>>941
根っからの貧乏でナマポ生活者ならどうしようもないが、
家族がマイホームマイカー持ちで、高等学校に行くことが出来る普通の生活をしているなら、

金が無いから払えない!なんて理由は通用しない。
普通の生活から貧乏生活に転落してでも弁済義務は果たしてもらう。

当面は親の収入のうちの何割かを分割で払ってもらうことになるが、
約束を破ったら一括弁済で差押えも執行。

↑事故したらこーなるのが嫌だから、車では対人対物無制限の任意保険に入るんじゃん。