X



【女性Shine】出産後も仕事は61%、過去最高 内閣府が調査
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/11/15(金) 17:48:05.02ID:4tlbOmnv9
https://this.kiji.is/567994294284813409


出産後も仕事は61%、過去最高
内閣府が調査
2019/11/15 17:46 (JST)
©一般社団法人共同通信社



 内閣府が15日発表した「男女共同参画社会に関する世論調査」によると、女性が職業を持つことに対する意識を尋ねる質問で「子供ができても、ずっと職業を続ける方がよい」との回答は61.0%に達した。1992年の調査開始以来、過去最高。前回の2016年調査より6.8ポイント増えた。

 92年調査では23.4%だった。内閣府の担当者は「女性の就業率が高まり、『女性活躍』の意識が高まったことが背景にある」と分析した。

 育児を配偶者とどのように役割分担したいか聞いたところ「半分ずつ分担したい」が56.6%でトップだった。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 13:59:24.80ID:b2AXYBxh0
>>309
英国では小学生の子どもの送迎は親の義務で、校門のところで教員と親がじかに
子どもを受け取ったり渡したりする
代理人がいく場合は代理人証明書がないと拒否される
だから共働き家庭の場合はたいへんだけど、外部サービスがあるのでカネを払えばなんとか外注できる
日本は外部サービスがないからね
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 13:59:39.02ID:D20Mu5HO0
>>314
命の危険もあるが、
周りに子供の居られる空きがある環境も必要だ。
外国には広い土地がある、
日本だって都市部と地方じゃ出生率が全く違う。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:01:54.52ID:TK4yM7dv0
>>317
介護も家庭でやると家庭崩壊するよ
大家族に戻すというのは人間関係上無理なんだわ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:02:09.70ID:djn9zJ420
>>308
独身税である消費税やっているよ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:03:31.40ID:b2AXYBxh0
>>317
二世帯は転勤があったら破綻する
日本はたいしたことないヒラでも転勤があるからね
外国では転勤があるのはごく一部の幹部候補生だけで、それ以外の大多数は転勤なしでしょ、すくなくとも米国はそう
ほんといろんな意味で子どもを育てにくい労働環境がそろっている国だよね日本は
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:04:51.94ID:giVYQEae0
>>304
俺はとるべきだと思うね
結婚しないはてめぇの価値観
国に貢献しない分税金で子を持つ家庭に貢献しなさい
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:05:34.55ID:TK4yM7dv0
>>310
それもうなくなった

今の高収入男は高収入女性以外見向きもしない
ヤクザや芸能人ならともかく
男が完全に女性の収入を当てにしてる
「同州入魂」ばかりだから
高スぺ男は高スぺ女性と、
非正規は非正規と結婚する
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:05:39.71ID:akh3Jte30
>>320
過密してりゃ、種として増えすぎってことだからね
本能的に減らそう減らそうとするのは当然だよ

命の危険がない時点で出生率は2%に収束し
人口過密に反比例して出生率は2%未満にどんどん減る

ある意味種の本能として正常な数値
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:06:51.64ID:b2AXYBxh0
>>321
介護休暇制度はあるけど最長三か月程度で短期だから、
ほとんどの人は家庭で介護をすることになったら退職せざるをえないね
しかし政府は介護を家庭でやらせる方針
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:07:22.68ID:TK4yM7dv0
>>324
税金とるぐらいなら無駄なことやめるべきだろ
空前の好景気なのに減税しないのがアベノミクスなのだが
同州入魂→同収入婚
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:07:48.78ID:DNZjhYwN0
老人を若者が支える年金みたいな感じで小梨が子育てを支えるようなのが必要なんだよな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:09:54.25ID:TK4yM7dv0
>>327
月に20万の老人ホームのランニングコストを親の年金と貯金で払えないと
家庭介護→家庭不和→介護休職→収入激減→介護離婚→家庭崩壊というのもありうるからね
これを「介護月20万円の壁」という
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:09:57.90ID:D20Mu5HO0
>>326
そうそう。

加えて、先進国の高い育児コストもある…と。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:10:55.22ID:D20Mu5HO0
>>329
しかし男の本能として、無職の男は社会で養いたくないなぁ…
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:10:56.20ID:2U8KlNp80
独身税だのなんだの誰かに負担を押し付けようなんて考えだからダメなんだろうよ

各々がそれぞれの埋もれさせてる価値を活用して収入を得る形にするのがベストだろう
十分な収入が得られれば逆に社会保障も減るし社会的な負担が削減する
逆に大きな収入が得られるようになるのであれば納税者としても優秀な存在になる

「誰かに押し付けよう」から「みんなが金持ちになろう」という形にすべきだな

主婦も高齢者も意欲と環境があるなら積極的に活用できる社会にしていくべき
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:12:16.00ID:akh3Jte30
>>329
それが教育無償化や子供手当てだろ
それやって出生率増えたか?
増えないよ

これだから>>314
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:13:55.02ID:TK4yM7dv0
>>334
教育無償化や幼保無償化や介護保険のように業者が儲けてるだけだからね

働かないで子育てできるようにすべきなんだよ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:15:43.78ID:HmU6T/ga0
>>334
確かに。極論だが、消費税完全撤廃、教育完全無償になっても出生率は微増だと思うわ。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:15:45.48ID:fnExcQ5r0
共働きしなきゃやってけない家庭増えたからな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:16:16.13ID:TK4yM7dv0
配偶者控除のように配偶者配偶者控除すればいいのに
妻を持ってたら所得税1000万円控除とか
そして子供ができたら一人あたり所得税500万円控除とか

業者にばらまくよりはるかにいいや
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:17:06.74ID:akh3Jte30
>>331
コストはあんまり関係無いよ
子供欲しいかどうかはあくまで本能だから
金のことは後付け
本能でほしいか要らないか決めたあとで、金ガーという言い訳をつける
だから金持ちの夫婦も子供の数の平均は2人で全体の平均と変わらない

もっと金があれば子供作るのに
は大ウソ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:17:25.37ID:giVYQEae0
>>328
それを語るなら税金の内訳を一円一銭の単位で明確に公表すべきだな
不明・不振な点があれば当然抗議。
結局は国民の政治への無関心が招いた結果だろ?

アベガーはわかったよ。そいつに投票した間抜けを見つけ出して政治に関心持たせるように教育してあげてね。
じゃないとあんたが墓に入る頃になっても首相の首が変わってるだけで何も変わんない
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:18:17.09ID:DNZjhYwN0
>>334
足りてないんだよ単純に
うちも2人で精いっぱいだもの高校大学まで考えるとほんとカツカツだわ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:18:20.79ID:+kVy/6S10
うちは両親が金持ちで、兄貴自身も大企業の管理職だから、元モデルの女性を奥さんにして、その奥さんはママ友と遊ばせてたり、自分の子とスキンシップ取らせてる
俺もたまに兄嫁を見るたびドキドキするくらい綺麗、普通にモデルとしてやっていけそうなのになぜうちに嫁に来たのかと思ったけど、たぶん安定した環境が欲しかったんだろうなと
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:18:45.06ID:TK4yM7dv0
もっと金があれば子供作るのに
は大ウソ

金がないから子供ができない人はたくさんいるよ
後先考えないヤンキービッチは別だけどあれは人じゃなくて動物だ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:18:54.02ID:ir/BoTPU0
>>293
子持ちそんな事を言うから「子供を持つと自分達の稼ぎだけで育てていくのはキツいんだな」
って考える人が増えて結果的に子供を作らない選択をする人が増えている気がするのだが。
「色々と大変だけど楽しい」っていうならともかく「色々と大変だから小梨から金を取れ」
だと子育てに良いイメージなんて持てるはずもない。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:19:15.30ID:CFeNjGhP0
結婚するなら共働き
社会の中では専業主婦

の女が好ましい
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:19:40.17ID:TK4yM7dv0
>>342
今の若い人は専業主婦になる人とは結婚しようとしないよ
医者の釣りガキ見たら「相手は女医に限る」ばかりだ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:20:58.59ID:djn9zJ420
>>338
まあ、結局金だよね
富裕層の多い東京都心は
ベビーブーム来てるし
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:21:30.81ID:akh3Jte30
>>341
もっと金が足りなければ中卒二人作るだけ
もっと金があっても大卒二人作るだけ

金があっても子供の数を増やさないことは
収入が一定以上増えても子供の数は平均二人から上がらない
その統計で明らかなんだよ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:21:40.81ID:+kVy/6S10
>>346
いや医師は継承の都合もあって相手は女医一択だろ
いとこもそうだよ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:22:23.59ID:TK4yM7dv0
おれの若い頃は女性の夢は結婚だったんだけど
今結婚しても仕事辞めさせてくれないから辛いだけだもんなあ
そりゃ東京都の女性平均初婚年齢30歳超えるわ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:23:03.92ID:djn9zJ420
>>348
じゃあ大学無償化
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:23:25.14ID:TK4yM7dv0
>>349
昔は看護婦とか専業主婦とかと結婚してたよ
女医の相手は必ず医者だったけど
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:24:16.53ID:DNZjhYwN0
>>348
よそがどうかは知らんけど金をくれって事ではなくて大学までの学費出してくれるならもう一人は作ってたと思うわ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:24:28.99ID:xYQL/jEL0
>>348つうか普通に晩婚化したらもう卵子枯れるまで早いよ
ない卵子は振れない
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:24:49.49ID:gotMSYA80
お前ら無職ニートのくせに
なんで共働き世帯に文句言ってるの?
家族どころか自分自身さえ養えないくせに
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:25:53.49ID:akh3Jte30
>>353
作らないぞ
そこまで育てるのもただじゃないし
何度も言うが貧しい方が子供は多い
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:25:53.62ID:c5jq5+ZG0
なんでこんな世の中になっちまったんかなぁ。
登場人物全員不幸だろ。
子供が居ても居なくても。金も時間もナイナイづくし。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:25:56.43ID:djn9zJ420
>>356
カネがあれば子ども増えるよ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:26:28.62ID:F1FSlYcl0
そういう環境のひとしか出産しなくなったんじゃないの
信じられないくらいの勢いで子供減ってるもんな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:26:29.60ID:djn9zJ420
>>357
東京富裕層はベビーブーム
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:28:02.85ID:b2AXYBxh0
>>334
まあでも大学までの教育完全無償化は出生率があがらなくても実施するべきだとおもうけどね
教育にカネがかかりすぎるから文科大臣の「身の丈」発言がでてくるわけで、社会の不公平感と閉塞感が加速する
戦前戦中までは貧しいけど学力優秀な子は学費無料で師範学校にいく方法があった(卒業後は必ず教員になる義務)が
いまはそういう方法がない

デンマークは所得の三分の一以上を税金でもっていかれるそうだが、デンマーク人が笑顔で
「ぜんぜん不満はない、教育は完全無償だし、老後も国が完全に保障してくれる」といっていた
そういう国ならば税金は貯蓄みたいなもので、不公平感はないだろう
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:29:11.18ID:cwuPS2zm0
フルタイム働いてどうやって子育てするんだ?
ベビーシッター雇ってもそれ子育てしてるって言える?そもそも自分でやれば雇う必要もないわけで
なんのために子供産んだのか分からんね
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:29:14.46ID:akh3Jte30
>>359
増えないって統計で出てる

増やしたいならもう子供二人作った夫婦から金とって
独身にバラまけば増えるよ

結婚率は、収入に比例するから
でも結婚後の出生率に収入は関係無いよ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:30:01.00ID:+kVy/6S10
>>347
結局それなんだなと
うちみたいな金持ちのところは平気で二人目産む準備してるのに、世帯所得の少ない家に少し訪問するとまず兄弟誰も結婚してすらいない
んで極端に貧乏だと逆に労働力が欲しくて子だくさん
東南アジアのどっかの新興国かここはって思うわ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:30:18.14ID:TK4yM7dv0
>>360
夫婦ともエリートで、収入が高くて、ホワイト勤めで、子育て助けるジジババが近所にいるという
ものすごく恵まれた人しか結婚できなくなった

あとは後先考えずガキ作って別れるヤンキービッチか
出産年齢ぎりぎりで焦って結婚するOLか
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:32:39.55ID:b2AXYBxh0
>>364
たいていのフルタイマー女性は、どっちかの親頼みだね
ご亭主が転勤になったらしかたないから単身赴任
自分自身の転勤は子どもに手がかかるうちは会社に頭をさげて免除してもらう
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:32:46.93ID:akh3Jte30
>>363
お前が産んだって全体が減ったら意味ないから
少子化は統計の問題

>>362
ダメだね
理由はこれ>>365

大学無償化したら税金が上がり、
若者に負担かかることで結婚が減り余計に出生率が下がる
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:33:24.73ID:djn9zJ420
>>367
カネあれば普通は二人は生むね
同じ性の子どもが続いてしまったら
三人めトライという贅沢も可能
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:33:44.15ID:HmU6T/ga0
>>368
年収950万だけど嫁さん専業で子供2人養えてるよ?エリートじゃなくても、やり方次第でなんとでもなる
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:34:01.20ID:djn9zJ420
>>373
若者は子ども生めばいいだけやん
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:34:45.67ID:TK4yM7dv0
>>372
最近「仕事と子育てと両立してます」っていう人いなくなっただろ?
ネット社会でそういう嘘がばれるから
仕事も家事育児もやってます、なんていう奴は
仕事をしてないか、家事育児をしてないか、両方ともしてないか
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:35:42.26ID:akh3Jte30
>>377
その前に結婚しなきゃ産まない
税金が上がって若者が貧乏になったら結婚しない
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:35:56.72ID:EBQfE8mL0
>>352
女医の結婚相手の半分はサラリーマンだけどな
男医者と結婚した女医はモラハラ夫に困ってることも多いし
自分と同等に稼げない女は嫌いだから女医と結婚してるわけで
家事も育児もせず偉そうにしてる男ばっか
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:36:46.35ID:z7RD4FOZ0
女の正規雇用の平均年収が300万
女の非正規雇用の平均年収が180万
ここに新規の若い女と、高齢者が労働市場に参入するから
もっと賃金は下がるし、女の希望する職種を正規雇用する必要性が
薄れて雇用は悪化するばかり
でさらに主婦が労働市場に参入するからwww
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:37:59.98ID:b2AXYBxh0
>>1
たしか統計では日本女性の就業率は主要国のなかでも高いほうで、米国よりも高い
(フルタイマーの割合がすくないということはあるだろうけど)
出産したら退職する傾向もなくなり、いまはM字型曲線ではなくなった
米国と比較しての特徴は、高齢女性の就業率が高いこと
米国女性は高齢になったらすぱっと退職して、第二の人生をたのしみたいという傾向があるのだろう
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:38:47.67ID:s8iy11fU0
専業主婦の嫁いると男の同僚から心配そうな目で見られるのはなんとかならないのかね
年収1000万近いんだから別に嫁専業でも節約すれば子育てできるのに
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:39:25.01ID:djn9zJ420
>>379
共働きしたら豊かになれるよ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:40:42.19ID:+kVy/6S10
>>374
何なら一人産んだ後に双子ちゃんが生まれてもいいわけだからな
両親の財力という味方が付いてるから最大4人まではいける
それが全部同じ性別だったら精神的にきついだろうけどw
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:41:33.31ID:akh3Jte30
>>384
豊かになっても出生率変わらないってば
金持夫婦も、平均二人しか産まない

でも独身は収入増えるほど結婚率上がる

つまり、既婚から金とって独身にばら蒔く
これが出生率増やす方法
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:43:51.45ID:eI6YfeLG0
正社員フルタイムは幼稚園入る寸前か小学校入る寸前までがギリギリ
その間骨折や入院等したらアウト
入院は親が泊まる事になる
骨折や病気はシッター等使えない
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:45:53.45ID:djn9zJ420
>>386
二人生めばありがたいやん
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:46:18.76ID:iTX4VJhk0
生活できないから働くだけで、別に活躍したい!なんて意識ねーよ

本当は育児に専念したいけど、正社員辞めたらもう正社員復帰は不可能、
主婦の年金は無くなるかもしれないうえに夫が年金納めててもさらに2000万必要、
子どもは大学まで行くのが普通って時代なのに、よっぽど夫の稼ぎがよくない限り仕事するしかないわ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:48:00.73ID:djn9zJ420
>>380
家事育児やらない男は
今は人気無いな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:57:14.24ID:D20Mu5HO0
>>339
少なくとも年収1500万世帯までは、
収入に応じて子供の数は増えている。
それ以上のには、何か別の要因が混ざっている様だ。

つってもまあ、その年収ですらバカスカは産めないだろうがね、
大学まで出すのに幾ら掛かる事やら。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 15:00:06.49ID:D20Mu5HO0
>>386
その手法の問題は、
日本が先進国では居られなくなるって所かね。

とにかく結婚の敷居を低くして産ませるのと同時に、
育児コストを否応なく下げさせるって事だろう?
つまり教育コストを。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 15:00:39.77ID:TK4yM7dv0
>>375
でも「収入が少なくても大丈夫」という人って親の援助もらってるとか家のローンがないとか見えないからくりがあるんだよね
というか950万なら大丈夫だろう 子供の学費さえちゃんと貯金していれば
両方とも私立中学というのは無理だな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 15:02:05.50ID:oVYWkYU30
>>12
保育園入る前に今は亡き母親がいつも入院してたのでその気持ち解るわ。
子供にとって一番大事な時期だよね。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 15:02:35.82ID:TK4yM7dv0
>>380
昔ですらおれの高校の同窓生の女医は全員男の医者と結婚した
今はそれ以外の選択肢ないだろ
「今でしょ」の林先生はヒモみたいなもんだったしな
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 15:04:33.73ID:0wT+/JF90
>>72
日本語怪しいなこいつ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 15:06:38.94ID:EBQfE8mL0
>>399
昔だからだろ、お前バカすぎ
女医が4割になったら
あぶれるに決まってるだろ。ぼけ
身内に医者もいないくせに憶測で喋るな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 15:07:05.06ID:D20Mu5HO0
持ち家の有無は相当影響するだろうなぁ、
日本は家賃が高過ぎる。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 15:07:42.00ID:TK4yM7dv0
>>402
こないだ名が男の医者と結婚したばかりだがw
お前こそぼけなんてレスするということは身内に医者がいないな?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 15:08:59.62ID:s5TJTpbj0
需要があるかじゃなく意識調査かよ
共働きじゃないと食っていけない世の中になったのな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 15:09:43.93ID:TK4yM7dv0
知ってるだろうけど医者で結婚する人は学生時代からの付き合いが多いよ
エリートで20代に結婚する人はそういうパターン多いな
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 15:09:52.45ID:0wT+/JF90
>>225
生理痛(笑)
生む機械(笑)

欠陥生物のくせに一人前に発言するなクズw
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 15:10:35.88ID:vDzzaiSc0
働かないと生活出来ないからで誇れることではない
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 15:11:38.56ID:0dStNk9S0
>>408
こんなところで絡んでも母親との関係は改善しないよ
家族セラピーでも行って来い
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 15:18:14.25ID:qK7/hY/d0
>>12
子育て一段落した人から優先的に雇ってくれる社会にしてくれ

幼稚園に預けてるが、田舎だし仕事の種類もあまりなく時間の都合が合わないから
少ない日数でも稼げる比較的時給の良い夜勤してる
2、3人目産んだら専業にお金たくさんくれ…と思うが、これはぽこぽこDQNが産んで殺してになりそうだしなあ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 15:18:19.54ID:b2AXYBxh0
>>399
激務だからご亭主には仕事への理解が必要となると、どうしても同業者との結婚、だろうね

昔の友人夫婦がそろって有名病院の勤務医でふたりとも優秀な医者だったけど、お手伝いさんをやとっていて
子どもたちの学校の参観もお手伝いさんが代行(いまは医師も学校参観で休みをとれるらしいが昔はだめだった)
年末に訪問したら急患でよびだしをうけたとかで留守、玄関にはたぶん業者や患者さんからのお歳暮が山積みだった
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 15:20:58.66ID:PCjAfZSS0
>>413
キャリア官僚の女性が海外勤務になって母親も連れて行ったって話もあった
働きながら子育てなんて基本無理
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 15:22:15.12ID:RlDglgVZ0
今の団塊世代が現役の頃は専業主婦が普通だったのになあ
育児も今に比べて放ったらかしが当たり前だったのに今のお父さんお母さんは大変だよね
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 15:24:20.35ID:djn9zJ420
>>409
ブラック結婚
来年の流行語大賞になりそう
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 15:26:08.94ID:PCjAfZSS0
>>415
そういうレスをすると「それは戦後の一時期だけだ」とレスする馬鹿が必ず出てくるが
明治時代や大正時代の文学を読んだことがないのかというと黙る
昔は「職業婦人」というのは蔑まれた 結婚をとるか仕事をとるかというのが文学の一テーマだった
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 15:33:19.16ID:IJmggzQi0
昔は爺婆がかなり面倒をみてくれてたよ
おじいちゃん子やおばあちゃん子が多かった
今の家族形態では厳しいわな
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 15:36:32.03ID:2U8KlNp80
>>418
そう
二世帯と言うのはとてもよく考えられたシステムだった

よく「貧乏だから結婚しない」とか言うが逆だろう
生活の基盤を確かなものにするために結婚して親族の協力も受ける体制にしてるんだろう

核家族で生活なんて大富豪の贅沢なスタイルとしか思えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況