X



【ドイツ】毎年25万人のドイツ人が移民としてドイツを出て行く 移民先1位はスイス、2位オーストリア ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/11/14(木) 08:07:36.67ID:c3hC2+5B9
【ドイツ】毎年25万人のドイツ人が移民としてドイツを出て行く 移民先1位はスイス、2位オーストリア

2019/11/13


https://www.dw.com/en/where-germans-like-to-emigrate/a-51204645


Where Germans like to emigrate
By Alistair Walsh | 11.11.2019


Germans are voracious travelers and move around the world. But there are some countries, particularly in Europe, that Germans seem to like the most.
More than 250,000 Germans emigrate from Germany each year, according to German government statistics.


Where exactly they move to is difficult to track. However, the Organization for Economic Cooperation and Development (OECD) regularly surveys member states for migration data and publishes its findings.
According to the International Migration Outlook 2019, these are the top OECD countries where Germans emigrate to.

Read more: Germans living in Europe prefer Austria, UK

https://m.dw.com/image/51203056_7.png

★1の立った時間
2019/11/14(木) 00:44:06.40

前スレ
【ドイツ】毎年25万人のドイツ人が移民としてドイツを出て行く 移民先1位はスイス、2位オーストリア
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573659846/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:09:06.61ID:ExtWOrYX0
日本も元々大陸半島の愚民から離れるために建国されたのになぁ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:10:47.23ID:oey/MGMD0
移民つうけど東京から福岡に行くようなもんだろ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:11:20.93ID:OEBP7lBY0
ゲルマン人の大移動
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:11:22.95ID:nfZaN8nA0
ドイツ語圏だしなw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:12:22.64ID:iMUjVnCf0
ドイツは移民に乗っ取られ
た訳 わるいのは ばばあ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:12:48.73ID:nfZaN8nA0
サウンド・オブ・ミュージック
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:14:47.09ID:VYi6U5II0
イスラム移民に乗っ取られてるからな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:14:47.76ID:K1Cb6oQX0
バブルで稼いでオサラバか解りやすい
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:14:53.33ID:PuQMlu0J0
ああ、電撃作戦かぁ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:14:58.81ID:DdHz8Sxt0
移民が来てドイツ人が出ていくの?
移民の乗っ取り大成功?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:16:40.17ID:gVtu4Ncu
>>1
「ドイツを見習え!!」

つまり日本人も中国人や韓国人に国を荒らされて
移民として海外に出る日も近いわけだ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:16:42.23ID:LO30cUr00
>>15
EUの偽善的理念も悪いで
トルコは加盟させないレイシストのくせに
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:17:17.91ID:LO30cUr00
>>18
それを言ってるのは日本を乗っ取りたい面々
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:17:25.15ID:2uhwKZPJ0
>>15
>>6
阿呆だなあ
誰かが面白いおかしく読み物にしたブログを真に受けて怒ってる
ドイツの政治やマスコミは楽に入手できないから操られる
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:17:40.65ID:4EpP4ZuT0
目先の銭につられて
EUなんぞ作るからだ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:18:44.45ID:sVLoe2d50
それこそ、この機会にラウターブルンネンの谷辺りに移民できたら最高だろうね。
人多いベルリンなんか住むところじゃない。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:18:53.02ID:X4MVHurP0
メルケルBBAは小池百合子以上の無能だなこれ
独逸の経済や民族性を100年後退させたな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:19:21.33ID:wFzeo+Rn0
欧州のイスラム化
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:19:45.16ID:mecv0q7S0
スイス盤石だなぁ
ALPSの少女ハイジとはかけ離れた
自己中国家
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:21:23.63ID:sl1Hwvgu0
やっぱ金持ちならスイスだよな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:21:36.28ID:0JLZMpik0
人間が増えすぎなんだよ
いい加減減らす勇気を持てよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:22:26.19ID:+Qtfk92K0
日本がランクしてるやん しかもアメリカより高い マジなのこれ?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:23:02.95ID:8gtKIOzJ0
野蛮人が劣化野蛮人に追い出される不思議
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:23:05.24ID:i8JFuGi+0
ドイツ語通じるところやな。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:24:45.16ID:Ww+GIrJ00
イスラム系が他の人間の事お構いなしに道路占拠して礼拝やり出すしな。とても一緒に生活できたものじゃない
酒や美術品禁止のムスリムが主導する様になったらどうなるのかちょっと楽しみではあるけど
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:24:51.65ID:xbedjHk20
人道的支援()なんてものは結局似非人権活動家のオナニーでしかないってのがよくわかるな
特にイスラム教なんて排他的極まりない宗教だし移民先の国で交わるわきゃないのに
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:25:57.52ID:EAtJNtJ50
お前ら早く韓国に渡米しろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:27:52.73ID:h/dBbdmz0
国籍はドイツかもだか出生国も出したほうが良い
移民先がうまく行かなければさらによそに移るなんて普通
現地に溶け込もうとしたり骨を埋める覚悟で移民する日本人の方が異常
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:28:41.20ID:G4L6Q1gh0
韓国への移民はいないのかよ
人種差別じゃね?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:28:59.75ID:/kAyNoFV0
ドイツの国籍とって他に行ってるのか、
元々のドイツ人が逃げてるのか。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:29:06.63ID:i+84cqWK0
スイスはいいとこだしな
プロテスタントならスイスに住むのが最終目的
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:29:16.36ID:95rNsYHV0
韓国人がドイツに行くからか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:29:36.50ID:oNLfDYV/0
イスラムの繁殖率と厚かましさは中韓が可愛くみえる程だからなマジで
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:30:09.14ID:LO30cUr00
ムスリムとは共生できない
彼らは妥協しないし他文化と交わらないから受け入れた側が妥協を強いられる
イギリスの美しい街並みにキンキラキンのモスクが建てられて景観を壊しても文句を言えない状況
言えば差別ガーとなる
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:30:12.36ID:Uid1uuGQ0
感覚で言えば東京から沖縄に行くレベルじゃないの
すぐ帰れるしスイスとオーストリアはドイツ語が公用語だし
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:30:30.28ID:qmboFRqM0
【アメリカ】毎年250万人のアメリカ人が移民としてアメリカを出て行く 移民先1位は・カナダ、2位オーストラリア

まで読んだ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:31:30.85ID:nW8G/5q+0
>>34
メルケル自身ポーランド系移民がルーツだし。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:31:42.76ID:VLlrSpgE0
メルケルはヒトラーを生み出そうとしてんのか
ヒトラー個人を叩いてるバカどもはヒトラーを生み出した地盤を作った者を非難しない
日本は島国でよかったなー
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:32:12.23ID:kgIQXhEz0
出て行った分イスラムの移民を入れればwin-winだろ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:32:12.46ID:RGogqbD30
中東やアフリカからの移民が土着のドイツ人を追い出すトコロテン方式
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:32:30.72ID:nhC774CU0
アメリカもイギリス系白人のイメージが強いけど実は昔からドイツ系が一番多い
ブラジルの白人も圧倒的にドイツ系だしオーストラリアもドイツ系が多い
旧東ドイツの存在ゆえに東欧にもロシアにも影響力を持っている
ドイツの国際的地位が高いのは各国の上層部にドイツ系が多いからってこともある
同じ移民でも地位が高いということが重要
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:32:36.90ID:+EdtPjKK0
スイスに移住するとやっぱり徴兵制には参加することになるんだろうか
あの国、フリーライドの移民は許さんて気概すごいけど、隣国人でも容赦ないのかな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:32:50.79ID:h/dBbdmz0
移住は静かな侵略
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:33:13.72ID:VLlrSpgE0
グローバリズムとか言ってイスラムに支配されてるだけの間抜けEU
綺麗ごとは傲慢な中国やイスラムには通じないんだよバーカ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:33:39.17ID:iJrHZrsF0
オーストリーはともかくスイスなんて住みにくい国に移民してどうするんだろ?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:33:49.06ID:bTPoew8j0
日本も近い将来こうなる。

アベノイミンやアベノツアラーで日本の良いところや倫理観も崩壊してるし、大増税大緊縮アベノミクスで国民を凹ませてるし、あとは頃合いを観て上級が跡を濁したまま飛び去るのみ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:34:07.79ID:3AMbctrB0
ドイツ人は寒さに強いからね
アメリカの北のほうはドイツ人に開拓させたんでドイツ系多いね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:34:30.00ID:+EdtPjKK0
>>51
もう結構時間の問題かもな
一昨年くらいまでは女子高校生が一人で地下鉄乗って通学だったのに、
今は必ずの親の車で通学ってくらい環境悪化してるの、我慢の限界も近そう
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:34:39.04ID:VxmJl9XJ0
民族の生存権確保の為やからね。ハイル!
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:35:19.45ID:BoLKI7+i0
>>1
8位が日本やんけ、9位のアメリカより多い
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:36:14.74ID:Sc5Yq7/x0
やっぱ言葉が通じる国に行くんだな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:36:22.36ID:7GO+wez90
めでたくドイツがイスラム諸国の仲間入りするのか、と思ったが...
このペースじゃ、2500万人移民させるのに100年かかる計算になるな。
もうちょいハイペースじゃないとキツいかな?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:36:39.49ID:8aqIe3Cn0
>>51
そうなんだよな。
実はドイツ人、てか欧州人はナチスについて事実を教わっていない。
ナチスを作ったのはヒトラーではない、時代だ。
そのことを全然教わっていない
だからドイツ人はまた同じことを繰り返す。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:37:03.13ID:XTgKK7J30
イスラム国家ドイツ跡に誕生か
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:37:54.33ID:yGXR/wlt0
ポーランドの西側3分の1くらいは元々ドイツ領だしな
欧州の国境なんてあってないようなもの
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:38:09.32ID:+EdtPjKK0
>>67
EUのど真ん中にイスラム教の国ができるとか、架空戦記だったら胸熱展開だけど
リアルだとけっこう笑えないな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:38:12.62ID:3IK/0pp00
ポリコレ、多文化共生で国が異教徒に乗っ取られた成れの果て 五十年後はドイツスタン 冗談みたいなお話 笑
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:38:24.22ID:xQe2WqAM0
先日、個人邸建築の打ち合わせに行ったけど、施主はドイツ人だったな。
日本にも来てるのかな。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:38:32.72ID:cW8KyKDC0
三十年後の日本の姿だろうと思う。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:38:46.85ID:KDzQKafn0
近隣に良い国があっていいな。日本の場合、近隣が韓国と中国、北朝鮮で選択の余地が無いからな。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:39:50.05ID:LO30cUr00
>>76
ムスリムは御免
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:40:20.87ID:YjUYtGv20
ドイツ人のユダヤ化
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:40:40.11ID:WgIkDsYz0
スイスの物価はドイツの倍
かなりのスイス人が逃げ出してると思われ
日常的にドイツで買い物してるし
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:40:52.39ID:yGXR/wlt0
>>76
チャーチルに日本が大戦に参加したのは人口が増えすぎたせいって言われたくらい人口過密やで
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:41:15.29ID:FgzvWyK90
日本でイスラム移民がハラール給食で騒いでたよな

ほんと死ねよイスラム移民
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:41:43.56ID:/nTdW4WX0
アグネスみたい
香港を棄て日本で稼いで国籍はイギリス
子供の国籍もカナダなど
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:42:18.41ID:aCtKjE9Q0
イスラム移民がドイツでロンダリングされて他のEU諸国に広がってるのかと思った
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:42:20.12ID:889p8Sm40
>>46
日本にとって国境は絶対的なもので
散歩してたらいつのまにか隣の国行けちゃう
ドイツやその周辺の感覚がわかんないんだろうね
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:42:48.42ID:gLSWo3P00
ドイツ・イスラム教国になるのも時間の問題ってか?
(ドイツスタンっていいねw)

ソーセージもビールも「イスラム法」で禁止(笑)
それより早く左翼の大好きな北欧がイスラム化(笑)

イスラム法ではあの超高負担の税金は「戒律違反」だから高福祉もなくなる(笑)
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:43:05.35ID:uMQvYQUv0
>>3
地続きだから仙台や名古屋だろ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:45:58.87ID:OEBP7lBY0
>>74
出ていくのは富裕層だけだろうけど
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:46:23.81ID:ZOS8YjWH0
>>55
ドイツ系、ユダヤ、英国系がアメリカの主流か
カウンターにチャイニーズ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:46:25.89ID:0WpK+Fsh0
ドイツ人の一般人の排外主義って戦後80年で完全に無くなったんか?
イギリスオーストラリアのアジア人蔑視とかアメリカの黒人イエロー差別とか一般人レベルではかなり残ってるやろ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:46:40.72ID:SJgIqsIx0
人口首都圏一極集中が一向に改善されないのに
そこに外国移民が増える異常
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:47:46.66ID:s8q1OajM0
>>86
関所があったころ、隣の国に行く感じっぽい
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:48:02.99ID:cW8KyKDC0
白人国家ボッコボコやなw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:48:23.53ID:hGScSeml0
移民を受け入れた結果、元のドイツ人が移民で国外へ
日本もいずれこうなるのか
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:48:55.41ID:3AMbctrB0
日本は世界中から底辺外人が集まってきてるから恐ろしいよな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:49:23.25ID:LpC8qyxv0
何気に日本にも来てるな
25万人の4パーセントだから1万人か
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 08:49:32.55ID:3BtBjEFx0
移民連中に
「外国に出て行って二度と帰ってこないなら、ドイツ国籍やるで」
とか言ってるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況