X



【速報】 ヤフーがLINEと経営統合交渉 顧客基盤の拡大を目指す(22:45)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:30:01.24ID:C82YNNfT0
どんどんチョンに蝕まれていく日本
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:31:00.87ID:NUDLj8Wy0
>>483
同じようなアプリはあってもマスコミがLineばかり広めた結果ユーザー数の点で代えが効かない状態になってる
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:31:20.17ID:aRKA+H1b0
LINE使ってないと
ネトウヨって陰で馬鹿にされてるし
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:31:57.18ID:N1NDwtYB0
現在、NAVERが日本でやってるのは
LINE、NAVERまとめ、ライブドア、ハンゲームとかか
ウェブ検索はどうにもならんので撤退しよったけど
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:32:21.93ID:gLboQcuu0
ソフトバンクが韓国と提携して
名実ともにソフト便器になる訳ですねw
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:32:31.75ID:NC8CgRZi0
Linepay がpaypay に吸収されんのか
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:32:41.44ID:lfOCRUs+0
この勢いでGAFAのうちどれか一社でもソフトバンクGの子会社にできなかったのかな?

ソフトバンクGがいくらどこそこを買収したって聞いても、NEXT GAFAにはならん
でしょ?って思う。
0527
垢版 |
2019/11/14(木) 00:33:21.43ID:RQEi3j5U0
お前ら馬鹿だな
これ朝鮮人追い出しだぞ
ゾゾと同じ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:33:55.97ID:2xESDa8w0
>>525
30年以上前の優良企業はGAFAに置き換わったし、
また30年も経てばまた置き換わるでしょ
ソフトバンクGの子会社とは限らないが
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:34:24.94ID:eTPKT5wd0
■ソフトバンクグループ株式会社 2019年11月6日
2020年3月期 第2四半期決算4〜9月
○売上高 4兆6,517億円(前年比−0.0%)
○営業利益 −155億円(赤字)
○純利益 4,215億円 (前年比−49.8%)

■ソフトバンク株式会社 2019年11月5日
2020年3月期 第2四半期決算4〜9月
○売上高 2兆3,731億円(前年比+6%)
○営業利益 5,519億円(前年比+7%)
○純利益 3,274億円  (前年比+4%)

■Zホールディングス株式会社 2019年11月1日
2020年3月期 第2四半期決算4〜9月
○売上高 4,841億円(前年比+4.1%)
○営業利益 756億円(前年比−9%)
○純利益 511億円 (前年比−7.2%)

■LINE株式会社 2019年10月30日
2019年12月期 第3四半期決算1〜9月
○売上高 1,667億円(前年比+10.2%)
○営業利益 −275億円(赤字)
○純利益 −339億円(赤字)
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:34:29.17ID:5F9V9mWd0
paypayとLinePayならLinePayのほうが使い勝手が格上すぎる。
プリペイドJCBとしても使えるしQUICPayにも対応、請求書のパーコート読み取り払いまで可能。
そんな情報は抜かれてもどうでもないし。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:34:46.92ID:57a+eaP30
ヤフーは
ブラウザで見てた物の
ショッピングメールが来るから怖い
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:34:49.57ID:2xESDa8w0
>>530
そもそも親子上場するなっていう
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:34:52.74ID:qilHcMpF0
Line グループのヤフーになるんしょ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:35:14.25ID:6HCmHfbB0
朝鮮企業がくっついた?
アホーも辞め時だわな。
早速アホーカード停止しよ。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:35:48.24ID:46AOKl+60
>>530
LINEの赤字凄いな
そのままがんばれw
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:35:50.23ID:d1EEXAh50
LINEだけは嫌だ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:36:23.83ID:yvSOSDMZ0
>>155
さんざんカカオトークゴリ押ししてたじゃん、ヤフーって
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:37:08.53ID:2l3MU35G0
>>475
日本企業ははじめから土俵からおりていたという形だろうな。
アメリカの化け物企業と殴りあってぶちのめすことができなければ、死ぬだけだから。

アメリカのIT大手がただで提供しているサービス。これで利益をあげるというのはムリだろ。
いったい日本企業のどこができるというのだ。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:37:54.91ID:G6cBmLBJ0
曲がりなりにもpaypayに対抗しようとしてたLinePayが消えるんなら
paypay一強になってあんまり還元とかのうまみなくなりそうだな
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:38:06.84ID:6TCHrgK/0
だいたいSBGなんかキャッシュ無くて社員に集ってる状態じゃん
売るに売れない有価証券チラつかせてBSは見栄え良くしてるけどさ
0544?
垢版 |
2019/11/14(木) 00:38:27.92ID:RQEi3j5U0
お前ら馬鹿だな
これ朝鮮人追い出しだぞ

ゾゾと同じ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:41:24.13ID:eTPKT5wd0
PayPay1年で713億3,600万円の赤字

●PayPay決算(2020年3月期 上半期)2019年4〜9月
売上高:15億9,600万円
営業利益:▲345億4,900万円
http://kanpo-kanpo.blog.jp/archives/30745567.html

●PayPay決算(2019年3月期 下半期)2018年10〜3月
売上高:5億9,500万円
純利益:▲367億8,700万円
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:42:46.79ID:C82YNNfT0
ラインって4月のキャンペーンで釣られて使い始めたが
案外、ポイントが溜める手法が多いし、ポイントと同額をカネに換金できてLINEPayのカードで使えるのが
メリットなんだよなあ
それも12月いっぱいで終わっちまうけど
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:43:39.53ID:JhvvNJDd0
>>283
韓国ではネイバーはナンバー1のポータルサイトというのに丸ごと身売りはないと思う
しかも身売り先が日本とかありえん
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:45:01.42ID:Ng6MlRIg0
>>549
しっかり増税分を埋めれてたのにな。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:45:30.66ID:6TCHrgK/0
だいたい赤字続きのLINEなんかネイバーのお荷物。
適当な買収先探していたんだと思うよ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:47:02.48ID:Tx6Z/Y1n0
結局、日本のネット事業は韓国系資本の支配をうけるのか。
ECは米国資本の支配を受けているし、
そのうちスマホは中国資本の支配をうけることになる。
日本は全部食い物にされんのなw
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:47:09.97ID:s/sEIsMI0

LINEやっぱりヤバいじゃん
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:48:28.52ID:tbK/lMFo0
ネイバーって韓国じゃオワコンなのか?巨人のイメージあったが
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:48:32.62ID:LsBcS8YH0
100%コリアwww
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:50:00.54ID:PuW/jyhg0
LINEは無料通信アプリでこれだけ寡占化をしたのに、
次の儲けにつなげる策が無さすぎた
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:50:21.11ID:vOvuzDzb0
韓国人はほとんどカカオトーク使ってんのな
LINEは日本が関わってるから使いたくないんだろう
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:51:56.05ID:5F9V9mWd0
>>548
零細通販からそこそこの大手企業がNP後払いに結構加盟してるんだよね。
支払い100%保証で焦げ付きリスクがない。買う方も商品を確認してから支払える。
そこにうまくLinePayが入り込んだ。結構便利だよ。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:52:52.43ID:b7Skr3en0
やっぱり孫ってすげーな
このレベルの経営者は日本人にはいない
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:52:55.84ID:brDbsQpq0
これでヤフオクがライン必須とかになったらお終い。
paypay強制だけでもくっそめんどくさかったのに。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:53:22.66ID:C82YNNfT0
朝鮮禿って、買収投資買収投資、、、、これしかやってないんじゃね?
斬新なITサービスって、どれだけ提供してるのか、思いつかんわな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:54:02.42ID:5KvS9cNa0
ヤフアカ
消すかな

なんかヤバそう
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:56:09.97ID:UWnxY/DB0
Zホールディングス

ヤフー株式会社
株式会社ZOZO
PayPay株式会社
株式会社ジャパンネット銀行
アスクル株式会社
アストマックス投信投資顧問株式会社
株式会社一休
株式会社カービュー
株式会社GYAO
スポーツナビ株式会社
株式会社 Magne-Max
CRITEO株式会社
TRILL株式会社
BuzzFeed Japan株式会社
バリューコマース株式会社
ワイジェイFX株式会社
ワイジェイカード株式会社
YJキャピタル株式会社
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:56:13.64ID:YmWCWFHv0
ヤフーメール整理しまくって四時間あっという間に経っちゃったよ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:56:41.30ID:3myy/4lE0
いやー糞ラインやってなくてよかった
やはり韓国は韓国どうしでくっつくな。同胞愛か
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:57:20.21ID:NFQzFufW0
勘弁してくれ
ヤフーは個人情報を切り売りするイメージしかない
LINEより遥かに関わりたくない
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:57:32.33ID:IdAY6bYR0
>>1
LINEPayアプリがPayPayくらいに使い辛くなるのか
なんであんな設計なんだろうな?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:58:02.53ID:oAMYWvVJ0
>>516
怪しいとおもう点

・旧ソフトバンクをソフトバンクグループ、通信子会社旧ソフトバンクモバイルをソフトバンクに改名した
・3兆7889億円の配当金をモバイルテックなどから配当金として吸い上げた。(ボーダフォンは2000億円と4200億の資金と残りは子会社の資産で買収したので3兆抜いたことになる)
・ソフトバンクのブランド使用権を通信子会社に売却した
・ソフトバンクグループ傘下の黒字事業をすべて通信子会社の下に再編した。赤字事業はそのままソフトバンクグループ傘下
・急に通信子会社を上場し無茶な売出し価格で個人を嵌めて2兆手にした
・内部取引でソフトバンクグループがソフトバンクに貸し付けていた1兆5000億を返済させソフトバンクグループの負債をソフトバンク自体の負債にした
・突如ソフトバンクグループの株主優待を廃止した
・ヤフーを通信子会社の下に置いてさらにアスクルの創業者を追放して主導権を握ろうとした
・否認リスクの高いARMの節税スキームを2.5兆スケールで実行した(普通は風評を気にして数百億程度に抑えて様子を伺う)

当初通信子会社上場は資金が欲しかっただけに思えたが
こうしてみると日本国内のソフトバンクのイメージを持株会社ではなく通信子会社の方に向けるように見える
持株会社の方はしれっと名前を変えてから海外に移してしまいそう
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:58:11.10ID:IdAY6bYR0
>>576
前に500円貰えたじゃないか・・・
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:58:13.62ID:770EhmJt0
YLine!
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:58:25.97ID:OepLoKCY0
まだ自分は使ってないから大丈夫と勘違いしてるやつがいるな
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:59:12.68ID:9VCN6Y230
あらゆるビッグデータが韓国に握られてんだからAIも負けるだろうな
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:59:17.71ID:nYCZB1of0
ペイペイに登録してる奴は、自動的にラインの信用格付けされちゃうわけだ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:00:18.46ID:iL8IZJtW0
>>9
+メッセージ、マジでキャリアがやる気ねーからなぁ…
いつになったらsimフリーでも使えるようにするんだよ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:01:09.59ID:QgIlBAnV0
こんな気持ち悪い経営統合は初めて見た
今後もヤフーとの関わりは最小限に留め、LINEは絶対使わないようにしよう
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:01:16.22ID:NFQzFufW0
このご時世でLINEやってないって、
スマホを持ってないのと同じくらいのマイノリティになってると思うんだが。

何故かこのスレはLINEやってない人が多いよね
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:01:19.31ID:jNy3wP9Y0
類友ってやつか
使いたくないけど、これだけ広まるともうどうしようもないんだよな
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:01:26.96ID:5F9V9mWd0
オレが一番困るのはLINE mobile。
まあここはすでにSB傘下なんだが、3キャリア対応。
ここをSB回線に強制されるのが一番怖いw
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:02:02.67ID:Ayw+Du0S0
>>82
現実を無視し気持ちの良い愛国ファンタジーに逃げ込んでたら、
見えている物でも見えないんだろうなあwww
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:03:03.76ID:NuemnQTu0
悪の枢軸企業
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:03:10.83ID:vcAEy7Qi0
>>589
会社の連絡網で強要されないうちは大丈夫っしょ
学生のことは知らん
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:03:15.29ID:C82YNNfT0
>>590
いくら同類とはいえ、さすがに禿は菓子メーカーには興味を持たないだろ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:03:16.29ID:IdAY6bYR0
>>588
純国産アプリじゃないと駄目なんだろ
きっとそういう人は開発言語もrubyどころか平仮名なはず
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:04:22.22ID:/KCFMHMA0
みんなが使ってるからとか言う理由でウィルスインストールしてるガイジだらけ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:04:22.72ID:TNZZZyYg0
LINEは元は日本人が関わって作られた物だし似たようなの作れよ。
LINE自体はチャット感覚で次に三回位は使うけど
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:05:16.26ID:n6cJipew0
在日企業による朝鮮ネットワーク

危険ですね
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:05:24.49ID:DTf7eqX00
>>602
今から出てきても手遅れですな。LINEで充分
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:05:27.63ID:S5U699Xj0
とりあえずラインアンインストールして、ヤフメとかのアカウント削除して二度と付き合わないほうがいい。
早くしないと。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:05:53.37ID:nA1lw8270
>>588
そう。周りがゾンビならいつまでも意地張ってないで大人しく噛まれてゾンビになった方がラク
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:06:18.49ID:2bNqermk0
もうYahoo使えなくなるな
どこから抜かれか分かったもんじゃない
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:06:49.97ID:OdUOg0nn0
ラインやめてwhatsappにしろ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:06:56.78ID:b5jrZPk8O
これだからハゲは信用できん
トヨタもはよ手を切れよ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:06:59.67ID:YmWCWFHv0
>>601
ほんとだよな
みんなが使ってるから使うって意味がわからねえよ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:07:12.94ID:Ayw+Du0S0
>>163
使う相手がいないようなのが、ネットde真実を拗らせるんだろ
カルトにハマる奴といっしよ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:07:41.94ID:tbK/lMFo0
ヤフーのサービスやばいよなw

社員がフェイスブックで飯テロしかしてなくて無能っぷり半端ないw

仕事しろよww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況