X



【JAXA】「はやぶさ2」の持ち帰る試料が入ったカプセル、月の高さから地球に投下する方針を検討

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/11/13(水) 21:09:21.90ID:DmEqyBuR9
https://this.kiji.is/567318405585290337?c=39546741839462401

JAXAは、探査機はやぶさ2が地球に帰還した際、小惑星りゅうぐうで採取した岩石試料が入ったカプセルを、
地表から数十万キロという非常に高い場所から投下する方針であることが13日、分かった。月の軌道に近い
高度約40万キロから落とすことも検討する。

はやぶさ2はカプセルを地球に届けた後も別の天体の探査を目指す予定。地球に近づきすぎると
地球の重力で落下する恐れがあり、軌道修正の時間を稼ぐため高い場所で手放す。

カプセルはオーストラリア南部の砂漠目がけて落とす。はやぶさ2チームを率いる津田雄一准教授は
「地球の一点を狙う制御になる」と気を引き締めた。


関連スレ
【JAXA】はやぶさ2、小惑星リュウグウを出発。来年末に地球に帰還し試料が入ったカプセルを投下する予定
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573613990/
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:30:50.14ID:wE8WW/4/0
>>64
>前回は目標ポイントの半径50mにおちたんだよね

まじかー:(;゙゚'ω゚'):
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:41:43.47ID:1bsRYFBu0
>>524
「こんなこともあろうかと」
「初号機とは違うのだよ、初号機とは!」
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:43:48.63ID:EbvaZHa/0
オーストラリアはなんでそれを受け入れるんだ?
ふざけんなって話じゃん
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:47:13.66ID:cObFWAgN0
>>526
そりゃ、飛んでくる銃弾を素手でつかみ取れというのに等しい無理難題。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:47:31.96ID:pFC6F02A0
月軌道からフリースロー(姿勢制御無し)でオージーの砂漠に落とすとか、すげーな
目標地点に+字を描いて、誤差何キロまで迫れるかやってみよう
てかこれ軍事転用可能だろ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:50:09.35ID:6RaBNnoG0
これ何がすごいって単純に落下地点の2次元座標が正確ってだけじゃなくて時刻まで合わせこむってとことなんだよな
低推力のイオンエンジンだとはるか遠方から軌道を精密に計画する必要がある
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:51:23.60ID:CazYfBKy0
ああ、はやぶさ2は初号機みたいに大気圏突入して終わりじゃないんだ
新たな探査任務も計画されてるんだ
補給とか整備もなしで大丈夫なのか?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:59:10.91ID:I0lagqTl0
>月の高さから地球に投下する方針を検討

それだと弾かれて
カタパルト効果で宇宙のかなたに行っちまうよ。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 13:00:50.32ID:I0lagqTl0
つーか、考えてなかったのか。

ここまで順調すぎて・・
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 13:00:57.70ID:1bsRYFBu0
>>538
それがほんとなら、恐竜は滅びてないし、南極に火星隕石落ちてないんだけどね。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 13:01:16.35ID:me64/3n/0
>>538
えーじゃどうやってアポロは地球に帰って来たの
落ちて来ただけじゃないの
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 13:24:16.09ID:t/i3rtsV0
リュウグウの出自がな
これが火星と木星の間にあった惑星の残骸なら
カプセルにプラチナが入ってるかも!
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 13:24:19.54ID:1bsRYFBu0
>>542
引力の到達範囲は無限ダヨ。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 13:42:14.75ID:me64/3n/0
探査機の方は月でスィングバイさせて小惑星帯に戻るのかな
月軌道上で補給できるように今からコウノトリ派遣しとけや
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 15:33:31.55ID:0+YGDUTS0
「月の高さから落下」の意味がよう分らんかったが
地上から38万キロメートルの高度から目薬を差すような感覚でやるということか
天体は超高速で動いているから速度差で軌道面遷移とか、そういう概念とは
ちと違うような
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 15:37:31.74ID:xy31eaGB0
ど素人からしたらそんなところから落下させたら絶対に紛失するって思うけど、
専門家からしたら計算さえ合ってればそう大きく狂うことなく目的地点に落下させられるよねーあとは天気だよねーって感じなのかね。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 15:46:38.40ID:1bsRYFBu0
>>548
天体運動ってのは、基本的に落下。

というか、単にまっすぐ進んでるだけ。
曲がってるように見えるのは、空間が曲がってるから。
曲がった空間をまっすぐ進むと、重力に魂を魅かれた運動に見えるだけ。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 15:47:40.61ID:1bsRYFBu0
>>549
天気はあまり関係ない。落ちる速度が速いから。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 15:59:30.29ID:oSgMYHht0
落下予定日にオーストラリアに見に行こうかな
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:03:23.05ID:1bsRYFBu0
>>552
税関で拘束されないように、虫取り網はもってっとゃだめだぞ。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:04:02.18ID:dFi7fCFY0
月の高さからオーストラリアの砂漠を目指して投げる
ってすごいコントロールだな
高校野球で桑田二世と呼ばれた俺並みのコントロールだぜ

まあ全試合一回戦で負けたけど
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:06:57.86ID:EFmmsK7B0
台風に巻き込まれてうちの窓ガラスが壊されたら弁償してもらうからな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:08:42.14ID:1bsRYFBu0
>>554
歌がうまかったんか?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:12:33.76ID:r9LU17OO0
どこに落ちるんだろ?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:14:39.36ID:Ef4wOS6R0
このミッションのやり方だと、前回のような最後の火の鳥は見られないな
最後の地球撮影と相俟って感動したけどさ
そういうストーリー仕立てはもうやったからええですやんってことなんだろう
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:15:45.97ID:ym0tFvKQ0
>>508
前回と違って今回落とすのははカプセルだけじゃないの?
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:17:22.61ID:1bsRYFBu0
>>559
はやぶさがだめでカプセルがいいなんて…エゴだよ、それは!
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:19:08.60ID:A6wEOZKX0
なんだこの萌える展開
地球さんの引力ぱねえ
さすが月を離さないだけあるぜ…

当たりどころには気をつけてほしいものだな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:19:44.88ID:ym0tFvKQ0
>>530
なんでや!初号機ちゃん頑張ったやろ!
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:19:53.47ID:Cn8G0yKT0
月も地球に引き寄せられてるから高さと言えなくもないな
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:22:54.26ID:/bgHan220
カプセルには落下位置を微調整できるような装置はついてないの?
はやぶさが投げたらそのまま?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:24:05.54ID:dlGqqSA3O
まぁ初号機の経験があったからこそ
二号機はここまで大きなトラブルも無く順調にきてるんだろうからね
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:26:19.57ID:nUH7ur520
単に放物線を描いて落ちるのか?
それとも何周か回って落ちるのか
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:28:42.98ID:wtxXLcHZ0
>>553
発音できない
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:29:46.57ID:RYS7rSb50
日本はこんな高度な技ができるのか
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:30:39.78ID:f2pKZfY40
このくらいなら迎撃されずに済むからな
間違いなく兵器として開発しているよ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:33:12.67ID:wZdNZxQe0
はやぶさのときは、チョン学者の一行が横取りする気満々で現地に渡航していたんだっけ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:33:44.91ID:SHCL9/tW0?2BP(1000)

地表が大爆破みたくなるんじゃね?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:33:53.10ID:AmbSCTJX0
フレンドパークのゲームに加えたいと思います
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:34:56.68ID:VeKvgYByO
>>1
高さ、って感じじゃねえな。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:36:34.71ID:ym0tFvKQ0
>>568
それが前回は誤差1kmなんて精度で落ちるとか正直変態過ぎる
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:40:07.87ID:/P5M7xlo0
実は搾取失敗で
証拠隠滅に使われるだけだよ

カプセル落下→落下失敗こういうシナリオでしょ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:42:39.50ID:/bgHan220
激突するじゃん?
落下速度を和らげるようなパラシュート的なものはあるの?
パラシュートがあったらあったで風に流されそうだけど
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:53:02.16ID:dlGqqSA3O
>>579
パラシュートは付いてる
前回のカプセルの落下した後の画像見るとフンワリ落ちた感じ
アメリカのジェネシスっていう探査機のカプセルは
パラシュート開いてそれをヘリで引っかけて回収する予定が
開くのに失敗して地面にめり込んでたな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:54:42.81ID:6RaBNnoG0
正常に開傘しないと壊れるから最後の関門だな
帰還が遅れに遅れた初号は火薬の劣化が危ぶまれた
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:56:32.65ID:+YwF0ahk0
はやぶさ初号機も、カプセルを放出したのは大気圏突入直前だが、軌道修正は月の約5倍の地点で完了させてる

だから、月の距離でカプセル放出ってのも、そんなに危険な賭けではないと思うんだが
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 16:58:18.08ID:atquZA3Z0
>投下する方針であることが分かった。

元々その予定でそれが今判明した
という事が読み取れないバカw



世田谷一家殺人事件スレとか
新事実が出てくると
「今まで何やってたんだ!無能警察!」
とか発狂してそう
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 17:28:07.60ID:yIonP5fO0
カプセルって横取りされないのかな……
ダミーを1010個くらい落とせば平気かな
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 17:32:37.53ID:/bgHan220
パラシュートの件も教えてくれてありがとう
無事成功するといいな!
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 17:53:25.86ID:ulcBqxP/0
>>561
だんだん離れてってるけどなぁ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 18:05:52.24ID:mMOou6YT0
前回4万kmで今回40万km
ええと、距離が2倍なら的は4分の1になるんだよな?
距離10倍なら精度は100倍必要ってこと?
…さすがに無茶に思えるレベルだ

エキストラミッションやりたいのは分かるがカプセル回収が何より大事なんだから
ここで冒険はして欲しくないな正直
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 18:06:03.21ID:2GwTeWUe0
スラスターのかわりに数字で降下できるんなら素敵なことやな
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 20:36:46.75ID:0+YGDUTS0
>>589
母船も一緒に大気圏突入して果てるなら4万キロで良かったのだが
今回ははやぶさ2はカプセル離脱後また旅立つからね
地球の引力を振り払うには38万キロより内側には入り込めないのだろう
難易度が格段に高くなるのも致し方ないと
技術で乗り切るのが日本の心意気だよ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 20:48:04.50ID:6ePg9/To0
距離計算したら大気圏突入角度の誤差は0.003度しか許容量ない
それ以上でも以下でも失敗する
成功したら変態レベルの技術だ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 20:48:18.44ID:0+YGDUTS0
>>593
しかし、速度が上がりすぎていては、カプセルの安全な着陸は難しくなるんだろう
小惑星帯から3億キロを飛んできてブレーキもそこそこにカプセルを放出したら
速度超過で燃え尽きるとかになるんじゃないの
逆推進は母船でかけざるをえまい
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 22:54:55.99ID:vFKgt5+E0
>>596
はやぶさの回収カプセルは、惑星間航行の速度、秒速12キロ台での大気圏突入に耐える特別性。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 22:58:12.13ID:UB+5SOGy0
タイガー魔法瓶大活躍
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 11:40:05.27ID:9DfPU5oc0
素人目には無理っぽいよなぁさすがに
これできたらリュウグウでの探査よりよほど快挙じゃないか?
ちょっとズレたら海にドボンまさに水の泡
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 12:54:26.46ID:sgfjw2IA0
>>601
素人だからじゃね?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 13:32:19.97ID:AspkujsR0
>>601
初号機の最終軌道修正が月軌道の外だったので成功の実績があります
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 13:33:10.43ID:xR9JsMl+0
また捏造するのかw
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 13:35:31.48ID:7DYt1eXW0
なぜ日本人は小手先で解決しようとするのだろう
猛暑の五輪を打ち水やアイスクリームで乗り切るとか
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 13:37:37.25ID:gTYygmcW0
月から地球に向けて打ち出せば、まぁ大抵は地球の引力に捕まるんじゃないの?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 13:47:04.62ID:u3NSChLm0
隕石になるとか
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:08:04.46ID:uD6QEJx70
>>609
コースを間違えると角度によっては減速不十分で再び大気圏に飛び去ってしまうか、強いGと熱でカプセルが壊れてしまうので、丁度いい角度を狙わないといけない
突入回廊なんて言い方もします
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:23:52.20ID:GUrCaJOy0
これ確立したらさしずめドローン攻撃の宇宙版。防ぎようがない。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 15:06:25.92ID:xp+cm7A/0
>>612
防げないけど、上空400km〜は数千の質量弾頭が今も飛んでるで?
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:28:07.44ID:0hPUIVTq0
>>609
はやぶさ2は再び惑星間に飛び去るほどの速度なんだから、そこから発射されるカプセルは地球に命中させないと、カプセルも惑星間に飛び去ってしまう。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:35:21.54ID:0hPUIVTq0
はやぶさ2は、おそらく地球衝突コースに入った後にカプセルを切り離し、カプセルは慣性飛行でそのコースを直進、
その後に、はやぶさ2本体はスラスタで軌道修正をして地球を掠めてスイングバイするコースを通るだろう。

はやぶさ1の時は、地球を掠めるコースから徐々にイオンエンジンで地球衝突コースに入った。
入るときも、途中でエンジンが故障して迷惑をかけないように、南極に衝突するコースから侵入して、オーストラリアの砂漠の目標地点に衝突するように軌道修正を続けた。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:35:51.40ID:sK/FPtsv0
>>247

プールに宇宙飛行士を送り込むのは至難の技だからな
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:42:54.22ID:Giyt7ZLd0
種子島から宅配ボックス打ち上げてはやぶさ2号とランデブー
トスされたカプセルをキャッチして、ボックスに収納して地球に帰還
これだと万全
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:47:17.25ID:i67FT15nO
>>617
スピード合わせが無理なんだろう
そういうのができたら宇宙ステーションでカプセル捕獲して
こうのとりの魔法瓶で回収とかもできるんだろうけど
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:52:46.75ID:9X2jc7fr0
すごいな。
こんなことできるのか?
着々と弾道弾の開発が進んでいるようだ。
月の軌道にミサイルを置いておいて、そこから落とせば撃墜されないな。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:57:11.03ID:UxZPLhfX0
>>604
月は地球の引力に引かれて周ってるって知ってた?
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:57:31.20ID:9X2jc7fr0
習近平の車に落ちてくれないかな。
すまん一言で許してくれると思う。
内部にも敵が多いから。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:00:40.11ID:i1vQplOu0
>>228
この画像を、どこかのメディアでは下の部分切って公開したんだよね
電波途切れて受信できなかった部分を含めてミッションだと言うのに
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:08:39.19ID:A/m98G0K0
>>620
そんな発射から着弾まで時間もコストもかかる回りくどい方法とるくらいなら
亜音速のステルス巡航ミサイルで飽和攻撃かけた方がマシだと思うぞ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:10:25.63ID:PnnTW1JH0
>>1
なに?
はやぶさ2って最初から地球には帰らない予定だったの?
それともまだ機器が使えそうだから、次の探査が決まったの?
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:14:16.39ID:i67FT15nO
>>626
初代も2もカプセルだけ帰還して本体は次の探査に向かう計画
でも初代は壊れまくってその余裕がなかった
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:15:09.14ID:U3u8ukn20
前回の時に衛星軌道上からピンポイントで地上に落下させるなんてICBMそのものじゃないかとか外国人記者に突っ込まれてた記憶があるが
月軌道上から地上にピンポイントで落下させた日には月面にミサイル基地作る気かと言われそう
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:18:45.12ID:PnnTW1JH0
>>627
確かに減速する手間を考えるとそのまま次の探査に移ったほうが効率的だな
よく考えてるんだなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況