X



【話題】白熱した『一重まぶた論争』 SNS社会でルッキズム(=外見主義)の呪いに苦しむ人たち ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/14(木) 10:05:47.65ID:9fnfIoy99
「一重まぶた」論争 “ルッキズム”の呪いとは?

「一重まぶた=非国民みたいな生きづらい世の中」
「なあーにが一重まぶたが好きな男性の割合が高いだ どうせそいつの好きな芸能人は二重まぶたです解散」

11月5日から翌6日にかけ、ツイッター上でトレンドワードになった「一重まぶた」。
容姿の美醜への価値観を巡って、ネットでさまざまな意見が交わされました。
5日と6日の2日間に「一重まぶた」を含むツイートは、1万6000超(リツイート含む)。
批判的な書き込みも見られ、ちょっとした"炎上”状態になりました。

「一重まぶた」の炎上がどこから生まれ、どのように議論が広がっていったのか、その背景には何があったのか、トレンドワード「一重まぶた」の深層を、徹底追跡しました。

「一重まぶた」の言葉を含むツイートが目立って増えだしたのは、5日の午後でした。
その始まりをたどってみると、きっかけは、ささいな言葉遊びだったことがわかりました。

5日の正午ごろ、診断サイトと呼ばれる、空欄に自分の名前を入れるとさまざまな診断が下されるという、おみくじのようなサイトで、あるお題が公開されました。
そのお題は、「指名手配書メーカー」。山田太郎と名前を打ち込むと、その山田太郎さんの容姿や身体的な特徴を示した指名手配書がランダムで表示されるものでした。

その指名手配書の項目の中に、「一重まぶた」や「二重まぶた」という表現があったのです。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

NHK NEWS WEB 2019.11.13 
https://www3.nhk.or.jp/news/special/net-trend/article_08/
https://www3.nhk.or.jp/news/special/net-trend/article_08/still/article_14.jpg

★1が立った時間 2019/11/13(水) 21:23:25.03
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573681527/
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:55:20.54ID:+SWOGIYa0
最近ガチ一重だなって思ったのはモラージュ菖蒲みたいな名前の女優なんだけど名前が思い出せない
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:56:20.09ID:kK2cmG+q0
しかしテルマエロマエみたいな映画が日本人だけで作れちゃうほど
日本人は薄顔〜濃顔がいることがわかるね
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:56:37.85ID:aDrxbrJg0
二重って実用性は悪いぞ
寝起きでたまに変になることあるしな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:56:47.59ID:TxoQ4zUy0
だからネット上に自分の容姿を載せなきゃ解決だって
盛りアプリに一生懸命になる時間を使って鏡を見ろって
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:57:24.34ID:/hacqbNS0
日本人は一見目が細くても、奥二重が多くて、完全な一重は少ない
朝鮮人は日本人と比べると圧倒的に一重が多いのは事実
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:58:17.93ID:J+bi0K+P0
どんな顔を増やしたいかが重要なんだよ。
世界中が、一重瞼、吊り目、細目みたいな顔で埋め尽くされたら最悪だろ。
美を体現できる生命体が消えてしまうというのが恐ろしいね。
美という概念が辞書とか観念上のものだけになる。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:58:33.28ID:Je9ZVFR00
>>632
日本人は古モンゴロイドと新モンゴロイドの混血民族だからな

生まれつき二重の純日本人もそれなりにいる
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:00:46.82ID:qTx8UbE00
>>634
品があってお美しい
にじみ出る品
やっぱり日本人じゃないとわからんよなこの高貴さは
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:01:36.13ID:W+HN8Scq0
大昔は二重とか気持ち悪い顔の一部だったんだよね
時代が変わって今は美形の対象
面白いねえ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:01:41.96ID:QmlLtoJn0
一重やら二重で〜人とかくだらないこと言ってないでゴミ拾いでもした方がいい
まぶたなんかより中身の方がよっぽど大事
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:01:45.57ID:Je9ZVFR00
>>641
シワの問題だけじゃないから

生まれつき平行二重の人は蒙古襞が無いから目が大きい


逆に一重の奴は蒙古襞があるから目が細い
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:01:55.92ID:TU+ayP4m0
一重の奴は頼むから子供作らないでくれ
お前らが日本人の容姿の平均下げてるって自覚してくれホントに
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:02:22.08ID:y5suou8K0
>>645
仲村トオルとかじゃないの
うちの弟はこの人に似てるから結構モテた
父親は渡哲也そっくりでまるで他人w
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:03:20.44ID:AbrEl0CO0
子供の頃は二重まぶたをバカにされたけどな
パッチリお目々は「カッコよくない」(攻撃性が足りない)って事らしい
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:03:23.84ID:htgP3owg0
>>639
チョンを追い出してネパール人ふえた新大久保か
神輿もかつげない外国人はいずれにしても
日本から出てくしかない
八百万の神が許さないからね
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:03:27.29ID:Je9ZVFR00
>>651
4世紀〜7世紀にかけて150万人もの渡来人が朝鮮半島からやってきたから

元々日本に住んでた原住民より遥かに多くの朝鮮人が帰化して混血していった

だから一重の方が多い
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:04:17.74ID:779g+Ono0
>>634
けっこうタイプなんだよなぁ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:04:35.54ID:IgUGEg6B0
>>452
トルコも伝統的に和式と同じくアジア圏のしゃがむ方式のトイレだな
人種は白人の方に近いと思うけど
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:04:59.74ID:Je9ZVFR00
>>654
遺伝子が弱すぎるんじゃなくて大量の渡来人が朝鮮半島からやってきたからだぞ


日本史少しは勉強しろよ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:05:32.52ID:PeRHUrCm0
日本人とかどうやっても世界的ぶさいくなんだから
日本人に生まれた時点であきらめろ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:05:54.89ID:TxoQ4zUy0
一重の人って濃いアイメイク似合うよね
フィギュアスケートの選手みたいな
でも真っ赤な口紅はやめた方が良いね
目の細さが際立つから
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:06:07.92ID:AbrEl0CO0
>>657
150万人も日本海を渡れるのかよ?
何千万人海の藻屑になったんだwwww
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:06:19.54ID:m9+58/tO0
>>634
目が細いのが特徴みたいに言われるが実は鼻と口元がブ。。
スッキリした鼻筋と口元があればなあ
つくづく昭和天皇はなんであの人が良かったんだろう。。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:06:21.93ID:y5suou8K0
秦の始皇帝はトルコ系の人だったかもとかどこかで読んだけど、ここでモンゴロイド優勢にならなきゃ日本に流れ着いたのもトルコ系の血だったのかもなぁ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:06:44.83ID:itaovbW40
一重のブスと二重のブス、どっちを選ぶかと聞かれたら二重のブスだわ
一重は目がこえーよ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:07:21.82ID:TxoQ4zUy0
昔は二重が嫌われたみたいな話もあるけど加賀まりこを見る限りそうでもなさそう
あとあの右肩に太鼓を掲げてる芸者さんもパッチリ目
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:07:44.32ID:itaovbW40
>>669
昭和天皇は薩摩女を所望したんだよ
顔より薩摩の気性を選んだ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:08:14.62ID:Je9ZVFR00
>>668
4世紀〜7世紀にかけて150万人な

特に白村江の戦いで百済が負けてから日本に帰化した百済人が多かった
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:10:12.26ID:Je9ZVFR00
>>677
一重でも蒙古襞の無い人はいるからそういう人は一重だけど目が大きい

でもほとんどの一重まぶたって蒙古襞あるじゃん
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:10:13.74ID:htgP3owg0
雛人形(ひな人形)は全員一重だよね
外国人が2重の雛人形を作らせてるみたいだけど
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:10:16.10ID:Ew+rTKZA0
瞼よりも鼻の形と下顎の輪郭の方が遥かに大事なんですが
顔の美しさに占める目の割合ってそれほど大きくない
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:11:23.31ID:HUXWmjiq0
瞼が日焼けするかどうか
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:11:53.80ID:I2dIeveQ0
人間の容姿に優劣つけて
何が楽しんだろう
眼鏡も禁止。っていう
会社もあるんだってな
一重だろうが二重だろうがいいじゃん
こんなアホなこと言い出す奴って
何様よ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:12:58.91ID:TU+ayP4m0
中国人移民を大量に受け入れれば日本人の容姿も向上してこんな不毛な議論もなくなるよ
中国人のが日本人より容姿上だし
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:13:09.20ID:Je9ZVFR00
>>686
優劣をつけてるんじゃなくて朝鮮人と日本人を区別してるだけじゃん


純日本人なら一重まぶたとかあり得ないんだから
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:13:50.84ID:Ygv0pACD0
>>686
人間の容姿に優劣つけるのがオリンピックなんだけどな・・・・

速く、強く、美しく
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:15:36.53ID:OmnvuEaY0
>>686
優劣が出るからでしょ
表紙にしたら発行部数が、
広報にしたら売上が、
アナにしたらインタビュー回答率が、
ってな積み重ねが今に至るんだろう
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:15:37.76ID:7Fg4oz+80
自然淘汰されそうなもんだけどよほど遺伝子的に強いのかね
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:16:17.16ID:9KLYXEqU0
>>111
これでいうと義経とか現代ならかなりの美形の可能性が高いんだよな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:16:25.45ID:Is/cPMic0
目クソと鼻クソがまぶたのシワアリナシで罵りあい
そのうち殺人事件起こすのか

ざまあ見ろだな。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:16:29.98ID:itaovbW40
>>686
フサフサとハゲはどっちが良い?
デブとガリは?
巨乳と貧乳は?
チビとノッポは?

何につけ優劣を決めたがるのが人間というものだ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:17:44.22ID:Je9ZVFR00
>>692
むしろ一重は劣性遺伝だけどな


4世紀〜7世紀にかけて150万人もの渡来人が朝鮮半島からやってきたから

元々日本に住んでた原住民より遥かに多くの朝鮮人が帰化して混血していった

だから一重のチョン顔の方が多い
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:17:49.68ID:y5suou8K0
>>686
小泉進次郎見れば分かるだろう
みんな不細工より整った顔立ちの方が見ていて気分がいいよ
第一印象は中身より見た目だよ
これは人間の習性だから仕方ない
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:18:28.77ID:htgP3owg0
しょっぼい書き込みをするID:itaovbW40も日本人ではない
日本からいなくなれ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:18:39.70ID:ZF277c5C0
一重で釣り目だと日本人じゃないだろとかいいだすやつが最近は多いな
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:18:47.70ID:TxoQ4zUy0
>>679
蒙古襞ってのがあるかないかが大きいのか
自分が子供の頃は一重でも目は細くなかったから
何で一重二重がそんなに言われてるのか不思議だった
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:20:50.99ID:72luVOQt0
>>547
明治の頃は父方は職人、母方は船だか鉄工だかの工場経営だったらしいので、ド平民ではあるが帰化したとすれば江戸以前なのだろうw

ついでに言えばエラもはってるぞ、本当にカムサハムニダwww
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:20:55.82ID:Je9ZVFR00
>>700
それ事実でしょ

少なくとも昔から日本に住んでた人じゃないのは確実


純日本人なら一重まぶたとかあり得ないし
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:21:20.09ID:htgP3owg0
>>703
いやあなたが日本人じゃないから
八百万神に呪われて日本にいれなくなるね
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:22:03.52ID:72luVOQt0
>>696
最近は、貧乳も悪くないと思い始めたよ俺は
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:23:37.50ID:vGAMoQ650
男で二重手術してたやついるけど
ダッサーと思った
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:24:02.61ID:htgP3owg0
>>707
そういう話題がID:72luVOQt0が
日本人じゃないってわかるんだよね

日本には必要ない出てけ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:25:43.04ID:htgP3owg0
>>711
で?お神輿かついで日本のお祭りに参加できる?
出来ないなら日本人じゃない
日本から出てけ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:26:20.53ID:9KLYXEqU0
俺も北部九州だからぱっちり二重だ
まあ人の目が単か二重かなんて気にもしないけどな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:26:21.25ID:SUSdsoRZ0
嫁が一重って昨日知ったわ
付き合って結婚して10年以上
昔聞いた時は二重って公言してたのに
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:26:44.80ID:GHaD/j2w0
NHKはほんと病んでるよ
なぜこんなのを特集するんだ?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:27:13.63ID:vGAMoQ650
>>700
人相学的に凶相なのは確かだな
韓国人に多い黒目が小さい三白眼とか
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:27:59.19ID:vGAMoQ650
>>714
二重のやつは持てるものだから気にしないよな
一重のやつがキーキー言ってる
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:28:17.71ID:GHaD/j2w0
>>673
だってあれは芸能人だからだよ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:28:56.41ID:oW15ou400
>>634
子供の頃は、この地味な人が日本のプリンセスなのか…と正直ガッカリしてたけど、最近の映像では本当に気品があって佇まいもお顔も美しかった
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:31:35.09ID:iUtZ5yEH0
キッズルームってなんだよ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:32:15.34ID:I/gD135v0
目のでかさより美白かそうじゃないかの方が大きい。後肌質
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:32:27.37ID:8k05fV+B0
自分が好きな幸薄い系女優の 木村多江さんは売れてない時に事務所がパッチリ整形勧めてきたけど
断ったって言ってたなー うん断って正解だったと思う 奥二重でも美人だし幸薄女優の頂点に登りつめたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況