X



【ドイツ】毎年25万人のドイツ人が移民としてドイツを出て行く 移民先1位はスイス、2位オーストリア

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/11/14(木) 00:44:06.40ID:JJKeRDHF9
【ドイツ】毎年25万人のドイツ人が移民としてドイツを出て行く 移民先1位はスイス、2位オーストリア

2019/11/13


https://www.dw.com/en/where-germans-like-to-emigrate/a-51204645


Where Germans like to emigrate
By Alistair Walsh | 11.11.2019


Germans are voracious travelers and move around the world. But there are some countries, particularly in Europe, that Germans seem to like the most.
More than 250,000 Germans emigrate from Germany each year, according to German government statistics.


Where exactly they move to is difficult to track. However, the Organization for Economic Cooperation and Development (OECD) regularly surveys member states for migration data and publishes its findings.
According to the International Migration Outlook 2019, these are the top OECD countries where Germans emigrate to.

Read more: Germans living in Europe prefer Austria, UK

https://m.dw.com/image/51203056_7.png
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:59:26.52ID:8LAMYCtE0
俺が住んでる土田舎にも若いドイツ人家族が住み着いてパチンコしてるな
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:59:32.59ID:h1M28xsT0
>>610
終わってんな
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:59:35.73ID:mGONz5+Q0
ドイツは極右化すると言ってた
お前らの予想は
完全に外れたな。

極右化する前に移民が多数派になって
ドイツ人が選挙を動かす力を失った。

いくらここで指摘しても、
お前らは耳を貸そうとはしなかった。

ほんとにお前らって馬鹿だねえ。。
予想が当たってるのを見たためしがない。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:00:18.70ID:zew3ijuQ0
>>15
日本の戦後はアフリカ並みの出生率で爆発したからな、戦後の日本は発展途上国と同じスタートだったって感じ
イギリスはやっぱ先進国だったしそんな爆発はしなかった
あと世界大戦のダメージって想像以上にデカイんやで
フランスはあれなかったら間違いなく1億越してた
とある年生まれの男性ほぼ全滅したとか言うレベルだから
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:00:28.23ID:FwE+2HDp0
>>607
ドイツの後追いをしてるのが日本
移民だらけになっても経済力を維持し続ける方が重要
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:00:34.17ID:hMff2moA0
>>613
働かなくても働いても同じ生活を送る権利がある、添付の権利があるから、まで読んだ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:00:44.73ID:tUkp9Aqu0
>>621
極右がようやく騒ぎ出しただけでまだ全然極左に有利
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:00:45.32ID:H4K369090
>>613
人間は平等ではないぞ
金持ちの家に生まれたらラッキーだし、貧乏人の家に生まれたらそうじゃないだろ?
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:00:52.56ID:paRY4pN+0
>>602
アフォか?
社会保障の厚い国だと時給2000円手取り1000円以下なんて当たり前だぜ?
だから、日本は現金を無くそうとしてる

日本は個人事業主国家 脱税おkの国なんだよ
税金を納めてる法人は少ないからな
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:00:57.54ID:V+2jvk370
もう日本のビックマックは後進国の韓国やタイより安いからな
スイスの給料の高さを羨ましく思わないよう物価を引き合いに出して精神安定化しよう
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:01:17.11ID:hRSu61Yr0
こんな目くらましの話題でもりあがる
ばかうよ 掲示板 2ちゃんらしい 爆笑 (^^♪
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:01:30.76ID:hRSu61Yr0
こんな目くらましの話題でもりあがる
ばかうよ 掲示板 2ちゃんらしい爆笑 (^^♪
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:01:32.62ID:y+uywQ5i0
まあでも昨今は中国も変わっては来るのかなとは思うんだけれども、
恐らく香港も背後にはグローバリストがいそうでしょう・・

お金を持って、どこかへトンズラしたいとかね・・
上からそう言うのはいかがなものかとは思うわね・・
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:01:35.08ID:YfR+jvJ20
>>587
逆だな
スイスは税金が安いので富裕層には人気
逃げ出すのは貧乏人
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:01:51.31ID:hRSu61Yr0
こんな目くらましの話題でもりあがる
ばかうよ 掲示板2ちゃんらしい 爆笑 (^^♪
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:01:54.49ID:OCORPzL30
>>614
わざわざ嫌がらせするために円安にするの?
国家観の話と個人レベルの私怨を一緒にするとかあほくさ。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:02:17.04ID:mGONz5+Q0
>>607
5ch安倍支持者の根本思想なんだよね。
5chの多数派でもある。

自分には、全く受け入れられないわ。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:02:18.97ID:hMff2moA0
>>625
またまた御冗談を
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:02:28.23ID:7XVXH3ba0
>>26
スイスもゲルマンだぞ、公用語の一つがドイツ語
英語圏がお互い行き来するのと同じくらい移動は普通
まあオーストリア人がドイツに行ってもスイス人はドイツにいかんだろうが
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:03:06.36ID:kA/NVptY0
>>621
いうてまだ8割はドイツ民族やろ
まあでも日本とはだいぶ状況違うよな
在日朝鮮人でも人口の0.5%くらいやしな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:03:24.43ID:oZsONsHm0
>>607
それが上皇様のお考えだし
臣民は従う以外の選択肢は無い

>>627
税金は金持ちから取るべきと言ってるでしょう
不平等は出来る限り是正する必要がある
難民受け入れもその一つ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:03:27.81ID:y1kSypqg0
>>621
じゃー
メルケルの次の政権も
移民に融和的になると?
ならなかったら謝る覚悟ある?
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:04:01.14ID:aQLVS8I60
>>621
これからだよ
選挙を動かす力を失ったら次はどうするの?よく考えよう
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:04:22.74ID:QRojdfIU0
まぁ、移民なんか入れればこうなるわ(^o^)
出て行く奴らのどのくらいがドイツ国民なんだろうwww
3分の1がドイツ人ならドイツはおかしいぞ
難民という連中が100%出て行くようにしなくちゃ、、、
日本でもシナちょんが出て行くようにしなくちゃねwww
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:04:27.18ID:paRY4pN+0
>>635
それは日本が輸入国家ではなく、輸出国家だからだろ・・・
馬鹿なの民主党でドル円70円までもっていきたい?
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:04:29.28ID:YfR+jvJ20
>>610
>ドイツのフランクフルトはよく行く
>タクシー運転手なんて

どうせFKKだろ?w
俺はオランダ国境沿いのほうが好き
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:05:21.82ID:y+uywQ5i0
在日が不思議なのは、同化もせず、祖国が困っていても戻らないというね・・
こう言う方らが人権とか語る度に、恐らくは日本のみならず、韓国人も相当色々と
思われているのだろうとは思って、何が在日はわからないのだろうか?とは思うよねぇ・・
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:05:22.21ID:SOe2/0sC0
皆GO(375年)ゲルマン大移動。懐かしいなー
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:05:22.37ID:y1kSypqg0
>>635
内需拡大+外需拡大+嫌がらせ
の1石3鳥だよw
無能な資産家は海外でひもじく暮せばいいw
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:06:01.18ID:bTPoew8j0
安倍が移民入れてぼろくそにしたあとは、上級が外に出ていく
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:06:08.27ID:zew3ijuQ0
ついこの間2040年に人口の3割が非ドイツ人になるって記事見たぞ、フランクフルトなどの都市部は6から7割が非ドイツ人予定って
別にイスラムだけじゃなくて東欧南欧のヨーロッパからも大量に来てるからな、ドイツフランスイギリスの都市部は白人でも本国人じゃない可能性高い
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:06:35.08ID:mGONz5+Q0
>>626
ドイツ人はマスコミに誘導されて
メルケルは牧師の娘で右翼だと信じているレベルの国民性だから。

メルケルと安倍は、立ち位置が全く同じ。

保守を自称し、左派から右翼と呼ばれ攻撃される
グローバル資本をスポンサーとするグローバリスト。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:07:26.22ID:e52NpPxI0
ドイツ人はスイスの移住ビザそんな簡単に取れるんかね
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:07:29.80ID:y+uywQ5i0
グローバル化を否定するのはオカシイのよ
だけど一部のグローバリストでオカシイ方はいらっしゃるわけね
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:07:43.43ID:mGONz5+Q0
>>643
大丈夫と言いまくって、
日本人に危機感を持たさないように
工作してるの?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:09:32.65ID:y+uywQ5i0
なんか廬武鉉元大統領って散々な言われ方で、一体どんな感じの方なのかと思っていたのだけれども
わりとマトモ過ぎる事しか言われていないのよ・・
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:10:25.65ID:awZli3ec0
>>602
人のこと羨ましがってないで
自分の国を住みやすくすることを考えろよ土人
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:10:32.28ID:i/oFv1fv0
オーストリアって移民いないの?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:11:21.53ID:y+uywQ5i0
ほら、これね・・
あれ?韓国人ってマトモだったの?って何度か「ウソでしょ〜」とか思いながら読んだわ

韓国 盧武鉉(ノムヒョン)前大統領の言葉

「異国で国籍を死守することがいいとは思わない、同胞にはその社会で貢献して欲しい」

「韓国戦争から逃げた連中が、祖国統一を口にするのはおかしな話だ。
日本には弾は飛んでこないだろう。僑胞(キョッポ)にそんなことを言う資格などない。」

「 私は僑胞の連中を信用などしていない。
徴兵の義務を負わないくせに韓国人を名乗り、 日本の選挙権を求める。馬鹿げていないか。
つまりは、いいとこどりではないか。
私たちが苦しい思いをしていた頃、僑胞の連中は私たちよりいい暮らしを日本でしていたのだ。
僑胞は僑胞だ。韓国人ではない。」(03年6月の訪日時TBSのテレビ番組より)
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:11:52.53ID:EEf92nbI0
ドイツ銀行破綻待ったなしだけど
ワイらも死ぬの?
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:12:52.82ID:YfR+jvJ20
>>660
シュワルツネッガーがアメリカに移住した
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:12:57.26ID:u6rLNZBq0
コレは良くない。
その地域の文化を守るには出来るだけ移民はすべきではない。
国際結婚や特殊な職業を除いて、基本的に生まれた土地で暮らすのが望ましい。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:13:02.50ID:2f24Vhxp0
やっぱり言語は大きな
地続きだし
同じドイツ語でも若干、綴りとか発音とか違うけど
些細な誤差程度だもんな
EUで括られているから就労とかも日本の外国人ほど壁があるわけでもないし
おそらく東京から九州とか四国とかへ行くよりハードルは低そうだ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:13:31.82ID:y1kSypqg0
>>628
連邦税が累進制で「最高で」11%
マックのバイトなんか最低辺だから5%くらいだろう
地方税も累進制で
コレも最底辺なら5%くらい
あとはVAT≒消費税が8%くらいで食料品は軽減あり
保険関係は自己責任で自分でやるみたい

日本で最底辺やるほうが源泉で持っていかれるのは
はるかに多い感じだよw
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:13:39.62ID:y+uywQ5i0
ドイツは銀行が潰れても、ドイツ人が建て直されるのではないかしらね?
自国を建て直せるのは自国民だけだからね
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:14:27.07ID:YfR+jvJ20
>>662
そういう理屈で在日チョンを引き取らないってのは
日本人としては困るんだよなあ
早くあいつらに出て行ってほしいのに
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:15:33.25ID:KeNCLstn0
あのさぁ
国って何かね?
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:15:34.70ID:f7ZQo+WM0
スイス人に日本人て車買えるの?って心配されてるよな最近
賃金と物価が違いすぎてしょうがないけど
でも日本てマジで限界きてんね色々
大戸屋とかも日本のが不味くて海外にある店の方が美味しくなってたりする
賃金、原価とか日本は切り詰めすぎてて更に人手不足でその影響が出まくり
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:15:39.67ID:gSZO2QCdO
旧東ドイツ民が出世しにくい実態があるらしいな。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:15:44.18ID:y1kSypqg0
>>659
オマエみたいなクソ野郎と同じチームに所属すんのなんかゴメンだねw
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:16:09.58ID:kXoLarSw0
>>43
髪切った?
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:16:24.88ID:mGONz5+Q0
>>639
あなたは(あなたたちは)選挙の仕組みを
全く理解していないね。

アメリカ大統領選挙を見れば、
1割の票がどちらに動くかで
歴史的圧勝か惨敗かが、決するものなんだよ。
それが2割なら、もはや終わってると気付こうよ。

議席数を見ていると、選挙が解らなくなる。
民主主義制度を理解するには、得票数を観察すること。
歴史的圧勝と言われてるアメリカ大統領選挙の「得票数」を見ると
敗者と大した違いが無くて仰天するよ。

日本だって、先の衆議院選挙で圧勝した自民の比例得票数は
立憲と希望を足した分より少なかった。

ドイツは、すでに詰んでる。
民族大移動するような歴史を持つ国民性だから
国を失うのも意外と簡単で早い。

日本も安倍移民によって移民が増え
ドイツ同様になる危険水域に近づいてる。

日本の政治が、日本人の手から離れようとしている。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:16:42.25ID:VO1nr6qL0
>>673
日本のカップ飯はシリコンいりがとうとう出た
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:16:54.07ID:OK5mNzJm0
ドイツを見習って在日を移民させないとね
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:17:11.40ID:y+uywQ5i0
>>671
でもね、マトモな韓国人からしたら、もしかしたら、日本人よりも更に在日に対して
色々と思われていらっしゃるのではないかしらね?
自分らが命を賭けて国のために戦っていた時に、彼らは何をしていたのかしらね?
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:17:40.41ID:7XVXH3ba0
>>673
スイス人って日本に興味ないだろ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:18:53.82ID:y+uywQ5i0
それならそれで、もう韓国人とか言うのをやめて、大人しく同化されれば良いわけでしょう
それもしないのだからね
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:19:29.80ID:MdKfMplQ0
もうすぐ日本もこうなるよ
外国人労働者の増え方が半端無い
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:21:08.91ID:ZTM1/Zie0
文化伝統障壁、民度障壁を作らなければならない。
自己主張せずにその国の文化伝統、民度が気に入ってやってくる外国人は歓迎するね。
当然ごく僅かになるけど。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:21:09.43ID:y1kSypqg0
>>673
平成の30年間物価も賃金もほとんど成長しないで
完全に周回遅れだもんなぁ
食費500ドルつったら
「使いすぎもやし食えば300ドル」ってマウントされるけど
他の先進国からしたら「それ一週間分の話だよね??」「え?月額?ファぁ?!」
だからなw
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:21:37.23ID:uEdoiNxb0
>>117 >>77
>>279 >>4 >>307
そんなことを語っている日本人だって大して変わらんよ。
滑稽だねw
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:22:04.71ID:YfR+jvJ20
>>680
お前の「マトモな韓国人」の定義が不明だな
彼らのほとんどはまともではないよ

まあ、韓国内のいざこざだから、俺たちは関係ないし責任もない
問答無用で日本への特別滞在許可を取り消して追い出せばいいだけなんだけどね
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:23:22.52ID:y+uywQ5i0
そうかしらね?
ま、色々とある昨今ではあるけれども、普通にあんなにどんどん人が
上から海外へと出ている中で、踏ん張っていらっしゃる方には尊敬の念しか持てないものだわ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:23:27.86ID:YfR+jvJ20
>>686
お前が滑稽だよ

どうせ朝日新聞でも読んでんだろ?
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:24:20.24ID:mGONz5+Q0
>>683
永住権を世界最速にすると国際公約した総理を
とくに現代において大きな発言力を獲得したインターネット世論が
熱狂支持してるからね。

ネット民が移民推進における一番の害悪。

15年前には、この展開は予想できなかったな。
ネットが日本の防波堤になると信じていたわ。

10年前には東亜板でやり取りして、
今の展開が薄々予想できたけどねw
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:24:38.72ID:YpAerxma0
1人当たりGDP(2018年)

2位 スイス 897万
8位 シンガポール 696万
9位 アメリカ 628万
11位 オーストラリア 609万
13位 オランダ 574万、週平均労働時間 29時間
17位 香港 522万
18位 ドイツ 514万
26位 日本 424万


ちなみ2010年の1人当たりGDPは、
日本はドイツ、香港より上でした。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:24:59.12ID:uEdoiNxb0
>>683
まったくその通りだね。
>>689 >>77 >>279 >>307 ←こんな事語っている余裕が凄いね
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:25:03.00ID:Y+xf4Kwc0
図表しか見てないけど、4.3パーセントが日本に移民すると書いてある
これびっくりだわ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:25:20.34ID:y+uywQ5i0
本来はそう言う方々がエリートになるべきなのよね・・
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:25:54.73ID:i/oFv1fv0
>>680
個人的には在日のほうが人それぞれノンポリも多いって感じがするわ
パヨクと結託して民族至上主義剥き出しのくせに差別と戦ってる面してるやつが問題だけど
韓国は無害な人もいるんだろうがもう国として関係は疎遠になっていくべき
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:28:11.71ID:i/oFv1fv0
>>696
文句言ったら博愛主義気取りの売国奴に叩かれるから何も言えない
そうなると増長してくる
息苦しい社会を作ってるのがああいう人たちなんだよね
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:28:53.29ID:l0pgHoQw0
世界陸上とか見てたらドイツ人も黒人が多かった
日本だけじゃないんだよ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:29:11.40ID:y1kSypqg0
>>693
彼らからすると日本の物価がゲロ安だからな
日本のジジババ共がリタイア後に物価の安い
東南アジアに移住するような感覚なんじゃろ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:29:12.41ID:y+uywQ5i0
まあ何か世の中どう見てもオカシイものね・・
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:32:43.08ID:YpAerxma0
英語圏とか言語の違いあっても数文字違うだけとか、ちょっとした単語の置き換えだけで数ヵ国マスターするのもそんなに労力じゃないけど、
そうすると日本語って身に付けると他の言語に移動しにくにガラパゴスな呪われた言語だね。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:32:49.98ID:KCkLgOMw0
グローバリズムが世界を破壊する
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:32:55.43ID:mGONz5+Q0
>>698
>文句言ったら博愛主義気取りの売国奴

彼らをコントロールしてるのは、グローバル資本のお金持ちだよ。

どうしてパヨクであるはずのジョンレノンが
資本家がスポンサーのマスコミで徹底して神格化して持ち上げられ
保守のはずの権力者が、学校の教科書にまで
載せまくって教師に教育させているか気付かなきゃw
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:34:03.44ID:BfpXQ22I0
>>80
日本は今から2/3が滅ぶことになっている
その後に世界の中心になる
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:34:06.38ID:y+uywQ5i0
でも別にドイツ人って銀行が潰れても、また建て直しそうじゃない?

だけどその土地の人らでない人らは「アイゴー お金貰えないから帰るわー」になるかもね・・
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:35:33.61ID:y+uywQ5i0
何が良くって何が悪いのかなんてわからないものよ

ただ本物は本物とだけ・・
偽物は偽物でしかないでしょう
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:35:37.39ID:vBQUZRlx0
レイパーの移民がどんどん流入して普通のドイツ人がどんどん出て行くとか酷い顛末だな
メルケルどうすんのこれ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:36:36.80ID:1JL5Zf8f0
>>4
日本の未来の姿じゃねーの?
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:37:00.92ID:BfpXQ22I0
>>705
そもそもグローバリズムは共産主義の一種だし
その本質は悪魔崇拝
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:38:28.46ID:jA609cpw0
>>680
なんでもそうだけど、「2世世代」がヤバくなるんだよなあ。

知り合いの在日、創価の人、あるいは中国残留孤児の件でも、そんな感じ。

「3世世代」になると、ほぼその国の人の感覚になり、親の「2世世代」のヤバさを客観視・反面教師にしてる場合が多いし、移民なら祖国とかなり関係が切れてしまってる場合が多い。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:38:34.87ID:y+uywQ5i0
ドイツ銀行がグラついているし、世界中の銀行がグラグラとしているから、
ある意味色々とありそうだけれども、良い事も悪い事も沢山ありそうね・・


キリスト教に縁の深い「3」という数字は、崩壊と再生であるのね
崩壊が無ければ再生はないのね

精神というのは誠に神秘な世界であると思うわ
アジアの文明も神との対話から始まったからね
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:39:47.39ID:illUTN+U0
ロンドンもかなりの数の裕福層が逃げ出したらしいな
今ではロンドンで白人を見るのが珍しいくらい
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:40:54.14ID:0rBS/jhH0
(´・д・`)まーたドイツ発祥の世界大戦がはじまるのか?
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 03:42:15.02ID:y+uywQ5i0
AIの時代にしろ、無事にマトモらな方たちの下で育まれて欲しいものでしょう

神を失った世界は最悪としか言いようがなかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況