X



【私、保育士辞めます】幼保無償化の波紋
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/11/16(土) 04:10:09.70ID:2Plecf3m9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191115/k10012179121000.html


News Up 幼保無償化の波紋…「私、保育士辞めます」
2019年11月15日 21時00分

「無償化になってから、いいことが1つもない」
「保育士には何も還元されず、ただただ少し高くなった物を買う。ほんと保育士やってられない」
ことし10月から始まった幼児教育と保育の無償化をめぐり、SNSでこんなことばが飛び交っています。
今、保育の現場に起きている異変。
“私、保育士辞めます”。ある保育士の心の叫びです。
(社会部記者 間野まりえ)

無償化に疑問の声 保育士はいま何を思う?
(リンク先に続きあり)


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191115/K10012179121_1911151956_1911152000_01_02.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:11:22.61ID:UJz6Dts80
ニダール
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:12:36.37ID:xRahnVT80
ただ辞めるんじゃなくて団結してピンハネしてる経営者を告訴しろよ
そんなだから日本にはブラック企業が溢れかえってるんだよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:12:50.11ID:yBN4qMUR0
消費税の増税分を保育士の待遇改善に充てるって安倍ちゃんが言ってただろ
冬のボーナスは去年の3倍ぐらいあるはずw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:13:40.06ID:NmzeWtuD0
保育士に還元する制度じゃないだろw
高校無償化で先生が辞めるのか?
馬鹿だろ
0007馬鹿
垢版 |
2019/11/16(土) 04:13:47.55ID:oWsVLeqr0
誰か何とかして〜
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:14:33.78ID:yBN4qMUR0
>>4
ピンハネなんてできるような補助額じゃないだろ
元々役所の支給する補助金が少なすぎるんだよ
年収500万超えるのが園長だけという異常な世界
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:14:53.68ID:2eoB9ppW0
辞めたら勝ち
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:15:06.55ID:xSDJ7T+l0
>>6
保育士は安月給で過労死するまで働かせればいいもんな。
代えはいくらでもいる、ってことだろ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:15:57.99ID:01/9NKI50
保育士と介護士は辞めたもの勝ち
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:19:25.36ID:6Vp6czie0
>「今回の無償化については『待遇改善が先のはずなのに無償化に先に財源が使われてしまった。優先順位がおかしいじゃないか』

>そのうえで次のように指摘しました。
>「保育士は高い専門性が必要な仕事で大変なのに、給料が見合っていないという認識が広くあります。

何か色々壮大に認識のズレがありそうな香ばしい人たちですな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:20:05.27ID:MbEeFeGy0
24歳 週5日 8時間労働 手取り16万円
マジかよ 俺より高いじゃんか
40歳すぎたら非正規で手取り12万ザラだぜ
0016資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる
垢版 |
2019/11/16(土) 04:20:30.98ID:SurxxZJz0
>>1
.
❶産業界の意向
.
労働者の「賃金を抑制」させたいので、女性も雇用市場に参入させろ
.

.
❷政府の対応
.
女性優遇の雇用促進
.
  平成30年度『男女共同参画基本計画』関係予算額
  ★8兆3,393億円 (内閣府男女共同参画局)
http://www.gender.go.jp/about_danjo/yosan/pdf/30yosan-overview.pdf
.
○左派野党もリベラル・マスコミも賛同
.


❸国民への影響
.
女性の雇用市場参入で「男性労働者の賃金」が“抑制”⇒非婚化⇒少子化
.
○男性世帯主の賃金が抑制されたので主婦も“共働き”をせざるを得なくなる
.

.
❹政府の対応
.
「少子化対策」と嘯ぶいて、“多額の税金”を投入して『待機児童対策』
.
  安倍政権は保育の定員増を図るなどの待機児童対策を
  打ち出していますが、その財源は“消費税増税頼み”で・・・
【『安倍政権の待機児童対策消費税頼み』しんぶん赤旗'13.09.06】
.
《本当の少子化要因は「女性の賃労化」による婚姻率の低下と晩婚化不妊》
.
○「社会保障費」の“増大”
.

.
◎『増 税』
.
(今後、消費低迷による景気後退が予想される) ⇒ やっぱり ← ★今ココ!


【結 論】
法人税は減税させ“強欲な資本家”の『労働者の賃金抑制』政策の為に
“母親”から「育児の権利」と“子供”から「母親の愛情」を“奪い”
『社会保障費』を“増大”させ、国民に「増税の負担」を強いている


(RLV576)
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:21:31.19ID:6Vp6czie0
>「同僚の保育士がある園児のことを『ブサイク』と言って、みんながそれを聞いて笑うんです。私は笑うことができず、だんだん職場で浮いた存在になってきました。
>『この子は鼻が変』。『あの子は眉毛が太い』。『むだに声が高い』。子どもたちの心に一生残る傷になったらどうするのでしょうか?聞いていて胸が痛みます」(優さん)

こんなのは内部の人間として自分がまずどうにかすべき

だいたい「私、保育士辞めます」
ってヒロインぶったタイトルは何なの?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:21:41.07ID:bq2HfGZ00
辞めて介護士になれ
ガキの面倒見るのと違って寝たきりや痴呆のジジババの面倒見るのは地獄だけど給与は少しは上がるぞ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:24:19.54ID:6Vp6czie0
>>15
>実は優さんはこれまでに3度転職し、さまざまな保育所で働いてきました。

勤務期間も短ければ昇給もするわけないのにね
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:26:21.82ID:yBN4qMUR0
これヤバイ状態で、保育士は派遣会社通した方が収入良くなっている

通常
役所→保育園→バイト保育士(時給1200円支払い)

現状
役所→保育園→派遣会社(時給2000円支払い)→バイト保育士(時給1500円派遣会社から支払い)

派遣会社に税金がどんどん落ちる仕組み
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:28:07.94ID:yBN4qMUR0
>>23
お前の頭の中では園長は必ず経営者なのか?
半数以上は園長なんて雇われリーマンだぞ
理事会とかがあって、自分の給料なんて上がらない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:30:33.26ID:FbiGInm50
>>5
アベ信者はウソばかり。
日本史上、国民の可処分所得を最も減らしたのがアベ。

日本のGDP
1995年 5兆4500億ドル
2018年 4兆8700億ドル 

増税と国債操作の連続でそれを上級に回し続けて、
国家国民はやせ細っていくだけの政治。

保育・教育にかける予算は先進国中、最低クラス。
んで、教育現場に限らず、薄給で人手不足なのに
顧客サービスだけは手厚くしなきゃならないから、
これはもう、どこの労働現場もアップアップ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:30:38.51ID:Uo/U6seZ0
知能が低いんだから、そりゃ稼げるはずはない
なぜ、給与が上がると思ったんだ?バカだろう〜♪
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:31:09.25ID:+2mAPAa60
3月まではプレミアム商品券で5000円還元でお茶を濁してんだよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:32:18.52ID:ihpm4Dus0
代わりなんて掃いて捨てるほどいるから早く辞めたらいいのに
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:33:43.27ID:XAaqMs030
自分は男だが、保育士ってキツそうだなと思う。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:33:51.52ID:MiG9AAKw0
>>1保育士なんてなるもんじゃない
落ちぶれて行く場所が無くなった中年の仕事
介護と同じで目指す仕事ではない
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:34:25.97ID:p8XfWqYw0
安倍は公費を私的流用しているのに支持するアホ共がいるからな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:35:14.93ID:Echv72CW0
>>27
ドル換算で都合のいい年の数字持ってきてコピペつまんね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:36:03.40ID:FbiGInm50
>>24
保育だけじゃなくて
医療現場も派遣会社を使うほうが
安いし人が集め易いから、定常化している。

社会システムが、その場しのぎの状況だから、
人材が定着せず、20年、30年先は地獄だろうな。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:36:26.05ID:1/803JDs0
そう思うならやめたほうがいいわ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:39:08.15ID:Bwz5zZar0
>>4
水曜日のダウンタウンで生きてるうちに胸像建てる云々てあったけど出てくるのが医療関係福祉関係ばっかなのなw
上ががっぽりなだけなんだろな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:41:34.74ID:3u2ZrcfY0
>>8
そら理事長が抜いて儲けてるからだよ
認可保育園は儲かる、待機児童が居る地域ならなおさらっつうのは常識
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:42:34.23ID:8V8BFksy0
待機児童が増えて保育園が増えた保育士の奪い合いが始まるまで耐えろ
三年で給料も激変するで
0042萬古珍宝道
垢版 |
2019/11/16(土) 04:43:17.13ID:2mG5W24E0
アベ、罪務省、経団連、タケナカは馬鹿。

おいどんはもう何か月も前から、
「幼児教育、高校、大学無償化は廃止して、消費税は最初の3%に戻せ!」
と主張しておる。

対象となる子供がいる家庭しか恩恵のない「幼児、高校、大学無償化」政策より、
全世帯に等しく恩恵のある消費減税…すなわち最初の3%に戻した方がよいのは明らか。

消費税を3%にするだけで家、車、高額家電から売れ出し企業は儲かる。
モノが売れ工場はフル稼働で、従業員の給料も上がり所得が増える。
ますます庶民の購買力が増すという好循環。

消費減税で消費税収↓でも、企業法人税収↑+個人所得税収↑となる。
お金の流れは人でいえば血の流れと同じ。
ジャンジャン流して大循環が起これば、景気回復するのは当然。

それなのに消費増税して、庶民の購買力を落とすのは、血の流れを滞らせるのと同じ。
日本は北欧型のあれもこれも福祉をする代わりに大増税をするのではなく、ダメリカまでとはいかなくても、消費減税してやるべき必要な社会福祉に絞るべき。
それは決して「幼児、高校、大学無償化」のような特定世帯だけのバラマキではなく、全世帯に恩恵を与える消費減税にすべきである。

消費減税で3%に戻せば、子育て家庭を含めた全世帯に恩恵が出るので、「幼児、高校、大学無償化」をする必要はない。
 
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:45:05.59ID:3ZFwJ2Jn0
つうかなあ、ある一定水準のラインまでサービス提供出来りゃOKでそれ以上は無価値な仕事は金貰えんよ
介護士もそうだしさ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:45:24.17ID:FbiGInm50
>>34
普通さ、教科書なんかもはドル換算じゃん。
日本と世界とのGDP成長をみる時、
基軸通貨でもない円や元で計ってもしょーがないでしょ。

世界の中でも、日本だけが20年間GDPが変わらないままなのは明らか。
その間、米国のGDPは2倍になり、世界のGDPは3倍になった。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:45:30.40ID:M2KxOzBf0
子供は可愛くとも親が問題なんだって
クレイマーが多いらしい
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:45:58.53ID:H0SRlOtO0
なんだよ、無償化って
税金化だぞ?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:49:32.00ID:3ZFwJ2Jn0
>>44
だからって意図的に1995年だすことはないだろ
そういうことをやるから信用されなくなる
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:49:49.59ID:x4vVhJJc0
>>45
やりがい搾取だもんね
そこへ最近モンペだとか暴れる発達グレー児とかどんどん増えてきて手が回らない状態
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:51:00.37ID:ZDH9im6w0
You 作っちゃいなよ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:52:37.97ID:Df8yREvK0
保育士と介護士を公務員化しろよ

むろん公務員を増やすのではなく配置転換な
さらに既存の公務員の給与を減額して
保育士と介護士の昇給に充てる
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:53:02.62ID:kKJKadFH0
家で母親が自分の子を見とけばいらない税金もかからないのにな
おかしい

阿部のいう1億総活躍のせいで
たいていの女はたいして仕事もできないのに図々しく会社に居座りワーママが迷惑かけてたり
能力に合わせれば低収入の仕事しかできないのに
その低収入の仕事に就かせるために、長時間子供を他人に預ける

変すぎだろうこんな社会
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:53:35.49ID:SJGZX3ig0
>>45
子供が体調不良で親の迎えが急に必要になって電話しても
「今仕事が忙しくて行けない、アナタが代わりに病院に連れて行ってよ」
って言ってくるからな、越権行為を平然と要求してくる

看護師常駐してる保育所もまだそこまで多くないのに
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 04:56:10.73ID:tJ1j9Wjg0
>>1
保育園幼稚園こそシルバー人材センターみたいなところと
連携したりできないのかな
たとえば季節や行事で壁に飾る折り紙や切絵等の紙細工や装飾品
演劇会や運動会の衣装やお面づくりみたいな
持ち帰り残業っぽい部分はわざわざ保育士さんがやらんでいいじゃん
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:06:23.00ID:zqQSxthN0
保育士と看護士は手取り30−40は必要性かな?
無償化と補助金やめて全部私立にして金持ちだけ相手するほうがいいね
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:06:36.49ID:xQulkxDf0
>>53
子供預けて働いてる人が職場にいるけど
保育園側も平日に親参加の行事入れすぎだわ
働くために預けてるのに意味不明
子供の具合が悪くなった時に「すみません抜けます」だったら
理解できるんだよ
むしろ職場へのしわ寄せはそういう時のためにとっておいてほしい
なぜ平日に参加強要の行事入れるのか文句言ったら
「子育てを人任せにするんですか!」ってモラハラを言われるらしい
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:07:28.94ID:W4eSX/+70
なんとかして自分達だけは
優遇してもらおうとするんだな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:09:01.85ID:GFbfORC50
> 「子育てを人任せにするんですか!」ってモラハラを言われるらしい
これモラハラなんだ
もう親やめたらいいんじゃね
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:09:03.95ID:FbiGInm50
>>37
逆に言えば、
円が強かった時期は、米ドルに対抗して
アジアの決済通貨を円にしようという自信があったぐらいなんだぜ。

為替の影響を勘案しても、GDPで見れば歴然でしょ↓


1995年 
日本 5兆4500億ドル
米国 7兆6400億ドル

2018年
日本 4兆8700億ドル
米国 20兆5800億ドル


日本経済がタコ足食いして富を上級に集約して、そのツケを国民への増税で補ってるうちに、
米国のGDPは2倍になり、世界のGDPは3倍になってるわけよ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:12:07.63ID:DlDv0qK80
派遣会社が介在すると、完全とは言わなくとも
必ず法的に管理されやすくなるんで
国からすればその方がいいってことなんだろうな。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:18:18.23ID:eIvT91TA0
>>6
それで補助の限界までw
値上げすると国に文句言われるからねえw
やめたほうがいいよw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:20:11.97ID:xQulkxDf0
>>65
だからそれを言われると反論できないから
仕事休まないといけない
仕事場での印象が悪くなる

仕事があるから子供を預けてるんだ
「規定の日時に子供を預かる」これは
親の意識がどうこうじゃなく契約だろ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:20:46.66ID:FbiGInm50
「社会保障に充てます」と消費増税しても、
税率8%に引き上げられた時に、社会保障に充てられたのは16%

しかも、消費税なんて、家族の頭数だけ分捕られる人頭税みたいなもんで、
子供の消費からも分捕って、それを子供に還元するんだ という役人国家の発想自体に悪意があるよね。

役人国家が介在して再配分するだけ手間賃が、かかるわけで、それなら最初から消費税とるなって話。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:22:40.16ID:GFbfORC50
>>69
じゃあ個人シッター雇って預かってもらいなよ
親同伴の行事とかやんないし
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:24:02.06ID:VX8QXUt/0
保育士に賃金として増やさないと、無償化のメリットがない。
やってられないと思う気持ちは、よく理解できる。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:25:42.57ID:GWkg3Qoh0
それがいいよ
昔はきちんと労働組合が昨日してて戦ってくれてたんだけどね

辞めるなら一斉がいいで?
同時日にできるだけ大勢で一気に辞めるといい
介護福祉士はそうやって連携とることにしてる
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:25:52.83ID:ZsAZoIdx0
てか保育士の資格あるならベビーシッターやればいいのに
シッターさんが増えて今よりもっと気軽にいつでもお願いできるようになってくれたらめちゃくちゃ助かる
自宅に来てくれる範囲の人たち埋まってて全然取れないんだよね
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:28:22.33ID:3eciKh1y0
>>58
台湾はそんな感じだな
移民の人にやってもらってる
ただ代わりに移民のコミュニティを広く受け入れている感じはする
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:28:25.83ID:Xn309Fox0
ある程度大きくなればいいが赤ん坊を人に預けるなんて危ないし預かりたい人もいない
何かあると文句言いに行くくらいなら自分の子は自分で育てる方がいいよ
税金いれるとこがおかしいんだよな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:29:36.35ID:bJZ5a8Q40
ジジイババア年金給付金とかで五千円払うくらいなら、その分保育士や介護士に払ってやれよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:30:21.00ID:GWkg3Qoh0
>>76
それでは暮らしていけないでしょ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:31:52.43ID:GWkg3Qoh0
>>82
それって大都会のセレブ相手の超少数枠の話でしょ?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:32:36.32ID:GYRJIGvl0
保育士以外にキャリアがないのに、保育士以上の需要でやってけると勘違いしてなきゃ良いんだが
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:33:00.12ID:FzjGA2ghO
消費税の総額は50年間食べるだけで700万円に達しますよ
だからサラリーマンは一生涯の内1年間はタダ働きと言う計算になります
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:33:39.67ID:5AyII79p0
無償化で便乗値上げして儲けてるくせに保育士には還元してないの?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:33:57.37ID:GFbfORC50
>>85
だから保育士なんかさっさと辞めて若いうちに次の仕事見つけたほうがいい
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:35:36.07ID:DZKKNLmh0
昔は看護師もこんな風に低賃金で地位も低かった
看護婦を看護師に変更して
賃金も上げて地位も上がった

だから今看護師になる人は結構いる
辞める人も多いけど看護師になりたい人がどんどん来るから
昔みたいに超人手不足ではない
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:35:37.76ID:ZsAZoIdx0
>>84
いや、保育士が激安なだけで、うちのような都内じゃない関東でも時給最低でも1500とかもらえるみたいよ
人気ある人はもっと高いし
それでもうちのエリアは全然人が足りてない
保育園と違って何人まで雇用とかないんだから増えて欲しい切実に
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:36:27.83ID:bJZ5a8Q40
うちの保育園の場合、一歳児預けて月六万
保育師一人で五人くらい見てるから、保育士一人に月三十万の保育料
公的資金が同等入ってるとしたら、保育士一人の売上が月六十万か
これじゃなかなか、給料は上がらないな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:36:30.74ID:nebgyYZf0
>>89
看護婦のときからいい給料だったよ
保育士とは知識も責任も全然違うから当たり前だと思うけど
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:36:32.43ID:FbiGInm50
消費税増税分を社会保障に充てる → ウソ。 充てられるのは僅か。
消費支出を考えれば、子育て世帯や、介護者がいる世帯は、消費税率が高くなるほど不利。

歴史をみれば、徴税というのは既得権力側との綱引きであり、
綱を緩めれば、既得権力によって骨の髄まで持って行かれる。

これは古今東西共通。 日本では「間口税」 欧州では「窓税」まで存在した。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:38:23.69ID:3eciKh1y0
資格取るのに大変な看護婦と
一緒にするのはちょっと次元が違うな
学校とか本当忙しいし
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:39:21.46ID:DZKKNLmh0
>>92
看護婦時代は低賃金だったよ
3K4K言われて避けられていたわ
看護師と呼ばれていた頃は世間から見下された存在だった
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:40:07.30ID:3ZFwJ2Jn0
>>66
当時からGDPが増えていないのは事実だけど、あんまり関係ないんだよね。
GDPはドル相場や人口にもよるし、収入が3倍になっても物価が4倍になったら意味がないから、必ずしも国民の豊かさを反映しているわけではない。

実際の国民の豊かさについては一人当たりの購買力を見たほうがいいよ。
こっちのほう近いよ。っていうか日本の生産性の低さとか高齢化の影響に関して説得力がある。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:40:19.48ID:mr5j3Ga30
支給枠でやれということか
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:42:10.31ID:GWkg3Qoh0
>>90
マジで?
保育士、介護福祉士なんて全国どこでも同じと聞いたが違うんだな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 05:42:27.78ID:B9lc1MlV0
>>8
園児1人あたりの時点で保育士1人分以上の金額を補助金として貰ってるからオーナーはウッハウハやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況