X



【関西】住みやすい街1位は尼崎 「芦屋より評価された」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001靄々 ★
垢版 |
2019/11/20(水) 23:12:16.98ID:Dr1CZ6ej9
関西住みやすい街1位は尼崎 「芦屋より評価された」
有料会員限定記事

 かつてはひったくり認知件数が兵庫県内でワースト1だった尼崎市。近年その座を抜け、関西で「住みたい」街として上位に食い込むようになった。市民がイメージ向上を実感する調査結果も出ており、「あま」と呼ばれて親しまれてきた尼崎は変化し続けている。

 テレビ大阪による「関西住みたい街ランキング2019」で、1〜3位が大阪府内の3市、4位の兵庫県芦屋市に続き、尼崎市が5位にランクイン。前回調査(2016年)の18位からの躍進だ。

 市広報課によれば、交通の利便性に加え、同じ条件の住居なら芦屋より尼崎の方が手頃な価格という点が評価されたという。

 住宅ローン専業大手のARUHIの「本当に住みやすい街大賞2018in関西」では、JR尼崎駅周辺が1位に選ばれた。

 イメージ向上に大きく貢献して…

有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

残り:1798文字/全文:2125文字

今すぐ登録(1カ月間無料)
ログインして全文を読む

再開発でマンションや商業施設が整備されたJR尼崎駅北側。子育て世帯や郊外に住む高齢者世帯などが移ってきているという=2019年11月8日、兵庫県尼崎市潮江1丁目、中塚久美子撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20191120001840_comm.jpg
新たな「にぎわい」とされる再建された尼崎城=2019年11月8日、兵庫県尼崎市北城内、中塚久美子撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20191119003980_comm.jpg

https://www.asahi.com/articles/ASMCM6HXSMCMPTIL02F.html
2019年11月20日13時00分 朝日新聞デジタル
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:18:31.28ID:q3ldT3w70
>>894
最近、尼崎市役所にタバコを持ち込んで注意されていた人が居ました
なんで、ガソリン持ち込んで注意されないのかな?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:18:41.04ID:4i1RlXi10
昔友達が尼の近くで下宿しててよく夜歩いてんだけど、深夜に吉牛からパジャマ着たどう見ても小学生から出てきて、それだけでもびっくりしたのに、そのあとタバコ吸い始めてびびった
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:21:02.47ID:BfcX1Gvx0
どこの国の奴がアンケートに答えてるんだよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:21:12.31ID:q3ldT3w70
>>901
そお?
「どう見ても」はあなたの主観なので信憑性がありません
で?、デマは法的に罰則が科せられますけど、続けますか?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:21:24.92ID:ECcHPUA80
>>855
阪急以北で芦屋川より西ってまた…
確かにあの辺りは買い物が不便だよなぁ

阪急芦屋川って昔はコンビニすらなく、駅南側の本屋と北側の細い道に店がチラホラあるだけで
何にも無かった記憶がある。
今でも買い物ならJR側に出てモンテメールかラポルテ行くか2国に出て神戸か西宮方面に向かうしかないな。

とにかく芦屋は店が少ない。
一昔前に比べたら遥かに多くなってるんだが、それでも車で出ないと買い物は苦労する。
歩きや自転車で日常の買い物出来るのって、JR界隈か県芦から南側か打出の南側ぐらいしかない。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:21:39.45ID:Am75ZfQk0
>>898
やばいというか震災以降中心性がずっと右肩下がり
交通が便利になって大阪に出やすくなったこともあり、阪神間の人間が
あまり西には足を向けなくなったんだよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:22:10.82ID:q3ldT3w70
>>901
マジで、通報できる状態なのだけれどどうする?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:22:27.32ID:7y3AkMK30
あいつらのコミュニティあるとこは無理や
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:22:31.88ID:4KB11Ghs0
鳩山アニキとちごうて、鳩山おとーとは、
仕事キッチリこなしてたよね。

ハンコ押すだけの簡単な仕事だけどさ。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:24:15.32ID:q3ldT3w70
>>901
再度、質問ですが
小学生がタバコを吸っていましたか?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:25:04.46ID:4KB11Ghs0
モップの柄で首ドツクのも、アリと言えばアリだからなw

やかましい奴は嫌いなんだ。w
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:25:18.30ID:twfGDuBi0
西宮でイイ地点は
西宮北口、夙川、甲子園口、苦楽園
とりあえずこの4つなら間違いなしでしょうね
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:26:04.32ID:irAkq5nc0
いくら土地ころがして金儲けしたいからって、これは相当無理してるな・・・
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:26:35.85ID:dIeB8lWe0
>>906
大阪の隣の川西やから元々あまり神戸行く機会無いけど
オシャレなイメージがあって結構憧れあるんやけどな確かに不便そうではあるw
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:26:45.17ID:q3ldT3w70
>>901
通報は誰でもできるようになりました
ただ、お互いリスクがあります
個人情報がバレるしね
どうする? 
やる?やらない?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:27:49.99ID:vwkwDRBk0
>>893
一応確認させて貰ったけど、本当のデータみたいだね

尼崎人口ビジョン (素案) 平成27年10月尼崎市
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/201/150831siryou1.pdf
>I.人口ビジョン1.人口についての展望尼崎市の総人口は減少傾向で推移しており、
>平成2(1990)年には約 50 万人いた人口が、平成22(2010)年には約45万人になるなど、
>20年間でおよそ1割減少している。 人口構成は、全国と同様高齢化が進んでおり、
>平成2(1990)年には 72.5%であった生産年齢人口の比率が、平成 22(2010)年には
>63.7%まで低下している。一方で高齢者の比率は高まっている。
>(中略)
>転出超過幅が大きな層平成25年における年齢5歳階級別の純移動の状況を見ると、
>20歳代前半が大幅に転入超過になっているのに対して、0〜4歳と 30 歳代が大幅に
>転出超過になっており、いわゆる「子育て世帯」が西宮市や伊丹市などの近隣市に対して
>大幅に転出超過になっていることが伺える。

要するに子供出来た人達が尼崎では子供を育てたくないと言って市外に転出していて
それが原因で市の人口が減ってるらしいが、学会員の町で子育てするのは嫌だろうな
警察は機能してないと考えられるわけだから、入信勧誘断ったら何されるかわからないし
嫌がらせされて人生が破滅するリスクもあるなんて話になったら、尚更

「20歳代前半が大幅に転入超過」っていうのは、尼崎が学会員の町だと知らずに
賃料等が安いという理由で入ってきてる層なんだろうね
この層が尼崎の実態を知って、ここに居たらヤバいと思って転居して抜けて行くわけだ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:28:26.49ID:q3ldT3w70
>>916
その根拠は?
実体験でもある?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:28:53.94ID:R5/F080m0
周りに西宮芦屋神戸や伊丹みたいなクソタウンしかないから消去法で尼崎しか残らんって言うてるやん
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:29:34.13ID:R6aUMLXs0
>>893
尼だけ減ってんのかw
まあ、関西人なら「まあ、尼やからなw」で納得しますわw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:29:48.72ID:q3ldT3w70
日本人の戸籍を乗っ取って角田美代子を名乗り日本人を装って、やりたい放題
日本人の戸籍を乗っ取った”角田美代子”とは
1. 南朝鮮から女が不法入国
2. 女は角田某と結婚かまたは養子縁組。角田姓が欲しかった
3. 角田姓を名乗り、朝鮮人や在日を呼び寄せる
4. 呼び寄せた朝鮮人と結婚 養子縁組
5. 角田家を完全に乗っ取ることに成功する。”日本人”角田美代子の誕生
6. 本来の角田家を抹殺
7. 何食わぬ顔で角田美代子を演じきり、日本人に成り済ます
8. 最後は、朝鮮人同士で仲間割れ
角田美代子は、当時の報道で判明しているだけで五人の日本人と養子縁組。これが背乗りの一部です。

こうやって今も朝鮮人により日本人の戸籍が乗っ取られていますね。
養子縁組する目的は、銀行や信販系のブラックリスト入りしてる情報がすべてリセットされることにあります。
養子縁組するごとに戸籍が新しく作りなおされるために、それまでの信販系のブラックリストな情報はすべてなかったコトになります。
この在日朝鮮人”角田美代子”に関わった人で幸せになった人はだれもいません。
ダウンタウン松本人志と浜田雅功はこのような角田美代子のような人達が闊歩する在日朝鮮人の街 兵庫県尼崎市で生まれ育ち大阪で天下を取り東京でも天下を取りました。
嫁が在日朝鮮人
https://lh3.googleusercontent.com/-Yhi__4dlcdQ/VHf16dG2spI/AAAAAAAAJww/socGbpwNwcQ/s800/ed0a98c8-s.jpg
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:30:09.36ID:xKwIBj3a0
駅前の再開発が進んだから、ディベロッパーが広告してるんだろうな
阪神間の人間は、馬鹿以外信じてない記事

ただ、現実的に住むだけなら便利になった罠
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:30:23.50ID:xDaVHi/C0
割と不思議なのは、尼崎西宮芦屋その他近隣含めて阪神地区というが、大阪神戸は入ってないんだよな。
普通は名神とか東名とか基準となる
頭文字が入ると思うが
部活の大会も阪神大会、昔いや大阪 神戸関係ないけどと何気に思ったことある。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:31:00.88ID:sFpr5Gm20
まあ関東とは逆で大阪もイメージよりはマシになってるし住みやすいんじゃないかな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:31:10.18ID:q3ldT3w70
>>923
で?アンタの住んでるところは?
どうする?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:31:51.82ID:vkJ7rFJx0
>>918
尼崎はずっと人口減少してたが最近は下げ止まってる
逆に西宮の人口増は止まった
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:31:53.46ID:q3ldT3w70
>>923
早く言ってくれない?
アンタの住んでいる街の名前
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:32:00.78ID:Am75ZfQk0
>>914
いや別に不便ではない
落ちぶれたとはいえ今でも日本有数の大都市であることに変わりはない
ただ都市の均質化が進んでしまったせいで、神戸ならではという独自性や優位性が
薄れてしまっているのは事実だろうね
同じ距離で質的に大差がないのなら、より大きくて選択肢の多い大阪へと人が流れるのは
もう止めようがないんだよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:32:02.88ID:ccb2XnFe0
お金持ち限定で選べば芦屋が一位だけどね
金がないと芦屋は住みにくい
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:33:03.90ID:JYF4Q9yF0
底辺が増えてどんどん日本が劣化していけば尼崎が住みやすい街になるのは当然だろう
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:33:31.64ID:q3ldT3w70
>>923
私が、アンタの街を批判してあげましょう
ボコボコにね
はよ言えば?
大差ないんだよw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:34:58.78ID:+LGDyqGj0
アレだらけの地域だろ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:35:05.03ID:q3ldT3w70
>>893
あんたにとって良い街なら自慢すれば良い
で、?どうする?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:35:11.81ID:Am75ZfQk0
>>933
んなこたーねえw
芦屋にだって貧民窟もあれば普通の下町もある
良くも悪くもイメージに流され過ぎなんだよ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:36:00.71ID:HtENXGfA0
尼崎 子供が子供をレイプする街
豊中 妊婦が刺される街
吹田 警察官が刺されて銃を取られる街
伊丹 宅間守
池田 宅間守
箕面 高級住宅街
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:36:07.22ID:7TH1QM2n0
年収2000万↑だと芦屋が住みやすい。
年収200万↓だと尼崎の方が住みやすい。
てことだろね。

後者の人数が多いと尼崎が勝つだけのこと。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:36:51.10ID:twfGDuBi0
>>927
阪神地区と阪神間地区の違いでしょうね
阪神地区って言う場合は大阪市と神戸市が入る
阪神間地区という場合は両方とも入らない
まぁ曖昧に使われてるのが
実際のとこだろけど
京浜という場合は当然両方とも入るだろけど
京浜間なんて言葉ないようだしな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:36:52.45ID:uXwtdAb/0
沖縄からの漂流クソゴミのマツモローケンイチー
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:37:13.81ID:q3ldT3w70
>>939
なので、そこに列挙した街には住めない
なら、あなたはどこに住んでますか?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:37:24.20ID:xDaVHi/C0
>>918
データが古いんだよ。
最近の人口調べてみ、増えてるから
そもそもが人口密度が兵庫県トップだし。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:37:47.51ID:ECcHPUA80
>>927
阪神間(大阪と神戸の間)だからな。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:38:45.45ID:Am75ZfQk0
>>941
いや入らないよ
阪神といえば昔から芦屋から尼崎までの間
そもそも阪神間地区なんて言葉は存在しないからw
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:40:13.07ID:q3ldT3w70
>>939
そうやって、リストを作り出したw
バカですか?
先ずは、あなたの住んでるところを言わないとね
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:41:34.18ID:osAn4mJS0
>>1
そこらで立ションするから、おしっこ臭い。
尼崎周辺は変なにおいがするから、通過時は車は内気循環にした方がいい。
チャリでいきなり飛び出してくるバカがいる。
原付、自転車などの盗難が多い。
神崎川周辺はドブのヘドロのような臭いがしてくる。
湾岸に工場が多く、外国人労働者も多い。
殺人事件が時々起こる。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:42:10.66ID:g5Yne0sY0
>>72
見え見えの大阪人
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:42:18.77ID:R5/F080m0
尼崎に住んでて武庫川を越えると
昭和を感じる時がある
とくに神戸
昭和で進化が止まってる
郊外なのに駐車場もないコンビニとかスーパーが平然とある
昭和はそういうのが標準やったが
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:42:32.49ID:vwkwDRBk0
>>940
そういう問題じゃないと思うよ
学会員に勧誘されて、断ったら何されるかわからない町なんて、普通なら怖くて住んでられない
しかも市の人口の10%が学会員と学会と繋がった人で構成されてるような自治体って聞いた事がない
普通のところは市の人口の4%とか5%くらいしかいないから
市内でも、昔から住んでいる人達の地域で、学会員が少ない地域とかならまだしも
学会員達は基本的に近くで固まって生活してるから、そういう地域だと知らずに家を買ったり
アパートやマンションを借りて入ってしまったら、最後だよ
入信するか、さもなくば嫌がらせされて、中傷攻撃をされて、追い出されるように引っ越すしかなくなる
そういう土地だと知らずに入ってきた人達は、これはヤバいと言って、お金を作って引っ越して行くし
また、引っ越して行った人達が、自分が見聞きした事を周囲に話して、尼崎だけは住まない方がいいと広めるし
そういう事の積み重ねで、今の尼崎の悪い評判はあるわけだから
仮にお金がなかったとしても、住みたいと思う人はまずいないと思うよ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:42:32.78ID:twfGDuBi0
>>946
そんなことないない、すべて曖昧
阪神工業地帯っていうと両方とも入る
阪神間エリアってうのも普通に言うし
その場合は両端はどっちも入らない
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:43:11.37ID:7TH1QM2n0
阪神というと、7市1町
阪神南というと、芦屋、西宮、尼崎
阪神北というと、伊丹、川西、宝塚、三田、猪名川

行政的にはこのようになってます。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:43:33.05ID:HtENXGfA0
>>947
我日你
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:43:58.97ID:ECcHPUA80
>>946
というか、一般には阪神地区という呼称もあまり使われず阪神間と言うことが多い。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:44:42.98ID:q3ldT3w70
>>955
私はあなたです
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:45:16.37ID:JptnZ6ym0
リンカーンの企画でダウンタウン一行が尼崎でロケしてた回で、街並みや住民にダウンタウン以外が明らかに引いてて貧民窟みたいなイメージしか無い
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:46:32.03ID:Am75ZfQk0
>>953
阪神間という言葉が最初にあって、阪神地域という表現が生まれた
それとは別に阪神電車のように大阪+神戸という意味合いもある
ただし「阪神間地域」や「阪神間エリア」という表現は少なくとも自分は聞いたことがない
使われるようになったとしてもせいぜいここ10年かそこらくらいのことだろう
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:46:57.15ID:HtENXGfA0
>>957
去死吧!
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:47:44.39ID:q3ldT3w70
例えば阪神人という人が居ます
なんで標準語を使い始めた?
おかしいでしょ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:48:05.53ID:q3ldT3w70
ああ、関西人は放置してます
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:48:49.80ID:dsKR0dlk0
市議会第一政党が自民ではなく公明という時点で
いかに貧民寄りの街か

実にわかりやすい
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:48:51.71ID:fuEZg9vH0
JR尼崎の北側はほんとキレイ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:48:58.20ID:twfGDuBi0
だいたい阪神って言って間の市(尼崎、西宮、芦屋など)を指すこと自体がおかしいよね
阪神間ならまだ分かるけど
阪でも神でもないエリアなのに
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:49:10.57ID:Am75ZfQk0
>>956
阪神地区は中学高校の地域分けから生まれた言葉だね
運動部の予選などで阪神大会という言葉が使われるので
地元で生まれ育った者には馴染みがあるという程度
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:49:26.64ID:q3ldT3w70
>>960
地獄は存在しませんよ
人は無すらなれません
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:49:59.28ID:xDaVHi/C0
>>953
普通に新聞でも神戸は神戸地区、尼崎から芦屋更に宝塚までが阪神地区って
書かれてるけどな、まぁ住んでる人で
阪神地区と言われて神戸と思う人は全くいない。
ちなみにどこ住んでるの?
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:51:21.69ID:R5/F080m0
>>949
それかなり古いぞ
昭和で止まってるな
確かぬ昭和時代はアムステルダムやベニスち同じドブ臭い匂いがした
久しぶりにアムステルダムで庄下川や左門殿川と同じ匂いを嗅いで感激して懐かしくで涙が出たわ
アムステルダムは跳ね橋もあるし
自転車だらけやし
地盤沈下で家傾いてるし
赤線あるし大尼崎な件
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:52:35.13ID:HtENXGfA0
>>967
消失吧
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:53:52.11ID:NIKv+ZsI0
>>853 この朝鮮BBAは自殺したけど徹底的に背乗りの経緯追及して欲しかったよなw 同胞マスゴミご追及するなんて事は無いなw
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:54:03.18ID:twfGDuBi0
>>968
だからそもそも考えて見りゃおかしいでしょ、って、大阪でも神戸でもないのに、 w
俺住んでるのは西宮 
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:54:36.10ID:xb47iOaX0
芦屋よりも尼崎が1位になったと言う時点で関西人の性格、人間性が読み取れるな
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:55:20.69ID:Am75ZfQk0
>>971
外来者が多いなら納得できる
首都圏に例えれば、鎌倉よりも東京に近い武蔵小杉のほうが人気というような話
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:55:40.29ID:q3ldT3w70
>>970
因为有爱
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:58:10.52ID:ECcHPUA80
>>966
あぁ確かに
スポーツや学校とかの地区分けで阪神地区ってなってたわ。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:58:40.17ID:PjQWB/VX0
大ヒット上映中!
映画『運子の子』
 あの日、僕たちは、武蔵小杉の形を
 決定的に変えてしまった・・・
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:59:45.45ID:R5/F080m0
アメリカの郊外志向を真似する朝鮮人が多いから
西宮や伊丹が流行るが
ヨーロッパ的な感覚では阪神尼崎が一番

郊外は移民だらけ
パリもそうやが
日本だけアメリカの真似する変な連中のせいで
おかしなことになっていた
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 03:00:17.45ID:xDaVHi/C0
まぁ外の人にはわからんよな。
自分は尼崎だけど、西宮なんかは教育のイメージあるけど、ただ西宮でも治安とかの意味ではなくて、思えば遠くにきたもんだみたいなのどかな地区あるし
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 03:00:36.78ID:q3ldT3w70
ところでなんでこいつは大阪芸人?
ダウンタウン松本人志は在日?”よしもと”と朝鮮ヤクザ 浜田は確定 嫁も在日 | 明日へ向かって
https://maezaki.jp/matumoto-zainichi-5392
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 03:01:29.64ID:q3ldT3w70
なんで在日芸人って呼ばない?
わけわからんよ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 03:03:44.62ID:VSYynt7P0
中学生くらいのDQNが何度も何度も100円ライターを買いに来る街
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 03:04:07.25ID:Am75ZfQk0
>>982
そういう意味では六甲山の裏や明石の山奥や有馬温泉も神戸市だ
芦屋や尼崎はそれに比べればまだ均質なほうではあるな
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 03:04:08.53ID:R6aUMLXs0
>>971
去年もアカヒ新聞が同じようなことやってんだよねえ
ウン小杉と同じで不動産業者が煽ってんじゃないのかなあw

>関西の住みやすい街1位は尼崎 武蔵小杉のようになる?
>斎藤徳彦 2018年7月11日09時37分
https://www.asahi.com/articles/ASL7B55GJL7BULFA02B.html
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 03:05:33.50ID:q3ldT3w70
尼崎が悪いのか、
それとも
松本人志のような在日キチガイ連中が悪いのか?
どっちにする?
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 03:07:12.44ID:R5/F080m0
>>974
芦屋はガラ悪い成金だらけで
堅気の小市民が住めるようなとこではないよ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 03:09:42.91ID:xDaVHi/C0
物価は安いのは尼崎だし、イオン行きたければ伊丹、少ししゃれた買い物したけれぱガーデンズ。
コストコもあるし、カルフールは潰れた。
カルフールなんて会社の吹田の同僚の家に広告入っていて、自分の家に入ってないのには凹んだ。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 03:10:52.46ID:R5/F080m0
>>987
逆やろ
これまで不動産屋が煽ってくだらん西宮や芦屋が
武蔵小杉になっていただけ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 03:11:31.48ID:w8ZaLm8K0
そりゃ在日は住みやすいわな
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 03:12:14.04ID:q3ldT3w70
>>990
朝鮮部落は全国各地にあるしあった
特に国鉄時代の路線横付近に陣取っていたが
これは、小学生でも知っていた(詳細は希望に応えます)
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 03:14:36.87ID:xDaVHi/C0
>>986
そうかもなー
藤原紀香なんて叩かれてるよね
大阪弁使ったり、いやいやあんた
地域的には神戸弁だろと、
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 03:15:48.35ID:hEvFjD2f0
兵庫県民て何かしてます?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 03:17:08.84ID:R5/F080m0
>>996
市役所燃やしは宝塚が起源
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 03:17:10.20ID:hEvFjD2f0
岡山県民って何かしてます?
みたいな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況