「すまない。まじですまない。悪い事やってけいさつにパクられた。兄きにそう伝えといてほしい」。

 2003年5月、殴り書きのような1枚の手紙を妹に送り、大阪市生野区の一人暮らしの自宅から失踪して16年。当時29歳だった鈴木龍也さんは、現在は45歳になっているはずだ。

 静岡県中部にある島田市で育った龍也さんは兄と妹、弟の4人兄弟。市内の工業高校に進学、新体操部に所属していた。
卒業後には埼玉県草加市に住み、倉庫に勤務。明るい性格で、母・郁子さんと2人で四国に旅行するなど、家族との関係も良かったというが、1995年、21歳で大阪に移り住まいと仕事を転々とするようになった。

 「年賀状はいつもくれていたし、母の日もプレゼントを贈ってくれたり。手紙はよく書いてくれていた」。時々手紙で伝えられる近況に気をもんでいたという郁子さん。
それでも「トラブルに巻き込まれたということは聞いたことはない。上の子(龍也さんの兄)も大阪にいたので、時々は一緒に飲んだり、歌ったり、はしゃいだりしていたらしい。それで私も安心していたところがある」と振り返る。

 しかし、ようやく同じ仕事が1年半ほど続いていた2003年5月頃、突如、冒頭の手紙が妹に送られてくる。
「警察に捕まって、こんな手紙を書いている間があるのかな、とか、頭の中でまとまらなかった。そんなに字のきれいな子ではなかったが、落ち着いて書いていればもう少しちゃんと書いていた」。
実際、失踪前に届いた手紙と筆跡を見比べてみると、ずいぶん違う印象を受ける。不審に思った郁子さんが大阪の警察署で確認してもらったところ、逮捕されたという事実はなかった。

 そんな郁子さんに心境の変化が訪れたのは昨年のこと。貯めたお金で探偵事務所に捜索を依頼した。「でも、20日間お願いしたがダメだった」。

 さらに、「失踪宣告」も行った。これは生死不明の者に対し、法律上「死亡したもの」とみなす効果を生じさせる制度だ。「もし私が死んだら、他の兄弟が困るだろうなと思って。死んだとは思っていないが、書類上、死んだことにしようと」。

 元埼玉県警捜査一課の佐々木成三氏は「“警察にパクられた”ということなら、長い間帰って来なくても不思議ではないし、その間、探すなよということかもしれない。ただ、最初に“お母さんへ”と書いた(他の)手紙と明らかに違う。
むしろ“警察にパクられた”というのは、それ以上に隠したいことがあって、あえて手紙に書いたのではないかと思うし、直感的には“書かされた”と感じた。
また、当時、携帯電話を持っていたとのことなので、電話で伝えればいい。精神的に相当参っている状態か、事件性のある環境に追い込まれていたのかなと思う」と分析。

 姉崎氏は「世間とつながって生活していく上で、戸籍がないというのは普通のことではない。もし彼が戸籍のないままどこかで頑張っているとしたら、労働力として、なんらかの団体で生きているのかもしれない。
もし手紙が書かされたものではなく、自分で書いたのだとしたら、自分の存在を感じて欲しいという部分があったのかもしれない」と指摘した。

 番組では、龍也さん最後に住んでいた大阪市生野区のアパートの住所を訪ねた。しかしすでに建て替えられており、当時のことや龍也さんを知る人はいなかった。
さらに、失踪前の手紙に「キックボクシングを始めた」と書いてあったが、大阪市生野区にあるキックボクシングジム2店に問い合せたところ、「もし情報があっても個人情報なので教えられない」としつつも、「2003年にはオープンしていない」との回答も得られた。

 「何でもいいから帰ってきてほしい。電話だけでも声だけでも聴きたい…」と涙ながらに語った郁子さん。最後に「私の中では29歳で止まっているが、実際はもうすぐ46になる。
あの子の一人の人間としての生き様は尊重してあげたいと思っているので、協力できることがあったら協力していきたい」と訴えた。
龍也さんに関する問い合わせ先は、日本失踪者捜索協力機構(代表電話 0570-034-110)で受け付けている。(AbemaTV/『AbemaPrime』より)

https://times.abema.tv/posts/7028212

画像はソースで