X



【秋田】雪のシーズンを前に冬用タイヤへの交換がピーク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もみじ ★
垢版 |
2019/11/14(木) 01:00:09.72ID:GcKcPfUo9
秋田県内では本格的な雪のシーズンを前に、冬用タイヤへの交換作業がピークを迎えています。
秋田県内は14日、冬型の気圧配置が強まって平野部でも雪が降るおそれがあります。

秋田市八橋本町にあるタイヤ販売店では、今月に入って冬用タイヤに交換しようという客からの予約が増え始めました。

13日は午前10時の開店前から予約ができなかった人たちが店舗の駐車場に並んだほか、開店に合わせて予約した客も次々と訪れ、整備スペースはすぐにいっぱいになり、従業員が交換作業に追われていました。

このタイヤ販売店では、タイヤの交換の予約が殺到していて連日、50台から60台ほどの車のタイヤを交換しているということですが、それでも追いつかず、今月中は毎週火曜日の定休日も店を開けて対応することにしたということです。
※続きはソースをご覧ください。
NHKニュース
11月13日 15時53分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20191113/k10012175781000.html
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:09:09.16ID:KFLDWI8Q0
R35乗ってるんだけど20インチのスタッドレス4本で約20万した
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:11:21.47ID:jElE73ey0
>>6
予約取れなくてって場合はそうでも取れるんならそんな作業は他人に金渡してやってもらやいいんだよ
どんだけケチくせえんだよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:11:46.39ID:BFluhzYq0
>>7
安いやん
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:11:55.59ID:yJjONefD0
ネットで異常に安く売ってるスタッドレスタイヤってどう?
大丈夫なの?あれ(´・ω・`)
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:15:07.80ID:hvJyfT6G0
山陰だけどとりあえず東京の官僚が決めたチェーン強制のためにチェーンをかっといた たぶん掛けることはない
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:16:29.56ID:so9up0OP0
冬用という言い方に違和感が…
雪用とか凍結道用とかじゃないのか?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:26:37.12ID:70LDiPqR0
>>6
 ・ホイールは1セットしか無い人が多い
 ・東北のタイヤ屋は脱いだタイヤの保管サービス(有料)実施店が多数
  (タイヤを預かっちゃえば完全に固定客化できる)

俺はタイヤをいたわる意味でも、ホイールをそれぞれ準備。
いったんタイヤを履いたら捨てるまで脱がせないけどね。
毎年2回タイヤを脱着して、その都度バランス取りするのが信じられん。

フロアジャッキや馬、エアコンプレッサーも持ってる。
毎年2回作業が必要だし、家族の車もあるから、パンダジャッキだと辛い…。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:50:08.32ID:l6mL4V4e0
リフト上げて4本同時にエアインパクトでガガーっと交換して10分で終わるの見たら自分で交換するのアホらしくもなるわ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:01:16.19ID:DZ9AIAac0
九州の人間だから冬用タイヤとか持ってないんだけど滑らなくなるの?
怖くて雪道なんて運転できないわ
雪が降りそうなときは車に乗らないことにしてる
タイヤの保管料とかも大変そう
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:11:27.67ID:Bk5Cnqy40
あんなもんカネの無駄
凍った路面限定機能だからな
雨の日にも対応してるだろうって勘違いして半年くらい履き続けてるやつもいるし
必要なのはチェーンだよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:25:43.37ID:dDsCHK6w0
>>6
普通に自分でやるヤツは多い
冬前とか春先とかの微妙な時期だとタイヤがもったいないので
毎朝出勤前にどっちかに変えたりする
一年くらいすると女の子でも自分でパッとタイヤ交換できるようなる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:48:55.30ID:ZLJdlYOS0
ネット通販で買ってみた
2年落ちでしたw
まあ3シーズンくらいもてばいいや
と取り付けの予定
あークソがw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 05:13:19.36ID:UxqB3cCz0
>>24←こういうアホが事故で迷惑かける
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 06:57:52.89ID:uqNXhKXC0
オレ東京の休日ドライバーだけど今週末にスタッドレスにするよ。夏タイヤはホイール込みでディーラー経由で業者預け。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 06:59:41.85ID:whhReJjG0
>>27
金払うならなんでもやるよ。

雪国だと店でスタッドレス購入した客なら交換後に外したタイヤを預かったりするんでしょ?
あまり降らない地域だと、それがないから面倒くさいのよ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 07:18:01.95ID:5ugL84fN0
オールシーズンの
ハイテクタイヤ開発汁
スパイクみたいなのが自動的に出たり引っ込んだりするタイヤな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:13:29.60ID:c3A6DKyMO
>>7
車高低いのによく冬道乗る気になるな?
普通はセカンドカーで適当な安い軽とかに乗るだろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 10:22:55.27ID:yJjONefD0
>>19
スタッドレスの方が良い
つか
チェーンは切れる
運転中に切れたらジエンド
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 10:23:41.29ID:i9PDmE3a0
>>37
除雪するんだよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 10:24:29.09ID:Pg6ulN5O0
想像もつかない世界だわ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:06:03.17ID:EqF6v6VI0
>>38
俺もそれくらいの年数。実際に路面が雪や凍結が出てきたらオートソックを履かせてみようかと検討中。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:07:28.11ID:EqF6v6VI0
>>31
東京で早くないか?そんなもんかな。12月のどこかでオイル交換と共にやろうかと思ったのだが…
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:10:04.85ID:rcweuriP0
>>35
おいおい君はタイヤを2年毎に更新してんの?
今時のタイヤはそんな簡単に硬化しないよ
メーカー推奨は使用開始から4シーズン〜


まあ実際のところを検証してみたかったから
ものは試しでやってみるつもり
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:14:05.95ID:EqF6v6VI0
ホイール2セットでやっぱり良かったんだな。
毎度タイヤを剥がして履かせて…だとタイヤが痛みそうだ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:15:48.16ID:k87BNTBc0
雪や氷の上では過大な車重は滑るためでしかない
軽は冬の日本にもマッチしている
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:17:37.63ID:2jL9NBWT0
>>35
そういう90年代の情報で今さら語られても失笑だわ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:31:52.64ID:+XaY9rF20
>>35
そこはメーカーによる。ゴムの硬化がおきにくいのはブリジストンとヨコハマ。VRX以降のものは5年もつよ。そのかわり減りやすいけどね。
だから中古はその2つのメーカーがおすすめ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:40:09.97ID:Xk4nkWd20
>>21
雪道を
夏タイヤで:めちゃくちゃ滑って走行不能
冬タイヤで:滑るから気をつけて走る
こんな感じ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:01:58.53ID:ALu8K3PD0
自分でやってる人って、油圧ジャッキもインパクトも車載の道具だけでやってるの?
面倒くさくない?空気圧も調整できんでしょ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:03:29.92ID:ALu8K3PD0
>自分でやってる人って、油圧ジャッキもインパクトも車載の道具だけでやってるの?
自分でやってる人って、油圧ジャッキもインパクトもなしに車載の道具だけでやってるの?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:08:03.68ID:pcFht7sK0
>>52
工具は車載、空気はガソリンスタンドで確認。全行程2時間かからないかな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:08:27.13ID:lcRxvLww0
ジャッキは別売りのオイルジャッキ レンチは別売りの電動インパクトレンチ タイヤをタイヤハウスまで持ち上げるのにちょっと力が居る。タイヤをあげる工具はないのかな? 本当は車ごと持ち上げるリフトが欲しいなあ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:10:59.29ID:lcRxvLww0
オイルジャッキは買って大正解。片手で楽々車が上がる時は感動した。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:56:43.56ID:ALu8K3PD0
最低でもオイルジャッキないとやってられんだろうに
なぜ買わんのだ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:59:46.53ID:vgjP/SIg0
車載のジャッキ使う手間考えたら一万もしないオイルジャッキをホムセンで買っといた方が良い。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 15:06:48.38ID:+3uhM97P0
道民だがもちろん既に交換済
今夜から明日にかけて「不要不急の外出は控えてください」の吹雪になるらしい
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 15:45:42.71ID:1WEDjk9j0
>>58>>59
賃貸だと面倒くさいからだろ。
戸建ての駐車場なら大丈夫だろうけど
月極駐車場でやってたら下手したら通報される。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 21:43:18.46ID:O+I4sKKj0
先週末にディーラーで交換 自分でやりたいがボルト留めなんでできない
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 21:51:39.15ID:zacPlB0c0
>>63
緩めるのは適当にブレーカーバーでも使えばいいだけだけど
留めるのは対角だとか均等にだとかトルクだとか難しいよな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 21:58:05.01ID:Yrt6fGk/0
>>62
千円あれば自分で簡単に作れそうだなw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 21:59:12.91ID:gTUsu0dF0
トルクレンチ使いなよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 22:01:06.30ID:3DyFZdVF0
>>14
冬用で伝わるやん
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 22:02:01.19ID:3DyFZdVF0
>>60
北海道だと10末には交換しておきたいな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 22:10:17.24ID:Yrt6fGk/0
関西だと12月中旬やな
奈良に20年いて夏タイヤで走行不能になったの2,3回しかないがw
雪は珍しくないが滅多に積もらん
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 22:24:51.65ID:sD7zyKhb0
岩手だがすでに交換済み
工具は油圧ジャッキ、十字レンチ、トルクレンチを用意してある
車載工具でもできるけど、別に買う方がいい(特に油圧ジャッキ)
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 22:47:21.08ID:Yrt6fGk/0
>>72
近々仙台→八戸を三陸沿岸まわりで走る予定
やっぱりもうスタッドレスか
替えなアカンな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 23:46:32.85ID:g9TDkdt60
>>21
雪だけやないで凍結した道もノーマルじゃハンドル切った瞬間にコントロール失う
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 23:48:00.35ID:g9TDkdt60
>>34
スパイクは禁止になって久しい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 23:48:54.19ID:aoDhToWA0
専門家はどうのこうの言うけどスタッドレスタイヤは5年ぐらい履くよね
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 23:50:37.46ID:6ooF5+rU0
自分で替えろよ。好きな時に替えられるし。

自分でできないと、いざという時は不安じゃないの?
田舎はJAFも中々来ないぞ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 23:53:10.39ID:aoDhToWA0
>>67
ホイールがアルミ製も鉄製も、ボルトの数が4本でも6本でも
同じトルクで締めるってのがおかしいよね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 23:55:38.27ID:4hgo5ZF+0
>>21
保管料とか関係ないよ。
秋田はタイヤを置くスペースは腐るほどあるからw自分の家の車庫とか物置小屋とかに置いておくから
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 00:05:40.72ID:wC1QUraj0
ちなみにレンタカーってのは冬になると冬用タイヤに付け替えてるのか?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 00:08:13.37ID:BGd2Gv4E0
意外。関東辺りのにわか雪道ドライバーでもあるまいに。北国ってみんな自分でやるのかと思ったw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 00:42:21.57ID:ZttpqXHT0
丁度、オールシーズンタイヤに換えるけど
この時期は混雑するのか

まあ、雪国じゃないから予約取れると思うが
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 01:13:29.01ID:dYilSn6K0
>>80
スタッドレスタイヤじゃないと、路面に雪が無くても凍ってるとかあるからスタッドレスタイヤじゃないと客が事故って賠償問題になるから付け替えてる。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 01:23:23.04ID:uqvNhPTE0
今年は増税前に買う人もいた
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 07:12:11.27ID:+R/DbMIS0
>>83
やはり氷結路は恐ろしい
スタッドレスでも全然安心できない数字だな

>>86
そうなんだよね
店員もそう言ってたみたいだけど
安くしてたみたいだし良いんでない
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 07:30:24.65ID:VD/ghofy0
チェーンとスパイクが使えないのは困るな…
秋田県日本海側だけど、積雪は少ないんだけど、猛吹雪とアイスバーンで危ないんだよな…
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 07:32:19.96ID:aaYYw/XB0
関東も交換したほうがいいかもな
最近は何が起きるか不明だし
異常気象だから、大雪報道したら
タイヤ屋もスタンドも、オートバックスとかも
半切れになって、予約以外はやってません状態に激変する
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 07:40:09.15ID:f+UKLARP0
近所のじじいがレンチを足でガンガン蹴ってナット締めてたw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 07:44:05.59ID:e6wzgRDO0
>>6
保管しなくちゃいけないし手は汚れるし腰は痛くなるし面倒。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 07:48:02.96ID:J80FMcKd0
東北では11月1週目には済ませとけよ
毎年毎年学習しない奴らばっかだな。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 07:51:29.66ID:NR2Mp1ru0
秋田県民は中学生でもタイヤ交換できるけど店に頼むんだよ寒いから
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 08:09:05.03ID:8qb5mHcD0
>>92
マンションの狭い駐車場だとやれない。
それでも俺は自分でやるんだが、
隣の車にいつもタイヤとか身体ぶつけてるんだが、ごめんなさいと謝りに言って毎回済んでる。
そういう人間関係あるなら大丈夫。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 08:11:05.34ID:BWTnbhNG0
>>96
ワイはホムセンの駐車場でやるわw
この前買い物したからええやろの精神
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 08:33:56.75ID:vsmRNhXd0
自分のクルマの状態を見るには良い機会
下回りなんて見ることまず無いし
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 11:20:42.78ID:HAfPix6v0
>>77
アホなん?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 11:38:26.20ID:l5qFOyuh0
今の日本メーカーの高いタイヤは性能良いし、チェーン巻く方が安上がり。
韓国タイヤとか中国タイヤは安いが日本の劣化版だし、ああいうのはスノータイヤだけど、結局チェーンも必要だけどな。
あとスノータイヤにすると燃料悪くなるから。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 13:22:06.30ID:L9fi2xrb0
>>86
場合による
家族の車のスタッドレスが減っていたから、
増税前に新品を買った(VRX2)
そしたら今年の9月初めに製造したタイヤが来た
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 13:33:35.91ID:7oOeo6zc0
スタッドレスで数千キロしか走らない人はブリジストン一択だぞ。
10年たってもそれなりのやわらかさ維持しているからな。
1台に1セットで済むかもしれん。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 13:36:13.04ID:7oOeo6zc0
ジャッキは電動が便利。 オイルジャッキはオイルがいきなり抜けるのではないかとひやひやする。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 15:22:13.75ID:V5IWt5m80
>>84
そうなんかサンキュ、じゃあ安心だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況