【速報】中国で拘束されていた北海道大学教授が解放

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/11/15(金) 16:16:41.59ID:H//vaS7H9
ソースはのちほど
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 20:36:25.89ID:hFrarBxG0
>>196

いまちょうど、自衛隊の代表団が訪中して、人民解放軍と交流活動してるよ。

   -

- [防衛省ホームページ] _ 自衛隊代表団による中国人民解放軍東部戦区等への訪問について _ 令和元年11月11日発表
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2019/11/11b.html

- 西方総監以下7名の自衛隊代表団が中国を訪問 _ 2019.11.13
http://www.jwing.net/news/18850
「防衛省は11月11日、自衛隊代表団が11月12日から15日までの間、中国人民解放軍東部戦区司令部等を訪問すると発表した。
これは部隊間交流の一環として行なわれた昨年11月の中国人民解放軍東部戦区代表団の訪日を受けてのもので、
今回中国を訪問する自衛隊の代表団は西部方面総監の本松敬史陸将を団長とする7名で構成され、
陸・海・空自衛隊の西部地域所在部隊および統合幕僚監部から佐官級自衛官のほか、
防衛省防衛政策局国際政策課の中国担当の事務官が参加する司令部のほか東部戦区の陸海空部隊等を訪問する。
また15日には北京を訪問し、中央軍事委員会の幹部らと懇談するとしている」
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 20:36:57.28ID:cXlHEPcT0
>>188
日本の中国政策は、アメリカとは真逆でしょ。
安倍首相は、やたらアメリカとの友好関係を強調するけどwww

いずれ中国政策は、大きな転換をせまられるんじゃないかな。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 20:44:37.54ID:6RR1mHum0
>>198
サオからアナルからシャブを塗り込まれてヨガりまくり
精液が出ないくらいイカされまくって泣いて悦んだかも

二重スパイを裏切ったら流出するとか
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 20:46:06.93ID:1QTFzj1r0
まともな状態なのか?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 20:47:45.43ID:1QTFzj1r0
歴史研究の人で工学系の人間ではないのか。

よかった。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 20:52:19.31ID:r1wBzPjN0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191115/k10012178841000.html

そして、北海道大学の教授が中国当局に拘束された背景については「この教授は、実際の歴史資料に
基づいてしっかりと研究を行ってきた。中国共産党の歴史に関わる日中戦争当時の研究では第一人者だ。
しかし中国では最近、共産党の歴史観と異なる資料に基づく研究を批判する傾向があり、こうした
中国の事情が拘束に影響を及ぼした可能性が高い」と指摘しました。

一方で、拘束された理由については、いまだに分からない部分が多いことから「研究者の間では、
『また拘束されるかもしれない』という懸念を拭い去ることができず、直ちに学術交流が再開できる
ものではない。交流も控えめになる可能性は高い」と述べました。


日中戦争と中国共産党の歴史研究の第一人者だった模様
中国特有の情報統制で拘束されたケースです本当にありがとうございました
人権侵害国家恐ろしや
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 20:55:49.54ID:M3VX0X150
NHKは拘束のあった時より2,3日後に報道したが、
解放報道は早いね。
テレビ局には中国工作員が、かなりいるのだろう。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 20:57:26.28ID:hFrarBxG0
>>205

日本における「中国現代史の第一人者」と言ったら、いまの防衛大学校の学長だよ。

- 國分良成 wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%8B%E5%88%86%E8%89%AF%E6%88%90
「国分 良成は、日本の政治学者、専攻は現代中国政治(中国共産党問題研究家)。
博士(法学)(慶應義塾大学、2002年)。
防衛大学校校長。
東京都出身」

防衛大学長に就任してから後も、それ以前からの北京大学客員研究員の役職を、しばらく兼任していた。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 20:58:26.06ID:hFrarBxG0
>>206

NHKはリベラル左派で、
左派であるからには、世の一般的左翼たちと同じように「中国=極悪国」という前提に立ってるに決まってるんだが。

   -

- [NHKホームページ・ニュース放送内容]

・香港 1日で催涙弾1500発以上 / 取締り強化の背景に中国が? _ 2019年11月13日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191113/k10012175511000.html
・香港政府による抗議活動取締り さらに強めるとの見方も _ 2019年11月15日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191115/k10012178531000.html
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 21:02:00.69ID:uuI8r/Cu0
>>35
なに喋らされたんだろ
喋ってくれたから解放
だよね
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 21:04:19.22ID:m8wtpOHB0
国会に呼んで証人喚問するべき。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 21:07:28.25ID:hFrarBxG0
>>211

そんな事を言い出すんだったら、自衛隊訪中団 → >>200 や、防衛大学の学長 → >>207 の方が先では?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 21:10:21.56ID:mg0k26bF0
中共の歴史なんか勉強しなくてもむちゃくちゃで誇れたもんじゃない
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 23:28:10.35ID:nLxX1PQC0
>>204
北海道大学工学部に中国が身柄確保しないといけない様なハイレベルの教員は一人も居ないから。笑
寧ろ学生からアイデアを募らないと人工知能を活かせないくらいに落ち目になってるようだね。笑
まあ、肝心の学生自体が低レベルだから普通に本に載ってる程度の事しか知らないで無駄に終わったってとこだろう。笑
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 23:37:34.43ID:gP/cD+Be0
中国って軍事費増やして侵略目指してるが三峡ダム初め3000ものダム破壊で
容易く崩壊する国なんやで。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 23:39:57.97ID:gP/cD+Be0
日本に仕掛けてきたら三峡ダムや大型ダムにお邪魔しますって圧力掛ければすむやん⒲
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 00:06:42.12ID:IdO+gMk10
>>221
解放さるだろ

なんか中国が話の分かる奴と思わせる
意図的なモノかもしれんがw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 00:37:47.61ID:USccNXrs0
今度来る中華の要人さん(誰とは言わない)を熱烈歓迎して
長期滞在(決して拘束ではない)していただいたらどうだろうか?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 00:45:48.53ID:iQn+lHoW0
支那は北朝鮮と同等の危険を持ってることを、もっと多くの日本人が知るべきなんだろう
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 01:14:04.05ID:UdCZC7GV0
これがキンペー訪日への露払い?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 01:19:05.06ID:IdO+gMk10
このニュース伸びないんだなw
虐めや体罰のスレは伸びるのに

世の中よう分からんわ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 01:24:07.18ID:ajY1PC5m0
この事件以降、中国の招待断った学者が続出したからな
当たり前ではあるが
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 01:25:52.64ID:d+UnHota0
白黒をつけろ この教授がスパイ行為認めたことになってる
実際はどうなのか 日本政府の弱腰には反吐が出る
マスゴミも報道無しだからな 日本人が拘束されても こいつら日本人か?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 01:27:16.58ID:d+UnHota0
マスゴミ連中には反吐がでる こいつらはカス
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 01:28:16.12ID:d+UnHota0
腑抜けの日本人
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 01:29:46.27ID:d+UnHota0
シナ人に舐められたら終わりだよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 01:30:37.70ID:82XrKS4w0
防衛研究所と外務省の経歴は…
いろいろ情報喋らせられちゃったんじゃない
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 01:33:14.92ID:k82gzWci0
産経では他に9人の日本人が捕まったままだと書いてある
人質確保したまま交渉する気?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 01:54:30.98ID:PbIDYiRW0
>>28
あれは無理
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 02:12:12.37ID:AJjsxHZU0
>>89
意味分かんないけどこの人から何かを聞き出したくて拘束?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 06:52:47.02ID:ZRI8ra9W0
詰んだなぁ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 06:55:06.21ID:ZRI8ra9W0
新潟って、シナ?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 06:55:21.77ID:ZRI8ra9W0
脱北者?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 06:57:52.08ID:ZRI8ra9W0
裏体罰な指導の捌け口かぁ、
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 07:00:06.02ID:ZRI8ra9W0
豪雨対策の疲労

体罰技術研修とセクハラ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 07:03:17.61ID:ZRI8ra9W0
太陽光発電の失態補いネット事業のシナバラマキ訴訟
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 07:05:20.07ID:ZRI8ra9W0
コンビニオーナーの死とインターネットの変死とか、

怖いね。負の連鎖パヨク
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 07:07:04.00ID:ZRI8ra9W0
不当逮捕で加重労働

労働裁判の流れも、、、
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 07:08:11.47ID:ZRI8ra9W0
弁護士一家殺害とかニュースリソース出そうな、、、

上級国民騒動かぁ、怖い、怖い
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 07:10:10.10ID:9Xwc46kj0
>>237
中国人民軍の独断ぽいよ。なんか日本が探ってるんだろうとおびき寄せて捕まえたけど思った程の事はしてなかった。
むしろ日本側からこういう風なおびき出しで捕まえると日本の関係者が中国に出向かなくなるぞと脅したらあっさり折れた。
で、今は解放した中国は理性的な先進国アピールを日本メディアが展開中。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 07:10:18.52ID:ZRI8ra9W0
ベストにコレラ、、、結核訴訟とか、、

負の連鎖かなぁ、、、詠み人は、、、
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 07:11:59.08ID:vTyZiXKa0
>>35
>防衛省防衛研究所や外務省に勤務したことがある教授の経歴から

あー、いろいろ情報引き出されたんだろうなあ…
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 07:17:25.12ID:HEDgv6200
産経以外は報道しない自由発動中

中国に招かれていった中国寄りの日本人学者が理由も告げられず長期拘束される
習近平国賓はないねこれ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 07:23:27.16ID:9B5qtnNBO
>>227
氷河期世代の憂さ晴らしの板だから叩く相手がいるかオッサンが語れる趣味の話題じゃないと伸びない
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 07:47:36.16ID:StI4BmD50
まだ9人以上もの日本人が拘束されてると言うことだが、解放に向け日本も
交渉してほしいね。自分は中国に行く気はしないけどね
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 07:52:05.68ID:YmA4ZDeX0
中の人が違うんでしょ?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 08:09:34.17ID:fZC4Kn0e0
>>253

昨日まで、、自衛隊の代表団が訪中して、人民解放軍と交流活動してたよ。

   -

- [防衛省ホームページ] _ 自衛隊代表団による中国人民解放軍東部戦区等への訪問について _ 令和元年11月11日発表
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2019/11/11b.html

- 西方総監以下7名の自衛隊代表団が中国を訪問 _ 2019.11.13
http://www.jwing.net/news/18850
「防衛省は11月11日、自衛隊代表団が11月12日から15日までの間、中国人民解放軍東部戦区司令部等を訪問すると発表した。
これは部隊間交流の一環として行なわれた昨年11月の中国人民解放軍東部戦区代表団の訪日を受けてのもので、
今回中国を訪問する自衛隊の代表団は西部方面総監の本松敬史陸将を団長とする7名で構成され、
陸・海・空自衛隊の西部地域所在部隊および統合幕僚監部から佐官級自衛官のほか、
防衛省防衛政策局国際政策課の中国担当の事務官が参加する司令部のほか東部戦区の陸海空部隊等を訪問する。
また15日には北京を訪問し、中央軍事委員会の幹部らと懇談する」
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 08:25:12.69ID:7Y1KAWjq0
【習近平訪英】米中“南シナ海激突”背景に習氏の外交失敗 英晩餐会では意味深なメニュー [10/29] 2ch.net  【毛沢東】

■周氏を冷遇し、拒否反応しめしたイギリス

習氏のスピーチ中、下を向く出席者  居眠り 異例、スピーチ後の拍手も無し!
 中国の国際的孤立が明確になってきた。米海軍は27日、中国が「領海」と強弁する南シナ海の人工島周辺での、イージス駆逐艦による哨戒活動を開始したが、習近平国家主席による訪米、訪英が失敗に終わった結果だという。
 「習氏は先週、英国を訪問して『札束外交』で籠絡しようと必死だった。米国が軍事行動を決断したので、英国から『思いとどまれ』と言わせようと、激しく動いた。すべてが失敗だ。いまや習氏はピエロだ」
 キャメロン英首相と習氏は首脳会談後の記者会見で「(英中関係は)黄金時代を迎えた」と強調した。エネルギー協力などで総額400億ポンド(約7兆4000億円)の商談を成立させ、親密ぶりを演出した。
 ところが、驚かないでいただきたい。英国外交は極めて老獪(ろうかい)だ。

■笑顔の裏で、習氏を冷遇していたのだ。
 国賓である習氏は、議会上下院やエリザベス女王主催の公式晩さん会などで演説した。バーコウ下院議長は習氏を紹介する際、ミャンマーの民主活動家、アウン・サン・スー・チー氏を「人権のチャンピオン」と称賛。
中国に「強国としてだけでなく、道徳的霊感を与える国になることを願う」と語り、「強国ぶりを誇示し、人権を無視する中国」をけん制した。

■聴衆は、習氏の演説への拍手をほぼ拒否し、居眠りやウンザリした態度を見せつけ「NO」を突きつけた。前代未聞の異常な光景だった。

■外務省関係者がいう。 周氏に恥をかかせた

 「英国の『意志』は女王で分かる。女王は手袋のまま習氏と握手する非礼をやった。チャールズ皇太子が、チベット虐殺に抗議して晩さん会を欠席することを許した。習氏に恥をかかせた」

 晩さん会のメニューにも仕掛けがあった。外務省関係者が続ける。

 「習氏に出された赤ワインは1989年物のシャトー・オー・ブリオン。89年といえば、多数の犠牲者が出た天安門事件の年だ。
さらに、ワインの生産地はフランスの『Graves』。その表記を英語読みすると『墓』になる。女王の怒りが示されている」
 このメニューは、英王室公式ツイッターで画像が公開され、英デーリー・テレグラフ紙や英デーリー・メール紙の電子版でも報じられた。
 現在、水面下で何が起こっているか。以下、複数の日米情報当局関係者から得た情報だ。
 「習氏は9月の訪米で、南シナ海の人工島を『古代から中国固有の領土だ』と開き直った。オバマ米大統領もさすがに放置できなくなり、軍事行動を決断し、中国の暴挙に対峙する同盟国連合をつくった。
実は、英国もその一国で、習氏から経済協力だけを約束させた。
同盟国連合は密に情報交換している。中国への作戦は南シナ海だけでは終わらない。今後、習氏の威信は地に落ちる。国内混乱もあり、習氏暗殺の危機が再び高まっている」。

■チベット問題 
英政府がいかにウィリアム王子を重視しているかを示している。父親のチャールズ皇太子はチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世の長年にわたる支援者で、人権も避け難い問題である。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 08:38:13.73ID:fZC4Kn0e0
>>258

日本政府だって、官房長官記者会見で菅が記者の質問に答える形でしか発言してなかったし、
その菅の‘答え’だって、
「日本政府としては、邦人保護の観点から動向を注視している」
というだけのモノだったよ。

ちなみに、
「日本政府としては、邦人保護の観点から動向を注視している」
というのは、
海外での災害やテロ事件などで日本人犠牲者が出た可能性がある時のお決まりの言葉だ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 08:41:16.42ID:I/X0vaZM0
洗脳されたので、今後はコミンテルンの工作員として、日本で色々な工作活動をします。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 08:41:42.26ID:fZC4Kn0e0
>>258

もう、いい加減に、そういうような、「俺(たち)は左翼を鋭く批判しているんだ」という‘自分への言い聞かせ’の書き込みは止めたら?
第一、昔々から中国を批判し続けてきたのは左翼の方なんだし、ネトウヨはその左翼たちと同じスタンスに立ってるんだろうが。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 08:42:44.99ID:fZC4Kn0e0
>>260

自衛隊訪中団 → >>200 や、防衛大学の学長 → >>207 は、どうなんだよ。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 08:44:52.60ID:PJF3/cD6O
中国が何をしてもサヨクは一切批判しない
香港の問題もスルー
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 08:49:25.99ID:fZC4Kn0e0
>>263

とっとと日光に行って、白装束を着て華厳の滝に打たれて、
「どうか、『左翼たちが香港デモをスルーしている』という事になりますように!」
と絶叫しろ。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 08:50:00.52ID:hOqvzcOQ0
>>2
北海道でしょ?元から真っ赤っかじゃないの?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 08:50:13.54ID:fZC4Kn0e0
>>263

ネトウヨたちってのは、「この5ちゃんねるの中で作られた妄想設定」を何とかして維持しておこうと必死になってるだけだろ。

その‘設定’を作ったのがおまえ自身だというなら、まだ話はわかるよ。
しかし、おまえは「騙された側」だろうが。

オレオレ詐欺に騙されたお年寄りが、自分が騙された事を認めたがらず、
説得しようとする銀行員やコンビニ店員に頑固に反論までして金を振り込もうとするのと、何が違うんだ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 08:54:56.93ID:fZC4Kn0e0
>>265

北海道が‘アカ’なんだったら、
「何が何でも中国共産党は、いついかなる場合においても常に一貫して‘悪’に決まってるんだ」
という前提に立つはずだろうが。

しかし実際には、北海道は自民党の強力な地盤のひとつであって、
北海道知事はずーーーーっと自民党系だ。

だから北海道は、
「何が何でも中国共産党は、いついかなる場合においても常に一貫して‘悪’に決まってるんだ」
という前提に立つ左翼たちとは正反対に、
中国との交流をガンガンと積極的に推進しまくっているる

   -

- [北海道庁ホームページ] _ 北海道の対中国戦略

〜オール北海道で取り組む中国人(外国人)受入体制づくり 〜
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/ssa/grp/01/h22_gaiyo.pdf#page=4
・マスメディア等の効果的な活用により、海外(特に中国)との「共生」の必要性を、道民に積極的に発信
・中国に対する理解促進のため、一般道民向けの学習機会を提供
・地域イベント等へ中国人研修生等の参加を促し、地域住民との交流を深め、相互理解を促進

中国資本の導入及び中国企業の誘致促進
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/ssa/grp/01/h22_chap3-2.pdf#page=18
「様々な機会を活用して、中国企業の若手経営者との交流を進めるなど、
経済界の人脈の形成や相互理解の促進を図る必要がある」
「中国の若手企業経営者や政府関係者、投資家などを招聘し、北海道の立地環境やビジネス環境をPRするとともに、
セミナーや商談会を開催し、道内経営者の中国人脈を形成するとともに、
将来のビジネスチャンスを掘り起こしていくことも必要である」
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 08:55:43.59ID:l2cHMjuO0
とにかく中共の狡猾さや恐ろしさを周知させていかないとな
まともな日本人は絶対に中国に行ってはダメだし
中国人と安易に関わっては駄目 どこに工作員が紛れてるか分からんし
工作員程普通の一般市民面して善人のふりしてるからな
詐欺師の身なりが良くて口先が上手なのと同じ
あと日本人でも左翼思想丸出しな奴は中共の手先と言っても過言じゃない
ついでに在日韓国朝鮮人の反日工作員もな
左翼と反日外国人はいずれ中共に捨て駒にされることが分かって無い哀れな奴らだよ
理想主義ってのが幻想主義だと思い知れ 目を覚ませ オマエラ左翼は騙されてんだよ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 08:57:53.49ID:fZC4Kn0e0
>>270

昨日まで、、自衛隊の代表団が訪中して、人民解放軍と交流活動してたよ。

   -

- [防衛省ホームページ] _ 自衛隊代表団による中国人民解放軍東部戦区等への訪問について _ 令和元年11月11日発表
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2019/11/11b.html

- 西方総監以下7名の自衛隊代表団が中国を訪問 _ 2019.11.13
http://www.jwing.net/news/18850
「防衛省は11月11日、自衛隊代表団が11月12日から15日までの間、中国人民解放軍東部戦区司令部等を訪問すると発表した。
これは部隊間交流の一環として行なわれた昨年11月の中国人民解放軍東部戦区代表団の訪日を受けてのもので、
今回中国を訪問する自衛隊の代表団は西部方面総監の本松敬史陸将を団長とする7名で構成され、
陸・海・空自衛隊の西部地域所在部隊および統合幕僚監部から佐官級自衛官のほか、
防衛省防衛政策局国際政策課の中国担当の事務官が参加する司令部のほか東部戦区の陸海空部隊等を訪問する。
また15日には北京を訪問し、中央軍事委員会の幹部らと懇談するとしている」
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 09:03:02.23ID:fZC4Kn0e0
>>270

ネトウヨたちには絶対に信じられない事だろうけど、
5ちゃんねるの外の現実世界の方では、

「日本共産党と同じ事ばっかりホザいてやがるようなキチガイは日本中から差別されるべきだし、
そして実際に差別されていて、ミジメで情けない底辺最下層に這いつくばっているはずだ」

と、誰もが思っているんだよ。

   -

- 志位和夫 twitter _ 2019年11月5日
https://twitter.com/shiikazuo/status/1191658512138420224
「率直に言って中国の誤りへの批判をためらう傾向が強い。
安倍首相も、中国李首相と会談をしたが、尖閣諸島への領海侵犯も、香港の人権問題も、正面から問題にしようとしない。
習近平主席の来日を最優先し、批判をやらない」

- しんぶん赤旗・日曜版 / 2019年11月10日号
https://i.imgur.com/WHUFgBp.jpg
・特集 : どう見る世界の大局 / 志位委員長 「きっぱり中国批判」
・香港ルポ 「民主主義を求めて」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 09:03:37.99ID:sDgJzxIt0
人質だろ
北朝鮮の拉致と同じだよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 09:05:36.25ID:fZC4Kn0e0
>>270

ネトウヨたちってのは、「この5ちゃんねるの中で作られた妄想設定」を何とかして維持しておこうと必死になってるだけだろ。

その‘設定’を作ったのがおまえ自身だというなら、まだ話はわかるよ。
しかし、おまえは「騙された側」だろうが。

オレオレ詐欺に騙されたお年寄りが、自分が騙された事を認めたがらず、
説得しようとする銀行員やコンビニ店員に頑固に反論までして金を振り込もうとするのと、何が違うんだ。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 09:14:31.49ID:aCn0JoKh0
まあ、普通に考えて国民拉致は
桜の会云々よりは
はるかに重大だわな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 09:15:41.67ID:fZC4Kn0e0
>>275

日本政府だって、官房長官記者会見で菅が記者の質問に答える形でしか発言してなかったし、
その菅の‘答え’だって、
「日本政府としては、邦人保護の観点から動向を注視している」
というだけのモノだったよ。

ちなみに、
「日本政府としては、邦人保護の観点から動向を注視している」
というのは、
海外での災害やテロ事件などで日本人犠牲者が出た可能性がある時のお決まりの言葉だ。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 09:20:19.75ID:fZC4Kn0e0
>>275

本当に話が通じないんだけど、
この日本の中で、ただネトウヨたちだけが、
「何が何でも左翼の皆サマこそが絶対に正しいに決まってるんだ。とにかく理屈じゃないんだ」
と頭から思い込んでいて、
俺のような徹底した左翼嫌いの日中交流推進派が何言おうと一切聞く耳を持たず、
「愛国厨必死だなーwwwwww」とヘラヘラ笑ってるんだろうが。

   -

- [防衛省ホームページ]
・自衛隊代表団による中国人民解放軍東部戦区等への訪問について _ 令和元年11月11日発表
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2019/11/11b.html

   - VS. -

- しんぶん赤旗・日曜版 / 2019年11月10日号
https://i.imgur.com/WHUFgBp.jpg
・特集 : どう見る世界の大局 / 志位委員長 「きっぱり中国批判」
・香港ルポ 「民主主義を求めて」
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 09:21:24.07ID:l2cHMjuO0
中共批判レスすると五毛よろしくなコピペ連投レスされまくりワロタ
傍目には工作員丸出しになるだけだろ ちゃんと仕事しろアホどもw
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 09:24:18.98ID:vbgFGVw40
首相の尽力に感謝すると報道しない自由が発動する国w
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 09:25:18.86ID:KLWww5sK0
疑わしい中国研究の学者を甘言で呼びつけて
逮捕拘留ガンガン尋問、資料も満ち込ませて慎重に吟味
怖ええな
日本にいる日本人中国研究学者が総ブルってしまっているようだ
無論甘言で呼ばれても絶対に渡中はしない。だが拉致もあるしな。
言論統制は自国内に限らないと、いやあ凄い国だわ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 09:26:00.24ID:VAs6R7lX0
安倍が一方的な要求をするわけない
必ず何かを売国してる

>>19
そんな端金www
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 09:27:42.38ID:fZC4Kn0e0
>>278

ネトウヨたちってさ、
日本共産党の本部ビルの前で号泣しながら土下座して、

「あ、あァ〜ン、志位和夫サマ〜。ただ単にに人間便器として御活用いただくだけでは物足りましぇ〜んっ!
『どっこらしょ』とおっしゃりながら僕チンの顔の上にしっかりと腰を降ろした上で思う存分に御排便いただき、
そして御排便の最中にもワーッハハハッ!という高笑いと共に腰を豪快にグラインドさせて、
その聖なる御肛門を力強く顔面にゴシゴシとこすり付けてくだちゃ〜いっ!」

と、絶叫し、懇願してるらしいね。

   -

- 志位和夫 twitter
https://twitter.com/shiikazuo

・2019年8月30日
「香港の平和的デモのリーダーである黄之鋒氏と周庭氏の2人が香港警察により拘束されたことに強い懸念を表明する。
香港市民の当然の権利である平和的な政治活動に対する当局による抑圧的措置に反対する。
われわれは、事態の平和的な解決を強く望む」

・2019年9月4日
「香港デモ参加者が掲げる5大要求は、当然の民主的な要求だ。武力による威嚇、抑圧的措置をとることに強く反対する」

・2019年10月1日
「極めて憂慮すべき事態だ。抗議活動に対して実弾を用いて対応することに、強く反対する」.

・2019年11月5日
「率直に言って中国の誤りへの批判をためらう傾向が強い。
安倍首相も、中国李首相と会談をしたが、尖閣諸島への領海侵犯も、香港の人権問題も、正面から問題にしようとしない。
習近平主席の来日を最優先し、批判をやらない」
「中国の大国主義・覇権主義、人権侵害が、世界の平和と進歩にとって見過ごすことができない問題となっており、
それを事実と道理に基づいて批判することは、大義ある取り組みと考えています」

.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 09:31:55.90ID:E2QGoDA00
つうか、研究者なら中国がどんな国か誰よりも分かってるくせに、招待されてノコノコ勘違いして入国したんだろ、ホント馬鹿だよな。
向こうで絶対勘違いした態度取ってたぞこれは。だから反感買ったんだよ。
日本政府もこんなんほっときゃいいのに「中国様の好きにしてやって下さい」といえば外交もスムーズに進むだろうが。
日本政府も馬鹿なんだよ。
で、結局日本側も真相言わないだろ?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 09:33:35.49ID:Jo5X/KED0
まぁ朝日毎日あたりには中共直々に
報道するなという命令が下ってるだろうな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 09:34:53.93ID:ZmtWXl/40
>>283
研究というのは常識外れのことをしないと新しいものはうみだせないからな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 09:35:50.70ID:fZC4Kn0e0
>>284

ネトウヨたちってさ、
朝日新聞社ビルの前で号泣しながら土下座して、

「あ、あァ〜ン、朝日新聞の皆サマ〜。ただ単に人間便器として御活用いただくだけでは物足りましぇ〜んっ!
『どっこらしょ』とおっしゃりながら僕チンの顔の上にしっかりと腰を降ろした上で思う存分に御排便いただき、
そして御排便の最中にもワーッハハハッ!という高笑いと共に腰を豪快にグラインドさせて、
その聖なる御肛門を力強く顔面にゴシゴシとこすり付けてくだちゃ〜いっ!」

と、絶叫し、懇願してるらしいね。

   -

- [朝日新聞]

・朝日新聞ニュースサイト内の「香港政府」のタグページ
https://www.asahi.com/topics/word/%E9%A6%99%E6%B8%AF%E6%94%BF%E5%BA%9C.html
至近距離、迷わず発砲 / 一般市民も非難 / 香港デモ (2019/11/12)
香港デモ、21歳撃たれ重体 / 警察、強硬姿勢を鮮明に (2019/11/12)
「犠牲を無駄にしない」香港で追悼 / 民主派7議員逮捕へ (2019/11/9)
「警察は市民を殺した」 / 香港デモ、情勢緊迫の恐れ (2019/11/8)
中国副首相、デモ対応強化求める (2019/11/7)
中国主席、香港長官と会談 / 「仕事を評価」 / デモ拡大後初 (2019/11/5)

・朝日新聞ニュースサイト内の「香港行政府」のタグページ
https://www.asahi.com/topics/word/%E9%A6%99%E6%B8%AF%E7%89%B9%E5%88%A5%E8%A1%8C%E6%94%BF%E5%8C%BA.html
台湾を覚醒させた近くて遠かった香港の民主化運動 (2019/10/31)
香港市民「抵抗の歌」の輪 / ネット発、作者「音楽の力で団結して」 (2019/9/15)
この香港を取り戻せ / 急に拡散、市民が心を一つに歌う歌 (2019/9/14)
香港に迫る「社会信用システム」の悪夢 (2019/7/19)
香港デモの背後に見える「中国化」への我慢の限界 (2019/6/25)
天安門事件30年 / かつての香港はもう存在しない (2019/6/4)
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 09:36:22.67ID:fZC4Kn0e0
>>284

ネトウヨたちってのは、「この5ちゃんねるの中で作られた妄想設定」を何とかして維持しておこうと必死になってるだけだろ。

その‘設定’を作ったのがおまえ自身だというなら、まだ話はわかるよ。
しかし、おまえは「騙された側」だろうが。

オレオレ詐欺に騙されたお年寄りが、自分が騙された事を認めたがらず、
説得しようとする銀行員やコンビニ店員に頑固に反論までして金を振り込もうとするのと、何が違うんだ。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 09:54:00.30ID:KLWww5sK0
だが、何処も報道していないのは事実
しても数行、数秒止まり
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 09:55:16.11ID:ySryO1390
>>286
なにこれ
いい歳した大人がこんなこと大真面目に書き込んでるの?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 10:02:12.20ID:36mbRT9F0
>>288
スパイ行為を認めたから釈放されたってやってた
数秒では無いな
あと安倍お陰でも何でもない
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 10:03:13.62ID:fZC4Kn0e0
>>288

- 朝日新聞サイトの、サイト内検索で「北海道大学」と検索した結果。
https://sitesearch.asahi.com/.cgi/sitesearch/sitesearch.pl?Keywords=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%80
%80%E4%B8%AD%E5%9B%BD&Searchsubmit2=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&Searchsubmit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&iref=comtop_gmenu_search
(長過ぎるURLは5ちゃんねるではコピペできないので、途中で改行した)

これ迄もしつこいくらいに頻繁に報道されていた事がわかるし、どれも長文記事。
「地球24時」という連載コラムの中でも何度も取り上げている。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 10:32:23.34ID:O8+25p1R0
仮に中国へスパイして盗むほどの情報が
有るとは思えんが・・・・・
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 11:32:44.07ID:36mbRT9F0
>>292
以前から中国の機密文書を大量に収集していたことを認め
それを反省したから解放された
ってことらしい

安倍政権が習近平を国賓として招待したいから
教授を解放してくれと懇願したようだが
それはあんまし関係ないんじゃないかとw
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 11:53:40.27ID:VxVZT1FF0
この件、外務省も薄らとぼけてたらしいな
拉致られても、この国は見て見ぬふりで
自己責任らしいからパスポートなんてただの紙切れだそ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 11:58:15.96ID:iXmH1bxr0
香港情勢へ懸念―教授拘束―国賓反対―教授解放

いろいろリンクしてるのが対中外交の面白いところ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 12:16:06.18ID:CzPzCSxk0
どうせ大した情報は盗めてないから釈放か
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 13:45:51.20ID:m/n2iC1h0
自国民の生命は放ったらかしでこんな国のトップをせっせと国賓待遇でお迎え準備する安倍ぴょんwwwwwwww
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 13:49:48.87ID:rhoXgfyw0
>>224
たーっぷり お・も・て・な・し して差し上げないとなあ(・∀・)ニヤニヤ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況