【調査】4割以上の人が「オタクと結婚できる」と回答 婚活支援企業のアンケートで明らかに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/11/14(木) 16:54:13.12ID:LebScpWG9
◆ 4割以上の人が「オタクと結婚できる」 10代では7割以上が自らもオタクだと回答

婚活支援サービスを展開するパートナーエージェントは、「趣味と結婚」に関するアンケート調査を実施、11月12日にその結果を公開しました。
アンケートでは、「オタク趣味がある人と交際・結婚できますか?」などの質問がなされ、趣味を持つ人への結婚観が明らかになっています。

調査対象となったのは、10〜39歳の独身男女1500人。
以前は、「趣味以外に興味のない人」とネガティブなイメージが強かった「オタク」という言葉ですが、最近では、オタク趣味を持つことをオープンにする人も増えています。
今回の調査でも「あなたはオタクですか?」という質問に対し、10代では72%、20代は65%、30代は54%と、全ての世代で過半数の人が自分は「オタク」であると回答しています。

自分が「オタク」をしているジャンルを聞いてみると、「アニメ」「漫画」「ゲーム」などのジャンルを挙げた人は、全ての世代で20%前後と高い割合になりました。
また、10代においては、「アイドル・声優」のオタクだと答えた人は22.4%と、アニメよりも多い割合でした。
10代では、他の世代と比べ、「動画」「歌い手・ボカロ」のオタクだと答える人が多い傾向も見られています。

少し前までは、「恋愛よりも趣味に没頭している」「恋愛・結婚相手としてはちょっと……」というイメージもあった「オタク」。
現在は、どのように変化しているのでしょうか。
「オタク趣味のある人と結婚できますか?」という質問では、10代の46%、20代の49%、30代の43%が「結婚できる」と回答しました。
どの世代でも半数近くの人が、結婚相手にオタク趣味があっても大丈夫だと考えているようです。

一口にオタクといっても、アニメ、ゲームのほか、鉄道やミリタリーなどジャンルはさまざま。
結婚相手となればそのジャンルまで気になりますが、結婚相手の趣味として許容範囲だと考える人が多いジャンルは何なのでしょうか。
自分のオタクジャンルだと挙げる人も多かった、「漫画(44%)」、「アニメ(41%)」、「ゲーム(35%)」は、許容できる人が多いという結果に。
「腐女子」、「夢女子」は、10%代と調査項目の中では低いものの、10人に1人の人が“OK”だと回答しています。

趣味を通じて結婚する人も多い中で、結婚したあとに、相手が理解できない趣味が分かるという場合もあります。
そのような場合は、どう考える人が多いのでしょうか。
「結婚した相手が、自分の理解できない趣味を持っていた場合、どうしますか?」という質問では、「話を聞くくらいならしてもいい(28%)」、「気にせず今まで通りに楽しんでほしい(24%)」など、好意的な回答が上位となりました。
「その趣味自体をやめてもらいたい」と答えた人は6.0%にとどまり、全体として相手の趣味を尊重する傾向が見られます。

逆に、結婚相手に自分の趣味を理解してもらえなかった場合はどうでしょうか。
「結婚した相手に、自分の趣味を理解してもらえなかった場合、どうしますか?」という質問では、「見えないところで楽しむ」(36%)、「放っておいてほしい」(26%)、「夫婦間で話題には出さない」(22%)など、個人的に趣味を続けていきたいといった回答が多くなっています。
「その趣味自体をやめる」と答えた人は3.5%で、趣味は自分にとってとても大切なものだと考える人が多いようです。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1911/13/news117.html
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:14:48.45ID:9c63o+bj0
>>624
うちの嫁はおっさんずラブのDVDを買ってたが許容範囲
家に同人誌とかなければOKだな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:14:55.34ID:q35oTP6U0
ムチムチ体型の男と結婚できる女は何割か知りたい
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:15:15.74ID:O4FQN3KF0
金目でしょw
誰が結婚するものかw
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:15:26.90ID:Z/+ZIZHk0
>>657
仕事で心身ともに疲れて帰ってくるからこそ
限られた時間で趣味に没頭したいんだよ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:15:39.02ID:47acGu+P0
100円ガチャや数百円の食玩集め=ヲタク
と思ってるなら後悔するぞ
生活費切り詰めて数万円の物を買うからな
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:15:47.15ID:PiDJj3Qz0
アニメオタクはほぼ100%、幼女と少女を性的な目でみてる
外見はもちろん、実際は見えない内面の方が遥かにキモい
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:15:47.96ID:ASiVSJhi0
金稼ぐオタクが本当のオタクだ
それ以外は生ゴミみたいなもんだw
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:16:10.95ID:vyXJ+Bwj0
>>677
少女の児童ポルノを公開 容疑で元漫画家を逮捕 トーアを利用 ...
https://www.sankei.com › west › news › wst1911130036-n1

どこがやねん
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:16:18.32ID:hTTsPFEE0
>>588
大型トラックは風圧より気づかずに進路変更(こっちから見たら幅寄せ)される方が怖い。
風に関しては側面の投影面積が小さいからトールワゴンの方がよっぽど煽られる。
キャリーバッグは多分無理。
0703皆さんの協力が必要不可欠です
垢版 |
2019/11/14(木) 18:16:23.22ID:PXhe3i9E0
大場 智司(おおばさとし)
少女.強姦罪•薬物.所持使用(大麻取締法違反)
1979年 4月から1980年 3月迄.生まれ
神奈川県 横須賀市 大矢部に、住んで居た野朗
私達 社員全員が、
一斉に 全国に、送信し続けています
皆さんの協力が、必要です
一斉に送信して下さい
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:16:34.56ID:tbK/lMFo0
フィギアすきでチェックのシャツきて
バンダナしてるけどそこそこ稼ぐやつの現実を知りたい

ファッションオタクは参考にならない
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:16:45.86ID:vyXJ+Bwj0
おまえらって
自分自身を客観視するの苦手やんな?

発達なん?age
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:16:48.40ID:IlB7dSq70
男と女で分けてデータを出せよ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:16:51.31ID:G8zBeo400
>>688
転生したらスライムだったが良くて
異世界で最強の杖に転生した俺が嫌がる少女をムリヤリ魔法少女にPする

ばダメという矛盾
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:16:58.32ID:kVXt/M1V0
金顔名声があるならオタク趣味も許容してやろう
結婚後はオタク趣味やめさせるがなククク
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:17:18.31ID:6uzyHPKS0
『4割以上の男性がジャニーズや韓流アイドルの
追っかけ女と結婚できる』って記事だした時の
反応が見てみたいな。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:17:37.13ID:k30/ZL7n0
>>686
同族嫌悪でぼっち同士はくっつかない
ぼっち男は明るく可愛いロリ美少女がきっと僕を見つけてくれるはずと期待してるし
ぼっち女は社交的で社会的地位の高いイケメンがきっと私を見つけてくれると期待してる
そもそもぼっち男とぼっち女が出会っても会話すら始まらない
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:17:37.97ID:ZKjoPCsM0
おまえらみたいな落武者ハゲの不潔なオタクは無理だからな
鵜呑みにすんなよ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:17:48.28ID:S4Sh1COY0
結婚はできるけどイケメンと結婚したやつに嫉妬し続け後悔し離婚するそれが女
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:18:06.87ID:01Ym1Bhh0
>>652
セックルの経験はない俺はガチヲタなんだな
何のオタクなのかは知らないが
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:18:08.21ID:iK64ze480
まあオタクでも結婚できるよね
趣味にめり込んでるのは特に問題ない
話が合うとか、思いやりあるとかコミュニケーション面で楽しいか、お互いに大事にしあえるかどうかが問題なんじゃないの
あとは生活能力と収入が最低ライン以上あるか
最低ラインの線引きは人によって違うだろうけど

金なくて働いてないのは論外
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:18:15.47ID:K1LcXiC00
wrxsti オタクですが、final edition落選しました。
辛い辛すぎる…
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:18:15.55ID:r93zrX5d0
オタクでも常識あるならな。
有り金全部趣味に費やしちゃったり、
自分が認めないものはとことんケチつけたり批判しまくったり、
謎理論で論破するのが好きだと、結婚なんて無理だから諦めろ。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:18:19.75ID:tbK/lMFo0
オタク会社だとかわいい腐女子とオタクってウィンウィンじゃない?
付き合ったりしないのかなあ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:18:42.15ID:aDrxbrJg0
オタクってどこからオタクなの?
他のことを蔑ろにしてまでハマるのがオタクだと思うんだけど
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:18:51.19ID:TzmvnwaG0
うちの娘はオタクだから結婚するならオタクの男性でも全然構わないと言ってるわ
仕事忙しくて婚活する暇は無いみたいだけど
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:19:09.11ID:vyXJ+Bwj0
>>718
ないで
陰キャ女子は陽キャ好きやで

おまえらまじか
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:19:18.99ID:q35oTP6U0
>>687
180cm102kgフツメンヲタだが全くモテんぞ
話しかけただけでシカトされるからな
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:19:30.88ID:dg2SO8CD0
結婚して10年近くたってから子供ができてそれからガンプラハマりだした俺が通りますよ

あ、オタなのは元からで結婚前から知らせていたし、背高くない、収入並以下、デブだよ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:19:37.66ID:Q3w1R+Ku0
結婚したら、かみさんの隣でちょっとエッチな男性向けアニメ見たりゲームしたりできると思う?
俺は恥ずかしいし、声かけられて無視するのが嫌だから、できなかった。
オタクが結婚したら、我慢が多くて結構ツラいぞ。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:19:58.12ID:CwidXUP00
>2
イケメンパワーを持ってしても4割になる負のオタクパワーとは
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:19:59.73ID:vyXJ+Bwj0
おまえらってやっぱり3次に未練が

あるんやなってwwてw
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:20:00.42ID:y+hcoQrA0
エロゲ月2本しか買ってないけど俺オタクに入る?
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:20:25.75ID:oETlitW30
>>1
性交の決定権は女にあるが
結婚の決定権は男にある
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:20:28.45ID:w0eFGqAf0
>>686
磁石みたいなもの?
じゃあ いずれは どこかで まぐ合い
N極と S極になるやも… ちょっと ドキドキ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:20:34.59ID:2k1yaP9Z0
って言うほどガチオタと違うんやろ?
風呂入るのも忘れるぐらい熱中して常に汗臭い
見た目より趣味へのウェート重いのはムリなんやろ?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:20:40.58ID:yHqg8klP0
>>693
相手の目に触れさせなければ良いよね
旦那もマンガ好きだけどエロ系は電子で持ってるんじゃないかなと思う
お互い様だからそこを突っ込もうとは思わない
その気遣いできるだけで十分だよ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:21:02.02ID:slMz5Xli0
鉄道とアイドルの兼ヲタいる?
俺がまさにそうなんだが
0739大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/11/14(木) 18:21:11.48ID:SAyQeMvU0
しかし、こないだ遅れて天皇陛下でパレードしてたのに
雅子さまとか泣いてたらしいな

その涙の意味は?
0741◆twoBORDTvw
垢版 |
2019/11/14(木) 18:21:55.53ID:Bo4jYa2H0
ガチは何をいってるのかわからんからな…
オレも「アニメオタクw」って言われて否定するが、
嫌だからじゃあなくて、その域に達してないからなのよ。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:22:01.98ID:NpyaRp8g0
ドラマやアニメに出てくるヲタクを想像してるだけだよねぇ
素直にリアル女追っとけ?なんて奴はヲタになってないから現実ではさ

見た目は漏れなくちびノリダー、アレは確かに見た目だけは現実にそこそこ忠実だったね
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:22:23.71ID:kCCMDN6l0
イケメンが異世界転生して冴えない小太りハゲのおっさんになるラノベはよう
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:22:24.43ID:3koqEDjb0
むしろ半数はできないのか
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:22:37.88ID:Ca+FBk9W0
>>3
>>1
>ただしイケメンに限る!
>金無貧乏もNGな!

それを前提にデータから見れば、

<60%は有り得ない!と回答してるのが事実>

な訳だ。
統計取ってんのに、何故低い方の数値で言いたがるのか?と思うよね。
0748大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/11/14(木) 18:22:38.23ID:SAyQeMvU0
>>735
いま風呂入ってたら、栓が壊されてたわ

また魑魅魍魎け、俺の行ってた神戸商船への嫌味
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:23:11.00ID:I6f0Ip/s0
おれも精神的にはオタクだな
でも他のことも普通にできるし楽しめる
そこがキモオタと決定的に違うとこ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:23:17.79ID:2k1yaP9Z0
>>726
嫁はむしろそういうの進んで読んでたぞw
娘はBLやが親に隠す気すらない…
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:23:37.22ID:ziSiy0ey0
オタクはスペシャリストに近いものがあるからな。何もない男より遥かにマシじゃね
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:23:42.13ID:7fZch03q0
できる、って、何その上からマウントっていうか、食べられなくもない、みたいな
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:24:10.92ID:k30/ZL7n0
>>724
デブはフツメンじゃないだろう
身長ー105=体重まで
ダイエットしろ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:24:36.86ID:670crE300
>>729
戦車の絵を描いて何が面白いんじゃ?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:24:49.26ID:t24CTA540
お金・家・車さえ持ってればいい
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:24:55.82ID:RsdRsf6C0
あのさ
オタクの中にキモオタは入ってへんからからな
種目がちがう
ウナギとヤツメウナギのように
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:25:04.87ID:w+gc5TXe0
好戦的暴力的じゃない、比較的譲ってくれる、ほっといても大丈夫
趣味の外出に文句を言わない、言えば家事もやってくれる…
この辺がオタクの利点かな?
逆に強く主張するとこは反発せず流すとか
趣味にかけるお金が多いときは緩めに制限かけるとか
オタに相談なく外見変えるとか
その辺が注意事項になるんだろうね〜
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:25:08.52ID:I6f0Ip/s0
>>754
結局、方向性もそうだが汎用性もあるんでは
他のことを全く認めないキチガイでなければどうにかなるんだよ
当然キモオタは別だがw
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:25:28.98ID:tbK/lMFo0
オタクが弱いのはスペックじゃなくて
女慣れしてないとこだよなあ
わりとフツメン社長さんなのに自信ない感じがしたのいたし
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:25:32.16ID:Mw69ENc70
女も男と同じだよセックスで行けば(男が行かせれば)離婚しない
男だって行かない女とは結婚生活は無理でしょ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:25:58.32ID:sfOLbgBn0
うちは全員特オタ
ばあちゃんのSFファンタジア小さい頃読んでた
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:26:08.53ID:Gt1HajX40
>>1
オタクなんて可愛いレベル
漫画ゲーム好きなだけ廃人になれば良い

新興宗教などの信者が結婚相手だとかなりヤバい

家族全員信者だと最悪
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:26:45.87ID:w0eFGqAf0
>>707
魔方陣を描きすぎてないか? 描きすぎだろうて あのオタク界は ロリ風すぎて、目がチカチカするアニメは 少しアカンと思うわ

あ〜 こんなこと言ったら 絶対 離婚されるんやろね〜
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:27:24.89ID:q35oTP6U0
>>686
ぼっちは出会いがないので無理
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:27:32.88ID:J42Y1wBs0
自分の趣味を相手に押し付けたり、家計や相手の生活に支障が出るレベルで金や時間を注ぎ込んだりしない限り、どうでもいい話だと思うんだけどな。
近所の評判とかママ友向けのマウント取りを気にしてるのか?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:27:36.37ID:I6f0Ip/s0
滅茶苦茶ヲタが入ってても山本美月とかドストライクだしw
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:27:58.89ID:2k1yaP9Z0
>>745
なろうなら探せばあるやろー
もう無いものが無い
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:27:59.10ID:wEAE4Irb0
オタクとキモオタは別だ。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:28:07.75ID:vg6L/HXq0
まとも優良企業で働いてて常識 社会性があり
容姿もそこそこのオタク趣味がある人の事を指してると認識した方がよいですよ
0788◆twoBORDTvw
垢版 |
2019/11/14(木) 18:28:14.15ID:Bo4jYa2H0
ネットにあげてるマンガだと一押しは「クロカブト」
めちゃくちゃ面白い。
とか言うと遅れてるとか言われるのがマンガオタクの領域らしい。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:28:30.42ID:fOIg+SlY0
全ては見た目
中身なんてその後だろ
見た目悪けりゃ、どんな凄いやつでも結婚出来ない率が高いのは言うまでもない
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:28:41.88ID:S5S3Bo1y0
オタクは 酒タバコ浮気 しないからな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:28:44.24ID:QTqSOmFQ0
>>769
女がセックスしたがるのは
子目的
都合よく子作り終わり次第性欲なくなる旦那が理想
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況