X



【愛知・豊田】48歳女、税金滞納 差し押さえで「死ねと言っているのかと」市役所で包丁を振り回し逮捕…その動機に同情の声も★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/21(木) 21:37:49.75ID:f3gu4Vsd9
 愛知県豊田市で、税金が払えないことを苦にした市内に住む48歳の女が、豊田市役所で包丁を持っていたとして逮捕されたことが判明。その動機が賛否両論となっている。

 48歳の女は18日、豊田市役所でカバンの中に忍ばせていた刃渡り16.4センチの包丁を出し、窓口にいた男性職員に対し、「税金が払えないから私を殺して」などと叫んだ。職員が包丁を取り上げ通報し、女は銃刀法違反の疑いで逮捕された。

 凶行の理由は何だったのか。女は取り調べに対し、「税金を滞納し、このままだと財産の差し押さえをすると言われ、死ねと言ってるのかと思った」と供述している様子。女は定職についておらず、アルバイトとして生活しているため、税金の支払いに四苦八苦していたようだ。

 このニュースに、ネットユーザーからは「税金が高すぎるし、払えないから差し押さえると脅されればこういうことになりかねない」「貧しくて働いても働いても給料が安く生活が苦しいのに『差し押さえるぞ』と平気で通知を出す。こういう人が増えるのではないか」「女の行動は論外だけど、強制差し押さえをチラつかせるのはやりすぎだ」「国の税金回収は反社会的勢力よりひどい。気持ちはわかる」と、女に同情的な声が上がる。

 一方で、「差し押さえになるのはよっぽどのこと。滞納期間があり、警告もしていたはず。少しでも払えばなんとかなる部分もあったのでは」「自己破産などいろいろな手立てがあったはずだ」など、女が短絡的に包丁で乗り込んだことに疑問を呈する声も。

 また、「国はこういう苦労している人から税金を巻き上げて、無駄なことに使いすぎだ」「苦しんでいる人から税金をむしり取っていることを自覚するべきだ」「しっかりと使い道を国民に説明するべきだ」という声が上がった。

 女の行動は犯罪だが、「お金がないのに税金の支払いを督促されたうえ、差し押さえをチラつかされ殺してほしいと思う」という心理は理解できるもの。納税は国民の義務ではあるものの、生活困窮者に強制支払いを迫ることについては批判がある。

 今後、同様の事件が増えかねない日本社会。税金を巻き上げれば良いという短絡的な発想の前に、公務員や議員の給与、そして無駄遣いを徹底的になくしていくことにも着手するべきだ。

2019年11月21日 12時10分
リアルライブ
https://news.livedoor.com/article/detail/17413241/

関連スレ
【社会】「税金払えないから私を殺して」と市役所で鞄の中から包丁を取り出した48歳アルバイトの女を逮捕。愛知県豊田市★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574310503/

★1が立った時間 2019/11/21(木) 15:23:06.66
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574327272/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:21:45.85ID:QfFVVByB0
>>833
事実上の共産主義や社会主義国の方が格差は大きいだろ
それでもいいのか?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:21:49.06ID:DpziCP+80
>>847
たいして勉強もしてないのに、
コネで入って楽してるのに、
ネットで弱者イジメしてるって酷いよね。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:23:03.26ID:RX5R22xQ0
自分の金を管理できないバカ女を生かしていてもしょうがない

刺してやれよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:23:03.55ID:+CP/knUm0
銀行預金の差押え増えるだろうなぁ
あーメンドクサ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:23:17.79ID:wwhA2qPX0
まあわかるな
税金払っても健康保険年金が代わる代わる襲ってくる
これで消費しろとか馬鹿かと
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:23:37.86ID:/BxWLOO10
>>844
だから
そもそも論として国民保険とか公的年金そのほか諸々を解体して社会保障費大幅に削減すればいいだけなんだよね
無納税者がフリーライダーになる状況を避ければいいわけだから
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:24:50.49ID:+Q4uKEJu0
>>837
学会員の共産党員なら最高
何かに所属してないとな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:25:05.67ID:DpziCP+80
田舎市役所の人ってずっと監視して個人情報流出させてるよね。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:25:40.56ID:PCEFVVnu0
>「自己破産などいろいろな手立てがあったはずだ」

無知だな、税金や社会保険は非免責債権、自己破産してもチャラにならない
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:25:58.20ID:8/6+YZBq0
>>852
資本主義の行き着く先は共産主義と同じ。
結局、権力やコネを持った人間が何世代にもわたっておいしい思いをし続けるだけ。
有能な人間は権力やコネを持った人間に使われるだけ。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:26:52.07ID:/BxWLOO10
>>859
それらももちろんすべて民営化すべきでしょ
国家が介入する方が良くない
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:27:25.28ID:gmVuI1xx0
すーぐ、自分が悪いことから逃げて他人が悪いことにする
いつまでも逃げてないでもっと自分を追い込めよ
他人も社会も国も自分の人生だけは肩代わりしてくれないぞ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:27:33.27ID:FGU1F6r40
>>861
まあそりゃ自分が使ってるものだしな
自己破産したら二度と社会資本使わないならわかるが
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:27:38.88ID:8/6+YZBq0
>>860
創価学会とか共産党に情報が筒抜けだよw
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:28:36.86ID:AelT3Hml0
>>862
知らず知らず共産化してるもんな
二階なんて共産化促してる先鋒みたいなもんだ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:29:39.22ID:8/6+YZBq0
僕らが稼いだお金は富裕層に流れています。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:30:13.17ID:a0EouQM30
>>871
累進課税があるからどう考えても金持ちの金が貧民層に流れてると思うが
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:31:10.76ID:/BxWLOO10
>>867
需要があり採算が取れるなら作られるはず
需要ないのに無駄に道作ったりするよりかは全然マシ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:31:34.21ID:8/6+YZBq0
>>872
あそこの家は反創価(仏敵)とかあそこの家は右翼だから監視しないといけないとか
普通に話してるよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:32:18.53ID:XlTR1tpw0
>>98
トンチンカンなレスに失笑
頭悪いんだなぁ…
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:32:24.28ID:DpziCP+80
>>864
なんでこんなに上から目線なんだろうね。
逃げるが勝ちって言葉もあるよね。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:32:38.65ID:8/6+YZBq0
>>873
その貧民層って貧民じゃなく富裕層の学会員とかでしょ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:32:47.80ID:gmVuI1xx0
日本で生きてる以上、その利便の恩恵を受けておきながら
課されている税金は払えませんとか生きてる価値はない
無人島で生きてくださいね(^^)
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:33:40.33ID:bRnU3lJB0
アベが悪い、好景気=増税だからね
こうゆう事件どんどん増えるよ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:34:06.75ID:qlSYzYvl0
女よ、「ああそうだ」
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:34:23.90ID:EwV5RFi50
>>833
直接民主制にすればいいんだよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:34:26.70ID:EJ6/oZPg0
>>13
恥ずかしいな
その書き込んでる機械やめれば?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:34:51.48ID:Kv832I4B0
千葉で生活保護断られた中国人が
女性職員に灯油かけて火だるまにした
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:34:57.90ID:a0EouQM30
>>878
恩恵を受けてるのはみんなでしょ
教育だってタダで受けてきたでしょ?道とか橋とかタダ渡ってるでしょ?

そのほとんどが金持ちからとった税金
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:34:58.38ID:cP33vRbU0
>>558
財務省が出してる統計を一度も見たことない?
税収の約七割は公務員(ほとんど地方公務員給与)の人件費ですが。
年金?医療費?そんなもん微々たるものすぎて項目として載せてもないわw
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:35:18.37ID:/BxWLOO10
>>864
むしろこのケースに関しては国の被害者だろ

この中年女がアルバイトという身分なのは自己責任ではあるが
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:35:59.29ID:8h6Q5C6x0
さすが反日チョン大村の魔境愛知県
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:36:13.32ID:8/6+YZBq0
>>879
労働者から搾取した結果お金持ちになっただけでしょ。
最低賃金をイギリスみたいに2000円とかにするべき。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:37:10.10ID:8/6+YZBq0
>>880
利便ってなんだよ
公共施設使ってんのはジジババか専業主婦だけだろ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:37:11.51ID:/BxWLOO10
>>887
どっちにしろ肥大化してるわけだから
公務員も含めてすべて縮小した方が良いという考えには影響しないな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:37:30.54ID:DpziCP+80
>>13
ほんと職員の人冷たいよな。
これに対する市役所職員の人みたいな反応が酷い。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:38:21.33ID:/BxWLOO10
>>895
よく分かってらっしゃる
韓国だと最低賃金あげたせいで失業者が増加した挙句
平均年収も大幅に下がったからな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:39:05.96ID:u+EC1GVf0
ナマポ最強
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:39:32.35ID:8/6+YZBq0
>>886
生活保護を不正受給している創価学会や共産党が図抜けて恩恵を受けてるから問題。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:40:27.77ID:8/6+YZBq0
>>890
日本って実は法治国家でも民主主義でもないよガチな話。
警察とか創価まみれだしね。市役所以前の問題。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:40:54.90ID:a0EouQM30
>>902
それは問題だけどお前だって社会資本使ってるだろ
道路も信号機も橋も全部税金でつくられてるんだぞ
ほとんどが金持ちが払った税金でな

便益だけ受けて税金は払いたくありませんって乞食かよ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:41:51.00ID:zzFF/mvu0
>>0565 名無しさん@1周年 2019/11/22 02:23:35
そこまで仕事ないか?1日8時間21日バイトすれば168時間時給1‚000円でも168‚000円年収200万だぞ
税金や保険料が払えない程にはなるまい
今は以前と違って職種を選ばなければ働き口ある
もっと楽して稼ぎたい?甘えんな


168000として、国民保険、あるなら厚生年金、雇用保険、国民年金引かれると13万ぐらいかな?市民税は市によるからなぁ
家賃水道光熱費食品を考えるとほとんど手元には残らないだろうね
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:41:58.44ID:E3mEr4fg0
>>13
その職員養うのに税金の半分以上を使ってんだから笑っちゃうよな
だってこいつらがいなけりゃ
もっと税金支払い安くて済むんだからw
完全に上級生活保護受給者なんだけど
やけに偉そうだよね
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:42:01.16ID:pMp7k+x10
一時期2年近く滞納してて
ずっと2ヶ月分ずつ払ってようやく滞納なくなったわ
それまで奴らが家に来たり電話してきたり
うざかったな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:43:02.89ID:+Q4uKEJu0
>>895
そうだよな
で、2000円以上の労働者が
責任押し付けられて死ぬほどサビ残
で、優秀なのが来るとそいつが変わって
クビ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:43:04.99ID:8/6+YZBq0
>>904
じゃあ生活保護の不正受給や医療費の無駄、自治労組の組合員の給料分を値下げすべき。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:43:07.76ID:zP9X4rmp0
ネットユーザーて
どうせまたサヨクの自演やろ
だいたい差し押さえられるものがあるなら税金払え
差し押さえられるものすらなくなった時に喚き散らせばえーやん
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:43:33.14ID:E3mEr4fg0
>>903
日本は唯一国民に気がつかれず成功してる社会主義国家
とか海外で言われてたらしい
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:44:37.07ID:e5ibB7sw0
>>871
俺は個人事業主
ものすごい稼いだ年あったけど エゲツないぐらい税金取られるけどな…
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:44:42.81ID:kzSdpOeT0
>>843うん 令和は物騒な時代に入ってるから そのうち役所の職員で感じ悪いとかいい加減とか不親切な奴は待ち伏せ暴行死傷なんかちょくちょくあるだろうね
その方が腐った根性の正規職員か少しはマトモになるかも知れないし安易に志望するクズ学生も心構えが変わるだろう
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:44:52.88ID:oa+jH9dt0
庶民は毎日、重湯と漬物だけで飢えを凌いでいるというのに
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:45:28.65ID:/BxWLOO10
>>895
最低賃金法の起源ってそもそも黒人や安い賃金でしか働けない人々を労働市場から排除するために導入されたものなんだよな
最低賃金あげることはある意味弱者を殺すのとほぼ同義なんだよな…

>最低賃金法の起源
http://libertypressjp.blogspot.com/2015/06/blog-post_3.html
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:45:29.06ID:2P9NmIHN0
>>912
差し押さえられるものがなくても
そういう警告をされるよ。 
家にあるのは10年以上前に買った冷蔵庫とレンジだけでもね。
だから追い詰められたんじゃないのかな
その2つまでなくなるのかと
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:45:35.21ID:44QIn/fb0
3億円の税金を投入して、王仁(ワニ)博士という
昔の韓国人が日本に漢字を伝えた、として紹介する施設を建設
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:45:57.42ID:8/6+YZBq0
>>910
じゃあ何でイギリスの自給2000円でもやっていけるの?
給料を上げたら、物価も上げる事をしなかった韓国人の民度の問題じゃないの?
韓国人ってどこの国に言っても値下げ競争やってんじゃん。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:47:21.27ID:8/6+YZBq0
>>913
国民が気がついてない分、中国よりも酷い
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:47:51.87ID:skdkYJ4J0
>>922
現実の日本だって人手不足から会社倒産させてる会社たくさんあるじゃん
いまは赤字倒産よりこっちのほうが多い

最低賃金上げたら赤字になる会社はわざわざ赤字にすることはしない
赤字になって借金背負うくらいなら会社をしめる
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:48:33.56ID:8/6+YZBq0
>>918
創価学会や共産党に比べると1%ぐらいしか恩恵を受けてないけどな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:48:37.98ID:RQ9+DnOf0
>>13
個人的な事情で税金滞納許してたら、納税する人いなくなるわ

せめて激甚災害にあったとかじゃないとな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:48:51.31ID:OLvFTR+n0
恩恵があるとかないとかで払いたくないと言ってるんじゃないと思うよ
高い税金払っても税収のほとんどが地方公務員に吸われてるから
国民が納得いってないだけだろ
もっとスリム化して、適切な税金の使い方をすれば誰も文句は言わないだろうよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:49:01.15ID:zzFF/mvu0
>>904
>ほとんどが金持ちが払った税金でな
ほとんどの金持ちは自分一人の力で金で金持ちになったわけではない。
文化資本含めて親や家族にすでに資本があるのが大多数だ

つまり社会的優位にあるから高い税金を取り立てて、貧乏人が当たり前に便益だけ受けて税金は払いたくありません
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:49:13.03ID:oa+jH9dt0
>>922
イギリスの物価も税金も日本よりすっと安いって朝日新聞が言ってた
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:49:38.27ID:lCnVOIwV0
これがBBAの最期か
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:49:44.08ID:iSyuA7e70
>>922
そりゃさっさ社員をと首にできるからだろw
日本はかんたんにはできないんだろw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:49:51.93ID:8/6+YZBq0
>>921
おれはもうこの国の国民を辞めるからその建造物を作った税金分を返して欲しいわ。
一円でもいいから返して欲しい。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:49:54.65ID:bKsnlgoE0
公務員の脅迫は合法

民間人の脅迫は逮捕

うつくしい国wwwwwwwww
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:50:35.24ID:z+LnvOtE0
市役所いるとさ、
パチンコや酒、タバコを買う金が有っても
税金や市営住宅の家賃を長期滞納している奴らが
暴れてるのって日常なんだよね。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:50:46.81ID:DpziCP+80
>>915
いやいやな態度悪い市の職員と顔を合わせたくないから早く電子化して全部ネットからできるようにして欲しい。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:51:10.47ID:QKR1i4jQ0
>>928
>>13を読んだ?
少しずつ払いたいと書いてある。
分割払い申請のこと。
税金の分割払いはおおいに可だよ。
当たり前にやられてる話。
13にある公務員は何かを勘違いしてるねってこと
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:51:22.42ID:QIiP/twb0
>>927
お前にかけた教育だけで1000万円以上税金をかけてる
お前はこれまで1000万も税金払ったか?

教育だけでこれ、道路とか橋とかのインフラ、警察消防とかあわせるとお前はものすごい税金の恩恵をうけてる
https://i.imgur.com/WyhIpil.jpg
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:51:31.35ID:/BxWLOO10
税金使ったインフラはほぼ富裕層のおかげなのも事実で
その富裕層じゃないむしろ支えられてもらってる低収入の方々が払えって文句言うのも面白いよな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:51:33.76ID:+Q4uKEJu0
やっぱりキリスト教的価値観って
大きいんじゃないのかな
日本は冷たいよ 金持ちからして
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:52:00.03ID:c+D1NQij0
日本人じゃない安倍ちゃんに(清和会)他国会議員と官僚に国をボロボロにされちまったな!
そして1ヶ月後には消費税10%開始
駆け込み需要さえ起きないほど消費低下、どーすんだこれ

■ドラッグストア全滅
マツモトキヨシ5.5%減、サンドラッグ4.2%減、コスモス薬品1.5%減、ココカラファイン4.1%減

■もちろんスーパーコンビニも全滅
スーパー4.2%減、コンビニ2.5%減、ファミレス7.7%減




■安倍政権の増税リスト
○消費増税5%→8% →(1ヶ月後10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給減額
○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増
○介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税
○軽自動車増税
○タバコ増税
○固定資産税増税
○発泡酒増税

■戦後最悪の経済状況
実質消費
2014〜2017年 -7.2%(戦後最悪の下落率)

家計貯蓄率
2010〜2012年 3.2%
2013〜2015年 0.6%(戦後最悪)

実質賃金
2012年 100.0
2017年 95.9(戦後最悪)

日本の一人当たりGDP順位
2012年 15位
2016年 30位(戦後最悪)

エンゲル係数
2012年 23.5
2016年 25.8(戦後最悪)
http://bunei999.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-4b09.html
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:52:10.53ID:oa+jH9dt0
>>930
庶民が団結して国家権力に立ち向かおうじゃないか
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:52:13.52ID:8/6+YZBq0
いや全体の物価を上げればインフレになるしいいことしかないじゃん
値下げ競争やっちゃう在日企業とか居るから出来ないだけだろ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:52:26.28ID:2045gra10
>>898
最初のスレから見てたが、役所や担当者によって随分と対応に差があるようだ。
もちろん、滞納状況や滞納者自身の人当たりなども要因になるだろうけど。
ちな、滞納で相談に行ったことあるが、ウチの役所の担当の人は概ね親切だった。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:53:07.42ID:OgsvsqlT0
ここで税金払うべきぃ!と
当たり前の事を長々と書き込んでる人って
日本語読解力ない人ばかりなのが草
そんな事みんな知ってて、その上での話をしてるのに読み取れないから話が噛み合ってねえ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/22(金) 06:53:24.29ID:/BxWLOO10
他の人も指摘してるように累進課税だから
日本は富裕層に厳しい国な方なんだよな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況