X



【社会】公衆トイレのウォシュレット「使えない」が約3割 ぶっちゃけ清潔なの?★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/11/16(土) 22:56:18.83ID:XQr60HkL9
11/16(土) 8:00配信
https://article.yahoo.co.jp/detail/834bfba3609a0dc93bdaf557eaf8a8d2bdfe693c

ウォシュレットを使う人、使わない人の内訳を知りたい――。

そんな素朴な疑問から、Jタウンネットは「トイレのウォシュレット、使いますか?」と題して読者アンケートを実施した。

投票期間は2019年7月4日から11月7日までで、全国1395人の読者から投票をいただいた。

用意した選択肢は3つで、「基本的には使う」が53.8%(750票)の過半数を占めている。一方で、「使わない」派も20.1%(280票)と少なくない。単純に考えれば、5人に1人がウォシュレットを全く使わないことになる。

残りの票はどこへ流れたのだろうか。

上の図表を見てもらえれば分かるが、「自宅では使うが、出先では使わない」(365票、26.2%)が意外な支持を集めたのだ。言い換えれば、自宅のウォシュレットは使えるが、外出先では「使えない」人が一定数いるということだろう。

ツイッターにも、外出先でウォシュレットの使用を避ける人から、次のような投稿が出ている。

「自宅以外は使わない、外で誰の洗ったか分からないやつ使うなんて絶対NG」「外のウォシュレットはうんこ付いてそうで怖い...家のしか使わない」

やはりというべきか、外出先で使用を避ける人は衛生面を気にしているようだ。

実際のところ、公衆トイレなどのウォシュレットは清潔なのだろうか。Jタウンネットは、トイレ製造大手のTOTOに聞いてみた。

以下ソースで
★1 2019/11/16(土) 19:18:53.15
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573899533/-100
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:45:48.75ID:mnX23bma0
コンビニのトイレだったらウォシュレットしながらクソするからノズルにべっとり付いてる
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:46:55.34ID:iqspJeNX0
汚くて使えない上品なあたし、でマウント取りか。本当にめんどくさい世の中になった
本気で言ってるとしたらメンタルの病気w
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:46:55.54ID:ZMx13YpH0
信じらんない
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:57:02.87ID:Kf+F9H0l0
一昔前は、つり革つかめない上品なアタシ
なブスがワラワラと居たな
あれの今版だろうね
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 22:29:20.94ID:1Ky5qZCz0
今のウォシュレットは除菌水でクリーニングしてるはずでは?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 22:29:58.49ID:aDF1T9Fx0
何故か新潟県って和式が多いのだ。和2:洋1の割合。
故にウォシュレットも少ない。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 22:33:06.01ID:U433x1n90
>>564
女は拭ききらないってこと?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 22:34:22.09ID:lOnxxWNB0
>>69
それも嫌だな、かばんに汚物入れてるわけで
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 22:35:11.41ID:bGUQ0Vf20
使えないが3割しかいないことに驚きw
絶対無理
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 22:35:15.82ID:fRK/wqIN0
お前のケツの穴のほうが汚えじゃん
不潔なんて言われる筋合いねえよ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 22:36:42.48ID:bGUQ0Vf20
>>735
そーゆうの信じたらダメ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 22:42:51.10ID:NV+92tu60
1〜2ヶ月に1回ノズルを掃除してるうちのでも結構萎えるほど汚いよ。
誰が使ったか分からないのは絶対に使わない。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 22:43:00.83ID:ATgum7wM0
だから公衆は和式が最強なんだって!
様式の便座に汚物がかかってるのを見たことお前らもあるだろ?

拭いても気持ち悪いだろ、他人のしっこやらンコが乗ってた便座とか、消毒してもむり(笑)
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 22:43:21.89ID:gQl04juw0
おれは不潔なのを覚悟で使用する。痔ではないがいぜんから肛門周辺が痒かったり
痛かったり、血がにじんだりするから ウオシュレットは欠かせない
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 22:46:29.78ID:lOnxxWNB0
学生時代に駅の便所よく使ってたけど、今飛び散らせましたって感じの和式ばっかで
こびりつくほど古くなく、新鮮な状態の便所が5台中5台とかなんだよな。急いでブッパするバカばっかだから
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 22:47:22.08ID:lOnxxWNB0
>>742
それ痔だから
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 22:56:05.54ID:7ZowAD620
学生時代は触れなくて済むから和式派だったけど
誕生日に買ってもらったブランド財布落としてからトラウマになった
それからは洋式でウォシュレット出しながらじゃないとウンコできない
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 23:07:09.37ID:YiWnehfj0
コンビニのトイレ座って中腰になって
ノズルのあたり見てみろ、うんこまみれだぞ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 23:10:17.59ID:MBomnM4v0
>>36
いや、つくぞ。掃除面倒だけど
家でやってみ?
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 23:11:01.22ID:8vr7R4Os0
それに和式で紙で拭きすぎてトイレ詰まらせる奴よくいるし
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 23:11:17.87ID:xjJmLrTd0
会社のトイレでウォシュレットのノズルにウンチが付いているのを見たことはある
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 23:11:22.90ID:+dg22MkK0
ノズル洗浄ボタンが付いてるやつだと
洗浄中にノズルを確認できるよね
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 23:13:01.41ID:MBomnM4v0
>>29
携帯用便座除菌のスプレー
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 23:16:19.05ID:sfiMj2a60
♪ウォッシュレット〜ウォッシュレット〜
ウォシュレットはめ・い・じ♪
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 23:34:40.88ID:tbNxNQpV0
ボットン便所のおつりの比じゃねーな、
いいか、ちょっとのおつりでも喰らえば歩けなくなるほど
腫上がるんだぞ!
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 23:53:32.45ID:kaF5tZoe0
家ではウンコしたら即シャワーでお尻洗う
お腹壊してる時以外なら多くても1日2回くらいなんだから別に面倒くさくない
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 23:57:53.84ID:rdXKE5Is0
トイレの水は塩素系の薬剤をガッツリ溶かした殺菌水にして欲しい
これなら不潔になりようがない
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 00:02:08.32ID:yD5pE65c0
>>30
どんなプレイだよw
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 00:10:12.85ID:5uEjFMvs0
>>610
家に帰るまでお腹がもてばいいけど例えば外食した後とか急に体調悪くなった時に催したらどうするのよ?
あと都内電車通勤する人なんて人身事故や不具合で暫く閉じ込めとかになった時に…

こればっかりは何とも予想出来ない、暴飲暴食しないように気をつけているけど
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 00:12:31.61ID:kHXzkl1I0
お前ら山行ったことないのか?
壁に囲われたスペースがあるだけ超幸せ!
ポットン便器クッサ〜イは当たり前
トイレットペーパーは持参
普通はお姉ちゃんも野糞・野ションだ何が山ガールだよw
ウォシュレットがあるなんて天国だぜw

信じられないわ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 00:25:26.40ID:gr45Ferw0
富士山は5合目までウォシュレットトイレなかったっけ?
立山の室堂にもあったような?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 00:47:45.37ID:gcS74EEa0
赤ちゃん居る家だったら一回赤ちゃん用お尻拭き使ってみ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 02:47:26.55ID:kP5eVJwl0
感染性の粘血便がノズルに付着してたら
ヤバイだろ
0770ナンパ師
垢版 |
2019/11/18(月) 04:47:10.65ID:GVRpyiLM0
共用トイレ 女児の使った後VSOLの使った後 臭い対決!
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 07:06:53.99ID:08VS1Y//0
不特定多数の人間が排泄するトイレで「ノズルが絶対汚くない」なんて有り得ない
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 07:54:09.76ID:AtoO2DBG0
どれほど汚くとも、陰部やアスホールと目糞鼻糞程度には収まるんじゃないか
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 08:00:35.93ID:2Mp9Y2KG0
>>18
うちの会社に居るわ
個室に入ってそうそうウォッシュレット全開で
10分以上捻り出そうとしてる
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 08:13:00.31ID:pswUSKYW0
使えないなら使わなければ良いってだけの話だろ?
もうグルタールアルデヒドか次亜塩素酸Naでも水流として使っとけよ、潔癖共はw
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 08:26:48.27ID:03/IMPov0
定期的に清掃入ってるから大丈夫でしょ
少なくともうちより安全
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 08:31:55.31ID:btf5sXIp0
使いたくないなら使わなきゃいいのに使わないやつほど使いたくないアピが激しいよな。知るかよってな。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 11:20:11.77ID:LD9c1VtI0
ノズル先汚いトイレ結構ある
ノズル出したままうんこするやつが存在するんだろうな
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 11:25:58.27ID:G1a9xGGR0
和紙みたいに硬いトイレットペーパーには肛門が耐えられない
選択肢は無い
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 11:57:51.48ID:wRwGCEQC0
>>765
おしりふきは最後の仕上げで使うには良いが最初に拭くのは気持ち悪い。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 12:57:49.01ID:X1L+6cc40
公園にある上向きの水飲み口に、たっぷりゲロがかかっていても
水が飲めるかどうか
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 13:06:47.31ID:RJeu2NIf0
>>1
そもそも公衆便所の洋式便座に生尻をつけるのすら汚らわしい。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 13:08:45.38ID:hz3STMtt0
じゃあ家だけですればいい、だれも強制なんてしてない
なに上品ぶってんだろうな
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 13:16:36.01ID:zTY15bxB0
まあ清潔ではないんだろうが、それで病気になったとか聞いたことないから
普通に使ってしまうな
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 13:25:24.18ID:VhOVlRL/0
ウォシュレットよりも除菌スプレーで拭けない洋式トイレの方が無理だわ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 13:33:42.58ID:Vg3rimGJ0
なんだろな、この汚くていい自慢
この手のやつはケツの穴より性格のほうが汚いだろ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 14:21:40.19ID:IERC/jJV0
文句言ってるのはどうせマンさんだろ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 14:23:28.23ID:IERC/jJV0
>>18
便秘は女の方がはるかに多いから
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 14:25:08.88ID:1cgWJZyZ0
便座の裏上げて見てみればわかると思う
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 14:54:27.16ID:WrWgr0X/0
自分もウォッシュレットで肛門刺激しないとウンチ出せない便秘派だ
もうすっかりそれに慣れてしまって、ウォッシュレット付きトイレが無いとウンチ出来ない体質になってしまって
ますます便秘がはかどってる(うちの会社は貧乏だからウォッシュレット付けてくれないんだ)
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 15:37:33.76ID:36HwSQSH0
前のオッサンの肛門に当たり大便を含んだ水飛沫が絶対にノズルに付着してる。
それを自分に当てるのはホモのすること。
俺は絶対に使わない。と言うか家のウォシュレットも使わない。
重宝してるのは便座が温かくなる機能だけ。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:14:26.86ID:Ud6iCIGF0
くしゃみ、せき、洗面所でのうがいの飛沫などは見えないだけで想像以上に飛んでいる
職場のカルシウム分が多い水道水の手洗い場で棚に置いといた俺のコップが白く飛沫染みだらけになってるの見てぞっとした
無論肛門の飛沫汁も例外ではない
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:27:33.77ID:0PgQM4FT0
ノズルみたことないでしょ
茶色や黒の飛沫がびっしりよ
カビとウンコだと思う
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:52:57.99ID:j9eMV+Wi0
清潔なわけ無いけど人間の体なんてその100倍汚いからな
汚さで護られているとも言える
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 18:14:59.99ID:IbwlzzyC0
接待の飲み会で、場を盛り上げるために酒を飲む

飲み過ぎた!気持ち悪い!こっそりトイレで吐く

口臭気になるかな?口の中がベタベタするなぁ

お!このトイレはウォシュレットじゃないか!!

年に数回、普通に口をゆすいでますが?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 21:30:52.20ID:h5ezVzmI0
それより
石鹸が備え付けでも石鹸どころか指を濡らす程度しか洗わない人が多いのがヤバイ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 23:59:12.69ID:pzgiD6J10
潔癖症にして不潔
意味分からんな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 01:03:42.07ID:3d3O4yOq0
清掃のバイトしていた時に、女性用トイレのウォシュレットを、こっそり舐め回していました。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 06:53:12.58ID:JbFHvbJE0
おしりあい
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 07:15:52.01ID:SgN8VScK0
肛門にシャワーあてながらの下痢便あるわ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 07:18:18.55ID:Saqm1yO90
>清潔なの?

そんなこと俺に聞かれても困るな
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 07:21:26.85ID:moy13hv40
>>34
>>19
>ウンチすると肛門近くにウンチ付いてる、そこをウォシュレットで洗うと水しぶきとともに飛び散ったウンチが便器やウォシュレットの先にも付く
>次の人がウォシュレット使うときに、水と共に他人のウンチが噴射するからでは?

なんでそんな厄介なものが日本では愛されてるんだ??

やめてほしい!
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 07:23:23.87ID:PAl12Kkr0
>>4
噴射させながら噴射する奴がおるらしいからなぁ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 07:28:43.17ID:I0WeSlll0
拭くだけで十分
ウンスジ付くのは肛門の表面に糞がついたままだからじゃなくて
キレが悪くて中に少し残ってしまった糞が後からジワジワ出てくる場合なんで表面を洗っても無駄
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 07:32:47.44ID:PU0YczlO0
自宅でも使うのをやめた
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 09:53:22.46ID:7nSYa/6n0
ウオシュレットなんて1度も使ったことないわ
最初の1人目になれるならともかく絶対使っていくうちに汚くなるのわかってるもの
トレペで拭いても変わらん
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:28:54.96ID:maHCSlbU0
ウォシュレットって顔洗うのに便利だよな
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 11:50:13.70ID:GYr3Uh0o0
ウォシュレットってマイナスイオンとかと同列のインチキ商品でしょ。
商売とはいえ技術力の高いパナとかもこういった製品プッシュしてるのよね。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 12:18:16.61ID:SJwX6I+J0
それよかさあ、トイレの壁にマーキングみたいにハナクソつける奴いるじゃん
すぐ横に紙があるのになんでだよマジタヒね
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 16:56:18.13ID:ZA/buObI0
皆が汚いと思って躊躇してるので実は殆ど使用されていなくてキレイかもしれないw
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 17:48:59.99ID:IAAkV+IJ0
トイレを使うたびにノズルのところにうんこを詰めているって
ヒトはいますか?
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 19:30:13.72ID:Pj5VHfQA0
ちゃんと拭いてから使わないから
ケツを
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 19:48:06.72ID:8abI+5790
まあ汚いだろうけど
病気になったとかいう話は聞かないよね
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 03:25:05.80ID:HVOZfxaY0
いいウンコをすればケツは拭かなくてもいいんです!
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 03:35:07.31ID:r7yjf7mY0
ウンコを入れて運んだ鍋を、

完璧に洗って、完璧に殺菌して表面をサンダーで磨いて、


「それで作った料理食える?」と聞くと

日本人の8割はノー、
ドイツ人の8割はイエスと答えるそうだ。


日本は「穢れ」の文化なんだよな。
未開人ととるか何ととるか知らんが。


なおドイツ人の残りの2割は
「なぜうんこを鍋で運ぶ必要があったのか」で
論争が始まる、だそうだ。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 07:57:41.20ID:B5icqPGI0
雑菌が多ければ汚いと思ってるの?「汚い」の定義から話し合わないといけないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況