X



【今日のどこかのツイッターが炎上している】「伝える」が、バズるに負けている。 #表現のこれから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/11/17(日) 21:23:29.19ID:5lBrlZC89
https://note.mu/ryan_takeshita/n/n18ff05809c77


「伝える」が、バズるに負けている。 #表現のこれから

竹下隆一郎/ハフポスト日本版編集長
2019/11/14 23:38

今日もどこかのツイッターが炎上している。クソリプが飛び交い、誰かを傷つけている。いきなり激しい言葉で、自分と反対の立場の人を罵倒する。どれだけ一生懸命に対話をしようと思っていても、話が噛み合わない…。

20年前にネットが出てきたとき、もっと希望があった。力があるマスコミや権力者じゃなくても、誰もがネットの力で自由に情報発信をすることが出来るようになり、社会はもっと多様に、もっと良くなると思っていた。

どうしてネットはこんなに”荒っぽい場所”になってしまったのだろう?

それは、「伝える」ということが、バズることに負けているから、ではないか?

そんなことを確信した「ある経験」をしたので、ここに書いてみたいと思います。
(リンク先に続きあり)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:24:26.32ID:tapvn54I0
>>1
북한에 돌아가
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:35:39.09ID:k8BAlJbT0
「伝える」のを放棄したのはあなたです
以上
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 21:40:17.22ID:Ic7u2qyB0
だって個々のバックグラウンドの違うんだからTwitterで建設的な意見交換とか幻想だろ
変な話、中学生と社会人と無職ニートが同じテーマでつぶやいたって合意形成が取れるわけない
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 22:27:24.84ID:Qixi0dV90
>>9
猫も杓子も簡単にネットが使えるようになって、知的水準が低いDQNやガキが大量参入した感じだな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 23:27:08.86ID:0U3hxik00
>>1
ざっと読んだけど、中立を気取ってみながら物事の本質が全く見えてない(又はわざと目をそらさせようとしてる)文章だな…
中身が朝日のハフポストだから当然なんだけど

こういう奴が日韓関係ここまで悪化させて、韓国の国民にダメージ与える結果になってるという自覚もないのがパヨらしいと言えるけど
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 23:32:30.52ID:3JNKgMl+0
>>10
一昔前だったら「パソコン?インターネット?ってどこで買うの?」レベルのDQNでも
スマホでSNSにパチンコの大当たり画像やBBQの画像を上げられるようになったのは
技術の進歩と引き換えにネットの民度を捧げたんだな…

昔のねらーでも「流石に駄目だろ」とやらなかったような炎上芸をやるバカが多いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況