X



【介護地獄!】「しんどい…」90代義父母と70歳夫の3人介護を手掛けていた妻(71)、殺人容疑で逮捕 敦賀3遺体事件 ★6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/18(月) 12:40:03.16ID:C+eyRp5l9
https://www.asahi.com/articles/ASMCK54F1MCKPTIL009.html


夫を殺害容疑、71歳妻を逮捕 義父母の遺体も見つかる
2019/11/18 0:40

 17日午前7時50分ごろ、福井県敦賀市道口(みちのくち)の会社役員岸本太喜雄さん(70)宅に遺体があると、岸本さん宅を訪れた親族から110番通報があった。駆けつけた県警敦賀署員が、男女3人の遺体があるのを確認した。県警は同日夜、このうち1人に対する殺人容疑で妻で会社役員の政子容疑者(71)を逮捕し、発表した。


 県警によると、政子容疑者は、17日ごろ、岸本さんの首を絞めるなどして殺害した疑いが持たれている。

 亡くなったのは岸本さんと、岸本さんの父芳雄さん(93)、母志のぶさん(95)の3人。岸本さんは2階寝室のベッド近くの床に仰向けで、芳雄さんら両親は1階寝室のベッドの上で仰向けで倒れていた。政子容疑者は「3人の首を絞めた」と供述しているといい、県警は岸本さんの遺体の近くに落ちていたタオルが凶器とみて調べている。
 17日朝の遺体の発見時、政子容疑者は自宅にあった睡眠薬を飲んでいて、一時救急搬送されたが、命に別条はなかったという。

 近所の住民によると、岸本さんは政子容疑者と両親との4人暮らし。岸本さんは芳雄さんの起こした建設会社を継ぎ、一時は社長を務めていたが、大病を患った後遺症で足が悪く、杖をついて生活していたという。政子容疑者が義父母を含めた3人の面倒をみていて、最近は周囲に「体調が悪い」「しんどい」などと漏らすことがあったという。

 現場はJR敦賀駅から南へ約2・5キロの住宅地。

★1のたった時間
2019/11/18(月) 01:09:59.36

前スレ
【介護地獄!】「しんどい…」90代義父母と70歳夫の3人介護を手掛けていた妻(71)、殺人容疑で逮捕 敦賀3遺体事件 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574040953/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:45:22.66ID:2rkhZdyx0
>>892
お前みたいな考え方の結果の一つがこのケース
考え方間違ってんだよ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:45:46.97ID:2OsTlMgb0
在宅介護なんて50代までに終わらせたいものだ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:46:01.67ID:ciUpocbn0
>>844
あ、ごめん、犯人である奥さん、殺人を犯す前にって話。日本語下手過ぎ、すみません。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:46:14.64ID:QNP1EJD/0
登場人物それぞれの人柄とか
これから報道されるかな
モラハラ夫に舅姑だったら
もう減刑嘆願書出してやりたい
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:46:36.15ID:GlKy8SX00
この家族の経済力は知らんけど、もしも金が無くて生活保護の認定を受けてたら施設に自己負担無しで入れるよね?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:46:36.44ID:DV7ArsFz0
寝たきりになった時点で安楽死したいなー
こんな思いを子供たち世代にしてほしくない
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:47:00.74ID:pUocKSb30
>>882
税金対策じゃね
給料渡したことにして、節税
本人にお金が渡ってるかは関係ない
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:47:09.14ID:ebrNxAS50
>>887
施設に会いに来てくれない老人とか悲惨すぎてな〜
痴呆とか徘徊とか暴力なりする老人なら分かるがな

その義理母さんも心の中ではあなたからの「私が介護めんどうみますよ!嫁いだんですから!」って言ってくれると思ってたかもよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:47:30.25ID:QNP1EJD/0
>>889
独身の人かな?
頭の中がユートピア
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:47:34.08ID:tpaBg8j/0
これは仕方ないよ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:47:43.52ID:SKdW/woH0
年をとっても自分でなんでもやれるに越したことないかな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:48:37.81ID:i2D7Vq1/0
君たち一つ忘れてる
90代の年寄りが2人いる時点で
ケアマネ不在はあり得ない
なーに見てたんだか
報酬出すなよ、こんな無能
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:48:49.22ID:GrCfx95k0
>>839
てめーは嫁や子供を幸せに出来ない甲斐性なしのドクズ
金稼いで食わせてやってるという発想が不幸
飯作ってもらって生活できてるのは誰のおかげだ
早く死ね
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:48:54.78ID:pUocKSb30
>>899
あるあるだよね
担保に嫁の資産とか、役員だからね、わかってるわよねみたいな感じだよね
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:48:58.27ID:dNncdEzE0
今後は同居イコール在宅介護だって頭にいれておいた方がいいよね。
別居で親が独居なら、施設の入所の優先順位がぐっと上がる。
同居してたら貧乏人の砦の特養なんてまずムリ。
子供部屋がいる家も難しいだろう。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:49:04.78ID:ciUpocbn0
ある程度年取ったら健康診断とかしないで気づいた時には末期癌とかいうのがいいのかもしれないと思ってしまった。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:49:07.47ID:/OqG/kbI0
95と93かあ
これは長生きし過ぎてるな

しかも旦那の親だべ
冗談じゃねえよな
義理親2人は施設にでも入れるべきだったよな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:49:27.10ID:d7ydvstI0
この夫婦には子供は居なかったのかな?
子供夫婦に面倒見ろ、っとは言えんだろうけど
なんだかの援助は受けてたのか・・・
自分の母ちゃんが父ちゃん、ジジババ殺して刑務所行きなんて
後になって後悔しか残らないよ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:49:35.73ID:ebrNxAS50
>>896
違うでしょ
今回のケースは嫁に介護してもらいたかったんだと思う
老人もヘルパーさんとかに気使っちゃう人いるからね
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:50:07.75ID:QNP1EJD/0
ブチキレてぎゃあぎゃあ泣けばよかった
私には無理って
我慢して我慢してこうなったのかも
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:50:25.46ID:ebrNxAS50
>>899
だからそうでしょ
介護見てもらうためよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:51:17.07ID:06oIip130
1人だってキツいのに、3人の介護なんか無理だ
しかもこの現代でも、嫁いだ身だの嫁だの言われて
感謝どころか、奴隷扱いで蔑まれるんだろ。そりゃブッコロしたくもなるって
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:51:22.59ID:7ZM7TOI00
>>923
してもらいたかった???
そっちの希望なんて関係ない 70過ぎて義両親二人と旦那、三人の介護なんか不可能でしょ。
あなたできる?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:51:24.95ID:i2D7Vq1/0
さすがにこのオバハンがもう限界だって
判断して当然なんだよ
どうせ思考停止して
このオバハンにアレヤレコレヤレ
圧力掛けて更に追い討ちかけたんだろう
在宅のケアマネなんてその程度
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:51:25.58ID:ebrNxAS50
>>908
嫁が離婚しない時点で察しなよ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:51:41.13ID:QNP1EJD/0
>>889
ふむふむ
そう思うならウチの息子の嫁になってくれる?
将来介護よろしく!
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:51:48.64ID:oWXJVnPy0
これは行政が悪い
年齢も家族構成も知ってるだろうに
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:52:31.33ID:hyxyzrdw0
会社役員?
そりゃあ 給料損金にして節税するためやん
実際役員間で誰が金もらってるのかわからん
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:52:32.24ID:sBUkq2Eo0
>>887
素晴らしい義理母さん。
沢山会いにいってあげてね。
自ら施設にいくから、って人素晴らしいよ。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:52:53.97ID:pUocKSb30
>>926
つまり、嫁の個人資産も奪い、稼いでもらって家事も育児も介護もさせるという
福井マジックで嫁以外は満足度幸福度ランキング一位になるんですね?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:52:57.78ID:ebrNxAS50
>>918
それね
嫁として嫁いだんだから暗黙の了解とだよね
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:53:25.13ID:QNP1EJD/0
>>935
積極的に介入すべきだったな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:53:27.83ID:LIljJHrm0
>>646
そうそう
そうなるから親や義実家には世話にならない
世話になった人や相続で多めに取ってく人がやれば
みんなハッピーだしね
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:53:56.14ID:QNP1EJD/0
>>943
戦後生まれだよ
団塊の世代
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:54:01.54ID:9NzN4Tu50
>>943
この年齢なら戦後生まれでは
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:54:01.76ID:ebrNxAS50
>>911
てかそれも想定しないで結婚とかしてる感じなのかな?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:55:00.67ID:Aq3XwzH20
擁護はせん
しっかりと牢屋の中で安寧なる余生を幸せに過ごして欲しい
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:55:25.88ID:0IR9jHxo0
相手に尽くしすぎると、つけ上がるしバカになるから、身内の場合は
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:55:38.38ID:9RMWOuIl0
殺してから言い訳しても見苦しいだけだから
今から殺しますって世の中に不満ぶちまけながら配信してください
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:56:21.21ID:QNP1EJD/0
>>954
いいね!
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:56:22.89ID:GlKy8SX00
>>943
そして「自分は親の世話をした」から自分の世話は子供(嫁含む)にしてもらって当然と思ってる。
時代が違うから常識とか普通という基準が子供世代と違うということを理解してくれない。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:56:32.24ID:+KT4aKrm0
老人Zみたいな機械はよww
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:56:48.48ID:ebrNxAS50
>>934
だから金持ちで家柄ある男性以外との結婚は地獄なんだよ?
お手伝いさん雇ってるレベルじゃないと嫁は介護させられるよ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:57:16.90ID:9RMWOuIl0
赤の他人に対してでも障害者様や要介護者様は常に上から目線だから身内だとなおさらやばいよね
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:57:35.83ID:dtptz4q40
高齢世帯の状況調査とかしていたら救われたのに
介護保険やらなんやと取るもの取っておきながら
行政の機能果たせてないよな
家族に先立たれた独り暮らし老人世帯に
何年も行政誰も訪問して来ないのに
そう言う事をしていますとホームページで謳う自治体あるし
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:57:43.72ID:i2D7Vq1/0
この90越えのジジババ担当してるケアマネの責任だよ
善管注意義務を果たしていなかったと言える
役にも立たないヘルパーをテキトーに派遣して
小銭稼いで何にも考えてなかったんだろ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:58:14.12ID:QNP1EJD/0
>>959
娘には
次男三男を狙えって言ってある
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:58:14.31ID:90unCiN70
>>1
今までお辛かったことでしょう。
もうゆっくり休んで下さい…。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:58:24.47ID:UMKXb4b70
これもう絶対無理な案件だわ
寧ろ良く今まで頑張ったねって感じ
人一人介護するだけでもほんと大変みたいだし
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:58:31.68ID:ZMaOj2Z40
強盗殺人を神奈川県警したんだろ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:58:41.85ID:rcnS0bfu0
介護っていい思い出がないとダメなんだよね。
義理の関係なら並のジジババじゃ難しい。
70代でも健康なら全然逃げられる。
こんなことになるくらいならがんばって逃げて欲しい。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:58:47.13ID:90unCiN70
★6かぁ。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:58:55.68ID:ebrNxAS50
>>931
今回のケースできてるじゃん
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:59:16.29ID:i2D7Vq1/0
>>957
その頃の年寄りは
70なるやならずで逝ってくれてたからな
しかも直前までチャリ乗ってたり
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:59:26.65ID:ebrNxAS50
>>929
じゃあなんで結婚したの?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 16:59:52.54ID:QNP1EJD/0
>>970
できないから殺したんでしょ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 17:00:07.42ID:LIljJHrm0
おば72歳の家庭が、ムスメ二人コドオバで
姉は大学出て普通に新卒で入った会社でずっと働いてるけど
妹の方が、正社員にはなったことはないし
インストラクターとか、ろくに金にならない仕事、やったりやらなかったりで、高級車親に買って貰って乗り回してて
未だに親に世話になってるけど
親の面倒全然見ない

姉がやることになるだろうけど気の毒だね
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 17:00:10.91ID:NBCVXUiN0
こんな長生きしなくていいのに
健康なまま死にたいだけなのよ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 17:00:47.34ID:QNP1EJD/0
>>974
あなたは介護したいから結婚するの?
不思議な人だ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 17:00:50.28ID:ebrNxAS50
>>964
次男三男でも金持ちじゃないと旦那介護が待ってるよ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 17:00:57.49ID:90unCiN70
早く逝ったモン勝ち。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 17:01:26.18ID:zr6Z7qOF0
団塊の親世代だと家で見るの当たり前の価値観だからな
団塊のこの嫁もその価値観に逆らえなかったのだろう
福井という土地柄もあれだし
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 17:01:51.70ID:rVYYxpDt0
叔母が入っているのは有料老人ホームで、頭金850万に毎月25万くらい払っているのかな
計算したら、もう2000万以上払ってるわ
ウチは無理
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 17:02:02.73ID:ebrNxAS50
>>975
継続的に出来なかった
忍耐力がなかったのかな
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 17:02:06.77ID:90unCiN70
>>17
そう思う…。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 17:02:12.92ID:npC9/vqH0
自営業だから金なかったのかね
かわいそうに
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 17:02:35.37ID:ebrNxAS50
>>976
結婚だからね
付き合うだけなら人でいいよ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 17:02:38.01ID:K2IJwhmm0
>>980
個々の家庭の資産に頼るのではなく社会全体で問題解決するのが文明社会だろ
お前の考えは前近代的すぎる
化石かよ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 17:02:46.61ID:i2D7Vq1/0
在宅のケアマネってなんだかんだで
年一しか来なかったりするんだぜ
しかも玄関で靴脱がない奴もいる
ここの場合も「お嫁さんがよくやってるからーw」
とか言いながらこのおばさんの訴えとか
テキトーにスルーしてたんだよ
この辺を行政は一度調べた方が良いぞ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 17:02:58.12ID:ebrNxAS50
>>979
先を考えて結婚した方がいいよ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 17:02:58.62ID:zr6Z7qOF0
>>985
肉体的にも精神的にも詰んでしまったら
そこで思考が止まるしな
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 17:04:11.83ID:i2D7Vq1/0
担当してたケアマネを一度調べろ
最低限の仕事をちゃんとしてたのかどうか
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 17:04:17.53ID:90unCiN70
田舎じゃ今だに“施設に入れるのは可哀想”なんて言う馬鹿がいるからな。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 17:04:20.71ID:ebrNxAS50
>>989
下の世代が少ないからねこればかりは
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 17:04:37.25ID:hlEPhpD40
家族だから助け合うのは当然だけど嫁には育ててもらった恩も義理もないというのは忘れないでほしい
手助けするのはあくまでも好意
まあ手助けと言ってもせいぜいたまに病院の送り迎えとか入院したら交代で様子を見に行くメンツに加わるとかその程度だけど
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 17:04:58.25ID:E0zDWYSb0
介護施設入れるなりして対応せい。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 17:05:34.71ID:E0zDWYSb0
1000なら、ばーど記者さっさとしね!
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 17:06:53.16ID:E0zDWYSb0
えんど。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況