X



#小泉進次郎環境相 「日本人がマイボトルに水道水を入れて持ち歩くと、海外にも日本の水はおいしいなと思ってもらえる」 ★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
00011号 ★
垢版 |
2019/11/19(火) 08:28:56.27ID:1K4VtwYf9
小泉進次郎環境相は18日、神奈川県横須賀市で行われた「神奈川政経懇話会」で講演し、「日本は水道水をおいしく飲める、世界でも数少ない国」とした上で、日本の水道水を再評価すべきとの認識を示した。

プラスチックごみ削減の一環で、ペットボトルの削減の必要性も叫ばれる中、水道水をマイボトルに入れて飲む習慣がつけば「自然と、ミネラルウオーターのペットボトルは減るのではないか」との持論を示した。

進今年9月の国連気候行動サミット出席の際に開いた会見で、気候変動問題への取り組みを「セクシーに」と発言して波紋を広げたが、「みんなが(環境運動家の)グレタ(トゥーンベリ)さんのように、徹底することはできない。どうすれば長続きして取り組むことができるか」との考えがあったと主張。「単純にペットボトルをやめようと言っても、不満や、がまんばかりでは長続きしない」として、水道水のコストの安さに触れ「家計にやさしい気候変動なら、印象が変わるでしょ」と呼びかけた。

将来、銀座や渋谷、原宿などに観光地になる水飲み場をつくるプランも披露。「日本人がマイボトルに水道水を入れて持ち歩くと、(海外にも)日本は水の国だな、日本の水はおいしいなと思ってもらえる。水道水にいくのが本質的だと思う」と訴えた。

11/18(月) 21:54配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-11181063-nksports-soci
https://i.imgur.com/r293Ndx.jpg

★1が立った時間 2019/11/18(月) 23:30:11.88
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574092607/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:25:40.53ID:H6bQbrD10
こいつから鳩山と同じ匂いがする
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:25:45.88ID:Bk1YgQTC0
https://youtu.be/QdOwc23DXK8
今の政府は日本人より外国人を優遇しています。是非拡散お願いします! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a3781ace2e9924b3cc1824cf6f803ee4)
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:25:55.65ID:omJQa90b0
>>823
次期総理ほんとに飲みそうで怖いわ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:26:01.58ID:/CTeHlQt0
ヤベェな、こいつ。いままでみたいに他人の批判だけ出来る位置につけとけよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:26:05.51ID:Lxl1DRHr0
馬鹿っていうかマイボトル提案が普通すぎて…
持ってる人は持ってるし夏は冷たいまま飲めるし冬は温いの飲めるし
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:27:34.38ID:Bwi+aYDN0
>>837
環境の観点で意見があるのは良いけども

・政府が民間の事業を統制するのは良くない
・自販機だけでも関連産業で経済回ってるわけでそれを無くすと国の経済・雇用が縮小する

などの観点も必要だぞ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:28:34.81ID:fjRadGIA0
>>3
散々、マスゴミが小泉の息子ってだけで担いだだけ。
そもそも小泉も規制緩和で日本をぶっ壊しただけ。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:28:39.66ID:IPEPUBRy0
>>27
使える程の知能がアレに有るとお思いか?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:29:09.77ID:KHRchwvP0
セクシーボトルで自販機を10分の1に減らせば電気代も節約できて環境にもセクシーやね
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:29:41.32ID:ahoqW9mK0
セクシーだな
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:29:42.73ID:jK/6bRla0
外国人が日本人が持っているマイボトルの中の水を飲む事はまずないやんけ
つか、中身が水道水か浄化器経由の水か麦茶かなんて分からんだろ
せいぜい
外国人「それお茶?」
日本人「いや、水」
で終わる
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:30:29.87ID:bV1uhjij0
>>857
統制も何も規制なんてしてないわけで
環境にも健康にもいいんだから勧めてあたりまえ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:30:35.59ID:fjRadGIA0
>>241
河野は三世
河野も大臣として記者に答えられず逃げるけどな
世襲は皆、ゴミだよ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:30:43.28ID:wNYxgWpj0
ギャグ漫画で大儲けしたい漫画家は
バカボン一家が政権取った話を書けばいいんじゃないかな
参考にするのは赤塚漫画、モデルはセクシー
パタリロ超えるぞ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:31:56.95ID:HWVXx1zn0
>>802
でも自販機で買うときにスマホでキャッシュレス決済すればセクシーなんでしょ?
これがセクシーじゃなかったら、セクシーって一体何だって話になる
よう知らんけど
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:32:04.21ID:/YoLEkxN0
蛇口をひねれば出て来るのに、わざわざボトルに入れて持ち歩くかあ?
いや、まあ、 目的地の状況次第ではあるけどさ〜
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:32:36.24ID:LHohP7/x0
>>358
そもそも外国人に日本の水道水を評価されると、どんな利点があるってんだろ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:33:02.48ID:dzpy0Uf90
>>871
俺飲んでるよ。
夏場は不味くてしょうがない。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:33:21.91ID:KHRchwvP0
>>864
水道水をセクシーボトルに継ぎ足してる光景でバレるんだよな>>712
>銀座や渋谷、原宿などに観光地になる水飲み場をつくるプランも披露。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:33:22.70ID:ahoqW9mK0
>>875
外国企業が日本の水道事業を買ってくれる
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:33:28.07ID:CT5DSPlr0
まず自分がやってから言え
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:34:01.60ID:ahoqW9mK0
>>878
ポンジュースが出る水道でええわ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:34:10.08ID:7TReNovx0
>>30
道端で可憐な若い女性が倒れていてもか? 口移しで飲ませんのか?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:34:23.05ID:Dor1ieHR0
世間知らずなボンボンらしい発想だな
庶民をバカにしてるよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:34:30.81ID:KyEFdzOv0
都民の飲んでる水は埼玉と群馬の糞尿の混ざった川の水
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:35:30.96ID:dzpy0Uf90
>>880
だよな。
だからこんな軽率なこと入れるんだよな。
それを考えると石原さんは
水道水飲んでたんだろうな。
だから東京の水道水を改善したのだと
思う。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:35:41.29ID:fjRadGIA0
>>883
安倍の悪口かよw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:36:15.75ID:1uR4Ft8e0
このバカ水道を中国にも平気で売り渡しそうだな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:36:16.79ID:IKoFdiDy0
>>1
ちょっと意味がわからない
水道水でいいならどこにでもあるんだから持ち歩く必要あるのか?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:36:42.69ID:8nEO6EJ90
「庶民は全員水でも飲んでろ!飲料メーカー?知るかそんなもん!」
0891885
垢版 |
2019/11/19(火) 10:36:50.10ID:dzpy0Uf90
>>885
間違えた。

>だからこんな軽率なこと入れるんだよな。

ではなく。

だからこんな軽率なこと言えるんだよな。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:37:00.59ID:KoI0+4tx0
外人が水の色まで確かめてまず水筒の中身は水だと認識して
水道水かどうか日本人に聞くの
セクシーすぎる
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:37:00.61ID:FidO90bg0
そもそも水道水そのまま飲める国は少なくその内の一つが日本というのは、
国交省が謎基準で主張してるデマ同然のもので、
現実には主要先進国の水質基準と水の状態に大差はなく、普通に飲んでる国だらけ。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:37:15.69ID:HBCkVpwv0
一番環境に良いのはペットボトルやレジ袋を燃えるゴミとして
回収する事、街中に家庭ゴミ持ち込みOKのゴミ箱を設置する事。
そうすれば海に流れ込むプラスチックゴミは減る。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:37:37.61ID:dw50x7960
頼むから傷口広がる前に議員引退してくれ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:38:41.64ID:UQSs4No70
みんなもういいじゃん
ああそうだな、て流すのが普通の日本人だよ
いつからこんなふうななったのか
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:38:44.77ID:iE3X3Jvi0
>>758
スレチだが安倍総理が萩生田なんたらの人物をよく分かってるってこと
あまり覚え目出度くないつ〜事じゃないのかw
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:38:52.70ID:fjRadGIA0
>>887
その前に安倍政権になってから日本の国土は中国人に買われまくってる
ネトウヨよ、民主党より安倍自民党こそ売国奴じゃないのか?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:39:03.09ID:l8RBZDY30
水道民営化するしもっと水道使えって事だろ 幼稚園でも知ってる
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:39:44.81ID:pg1MS/V/0
トリチウムを持ち歩いて飲めば
安心安全アピールだねー
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:39:54.84ID:UQSs4No70
>>601
頭の中はよく働くけども、それを表現するのはまた違うからな
スッカラカンのやつのほうがうまく伝えたりするし
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:40:45.92ID:3o94MUGL0
>>902
元民主は売国奴であることは前提で、自民が無策なことは大問題。

実際自民には反日議員もいるからね。

そういう話であって、元民主が自民よりましだという印象操作はやめてね。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:41:04.97ID:UQSs4No70
>>713
昔は遠足だけだったが、今は毎日学校に持っていかねばならぬ
規則というか。学校でも水道水は禁止だからな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:41:19.34ID:fjRadGIA0
>>892
多い該当者と、事例をあげて
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:41:30.87ID:NCB7h8eC0
ペットボトル廃止は結構だけどマイボトルは浸透しないだろうな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:42:16.21ID:t46+2Box0
>>8
鳩山だって分かっててなったんだから、
このままだったら、なってしまうだろうな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:42:33.92ID:dzpy0Uf90
水道水が不味いから天然水が売れると
思わないのだろうか?
そのへんが不思議だ。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:42:44.40ID:fjRadGIA0
>>909
印象操作w
安倍統一教会w
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:42:54.45ID:1uR4Ft8e0
>>902
ミンスは反日で自民は売国な
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:43:19.08ID:l8RBZDY30
進次郎は純粋培養されたアメポチだから 親父から国連常任理事国入りの志を抜いたのがコイツ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:44:36.38ID:wNYxgWpj0
操り人形を遣う黒幕たちも
2世議員を使う時は
自分が喋りたい衝動を抑えられないADHDよりも
支持を待ちながら原稿通り話してくれるASDの方がいい
ということがわかってきただろうな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:44:53.62ID:DL7uWLm00
まー日本で成り上がるなら、どんだけ倫理観を捨てて、
自分の為に他人を犠牲にできるかだからな
家族と家畜と敵、このシビアな区分を的確にやるだけ
頭が悪くてもここを誰か賢い奴と相談しながら、
ズルく立ち回れば頭空っぽでも上に立てる
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:44:58.74ID:fjRadGIA0
>>916
反日?
国民主権無視の自民党が?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:45:12.46ID:jgMMkjxm0
水道水についてそこまで悪いこと言ってなくない
マイボトルにすればペットボトルが減るとは思えないけど
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:45:51.71ID:BDc/wHGa0
この人自分でも何言ってるのか分からなくなっちゃうよねいつも
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:45:55.41ID:M74/Mon20
マスコミが次に総理にしたいやつを祭り上げる構造何とかしろよ
高身長で海外首脳と並んでも見劣りしないとか、
少しはハンサムだとか、そんなクソみたいな理由でリーダー決めんじゃねーよ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:46:13.46ID:fqqGLMfN0
>>32
大事
あれで小峠みたいな顔してたら100%イロモノ扱い
医者や学者とかにブサイクが多いのは、見た目の不利を覆すためには資格しかないと
子供の頃に悟ってるから
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:46:22.11ID:WuC5v95C0
アメリカも数年前にマイボトルブームがあったそうだけどそれのマネかな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:46:26.07ID:KHRchwvP0
>>908
ペットボトルや自販機でどれだけ環境破壊がなされているか
地球も八百万の神々もないているよ、はっきり言ってセクシーじゃない
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:46:38.35ID:fjRadGIA0
>>918
もう逃げるのかよw
鳩ぽっぽは自民党のプリンスだぞ?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:47:08.75ID:ID12d7ly0
水道水はいつから飲まなくなったのか
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:47:28.56ID:KHRchwvP0
>>926
水道水を沸かした物をミネラルウォーターとして売ってた事がバレたからな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:47:51.23ID:KyEFdzOv0
>>924
国民のレベルに合わせたものだからこのレベルでしかないよ。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:48:01.07ID:3o94MUGL0
>>928
もうちょっと、あなたの認識を教えて。

そうだとして、どう評価してるかを。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:48:06.44ID:ItjaCbMl0
マンション住みで貯水槽信用してないから水道水なんか飲まんわ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:48:23.15ID:lWgp1UsG0
>>8
美しい国日本の人が、最長の総理大臣なんだからこれでもたいした変わらんよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:48:26.96ID:n3YA4XxQ0
まずもって、空港の制限エリアで没収。あほ。

ただし、最近、アメリカでは、腰にマイボトルをつけている人が多いと感じた。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:48:55.17ID:KYP3hq/+0
旨い不味いの前に持ち歩きたくないから
水を入れないで出かけた先で買う
どこでも美味しいなら出かけた先の水道を使えばいい
そもそも不味いから水を買う

なんで水道水をわざわざ入れて持ち歩かなきゃならんのよw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:49:01.81ID:1uR4Ft8e0
>>921
ミンス系、共産党は反日で
自民党は売国なw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:49:13.51ID:A2rwX7DD0
大阪の広域なんちゃらに組み込まれてから、
カルキ臭くて困ってるんだが。
浄水器通さないと無理。
いっそ山水復活させようかと思ってるぐらい。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:49:48.56ID:fjRadGIA0
>>933
多い該当者、具体的事例まだ?
安倍統一教会自民党の兵隊なのに資料ないの?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:50:20.30ID:P4mr2X5X0
ミネラルウオーターの販売会社が激怒するなw
五輪スポンサーのコカ・コーラもミネラルウォーター販売してるのにいいのかこれ?

こいつ本当にアホだわ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:50:33.13ID:i2k4Qe3D0
良い水アピールして土地を外国人に買い占めて欲しいのか
狂ってるわ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:50:35.61ID:E+vYtkrl0
もうちょっとマシなこと言えない?
嫁の尿をペットボトル入れて飲め。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:51:03.98ID:0B8XO2td0
ポエムだけで次期総理支持率2位まで駆け上がる男。
政治家はポエムが必修科目
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:51:10.33ID:fjRadGIA0
>>938
で、ハシゲ維新は両方か?
ほんと選択肢ないな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:51:19.51ID:KHRchwvP0
>>933
中国よりGDP多い時から交渉してたから
トランプさんにしばかれから慌てて日中友好、一帯一路推進と言い出した安倍ちょんより遥かに先見の明があるよ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:51:53.48ID:mktmWsSX0
大阪の水道水は臭い
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/19(火) 10:52:14.71ID:8OmwwVfe0
>>870
ところが、最近になって発見発覚してるところがチラチラ出てる。
図面が古かったり、当時の緊急工事等で図面になかったり。
掘ってみて初めてわかったりしてる。

最近、うちの近所でも発覚、丸1日断水になって撤去修復。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況