X



【,、】公文書の読点として使われているコンマ「,」 テン「、」に見直し検討
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あずささん ★
垢版 |
2019/11/17(日) 18:03:29.32ID:KqYuFdU/9
公文書の読点に使われている「,」(コンマ)について、文化庁が見直しの検討を始めた。民間では広く「、」(テン)で記載されているが、中央省庁では1952年の通知に従い、コンマで書くようルール化されている。ただ、半世紀以上を経て、省庁でもテンを使う文書が増加。公文書だけ一般常識から離れているのではないか―。お役所文化の象徴とも言えるコンマを巡り、専門家会議で議論が進んでいる。

コンマの使用は52年4月、当時の官房長官が各省庁の事務次官に通知した「公用文作成の要領」で定められた。

ソース/共同通信社
https://this.kiji.is/568689881169495137
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 01:45:56.25ID:sOgCx5Va0
横書きの場合句読点には,。を使用せよ、という通達はタイプライター時代はその方が合理的だったからかな?

でもそれならば,.で代用でいいような気もしなくもないな…

ま、今となっては縦書きと横書きで句読点を使い分けるべしなどアホの極みでしかない罠
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 01:49:37.15ID:hmCYhe1A0
>>648
新規に書くのはそれでいいけど
通達とかでは改正文による溶け込み方式だから、その考え方だと「、」「,」が混在する。
ちなみに溶け込み方式では「、」を「,」に直すのも改正。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 02:02:05.01ID:qRKH9Q/f0
30年遅い
今じゃ職業マウントの道具に使われる始末
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 02:38:32.65ID:l2bDQHOr0
IMEで句読点がなんたらとかいってる人がいるけど
IMEって設定で句読点の入力基準変更できるんじゃねえの?
Excelのエンターキー押したらカーソルが右と下どっちに動くか
くらいくだらないことだと思うw
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 07:15:53.40ID:S4SPxswP0
>>651
なお旧通達は廃止する、で全部改正する例はいくらでもあるだろう。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 07:17:41.44ID:g3QOlnUt0
日本語論文のコンマも禁止しろ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 08:22:16.87ID:hmCYhe1A0
>>656
旧通達は廃止するってある場合は、あくまでも新規制定と廃止だから全部改正とは別物。
ネットだと公布文くらいにしか痕跡が残らないけど、都道府県の活字の例規集にある年別索引だと区別されてたりする。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 08:30:49.52ID:hmCYhe1A0
ちなみに「,」を「、」に改めるのが主目的の全部改正はまずしないと思われる。
「平成32年」を「令和2年」のようなものとか「日本工業規格」を「日本産業規格」に関する改正も
個々に指定せずに新しいものに変わる部分は一律に改めるってところはあっても、全部改正で対応したところはなかったはず。
(様式ごとに様式のサイズを記載してる場合、日本工業規格の改正は結構大規模なものになる)
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 09:28:29.25ID:oSbLOTQB0
>>658
「通達」の意味するところの認識がずれてるな。
改める文でやるのは、それ自体が規則レベルのやつだろ?
それは多分国では「通達」と言わない。

依命通達のたぐいの解釈通知は改める文でやると煩雑極まりないから、
最近は出す都度、全部書いて前のは忘れて、じゃね。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:06:20.74ID:hmCYhe1A0
>>660
法令文形式のやつも普通に通達なんだが。
それに俺が言ったのは、君が廃止して新規制定と全部改正の区別がついてないってこと。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:11:21.22ID:RChPaGG00
>>654
いやいやどちらが多いかとか増えてきたって話だからくだらなくはないと思う
デフォルトが、。になってる影響は大きいと思うんだけど
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:22:12.89ID:xqkwFEhN0
日本人はこういうどうでも良いことを
気にするから経済成長できない。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:29:23.37ID:PdZpygwi0
>>663
正書法の見直しやる国はけっこうあるよ。

近年だと、ドイツでßを原則ssで表記するように改めたとか。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 15:46:17.88ID:rGJnhgwV0
>>644
この後各省庁にローカライズされるが
なぜか自治庁は、。を採用
それに従い地方自治体も、。を採用

要覧ていうだけあって全面的に起こされたものでなくて
それまでのもろもろをまとめた面もある
部分部分でより新しくなんか出てるところもあって今回の見直し案にも関連文書がしこたま登場
http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/kokugo/kokugo/kokugo_72/pdf/r1422554_04.pdf
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 15:53:45.11ID:eVqcG4IK0
新人の頃に泣かされたわw

文章の中に1ヶ所だけ「、」があっただけで、鬼のクビ取ったように怒られた

次の年から厚労省の内規が変わってカンマは廃止になったから助かった
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 15:57:24.67ID:UrhlTx9O0
>>663
自国の国語表記をおろそかにするようなのは
ろくな国ではない。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 15:58:45.59ID:FhSj2YrV0
>>663
自国語の表記方法を「どうでもいいこと」と言うような
バカは黙っていたほうがいいよ。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 16:01:20.49ID:lVOJXAT10
で、読点を書き直すといいつつ
ヤバい公文書を全部差し替えるんだろ?
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 16:03:23.53ID:leTRtq4x0
公文書がコンマで書いてあるの知らなかったわw
普通に一般と同じようにすりゃ良いのに
理系の人だと普通の文章でも、。を. , にしてる人が居たりしてちょっと引く
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 16:28:18.24ID:9o94oUFp0
ξ´・ω・`ξ …やっぱ>>1のお題って、説明不能であり生半可なコじゃマジで
不審死に至る案件(例:平成の大合併以後に生まれた、"協議の具体的内容は
市議会議員でも知らない、〇〇市合併協議会での決定内容とその書式等")な、
作為的で日本語解釈(←文語や用法等の解釈というレベルではない)が困難な
文書が出てきたら、オニイサマでもダッシュで逃げる話だしetc...でムズイわねぇ。

傍から見てて???になってるミンナに向けて"全体的に見て"な観点での
補足説明的に書くと、「>>640以降の投稿については、誰も間違った事を書いてない」んよ。
>>>646のオニイサマの投稿と>>649ちゃんの投稿も、"空き家対策やゴミ屋敷対策等の官民連携に
おける諸問題を解消するために必要な知恵として、市町村レベルの一自治体内で共存しているスタンス"
だったりもするっ。更に書けば、>>658ちゃんの都道府県レベルの自治体主導な一般的な話は、市区町村の
各課の現場判断でガン無視してても、"地域の事情や慣例、他の法令等に鑑み"な前提があれば「差し支えない」
で済まされちゃうんだなぁ…(軽い頭痛
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 16:30:58.91ID:UrhlTx9O0
ξ´・ω・`ξ の人って、そこそこいいこと言ってるんだけど、
朝鮮人がどうとかネトウヨ炸裂の妄言を吐いてるから、
いまひとつ信用されないんだよね。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 16:33:43.46ID:Dc1mtjyU0
税金使ってる仕事がこれw

日本終わってる
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 16:35:35.79ID:UrhlTx9O0
>>673
なぜ?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 16:38:30.01ID:9o94oUFp0
ξ´=ω=`;ξ ん〜… >>663 ちゃんと >>668 ちゃんの投稿も、>>1がお題のこのスレだと
「どちらも正しい」な話にしかならないから、シュール過ぎるわねぇ…。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 16:45:28.71ID:CRFvIqCt0
「英語はコンマ日本語はテン」と思い込んでいた(´・ω・`)

>>669
ヤバいやつは確認の上破棄して、「誤って破棄してしまいました」
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 17:06:14.29ID:9o94oUFp0
>>672
ξ´・ω・`ξ …「嘘や紛らわしい言い回しは極力排除。各人に裏を取ってもらえて
真実を正しく理解してもらえるように書く」ってことができる場だし、日本の真実って
"朝鮮人にとっては、『五族共和』という言葉は合法的に強姦や殺人、土地の不法占拠等の
自らが犯した(or 犯す)犯罪を正当化するための方便として用いられた"やら"香川者の在日
街宣右翼(日本皇民党)の話"、"朴正煕ら朝鮮人ばかりが日本への国籍変更のために殺到した
『夢の満州国』"etc...も正しく書かなきゃ、話が必ずどこかで破綻するからモロに書いてるんよ…。

『夢の満州国起源でしかない満州陸軍のアカチョン思想の在日街宣右翼系(ネトウヨ)と、
吉田茂やヒゲの殿下、そしてオニイサマら純日本人真性右翼とでは、「チョン」や「三国人」、
「百姓」等の単語は使い所からして違うw何これw』ぐらいに受け止めて、単語にあんま
思考を縛らないでいて欲しいっ。津田梅子のお札が出る頃には"高貴な朝鮮人貴族と不逞鮮人"
な事がモロに書かれた文が、本やネット上でも出回るし(苦笑
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 17:11:55.74ID:hmCYhe1A0
>>671
市区町村も例規集を編集する業者に対応するのは通常総務関係の1人だけなんだけどね。
特に条例は議会を通ってる以上、変えられないし。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 21:38:25.69ID:f7Wro1rN0
>>665
こういうのって地味ーで無駄くさく感じるけど、意外と大事だよな。
表記ゆれは根が深い問題。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 23:00:23.43ID:9o94oUFp0
>>678
((δξ´・ω・`ξ 流すべきか超迷ってたけど、「その投稿は、3つの意味が含まれてますね。
いや、正確に言えば4つ以上の意味で、"HPに掲載していない書式は未実施でも差し支えない"、
"議会終了後、諸問題を指摘されたため未実施"等の意味も含む、あなたは意識していないでしょう
良い回答です(笑顔」なレスをしといた方が、678ちゃんは一瞬困惑したのち色々と思い出して
大爆笑。公務を知らないけど「公務や公文書等の諸問題は、今よりも改善した方が良い」って
根本はウッスラと認識できてる良いコのミンナには、公務や公文書に対する適切なツッコミ方を
認識してもらえるかなぁ?etc...と思いながら、レスをつけたオニイサマであったっ(苦笑

ま〜こんな話を書いたら、端的な補足説明も添えとかなきゃダメだわねぇ。
「市町村レベルの地方自治体が、『未実施』『不存在』『不確認(or 未確認 or 未承認)』と
内部的に判断する行為については、責めてはいけない問題が多数ある。小学校の立て替え
という案件においてですら、市町村議会では誤った承認(2階建て校舎が3階建てになる等)
が当たり前のようにされるのが日本」って現実もシッカリ直視して、裏取りが難しい事案や
権威主義的な物(〇〇の恩師等の類)を背景にした一方的な話や噂etc...に騙され、変な声を
上げての神風特攻はしないようにしてねぇ。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 09:57:14.56ID:wkH0bSep0
https://www.sankei.com/life/news/191118/lif1911180006-n1.html
> 「パソコン入力が広まった1990年代から、コンマは徐々に廃れていった」。霞が関勤務が長い官僚は振り返る。日本語入力ソフトの基本設定がテンとなっていることも、その一因となっている可能性がある。

これweb版と実際に新聞に書かれてる文章が違うな
新聞の方はネット民を貶めるように捏造されてる
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 10:06:28.30ID:wkH0bSep0
>>423
メイル メール
ボウリング ボーリング
ウィンドウズ ウィンドーズ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 10:16:28.46ID:kcwYc6YA0
>>9
理系はそのようだ。しかし、理系ならなおさらまずいだろ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 10:19:45.39ID:zu37LStB0
これは、句読点の使い方で同業者に対する符丁として使えるということなのかな
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 11:45:28.01ID:cy7Kr2N60
,(コンマ)を、、(点)に変える時に、
文書まで改ざんするじゃねーぞ。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 13:14:45.57ID:h5IIMHnh0
既存の文書を変えるわけじゃない、ってわからんで知ったようなことを書く馬鹿は死ねばいいのに
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 21:23:51.55ID:/136a8Os0
めんどくさい。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 22:26:17.32ID:FA8ojDhl0
>>683
ネタなのか釣りなのか分かりづらいぞ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 22:34:52.01ID:QAc3rPI20
なんだよ、カンマやらコンマやら。

日本語でマンコとモンコと言ったら、全く意味が違うだろ。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 22:45:43.11ID:FA8ojDhl0
モノシリックカンピューターおじさんは恋愛シュミレーションでもしてろや
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 23:39:20.15ID:geYiCMo70
>>682
ξ´・ω・`ξ 元は「中国人電算技師による電算化等がまず終わり、
パソコン入力が広まった1995年以降から、コンマは徐々に〜」
な話だったんじゃないの?で、リアルペーパーとネットじゃ
編集担当が違うから、文章がそれぞれの判断で変えられたとか。

「公文書のIT化をしたのは、ウリ達団塊ジュニア世代(or 氷河期世代)ニダぁぁぁ!」
なんて話は真っ赤な嘘。第一次安普請三内閣時に発覚した『消えた年金問題』等で
事情の一部が明らかになった通りで、紙の原本の氏名再確認や訂正って部分も、
中国人のアルバイトがやってたりしたんよ。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 23:45:48.29ID:m1EbLa1T0
これ違和感あったわ
初めて見た時は変換間違いかと思った
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:18:37.53ID:wkd5T6uD0
1995年以降から徐々に、というのは流石に5年くらい遅いような気もすんな…
オフコン時代はどーだったかな…
ATOK縦書き時代は
確実にテンだしEBCDIKは、んんん
ラインプリンタは…関係ないな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 07:35:18.59ID:LpS0yLn60
EBCDICだろうが。知らねえクセに知ったかぶるなクソバカタレが
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 07:47:36.12ID:wkd5T6uD0
方言がありましてねぇw
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 08:13:30.68ID:q/C3osjZ0
普通に日本語入力してたら、『、』『。』が優先になるよな。わざわざ『,』『.』に
切り替えてるのかな。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:22:12.59ID:F1UkGHIS0
カンマじゃないのか。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 11:59:40.88ID:Xfr/qWMs0
法令文は「、」だから毎日法令を見たり引用しなけらばならない公務員自身が「、」になってしまうのは当然。

なぜにコンマなんていうバカな基準を作ったのかねえ。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:16:27.01ID:/7R4fkSu0
>>699
普通の社会人なら職場なり業界なりその場のスタンダードに合わせる
必要に応じてIMEの設定をする
確認したところまもなくサポート終わるようなWin7 MS-IMEでも句読点を4パターンから選べた
どの範囲の漢字を使うかとか送り仮名を本則だけか許容も使うとかもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況