X



【米テスラ】中国に続きドイツにEVの生産拠点を構築へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/11/16(土) 00:11:21.77ID:e6XcI97W9
https://www.cnn.co.jp/business/35145440.html


米テスラ、中国に続きドイツにEVの生産拠点を構築へ
2019.11.15 Fri posted at 15:10 JST

ロンドン(CNN Business) 米電気自動車(EV)メーカー、テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)がこのほど、ドイツの首都ベルリンに生産拠点を設ける方針を明らかにした。テスラが米国外に生産拠点を持つのは、中国に続いてドイツが2カ国目となる。

マスクCEOはツイッターへの投稿で、ドイツの工場で、バッテリーやパワートレイン、車両を生産すると指摘。主力の「モデル3」や「モデルY」を製造する見通しだという。

テスラはまた、すでに建設や運営、エンジニアリングなどの職種で募集をかけている。工場の開設の時期や生産台数は明らかにしていない。

欧州の製造業の中心地でもあるドイツは、フォルクスワーゲン(VW)やダイムラー、BMWといった自動車メーカーが本社を置いており、EVの開発競争が激しさを増している。

VWなどの大手自動車メーカーがEV開発に本格的に乗り出すなかで、テスラがこれまでのリードを保てるかどうかは不透明だ。大手自動車メーカーは製造に関して多くの経験があるほか、新しい技術に投資するための資金源も豊富だ。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 00:37:16.89ID:24j8ulNr0
松代に出来たら何かエヴァみたいだな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 00:41:01.87ID:NaCqPncX0
これからドイツの各メーカーが次々EVを出す予定なのに敢えて参入とか凄い勇気あるわ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 00:57:22.76ID:+PhzlR1O0
フォードが未だにドイツに生産拠点を持ってるし
GMもオペルを最近まで持っていた
ドイツから自動車の基本的技術を吸収できるし
ウィンウィンの関係とも言える
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 06:00:00.13ID:EHE1HWud0
トヨタに逃げられパナソニックにも逃げられようとしてるテスラ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 06:44:08.09ID:ePFVoOvF0
なぜわざわざ人件費が高いドイツに?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 06:48:27.05ID:HfoFqSPs0
米民主党が勝つ流れなのかな

問題のイランは12位くらいだったかな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 06:49:33.92ID:1qOn45xu0
金持ちの道楽でここまでできたらすごいわ
でもこんな会社の社員にはなりたくないな
ひらめきだけで具体的な計算を何一つしてない計画にしか見えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況