【京都】ノーヘルでバイクで衝突…脳障害の息子と意思疎通できず11年 「非はあるが、これほどの償い必要か」苦悩の母 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/17(日) 12:47:17.80ID:CIOnOqou9
5月に大津市であった保育園児ら16人が死傷した交通事故など社会に衝撃を与える惨劇は後を絶たない。一方、記事にならない事故の背後にも後遺症を抱えて終わりのない苦しみにさいなまれる当事者がいる。交通事故で負傷して11年、脳の障害で意思疎通のできない状態のまま入院している京都府内の男性と、その母親を取材した。男性にも過ちはあった。だがその代償はあまりに大きかった。

2008年3月の府南部。高校の卒業式を終えたばかりの吉村侑紀さんは散髪に向かった。かわいがっていた愛犬を自宅の台所で抱き上げて顔を寄せる。「行ってくるわ」。母親の容子さんに告げ、ミニバイクで家を出た。
 
侑紀さんを見送ってから買い物に行っていた容子さんの携帯電話に病院からメールが入った。「侑紀君が事故に遭ったので来てください」。慌てて車で駆けつけると、息子は既に集中治療室。会話はできない状態だった。
 
事故時、侑紀さんはヘルメットをかぶっていなかった。家を出てすぐ警察官に見つかって追跡された。追跡を振り切って狭い路地を逃げる中、車と出合い頭にぶつかって転倒。全身を強く打った。
 
「とにかく命だけでも助かってほしい」。病院で祈った。開頭手術は無事に終わったが、意識不明の状態が続いた。容子さんは声を掛けるのをやめなかった。
 
数週間後、侑紀さんの目が開いた。うれしくて必死に語り掛けたが、焦点は合わない。ドラマのように、いつか前のように話してくれるかも。そう信じたが病状は好転せず、意思疎通はかなわないままだった。11年がたった。
 
「汗だくやん」。容子さん(54)が病院のベッドの侑紀さん(30)に声を掛け、タオルで顔を拭う。19年6月の府内の病院。侑紀さんはぱっちり開いた目できょろきょろと見回す。喉元には気管切開の跡があり痰(たん)がからんでいるのか、ジュゴゴゴ…という音を機器がたてる。棚を閉めるバタンという音がすると驚いたように目を閉じる。
 
「怖かった事故を思い出すんかな」。容子さんが気遣う。事故で運ばれた病院に11年、ほぼ毎日通っている。事故当初は知人が見舞いに来てくれたが徐々に途絶え、今は容子さんら家族だけが病室を訪れる。
 
病室には縫いぐるみを置き、ベッドサイドには元気だった頃に海辺で撮った侑紀さんの写真。できるだけ明るい雰囲気にしたいという思いからだ。病室を出た容子さんは、声を絞り出した。「病室に入るたび、あの日に引き戻される。本当に地獄みたい」
 
警察からは追跡に問題なかったという説明を受けた。乗用車を運転していた女性は事故当日に病院へ来たきり。
 
「相手を責めるつもりはない。でも事故が起こってから11年、まだ苦しみが続いていることを知ってほしいんです」
 
ヘルメットをかぶらずにミニバイクを乗っていた非は息子にある。警察に見つかったならなぜ逃げたのか。言いたいことはたくさんある。「親不孝して。お母さんの11年を返して」。だがベッド上の姿を見ると「これほどの償いが必要なのか」という思いがこみ上げる。
 
京都府警によると、2018年の府内の交通事故死亡者は52人、負傷者は7258人。負傷者の後遺症に関するデータはない。
 
駅前にある病院の周囲には大勢の人々が行き交う。その中の誰も、すぐそばで10年以上にわたって苦難を味わっている親子の存在を知らない。

■亀岡事故の遺族と心通わせ力に

それでも孤独が癒えるように感じることがある。2012年4月に亀岡市であった集団登校事故の遺族との交流だ。「子どもに対する親の思いとして、共有できることがある」
 
亀岡事故で妊婦だった長女松村幸姫さん=当時(26)=を失った中江美則さん(56)とは、15年ごろに京都地裁で偶然出会った。新聞やテレビで亀岡事故のことはよく知っていた。「この人になら話を聞いてもらいたい」
 
容子さんの話を「大変やな」と言いながら聞いてくれた。それから他の交通事故遺族の裁判に関する署名活動などに誘われるようになった。
 
もちろん気持ちを分かち合っても、侑紀さんの境遇が変わる訳ではない。「でも励まされる気がするんです。誰かと思いを通わせることは、それだけで生きる力になる」。長く苦しい旅路の中、絶望だけが待っている訳ではない。

11/17(日) 11:30
京都新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191117-00163248-kyt-l26
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191117-00163248-kyt-000-view.jpg

★1が立った時間 2019/11/17(日) 11:56:29.21
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573959389/
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:29:25.41ID:jMKMQAlq0
ノーヘルが悪い
それだけやん乗るならヘルメットしろよ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:29:29.71ID:K+Del1N00
全く馬鹿息子は自業自得だな
捕まるのがイヤだったら面倒でもヘルメット被れや
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:29:38.93ID:zRW3f0aO0
(´・ω・`)スイスやドイツの交通法規並に日本の交通法規を変えたが良いよね。そしたらこんな勘違いなくなるんじゃね。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:29:39.26ID:xduRtQYu0
>>639
言えるだろ
思ってても口に出したらアウトだ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:29:52.63ID:b/vZ+NeN0
そりゃノーヘルでバイク乗るのが悪いことぐらい誰でも分かってるわ。
この記事の主題はそこじゃないだろ。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:29:53.21ID:9V4ESWBl0
>>704
だからさ、「子供は充分苦しんだから償いは終わった。」と誰かに言って貰いたいんだよ…
文書から他人の感情を読み取れない人が多いな。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:29:59.00ID:awiM9vVl0
>>1
>>乗用車を運転していた女性は事故当日に病院へ来たきり。
>>「相手を責めるつもりはない。でも事故が起こってから11年、まだ苦しみが続いていることを知ってほしいんです」

この場合,乗用車の女は純然たる被害者だよね?
この母親,どっかおかしいの?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:30:10.30ID:1zyz9Yuz0
ノーヘル運転で警察を振り切ってる時点で
亀岡の事故起こした犯人側の方になってもおかしくないと思うが
よく話聞いてくれたな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:30:12.05ID:0S+mraYx0
このババァゴミだなw
子がクズなら親もクズ、
ババァが死ねば解決するよw
分かってる?
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:30:12.16ID:FJw8bIUJ0
気の毒だけど、償いが必要なのかとか言ってる時点で誰かに罰を下されていると
感じていて、その対象を呪っているわけで、そういう言い方してる間は同情できないな。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:30:15.23ID:Uylq51Ex0
>>501
ほんとこの糞親にしてこの糞ガキ有りって感じだな
反省してないどころか開き直ってやがる
自業自得だザマアミロ死ぬまで一生苦しめ苦しみながら死ね
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:30:17.27ID:weomrEcn0
>>692
警察の”横暴”を印象付けたい意図は感じるけど
それだったらもっとこの母親にシンパシー感じさせるような書きようがあるんじゃないかと
だからパヨクは頭が悪い
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:30:19.50ID:oMOLiPss0
>>734
ワザと炎上するような記事を書いて、
ネットで袋叩きにさせて、その事を
更に記事にしようとする、骨まで
シャブる作戦。

この記事書いた記者は、底意地が悪い。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:30:20.73ID:10SQw4MO0
>>726
ヤンキーのかーちゃんもヤンキーはい論破

普通ならあーやっちまったで罰金払って終了を自分で広げたんだよこいちは
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:30:23.31ID:TfSwGpV80
償いを行ってるのはバカ親で、その償いが必要かって言うと必要

適当に子育てしてガイジ作り上げた罪は重い
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:30:29.88ID:D11YnZnr0
寧ろノーヘル賞をあげたいね
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:30:30.69ID:hTdqg5Yt0
>>574
単なる動画で処罰できるなら、大変なことになる。
サスペンス劇場の犯人役が毎週死刑判決受けることになるわw
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:30:31.16ID:o6FgvbFQ0
医療の発達も考え方次第だな
透析やら胃瘻やら人工呼吸器とかなかった時代ならすぐに死ねたのに
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:30:33.82ID:sKn7Twpe0
こうなるリスクがあるからヘルメット被らなきゃいけないし取り締まりもあるんだよ
罪に対する償いって考え方は違う
教習所や免許センターで映像ながしてもいいレベル
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:30:37.44ID:twwi6DME0
自業自得やんけ
逃亡犯やんけ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:30:41.05ID:k/ZzwA/v0
そもそも何が償いなんだ?
自業自得で事故起こして入院してるたけで
なんもしちゃいないだろうに
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:30:42.66ID:f5H7hRIG0
>>628
直接講演なんて若い子前にして無理だろ
映像で講演するならできるかもだが
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:30:47.61ID:rc+TdvU00
>>187
バカな親じゃないならすぐに海外移住すべきだな
ただ先進国の殆どは裕福でバイクを作り乗り楽しむ余裕がある国しかないから、未開の奥地か北朝鮮あたりが近くていいと思うぞ。バイクも作ってないというか作る余裕もないし
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:30:47.65ID:BeKoy3jE0
新聞記者もバカw
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:30:47.77ID:0/5ErF/A0
>>753
普通の家庭で育ったら「警察だ!逃げろ」とはならんよな(´・ω・`)
親の教育・躾によるところが大きいと思うという話
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:30:49.94ID:uU46AE+P0
たまにノーヘルでバイク乗ってるやついるけど
守る価値のない頭だって自覚してんだよな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:31:00.16ID:T5IJsaan0
つーかバイクなんてノーヘルじゃなきゃ気持ちよくないだろw
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:31:06.16ID:aRdk7rBG0
熱中症で脳に障害出て寝たきりになった関西の女の子も
かわいそうだった
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:31:06.07ID:JA4TE3X40
>>790
こんなんで感動ポルノになると思ってる京都新聞の記者の頭がおめでたいわw
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:31:08.73ID:iyxGw3O+0
息子の馬鹿さもあるが、この息子を残して先行く母親の気持ち考えると、いたたまれん。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:31:09.31ID:1Q1XI1En0
ノーヘルは死です。常識です
教習所でも教えられます
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:31:09.33ID:pCuoOXTN0
>>788
そりゃ悪くないもん
俺だって一度しかいかねえ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:31:29.44ID:SSFyrJmf0
警官から逃げる時点でdqn確定じゃん
dqnに人権なし
めでたしめでたし
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:31:30.64ID:KepVfvVi0
>>1
>「相手を責めるつもりはない。でも事故が起こってから11年、まだ苦しみが続いていることを知ってほしいんです」

あなたの息子に非がある以上、苦しみを他人に知ってもらう必要なんてない。
 
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:31:33.20ID:Dfx1WDWG0
なんで警察やぶつけられた車の運転手が悪いみたいな記事になってんの?
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:31:33.28ID:D+P8e0t80
>>752
おまえがまともな人なわけないだろw
まともな人の意見は上のほうにあったけど、ノーヘルは余罪(盗難など)の疑いもあるから
即刻捕まえるのが正解だ馬鹿
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:31:37.52ID:fjB4IFkt0
>>726
まあ 親の教育が悪いっていう主張なんだけど

でも 自分は母親のやり場のない悲しい気持ちは少しは分かる(介護してるから)
自分の非じゃないからこの母親は辛いと思う・・
確かに 亀岡の事件の被害者の人とは立場が全然違うから叩かれる要素もあるんだけど・・
でも人間なんてそんな完璧な存在じゃないからね・・ (´;ω;`)
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:31:40.43ID:U3KYfLeyO
残されてる選択は 母の手による安楽死 情状酌量の余地はあるから 執行猶予で済むだろ ただし生き甲斐を失うと生きる意味が無くなる可能性高いが…
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:31:45.03ID:oMOLiPss0
>>639
芋虫雄太は、厳しい意見どころか、
完全に無視されてたからなあ。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:31:55.67ID:wZSWgJ1G0
>>818
保険屋に止められて一度も行かない可能性すらあるわな。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:31:59.28ID:pCuoOXTN0
亀岡の遺族も迷惑だろうな
0836
垢版 |
2019/11/17(日) 13:32:07.71ID:W5lixrrO0
>>752
はいはい。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:32:12.31ID:Ektg9bfE0
>>1 ノーヘル平和賞
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:32:13.98ID:Ka+/bSfU0
>>1
ノーヘルで走っていたこと、警察の制止に従っておとなしく罰金+加点されときゃ良かったのに逃げたこと、警察振り切ろうと無茶な運転をしたこと
三倍満くらいなので妥当な結果
この母親、もしも息子が車にぶつかるのではなく人をはねていて、慰謝料として数千万を請求されていたとしても同じこと言いそう
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:32:18.55ID:R49e3dJp0
>>813
そういう珍走には一撃で損傷死して欲しいんだが生き残るとこうなるんだ
街の仲間たちもがんばっているが珍走の生命力強いからな
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:32:20.61ID:iLJYs79X0
京都新聞は何を思って記事にしたのか。
賛同が得られると思ったのか?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:32:25.45ID:Sb1Szfl10
「警察に追いかけられたえら逃げるな」
これを学校で教えろ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:32:26.34ID:jMKMQAlq0
>>639
そんなアホとは関わらん
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:32:26.43ID:9kKweGdi0
>>8
原点は、そこだよな
ヘルメット被ってりゃ、警察は追わないから事故現場にも行かないし、相手の車が巻き込まれる
こともなかった。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:32:29.07ID:Awxs1Cvq0
まぁあえて同情するなら、11年もこんな状態で、親も精神がマトモでなくなってしまったんだろう
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:32:35.53ID:hYC7n9dH0
>>亀岡事故で妊婦だった長女松村幸姫さん=当時(26)=を失った中江美則さん(56)とは、15年ごろに京都地裁で偶然出会った。新聞やテレビで亀岡事故のことはよく知っていた。「この人になら話を聞いてもらいたい」
何度読んでもこのメンタルが分からない
どう考えたら加害者側の人間が最も気の毒な被害者の関係者に
「この人に『なら』話を聞いてもらいたい」になるのか??
いったい何を話したというのか????
>>1はそこを書くべきだろ
本当に正確に事実を書いているのか?
こんなメンタルの加害者親は本当に存在するのか?
少なくとも>>1はプロなんだから炎上するとわかっていて記事書いてるよな?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:32:37.57ID:YK/53V+40
で、どこから金せびる気なんだろう?
道路管理者か?
ヘルメット着用しないとエンジン掛からないような機能をつけなかったバイクメーカーか?
やはり王道の追跡した警察の責任か?
こんなキチガイから生まれた子が気の毒だわな
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:32:38.80ID:We7ohKbz0
ルール守らない奴は何するか分からんからな
寝たきりで良かったよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:32:39.30ID:JshlPxQO0
バイク歴20年超のおっさんだが、
ノーヘル事故なら自己責任だよ

バイク乗るならヘルメット必須
それも出来るだけ高性能のヘルメット
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:32:41.54ID:SlFMBCW10
ミニバイクって原付バイクの事だと思うが、

俺なら絶対に逃げないよね。

原付バイクってスピード出ないし逃げられないだろ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:32:43.03ID:vGBcjJsF0
母親は息子の非がノーヘルだけだと思ってるのか?
息子が警察の制止に逃げずに応じていれば事故は起きなかったのに
被害者はこのバカ息子を轢いてしまった運転手だろ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:32:47.05ID:cNCxoyBR0
眼球が動かせるなら意識はあるんじゃ
視線で会話出来る機械とかで意志疎通はかれるかもよ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:32:55.77ID:iDGZCyqs0
最大の問題はノーヘルではなく
警察に呼び止められて逃げる行為
潔く止まって職質を受けてれば
無茶な暴走事故は無かった
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:32:56.72ID:twwi6DME0
むしろ車の人が被害者だろ
警察から逃亡してる逃亡犯にぶつけられるとか
危険極まりない
アメリカとかなら射殺もある
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:32:58.15ID:v5p+SyRA0
>>148
最近はν速らしさってのが失われているよね
漏れとか香具師とか書いてた頃が懐かしい
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:32:58.90ID:fW4fuRvw0
ヘルメットかぶらんとかまじであり得ない。
普段から公共マナーとかないがしろにした家庭だったんだろう。
自爆で何よりだ、他人をあやめなくて本当に良かったと思う。警察はそういうの見つけたら見過ごすと職務怠慢になるから
当然追いかけるだろうし、警察お疲れさんとしか言えない。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:33:02.98ID:1rffhLQk0
警察から逃げて事故るような屑には残念でもないし当然の末路
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:33:05.79ID:obe0iVUY0
償いは必要
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:33:10.05ID:yxObaBVp0
>>788
病院に1回でも行っただけ偉いわ
この女性は完全に被害者だろ
多分こんな母親だし見舞いにきてくれた被害者に向かって暴言はいたんだろうな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:33:13.48ID:jo7jQqMA0
>>1
>だがベッド上の姿を見ると「これほどの償いが必要なのか」という思いがこみ上げる。

ノーヘルに対する罰とだけ捉えると重く感じるかもね。
ただこのケースはそれだけじゃなく、安全確認せずバイクを暴走させているんだよ。
実際に車にぶつけているし、もし相手が歩行者や自転車だと殺したり大怪我をさせていたかもしれない。
人を殺しかねない危険な行為に対する罰と捉えるとそこまで不当なものでもない。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:33:15.56ID:S+ItTtVq0
ノーヘルで警察の追跡振り切ろうとして事故
んで意識不明
理想の結末
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:33:17.50ID:/TWZrMD20
この母親も可哀想ではある
こんなクソガキが事故起こしたせいで11年も看病するはめになったんだしな

ぶっちゃけ即死だったほうが周囲の負担は相当軽減されただろうな
親不孝者め
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:33:19.01ID:oMOLiPss0
>>751
だから、今罰を受けている。
心を入れ替えるまで、
息子は夢の中で何度も事故の
瞬間の夢を見続けるのだよ。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:33:21.90ID:NiPkUDnA0
ヨンジャさん低速のスクーターでもちゃんとしたヘルメット着けないと本当に危ないのよ、自転車も着用義務つけてほしいわ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:33:25.03ID:uukV+L6Y0
>>3
児童保育の小さな子供の集団に突っ込んだら数人死んでいたと思うと、車に衝突は運が良いな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:33:30.73ID:zSBCXOAX0
>相手を責めるつもりはない。

いや・・・相手の方が被害者じゃないの?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:33:31.58ID:wZSWgJ1G0
>>852
15から乗ってたとしてももうやめた方がいいと思う。
30超えて乗る乗り物ではない。絶対に反応速度は下がってるから。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:33:32.05ID:siyh3VhJ0
まぁぶつけた車がヤーさんじゃなくてよかったな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:33:32.72ID:Ut4mq5KG0
>>785
主題?
報道されることでこの親が何を求めてるのかが分からない
バイク乗る時はヘルメット被りましょう、警察から逃げちゃいけません、
ってことを啓蒙したいの?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 13:33:33.25ID:JA4TE3X40
>>853
自転車がやっと通れるところを通れるから逃げ切ることができるかもね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況