候変動枠組み条約第25回締約国会議(COP25)に参加するため、ヨットで大西洋を横断すると発表した。13日にも出航する予定という。

毎日新聞2019年11月13日 11時44分(最終更新 11月13日 11時44分)
https://mainichi.jp/articles/20191113/k00/00m/040/082000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/11/13/20191113k0000m040081000p/0c8.jpg
-------
■グレタさん、ヨットで再び大西洋へ 米から欧州目指す

気候変動対策を大人に迫るための学校ストライキを始めたスウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん(16)が大西洋を再びヨットで横断することになった。温室効果ガスの排出が多い飛行機に乗らないため、開催地が南米チリから欧州のスペインに急に変更された第25回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP25)に参加するための移動手段が見つからず、困っていた。

協力を申し出たオーストラリア人夫婦のヨットに同乗し、米国東部バージニア州ハンプトンから13日に出発する。グレタさんは「COP25が注目を集め、実際の(温暖化対策の)行動が生まれることを望んでいる」とコメントした。

COP25はチリで開催予定だったが、公共交通機関の運賃値上げに端を発した抗議デモが激化し、チリ政府が断念。マドリードで開催されることになった。

グレタさんは今夏、ソーラーパネル付きのヨットで大西洋を横断。米ニューヨークで9月にあった国連気候行動サミットで演説後、COP25に参加するため北米にとどまっていた。開催地変更で、移動手段がなくなったグレタさんはツイッターで「11月中に大西洋を渡る方法を見つける必要がある。誰か移動を助けてくれれば、ありがたいのですが」と呼びかけていた。

2019年11月13日11時45分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASMCF30NGMCFUHBI00T.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20191113001087_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20191113001069_comm.jpg

★1が立った時間 2019/11/13(水) 12:07:09.56
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573618989/
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:31:30.13ID:dqrsmdZ/0
ヨットだからエコだとか思ってるのかね?
ヨット作るのにどれだけエネルギー使うと思ってる?
これからは丸太いかだを使えよw
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:31:31.62ID:L53U2gTt0
なんで中国に行って文句言わないんだろう?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:31:46.17ID:Jo0oPtyi0
>>254
列車が良いんだったら飛行機の空き席ひとつ取るくらい問題無さそうだけど…
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:31:47.04ID:QayUIdzv0
>>322
タグボート2杯でグイグイ押して貰う
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:31:48.92ID:o331ivJs0
こいつを批判してるヤツは反日か馬鹿
CO2排出の削減に取り組まない国からの物品やサービスには環境税を導入する
そうやって中国とアメリカを国内市場から締め出す
これこそが地球に優しい日本のあるべき姿だろ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:32:07.52ID:X3VYQkmm0
なんか小さい船だな。 太平洋横断するわけじゃないなら問題ないのか
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:32:07.73ID:HWdTI1WK0
パヨの目には女神に見えるのだろうが
悪魔が取り憑いたような顔で怖い
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:32:12.00ID:Z7o8UEvO0
チャッキー
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:32:12.55ID:fVBEV6Af0
この人家に帰らないで何してんの?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:32:13.24ID:CSS6tjkO0
是非日本に来てください 歓迎します
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:32:46.24ID:9SfEBsLZ0
立派なヨットのようだが
そのヨットは石油や電気はつかわず製造されたものなのかね
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:32:47.01ID:ck7cU3oy0
キチガイは死んでろ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:32:47.69ID:RpZMoWhN0
>>347
顔が怖かったのも結構響いてると思われw
僕はグレタ嬢が独自比較分析したものを見たい。彼女は科学が大事だと主張してるんだから。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:32:51.47ID:UnDl3z2l0
>>327
自動操縦って言ってもGPS依存だろ
偶然超大型太陽フレアとか起こらないものかな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:32:52.10ID:K6Us9p+60
>>357
親の金で旅行
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:33:03.07ID:9qdL9i+A0
丸太で組んだイカダで横断できたら評価する
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:33:05.54ID:f2fnCvKk0
「旅客機は嫌だ」と、金持ちの道楽グッズで優雅な船旅を経て環境問題会議に乗り込む高校生(休学)
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:33:08.63ID:7V0hnF8L0
ヨットで大西洋横断とか楽しんでないで上海や北京に乗り込んで環境汚染いくない!って言ってくれば?汚染大国だよ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:33:13.63ID:wd3/YuQd0
予定通りチリで開催だったらどうするつもりだったの?自転車か?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:33:14.53ID:BRBOpsOD0
>>341
プーチンあたりなら
「Co2を減らしたい?ならば、まずは罵倒で余分に喚き立てるのを止めることだ」
くらいかましそうなもの
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:33:38.40ID:1E+jyOU+0
思い上がったアスペ女。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:33:51.90ID:uqrxvm0F0
飛行機で帰りゃなんて事は無いのにさ
これじゃこのガイジとそれを運ぶためのスタッフが排出するCO2が
日常的に飛行機が排出しているCO2に上乗せされるだけじゃん
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:33:54.62ID:3OiLPcaJ0
>>335
水夫が何人必要だと思ってんだよ?w
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:34:07.18ID:ojrQxomm0
こいつは荒波に揉まれて遭難して無人島にたどりついて
人類が作り出したテクノロジーの偉大さを味わった方がいい
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:34:09.83ID:OfRn6Zuv0
優雅だね〰�B
上級市民は学校も行かないで博士号取れるんだろ?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:34:14.23ID:xQiUKDD80
メンドクサイ子だね
あと数年歳とると誰も相手してくれないんだろうな
それもなんだかな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:34:21.59ID:wmxZfu7v0
荷物に入って船便で送ってもらう方がエコだと思います
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:34:32.01ID:LYzysj3h0
大名旅行じゃねえか
付き添いの大人の出すCO2とかどうすんだよ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:34:35.91ID:BRBOpsOD0
>>347
独善と他罰のランチセットは、お客を選ばず嫌われるのには最高の組み合わせだよ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:34:49.36ID:glSQw8sV0
こじらせすぎ。メッセージ性しかなく科学的な効果とかの現実性がなさすぎる。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:35:15.49ID:UnDl3z2l0
>>372
消息不明ならみんなすぐに忘れるよ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:35:17.36ID:/Qbgs8Qw0
暇な金持ちっているもんなんだな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:35:20.58ID:gzgh07GE0
>>327
ヨットレースは陸に近いところでやるから安全だが、
大西洋は広いし天気も不安定だ。全行程を風力と太陽光だけで賄えるとは到底信じられない。
どこかで通常の船の燃料航行をしなければならないところも多くあったはずだ。
もし完全な凪の状態だったとしたらそれは途轍もなく運が良かったとしか言いようが無い。
いずれにせよいざという時の燃料航行の装備無しで大西洋に飛び出すのはどんなにヨット技術が進んだとしても無謀だろう。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:35:34.85ID:2lanNY+D0
こいつが電気使うこと許すなよw
演説する時もマイク使わせるなよw
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:35:56.78ID:wd3/YuQd0
閃いた! 来年の24時間テレビのマラソンは、この子がいいんじゃね?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:36:02.51ID:hrLqXeuD0
こいつは釣りキチ三平かよ
学校に池
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:36:32.08ID:K85Bvx0U0
ヨット貸してくれた人なんてめっちゃ金持ちなんだから調べてみたら電気代ものすごいだろうな
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:37:07.59ID:rVAQLfoq0
>>366
クルーザーは既に持ってるよ(エンジン付き)
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:37:16.28ID:oN3aISU+0
グレタさんいい加減学校行きなさい
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:37:19.47ID:9JwIeaLY0
救助するための船、物資輸送のための船、取材の船・・・
大量の動力船がついていきます
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:37:38.10ID:dNSxvgYU0
>>27
ドギが助けに行くんか
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:37:40.40ID:LYzysj3h0
まあでも「少女」っていう商品価値がなくなったらあっという間に捨てられんだろ?
人生の先食いだわな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:37:49.03ID:UnDl3z2l0
>>391
世界中から未帰還を望まれるなんて洒落にならない
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:38:15.22ID:lQ8YVgHY0
>>397
物資輸送はスタッフと一緒に飛行機
取材って誰がそんな金かけて取材するんだ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:39:14.52ID:Qcp7ibQC0
エコじゃないから筏で頼みます
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:39:35.77ID:pgbYFSTe0
こんな薄っぺらいガキに事あるごとにスピーチさせる国連って・・・
まじで脱退も視野に入れたほうがいいわ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:40:16.52ID:zT8TW+VX0
>>387
セーリングヨットの動力なんてべた凪湾内ようだから外洋でなんか意味なし

風がなければ待つ。
だけど現代の船は無線もレーダーもバッチグー
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:40:28.63ID:X3VYQkmm0
仁王様みたいなグレタの像を日本にも持ってこい
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:40:42.56ID:TXR/+hk+0
マスコミも暇だな〜
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:41:10.43ID:jDfc1Udi0
金持ち過ぎて笑える
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:41:26.25ID:jDfc1Udi0
いつサウスパークでネタにされるんだろ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:41:32.32ID:QgsK5kiD0
もしかして
エンジン付き
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:41:32.61ID:PbmsPO1f0
ほう。
その行為にどれだけのエネルギーが浪費されるんかな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:41:47.38ID:9JwIeaLY0
>>402
どうせ支援団体()が「この子こんなに頑張ってるんだから取材しなさい」的な感じでやらせるだろ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:42:12.23ID:TXR/+hk+0
>>411 それだ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:42:13.29ID:lQ8YVgHY0
>>420
ヨットって言っても外洋に耐えられる船にエンジンついてなかったら驚くよ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:42:21.26ID:CrsqIX140
サウスパークのグリーンピース回は神回
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:42:21.55ID:YlsnKem30
どーせ捕機まわしてオーパイで勝手に着いちゃうんでしょ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:42:27.54ID:iLRxKFnf0
>>10
そもそもが本当に怒ってるなら1番問題の中国に文句言わないわけないのに
しないからツッコミ入れられてるわけだし
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:42:39.67ID:UnDl3z2l0
>>412
運悪く磁気嵐が発生して無線もレーダーも使えないまま
運悪く嵐に巻き込まれるかもしれない
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:42:48.68ID:CrsqIX140
>>420
あたりまえ体操
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:42:56.25ID:dz9dowKY0
ヨーロッパからアメリカに行くのかと思ったら違うのか、しかし何でこの時期に行くんだよw
まぁ逆向きじゃなかったのだけは誉めとくw
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:43:16.45ID:XGQs30fM0
こういう活動してると悪い大人たち
いろいろな物や金銭を与えるんだな
ノエルもこういうのやればよかったのに
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:43:51.08ID:CrsqIX140
こんなにネタに事欠かないお笑い芸人もおらんよな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:43:57.29ID:BJKCEqqY0
「エコがエゴを叫ぶ」次開催のガックリ都市は・・
 ブエノスアイレス 
 ホーン岬
 アンカレッジ
あたりで急遽変更でお願いしたい。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:44:05.94ID:69jyJ0hp0
飛行機を拒否すると非常に不便なうえ、むしろCO2排出量は増えるというアピールか。
高度に偽装された航空会社のステマだな。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:44:10.82ID:4mjW0dVK0
優雅だなおい
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:44:13.00ID:zT8TW+VX0
>>432
風上にも進めるよ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:45:05.20ID:UnDl3z2l0
>>434
少なくとも他人の命をかける前に自分の命をかけなければならない
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:45:09.22ID:GRM8KjTL0
反体制側の人間としてはこれで海の藻屑になればそのまま御神体として利用できるって考えだろうか
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:45:31.06ID:CrsqIX140
二酸化炭素が見えます芸人です
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:45:42.19ID:QayUIdzv0
>>387
すべて間違ってると思うぞ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:46:16.72ID:a6SZ6Si70
自分の力で何もしないのかグレタって
こいつが文句を言う権利はねえな
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:46:36.95ID:gEYdJ9Zj0
>>1
このバカガイジが低気圧に巻き込まれて死にますようにナムナムw
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:46:54.04ID:92AO899H0
入港する時
捕ったどーとドヤ顔でポセイドンの槍掲げてたら
3日ぐらいはファンになりそう
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:47:02.23ID:zT8TW+VX0
>>443
これは帆がついてるヨット
たぶん、キミがいうのはモーターヨット
こっちはバリバリに燃料を食うから乗ってるところがばれたら大騒ぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況