X



【ウクライナ紛争】解決目指し仏独加えた4か国で首脳会談か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/11/17(日) 04:08:49.58ID:RGzosQ4B9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191116/k10012179611000.html


ウクライナ紛争の解決目指し仏独加えた4か国で首脳会談か
2019年11月16日 10時11分

ウクライナ東部で5年以上続く紛争の解決を目指して、ウクライナとロシアに、仲介役のフランスとドイツを加えた4か国の首脳会談が来月パリで開かれる見通しとなりました。

ウクライナ東部では、5年以上にわたり、欧米寄りのウクライナ政府軍とロシアを後ろ盾とする親ロシア派の間で戦闘が続き、国連によりますとこれまでにおよそ1万3000人が死亡しました。

ロシアとの対話路線を掲げ、ことし5月に就任したウクライナのゼレンスキー大統領は、東部の戦闘地域で政府軍を親ロシア派と対じする前線から引き離すなど対話に向けた環境整備を進めてきました。

その結果、ウクライナとフランスの大統領府は、15日、ロシアとドイツを含めた4か国の首脳会談が来月9日にパリで開かれることになったと発表しました。

会談にはウクライナのゼレンスキー大統領とロシアのプーチン大統領のほか仲介役を務めるフランスのマクロン大統領とドイツのメルケル首相が出席する予定です。

一方で、ロシアは、ウクライナに対して親ロシア派の支配地域に特別な地位を与えるよう求めていて、これまでのところ4か国首脳会談の開催を表明しておらず、今後の出方が注目されています。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191116/K10012179611_1911160943_1911161011_01_02.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 04:26:10.76ID:dVp8ICtU0
肥沃な土地を巡り抗争に巻き込まれていた不運な国だよな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 04:28:08.58ID:D+P8e0t80
>>1
>仲介役のフランスとドイツを加えた

仲介役?
ひょっとしてギャグで言っているの?それともギャクで言っているの?
アホくさくて論評にも値しない
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 04:32:48.69ID:tq/AWt2K0
2016/11/
トランプ氏、ロシアと共同で北方領土にカジノ建設検討 領土返還目指す日本を無視
どうやらトランプは日本を無視して超大国のロシア、中国と手を組むつもりらしい。
仰天なのは、トランプは日本に何の断りもなく、ロシアと交渉し、北方領土を利用する計画を練っていることだ。
10年前に来日した際、国際政治学者の浜田和幸氏(前参院議員)に、
「米ロで協力して北方4島にカジノをつくりたい」と語ったという。今年5月の参院外交防衛委員会で
浜田氏が明らかにした。北方領土返還を目指す日本の意向は完全に無視だ


■ロシア・クリミア間の橋開通、実効支配進む
プーチン氏「歴史的な日」
2018/5/15
ロシアが2014年に併合したウクライナ南部のクリミア半島で15日、ロシアと同半島を
結ぶ橋の開通式が開かれた。プーチン大統領は演説で「歴史的な日」と開通をたたえ、
大規模なインフラ整備による国民生活の向上に意欲を表明した。
 ウクライナ政府は同日「違法な建設」と抗議するコメントを出した。
 橋はロシアが進めるクリミアの実効支配を象徴する事業の一つ。

■ソフトバンクの孫正義「アジアグリッド構想」は中共・ロシアにエネルギー依存の危険な構想だ

■ロシア政府、サハリンと北海道結ぶ橋の建設や送電計画など日本の経済協力が1.7兆円に達すると発表
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 04:56:18.12ID:jd+Cq5Ur0
>>4
仲介役ではなくて黒幕のボスだよなw
終結されるとこいつらが困るw
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 05:06:25.51ID:HlnZpbBv0
アメリカとイスラエルがいないんじゃなあ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 05:06:27.52ID:Czvst9MH0
世界人類を苦しめるハザール・ユダヤの故郷
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 05:16:49.06ID:A4Ezf9JM0
ウクライナ紛争とか解決させたら、武器売れんがな
武器うれんかったら、日本と中国を朝鮮をからめて
戦争状態にさせられるで
わしらは所詮、ユダのおもちゃや
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 05:20:36.80ID:tq/AWt2K0
>>9
アメリカは武器売ってるでしょ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 05:25:06.34ID:4Z/tIX+L0
別にアルメニアとアゼルバイジャンでいいじゃん
フランスとドイツよりはマシ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 05:46:04.29ID:qpsBHnS70
世界中で起きている紛争って
万が一にも核兵器が使用される
事は無いのかなぁ…
核兵器も小型化の傾向が
あるらしいし…(´・ω・`)
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 06:02:21.28ID:Czvst9MH0
ウクライナは寄生虫ユダヤの故郷
ロシアに寄生してソ連にしたのは、ウクライナあたりのユダヤ連中

安倍民族がウクライナを支援するのは寄生虫仲間だから
寄生虫民族というのは、元遊牧民なのだ
定住した農耕民族ではない
寒冷化で家畜を失うと、馬に乗って人間を襲って食った
それが安倍民族の正体だ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 06:03:54.57ID:MIMI6ihS0
先に手を出した欧州勢がわるい
冬のロシアオリンピック中に、ウクライナの親ロシア政権をぶったおし
親欧州政権を樹立させてしまったからな
プーチンのやってることはかなり強引だけど、
元々は欧州のせいだから、あまり世界からはあまり非難されていない
0020高篠念仏衆さん
垢版 |
2019/11/17(日) 06:04:05.53ID:yvHK544O0
>>2
もっと言うと日露戦争で戦った相手は今でいうと、どの国なのかなあ?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 06:14:18.98ID:GRlQq9Rh0
結局オバマとEUの密約で
不当にウクライナに介入させられた見返りに
革命政権の民間企業で息子が大儲けしましたバイデン様(笑)

アメリカの退出が見えてきたから
アメリカ抜きの協議(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況